X



鞠莉「理事長解任!?どうしてよ、パパ!?」 鞠莉パパ「お前では力不足だ。代わりに東京で廃校を阻止した敏腕理事長をお呼びしてある」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しで叶える物語(禿)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:26:38.30ID:3aZfyVNP
浦女の新理事長とは肩書きで黒澤ダイヤの横暴を退けるためだけの存在である
0005名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:27:21.46ID:TlPXIyrU
親鳥ではなくことりの可能性もなきにしもあらず
0010名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:33:47.46ID:SMjpftpV
廃校不可避
0011名無しで叶える物語(禿)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:34:11.98ID:3aZfyVNP
>>7
金髪は間に合ってるので新生徒会長の方をください
0012名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:35:21.34ID:9+cwlLxN
>>8
実の母親に甘えられない鞠莉ちゃんが自分の居場所を奪おうとするいけ好かない女に母性を感じてしまう展開かぁ

|c||^.- ^|| b
0013名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:45:08.02ID:Nn5ppwDn
鞠莉は廃校の危機に抗しきれなかったけど
親鳥は廃校の危機を自分で招いたんだよなぁ
0014名無しで叶える物語(禿)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:49:38.88ID:3aZfyVNP
むしろ廃校を淡々と処理して娘は海外に留学させてセミリタイア生活を目論んでたのでは親鳥
0016名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:04.95ID:kcsi62Dz
>>14
2年も廃校を延期した上にせめて自分の娘の代だけでも卒業までいられるよう努めた鞠莉パッパとは大違いだな
0017名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:57:58.50ID:KuO1qyEd
国立と私立じゃ全然違うから
私立なんか極端な話一部の金持ちのさじ加減でどうにでもなる
国立はそういうわけにはいかない
0018名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/05/04(土) 14:58:03.54ID:Nn5ppwDn
>>16
ちゃんと廃校に備えて娘の留学の手配はしておいたからセーフ
0020名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:04:50.45ID:gtvunvPt
>>18
ばばあ
0021名無しで叶える物語(禿)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:10:04.74ID:3aZfyVNP
>>19
3クラス→2クラス→1クラス→
は流石にもう白旗案件だったのだろうよ
0022名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:13:20.44ID:0nJlS3rn
たまたまμ'sに娘がいるから思い出作りになるし黙認するかってなっただけで
娘やその友達がいなきゃμ'sも活動させなかったと思う
1話の言動から本当は生理のために送り込まれた官僚っぽいし
0023名無しで叶える物語(たこやき)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:13:27.82ID:BMZIkSmy
理事長「よろしくお願いします」胸ブルンッお腹モチッ太ももムチッ雰囲気チョベリグッ
0024名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:13:43.31ID:kcsi62Dz
>>19
千代田区の人口って5万しかないからな
ちなみに台東区は18万人
そのくせ高校が10校もある
人口30万の地方都市で大体10校あるかないかなのに
特に秋葉原なんて都心付近だと子持ち世帯は限られてるから少子化の波は一瞬で襲ってくる
0029名無しで叶える物語(笑)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:09:34.72ID:2Ph6o65g
>>19
くにたちおとのきざか
という私立高校だから

一度も「こくりつ」と言われてない

創業者が「くにたち」さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況