X



アニメ「ちょっと小難しい話するぞ」昔のオタク「考察たのしー!」(キャッキャ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/17(木) 12:26:50.26ID:lVWxfS+Z
今のオタク「イミワカンナイ!糞アニメだな!」

なぜなのか
0305名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:05:53.37ID:x3tzSWYu
>>296
捏造改ざんって具体的にどこのこと?
ちょうど良いし>>285全部論破してみてよ
もちろんお前個人の解釈じゃなくて作中の描写を用いて客観的にね
どうせ暇でしょ?
0306名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:06:39.65ID:OHRdKR2l
>>303
色々あるけど特に

・唐突に空を飛ぶ車
11話
・あたかも最善を尽くしたかのような鞠梨の謝罪
12話
・「ほんとは清々してんだけどね、これで終わりだって」くそ恩知らず

このあたりはむしろセンスを感じる
0307名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:28:27.51ID:1p4TDF1A
>>304
確かに面白い楽しみ方
でもそれはラブライブ!というメディアミックス企画のコンセプトでもアニメ版の作り手の意図でも無いということは踏まえて欲しい
0308名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:32:57.99ID:iZGk9Hu0
>>306
唐突に空を飛ぶ車って本当に空を飛んでるとでも思ってるのかねって話だよな
よしんばそうでないとしても車が空を飛ぶ幻想的な表現をしちゃいかんのかって話だし俺はあのシーンめっちゃ好きだわ

あたかも最善を尽くしたようなって最善ってなんだよって話だからな、どうせアンチの言い掛かりとしてもっと大人に媚びろとかそう言ったプライド
を捨てて汚い事をやれってことはらしいけど、果たしてそんな事までして護った学校に何の意味があるのか、施設として学校が残ってももっと別の何かを失う結果になるだろう
0309名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:33:55.57ID:1p4TDF1A
非現実描写は「ススメ→トゥモロウ」は良かったと思うしサンシャインもそれに倣ったんだろう
ミラチケダッシュからの三津浜ワープは結果としてスベったしみかんトロッコや空飛ぶ車もそうだろう

へただなあ酒井君 へたっぴさ ファンタジーの差し込み方がへた
0310名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:41:04.82ID:1p4TDF1A
>>308
スクールアイドル活動がわかりやすい数字として廃校阻止につながる世界観において
あと2%なら夏合宿で寝坊しなければ埋められたんじゃないかと思ってしまった
ミラチケダッシュは考察者が言うのとは異なり現実だろうとファンタジーだろうと
明確に規則違反を意味する描写であり大会の勝利より内浦の人々を重視する意味を込めたと解釈した
2期が勝負を捨てて内浦のための活動に打ち込む話なら高く評価したし
それが意図せず優勝につながるというストーリーもあり得ただろう
0311名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:47:49.87ID:fQHmZxYJ
いやミラチケダッシュは考察以前に肝心のライブパートのラストぶった切ったからその時点でクソ
ファーストライブ途中で停電したのもクソ
0313名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:49:11.83ID:3g6TEHkj
ファン(信者)に余裕がない作品は考察で盛り上がることはない
信者自信が心底からは楽しめてないから考察して盛り上がるよりも批判的な意見に必要以上に噛みついたり
アンチ認定して追い出そうとしたり口汚く罵ったりと作品を語ることを放棄して批判者叩きに傾倒するからな
0314名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:55:47.38ID:1p4TDF1A
>>313
それがサンシャインTVシリーズやデレマスアニメなんかの界隈の「考察」なんじゃないかな
花田氏の手による艦これなんてさらにそれを突き抜けて静かなもんだよ
0315名無しで叶える物語(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/19(土) 09:59:47.23ID:x3tzSWYu
>>308
廃校阻止に関わるライブを控えたメンバーの顔面に豪速球を叩きつけ、シャイ煮で散財したくせに肝心な所で交通費を出さない、活動費も出さない、他のメンバーが話し合ってる中で一人だけアイマスクつけて会議に参加しない
挙げ句の果てに入学希望者募集期限を間違え廃校へ
ちょっと電話すれば中止になった説明会も実施になるくらいバパはゲロ甘なのに、最後の最後で交渉を諦めた
これが最善か?笑
理由もなく無能理事長だの曇ってるだけとか叩かれてる訳じゃないぞ
0316名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:03:27.75ID:fQHmZxYJ
>>313
確かにサンシャインの信者を見てると作品を楽しんでいるというよりは「アンチに負けられない!」「アンチに隙を見せたらアカン!」的なのをヒシヒシと感じる
0317名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:15:22.56ID:I+34+/ZH
増えすぎたからアニメ。一個に構ってられなくなってるんだろ。1クールで忘れられるからいかに、1クールに詰め込むかだからなあ。ある程度の説明は大事
0318名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:25:18.85ID:WuF0TGJj
考察もより作品を深く楽しむ目的でやると良いんだけどサンシャインなんかは誰が見てもおかしい不都合な部分を超理論で辻褄合わそうとしてるだけなんだよね
0319名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:30:49.01ID:1p4TDF1A
>>311
アニメできちんとしたライブを観たいという意見がかなり多いみたいだけど自分はアニメでは物語を観たいから
ライブは途切れなく完遂しなければならないという縛りは害だと思っている
曲ならCDで聴けばいいしそちらならロングバージョンだ
中断せずとも負けたライブすら描かないという縛りは一部にはあるらしい
デレマスではアクシデントにつながったライブを描く際同じイベントに出演したもう一つのユニットの曲を流しつつ
映像を交互に見せて明暗を比較させるという形で「負け曲を描く」ことを回避した
サンシャイン1期8話「くやしくないの?」ではライブをばっさりカットしたし旧Aqoursの歌う場面も描かず
ラブライブ!夏大会の予選は結果を2期に持ち越した上にライブ自体とは別の失格条件を描いた
一方極めて評価の高かったゾンビランドサガでは失敗ライブをはっきり描いている
0320名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:00.25ID:fQHmZxYJ
>>319
まぁその考え方は否定はしないけれどラブライブはやっぱりライブパートありきと考えてる人も多いだろう
3次元ライブみないと完成形が見れないってのは痛い
さらに個人的な意見だがラブライブはライブパートも物語の一部だから
水を差すのはやめてほしかったかな
0321名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:32.26ID:m4um0ePu
>>319
ラブライブにおいてはアニメーションがMVの役割を果たしてるのが大きいと思うんだよね
アイマスは765の頃から止め絵ライブだし

μ'sもノーブラはストーリー的には失敗談だけどライブ自体は完遂してるのはそういう面が強いからだと思う

というかイメージ映像としてもライブの最中に非常口に向かっていきなり走り出してフェードアウトって手法自体ナンセンスだしどこかでそれを補う訳でもないから余計に消化不良を起こしたんじゃないかな
0322名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:54:00.79ID:UpS9/shj
3話のぶつ切りとか最悪だわな
最初からやりなおせよしいたけとかいう酒井の分身のシーン削れば足りただろが
0323名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:14:24.22ID:wVcrXHwQ
中断なんて批判されかねないんだからやるにしてもストーリー演出に気を払わないと…
0324名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:22:05.73ID:iZGk9Hu0
>>310
夏合宿の寝坊ってあそこは寝坊した事を指摘するんじゃなくて無理な待ち合わせ時間を指定したダイヤさんのポンコツぶりにつっこむところなんじなゃないの?
海未の遠泳10kってのも実際にやらなきゃダメだろってつっこむよりはそんなの無理だろってつっこむところだしな
0325名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:42:03.21ID:0mOO8Fug
水泳も後ろの方に組まれてて安全性が考えられてないスケジュールだったはず
0327名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:49:30.44ID:iZGk9Hu0
>>320
ライブパートも物語の一部なら尚更演出としてよかったんじゃないか?
0328名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:51:44.09ID:iZGk9Hu0
>>326
だからオチになったんだろ?
あれでダイヤだけ来てたら逆に他のメンバーやる気のなさが強調されるだけでしかないよな
0329名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:52:41.34ID:jAoCDbJl
ギャグでもキャラの心持ちの差が現れるよな
海未は自分も遂行する気でやってるのに対し
ダイヤは口だけで別の人が無駄に巻き込まれてる
0330名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:52:48.51ID:wArfIj3I
実ははなまるだけがいい子だったシーン
まぁ東京あたりから大食いずら善子嫌味突っ込みマルになりだしてたけどあれが最後のいい子の花丸
0331名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:54:13.74ID:iZGk9Hu0
しかしアンチにもライブ失敗を要望したりライブ失敗を非難したりといろんな奴が居るんだな
この前はライブ失敗を入れないからラブライブはダメなんだとか熱弁してる奴いたけどそいつと討論して欲しいわ
0333名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:56:23.17ID:iZGk9Hu0
>>329
確かにμ'sは何だかんだで回避したんだろうな
あんな事やってたら花陽あたり死んでたよな
海未のああいうところが暴力女とか叩かれたりする原因なのかね
0334名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:57:25.67ID:iZGk9Hu0
>>332
別にやる気があれば早起き出来るんだったらこの世から寝坊なんて言葉はなくなるんじゃないか?
0336名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:04:22.56ID:jAoCDbJl
>>334
それは人が常にやる気を持てるわけではないからね
実際に皆が本気で仕事やら学校にやる気を持ってたら寝坊はなくなるんじゃないかい
0338名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:09:58.86ID:jAoCDbJl
>>333
まぁ花陽だけにやらせて、それを見て危なそうだからやめましょうってやったら叩かれるよね
0339名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:15:17.17ID:iZGk9Hu0
>>336
無くなるの?
俺は睡眠の事については専門家じゃないから、寝付きの悪とか寝起きが悪とかなかなか眠れないなかなか起きれないなんて事を安易に「やる気」という精神論だけでは片付けられないわ
詳しくなくてごめんな
庭が睡眠研究の専門家か何かだったらそうなんだろうよ
0340名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:16:53.78ID:iZGk9Hu0
>>338
海未アンチってそういう風に一人だけやらせたりするとか主張してくるのか…
どうしてそうなるんだかな
0342名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:25:44.75ID:jAoCDbJl
最後に少しだけ
やる気があるなら起きれる精神論だけでなく環境も整える
μ's時代も寝坊がちだった穂乃果がしっかり朝練にもくるようになったね

海未アンチガーってなるのはガイジすぎてお話にならないね
0343名無しで叶える物語(禿)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:34:58.29ID:YgLIgjIz
バスが飛んだのとかもそこだけ見れば叩きすぎて謎だけど、前後の話からバスが飛んでるとなんで飛んでるのwwwwwwwwwwwwwってなるよね
0344名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:52:45.39ID:iZGk9Hu0
>>342
朝練って3時からだったのか?
体内リズムもあるのに例え目覚まし付けたとしても3時になんて早々に起きれないだろ
0345名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:54:23.26ID:iZGk9Hu0
>>341
お前って人望ないんだな…
0347名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:01:02.81ID:fQHmZxYJ
バスが飛んだこと自体を叩いてるのではなく何でそこでその演出?って意味合いの叩きだったのに「演出であることを理解できてない!」みたいに擁護するよな信者って
事実をねじ曲げているのはどっちなんだろうな?
0348名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:01:10.65ID:1p4TDF1A
ギャグ含むファンタジーの入れ方にも上手い下手はある
ストーリーの流れの中でそうすべき場所なのか 入れ方はどうかなど
考察して説明が付けば満足だという人たちは「フィクションにリアリティ求める奴が馬鹿」で済ませるけど
実際作品の評価が左右されているわけで
その点今回の劇場版はミュージカル多用で全編ファンタジー度が高めでも許される構造
うまくファンタジーを入れられない作り手でも粗は出にくい
0349名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:01:15.50ID:vfHV3PnZ
1年ぶりくらいにこの板来てたけどかずお害フォンまだ生きてたのかよ
なんか感無量すぎて笑顔がこぼれてしまった
0350名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:07:24.13ID:k1/ztamu
かずおは京極がやってたことをラブライブの伝統みたいに真似してたけどあれは京極のクセみたいなもんだから齟齬が生まれるのは当然
スカートとか際どいところの演出一つにしてもそう
0351名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:14:21.98ID:iZGk9Hu0
>>348
劇場版の冒頭のミュージカルから現実へのチェンジは好きだけどな
あの飛行機雲の変化がミュージカルと現実の境界になってるところとか好きだわ
0352名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:18:33.96ID:1p4TDF1A
ツイッターでは劇場版で号泣したとかTVシリーズを深く読み込んだ達人でないと理解できないとか脅かす人がいたから身構えて観たけど
深刻な話もなく終始コメディタッチで予備知識無しでもわかる気楽に楽しめる話だった
0353名無しで叶える物語(泡盛)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:23:46.25ID:QBqnvtlF
>>285
1クールでこれだけ突っ込みどころあるとか整合性何も考えてないな
害フォンも結局反論すらできない雑魚だし
0354名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:40:08.28ID:ovl47e//
突っ込みどころがあるのはいいけどそれをカバー出来る勢いや魅力に欠ける
無印はそれを演出や劇中歌でカバーしてたけどサンシャインはそこに難があるせいでこうやって重箱の隅をつつかれる
0355名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:44:06.21ID:fQHmZxYJ
>>346
キャラの掘り下げや肉付きとして日常を見せるのは重要だと思うが
それがないならキャラの魅力は半減するよね
0356名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:48:27.38ID:iZGk9Hu0
>>353
今更反論して何になるんだ?
とっくに全レスしてるわ
それに例え全レスしても全スルーするんだから意味ないだろ
そんなん誰が得するんだ?
0360名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:18:45.66ID:iZGk9Hu0
>>358
それをそっくり>>353に言ってやんな
0361名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:20:29.51ID:iZGk9Hu0
>>359
今更これを問題点だと思ってる奴もいないよ
以前にこれ貼ってみんなで総ツッコミしてたしな
0362Navy blue ◆jPpg5.obl6 (こんにゃく)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:23:19.72ID:y6IxOl44
ススメ→曲のスタート(もっと進んで画面グルグル辺りかな?)から非現実空間へ
ミラチケ→寸劇からミラチケダッシュまでどこから非現実空間スタートか分からない

って感じかな
現実と非現実の境目が分からないと全部事実か嘘かと思うしかなくなるよね
0365名無しで叶える物語(泡盛)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:43:00.28ID:QBqnvtlF
ごめん言いすぎたな反論まとめ貼れないなら無理せず逃げていいよ
お前無能そうだし
0367名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:03:16.74ID:1p4TDF1A
>>362
ススメではことりの「あー これからいったいどうすれば」に海未そしてのぞえりが同調して「どうすれば」と応じるところで
そこからあからさまに芝居がかっているから初見で舞台風の演出とわかる
あの回は初回でありながら冒頭で状況が一気に説明されその解決の困難さや絵里との対立が描かれ
重い課題が提示されたところであの演出
非常に効果的で意味があるしそれが視聴者に伝わるからこそ有効
0369名無しで叶える物語(はんぺん)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:23:40.23ID:1p4TDF1A
評価の高いゾンビランドサガやウマ娘やガルパンやまどマギなんかは正解を求めて荒れるなんてことがない
意味が分からなかったり違和感を感じて必死で理屈を考える必要のある場面だらけということがないから
0371名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:30:33.45ID:n8aYsrTo
ノーブラで直前までめっちゃ笑顔だった穂乃果が終わった瞬間バッタリとかあったし
ライブはライブ単体で切り離しても見られるようにしてるよな
0372名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:33:03.83ID:fQHmZxYJ
批判に対抗するのに必死で屁理屈並べる信者を見てるとこいつら本当に作品を楽しめてるのかなと疑問に思う
少なくとも無印の頃は何か言われても「細かいことはいいんだよ!」で押し通していたしその楽しみ方がダメだとも思わないしその勢いがあった
サンシャインにはそれがないから屁理屈擁護ばかりする
そろそろ信者も気がついてそうだな
0373名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:37:37.65ID:GyoL4dSi
増えたってのは正しくないかも
そういう人が見えやすくなったのかな
スレタイには反するけど昔だって小難しい作品に対して大半の人はイミワカンナイ!ってなってたと俺は思う
ただ今はイミワカンナイ!ってなった人が感想を発表しやすくなったから>>1みたいに感じるのかなと思った
0375名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:44:46.15ID:m0LRpgxY
言うて必死に屁理屈擁護してアホ晒してるのなんて害フォンくらいだ
大半は細かいことはいいんだよで楽しんでる
0376名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:46:30.90ID:GyoL4dSi
なんか感想を簡単に共有出来るような社会なってから自分の感想ってのを持ちにくくなった気がする
まあ悪いことばかりでは決してないんだけれど
0377名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:58:35.68ID:iZGk9Hu0
結局は>>1に共感して終わる話だな
意味わからないからクソと断定したらそれこそ2001年宇宙の旅で話が終わる事だな
0379名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:06:18.17ID:iZGk9Hu0
>>367
ススメのスイッチは全然理解されてなかったみたいだったよ
あれがわからないから当時はミュージカルという発想すら出てなかったんだし
結局分かる人は分かるけどわからない人は分からないで二分化されちゃうんだろうな
0380名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:11:13.87ID:iZGk9Hu0
>>373
今の人ってわからない事に対して恥を感じないんじゃない?テレビとかのバラエティー番組とか見てても知識がない事や馬鹿な回答をする(お笑い芸人でもないのに)芸人が増えて馬鹿な方がウケる人気が出るという風潮を作ってるよな
昔わからない事が恥ずかしかったから付け焼き刃でも知識を身につけたり知ったかぶりすらしたりする奴もいたけど、今はもう足掻く事なく馬鹿をさらけ出してるのが現実
0382名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:15:57.85ID:fQHmZxYJ
ススメわからんやつは少数でしょ
最初からミュージカルやんけ!って言われてたしなぁ
ミラチケダッシュがわからん!って意見が多いのは演出やら表現やらの差だよな

ひいては無印とサンシャインの差
0383名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:15:59.62ID:GyoL4dSi
>>377
意味が分からないからクソってなったならそれでもいいと思う
ただ他の人の感想は違うかもしれないし
そのときに他の人の感想を過剰に気にする必要はないと思うんだよなあ
そうはいっても気になってしまうのが人間の宿命なのかもしれんが
0384名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:18:35.92ID:p7LDmeGV
ススメとか2期1話のミュージカル演出が分からないやつは流石に極小数だろ…
0385名無しで叶える物語(笑)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:19:21.22ID:38eDa61Z
ミュージカルとか舞台っぽいアニメだなあと思うのと
ここはミュージカル時空!ってはっきり断言できるのもまた違うしなあ
1話のススメ見た時点でははっきりとはわからんかったわ
13話の空港で歌いだした辺りでそういうもんなのかなと思うようになったけど
2期1話だともっとわかりやすいし
0386名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:24:44.14ID:iZGk9Hu0
>>381
うむ
いきなり踊るよとかキチガイとか最初言われてたからね
お前らミュージカルを知らんのか!ってね
0387名無しで叶える物語(SB-iPhone)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:40:05.28ID:iZGk9Hu0
無印二期とかリアルタイムでニコ動のコメントとか読んでたけど残念なコメントばかりだったしな
ああいうの読んで視聴者の低脳ぶりを実感した
0388名無しで叶える物語(うめぼし)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:40:09.82ID:tbyALYiC
ミュージカルが免罪符みたいになってるのはどうかと思うがな
ススメは直前の悩みに対しての前向きな気持ちのアンサーになってていいと思うけど
0389名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:41:01.71ID:arRNWIIr
>>376
なんていうか簡単にディベートごっこが出来るのもあって感想に是非の概念が生まれた気はする
あれをいいと思うことは悪いとかその逆とか
もっとシンプルに面白かったかどうかって部分すら否定し合うのをよく見る
そして何故か誰も彼も相手を黙らせたら勝ちみたいなスタンスでいる
だからそれに流されて適当に相槌うってるだけの人とかが増える
0390名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:42:10.75ID:fQHmZxYJ
まぁミュージカル演出であることを理解するのとその演出を肯定するかは別の話だからな
0391名無しで叶える物語(笑)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:43:00.92ID:38eDa61Z
話の流れに対して自然な導入だったりキャラクターのリアルタイムな感情をそのまま歌で表現したりしてるのであれば
慣れてない視聴者でもとっつきやすくて良いんじゃないのかな
場面にそぐわないミュージカル時空だと違和感感じたりすることもあると思うわ
0392名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:45:30.10ID:m0LRpgxY
急に歌うよ、だってミュージカル演出だと理解せずにそう言ってるのが100%かといえばそんなことはないからな
分かってて言ってる層は確実にいる。茶化してる、ってやつだな
字面だけ捉えてると誰も彼もが低脳に見えてしまうのかも知れないが
0393名無しで叶える物語(笑)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:47:24.16ID:38eDa61Z
実況とか見ながらコメントつけるサイトだと特にすべてをネタと捉える文化があるからね
0395名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:51:32.61ID:GyoL4dSi
>>389
そうなんだよねえ
みんな人との繋がりの中で正解と呼べるようなものを探しているというか
アニメの楽しみ方が増えた反面1人で没入するような楽しみ方は難しくなってしまったのかなと思う
0396名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:52:13.50ID:I+34+/ZH
最近のアニメはいきなり歌ったり踊ったりは普通だろ
サンシャインの残念なところは構成。これは監督の力量だから仕方ない

あらすじは決まってるんだから、それをどう見せるかだけ。
0397名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:52:53.88ID:fQHmZxYJ
動画コメントなんてネタやからね
それこそススメで急に歌うよ〜とか、ファ!?とかコメントしたなぁ
0398名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:53:38.57ID:arRNWIIr
>>391
サンシャイン1話がそれかな
千歌から梨子への勧誘のタイミングでミュージカル突入だけど誘われる側の梨子が何故か一緒に歌ってるのとミュージカルの終わりとその次のシーンに繋がりがないせいで単なる謎空間と化してる
ただのススメの真似事をしてるだけの謎演出だなって印象
0399名無しで叶える物語(笑)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:57:25.63ID:38eDa61Z
まあ自分の頭で考えるより人の感想とか見たほうが正解というものがあるならそれに近づける感覚はある
人の感想見てヒントを貰ってから考えた方がそれが合ってるかを含め自分で理解しやすかったり
>>398
そのシーンだと逆に違和感ある分だけ妄想かなんかなんだろうなあって感想を持ちやすくなるとは思うけど
映像の流れ的には不自然かもね
0400名無しで叶える物語(茸)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:02:26.60ID:tLX15GWI
>>291
狂信者だが、あのシーンは本当にガッカリした
My舞に他4人来ただけでなく
そのあとの2年組の帰る手段の秘匿

報連相がなってなすぎて絶望
0401名無しで叶える物語(もんじゃ)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:03:03.38ID:I+34+/ZH
あれはどうみてもイメージだろw2年生でミュージカルするのはラブライブ的に決まってるんだよススメだって、なんでいきなり3人で踊ってるって話になるw
0402名無しで叶える物語(庭)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:08:19.24ID:qJwxwNxa
>>395
共有し共感することが大前提になってる気はするね
だからそうじゃない感想や考察に対して攻撃的だったりして面倒くさい思いをする
0403名無しで叶える物語(プーアル茶)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:18:02.92ID:GyoL4dSi
>>399
正解というなら自分の感想が正解でいいんじゃないかと思うんだよね
面白いなら面白いつまらないならつまらない分からないなら分からない
でもやっぱりみんな正解に近づこうとしてしまうんだよな

>>402
攻撃的なのはもはや性だと思う
個人的に問題なのは他人と繋がりやすくなった結果そういう機会がめちゃくちゃ増えたこと
疲れる社会だなあと思う
0404名無しで叶える物語(笑)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:20:37.62ID:38eDa61Z
>>403
まあでも人の感想とか見ると自分では気づかないようなこと書いたりしてるからなあ
ただ初見の感想は自分の感想が正解でいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況