X



【水平思考ゲーム】ラブライブ!ver.【ウミガメのスープ】 Part.23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しで叶える物語(りんご) (5級) (ワッチョイ e3a7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:27:28.16ID:Yc1yRr7f0

一人が出題者となって参加者(複数可)に問題を出す

問題を聞いた後参加者は出題者に『YES』か『NO』で答えられる様々な質問をする

それに対し出題者は『Yes』『No』『関係ありません』のいずれかで答える

質問と解答を繰り返し問題の真相を探る

真相が暴かれたら出題者が問題の解説をして終了

それをラブライブ!のキャラを登場させるバージョンです

※見辛い場合は対象のワッチョイ 上4桁+下4桁を名前NG 何回か繰り返すとすっきりします

■前スレ
【水平思考ゲーム】ラブライブ!ver.【ウミガメのスープ】 Part.22
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/lovelive/1510140868/

■避難所
【水平思考ゲーム】ラブライブ!ver.【ウミガメのスープ】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10846/1509709583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しで叶える物語(りんご) (ワッチョイ dfa7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:28:05.87ID:Yc1yRr7f0
ウミガメのスープ(水平思考ゲーム)
良い出題をするための、問題文の4つの要素

・チャーム
問題文の肝となる謎、魅力。大抵の場合、矛盾する要素、おかしな言動、不可解な謎となります。
チャームがない問題には、質問で可能性を狭める単純作業になってしまいます。
逆に、チャームが高ければ高いほど解いてみたい、解説を読みたいと思わせる魅力的な問題になります。

・ベール
問題文から情報を抜くこと。ベールを被せる。ベールを被せるほど、問題文は薄くなります。
情報を抜きすぎてもチャーム(魅力)が下がり(例:穂乃果は怒った。なぜ?)
情報を残しすぎると肝心な水平思考の要素(トリック)を潰してしまうため、出題者の力量が問われる部分です。

・クルー
解決の糸口、手がかり。
ベールを薄くして、無関係なSSや情報を残してもクルーにはなりません。クルーは答えに辿り着くための誘導の部分です。
質問中でも、解決に近づける要素がでたら、"良い質問です"等で誘導し、解答への指標にしてもらうと良いでしょう。

・トリック
発想で解く仕掛け。水平思考を使わないと解けない部分のこと。所謂ひっかけの要素。
人によっては、問題文を見ただけでトリックがわかってしまうこと(瞬殺・ニュータイプ)もあります。
ラブライブ!ver.の場合は共有している情報が多いため、問題文だけで解けるただのクイズになりがちなので注意。
0003名無しで叶える物語(りんご) (ワッチョイ dfa7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:28:32.67ID:Yc1yRr7f0
垂直思考(logical thinking/vertical thinking)
与えられた枠の中でデータや根拠を積み重ね、問題解決を探る通常の思考方法。論理的思考や分析的思考。

水平思考(lateral thinking)
既製の概念や理論などの枠にとらわれずに、視点を様々に変えて問題解決を図る思考方法。


【例題】
にこ「去年の夏休み、急に山で絵を描きたくなって、早起きして遠くの山に行ったの。

でも、青色の絵の具が空っぽだったのよ!にことしてはどーしても山の背景に空を入れたかったの。

家に取りに戻るわけにもいかないし、画材屋どころか登山者ひとり居やしない状況。

でもでもぉ、天才にこにーは手持ちの絵の具だけでその日のうちに絵を完成させたにこ♪

さて、どうしてでしょう?」


・垂直思考(論理的思考・分析的思考)

代表:絵里
「うーん難しいわね…画材屋じゃないけど、絵の具を売ってるお店があったってところかしら。
山とはいえ日帰りの範囲内にお店があってもおかしくないでしょうし。

もしくは、近くの花から青の染料を抽出したのかしら。
キキョウやアサガオなどは山によっては夏に自生してるものね…でもどちらかと言うと紫ね、あの色は。

あとは、手持ちの絵の具に青色はなくても、水色や空色、シアン(cyan)などがある可能性はあるわ。
なくても、紺色なら大抵の絵の具セットにあるし、うまく空の色が作れた。

どう?にこ。冷静に分析するとこんなところじゃないかしら?」


・水平思考

代表:希
希「現実の空と山の絵を描いた?」
にこ「Yes、忠実にあの景色を写生したわ」

希「空、そら…中の人は関係あるん?」
にこ「ぬぁんでよ!?この問題ではNo!!」

希「にこっち以外に重要な人物はいる?」
にこ「No。にこ一人でできたことよ」

希「…にこっちは青い空を描いたん?」
にこ「…No!良い質問ね」


希「"その日"の夕方まで待って、夕焼けの空を描いたんやっ!」
にこ「……大っ正解にこ!」


絵里「!?!!??、!!?」
0004名無しで叶える物語(りんご) (ワッチョイ dfa7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:29:00.20ID:Yc1yRr7f0
【例題】Part.1より

穂乃果ちゃんが怒ってる!どうしたんだろ?

「ホノカチャン!どうしたの?」
「あっ!聞いてよことりちゃん!実は海未ちゃんがさ〜……」カクカクシカジカ

どうやら海未ちゃんと喧嘩しちゃったみたい!ここは幼馴染みとして、二人の間に入ってあげなきゃ!
そうこう思ってると前から海未ちゃんが!

「ンミチャン! ちょっとお話し良いかなー?」
「こ、ことり! ど、どうしたのですか?」
「ホノカチャンと喧嘩したんだって〜? 喧嘩は良くないよ!メっだよ!」
「ハッ、そのことですか! わかりました!今から謝っておきます!」

そう言ったら海未ちゃんニヤニヤしながら嬉しそうに、穂乃果を探しに行っちゃった……。
なんであんなに嬉しそうなんだろ……?



【解説】

「ンミチャン! なんで昨日はあんなにうれしそうにしてたのー?」

「ん?あ〜、やっぱりことりは忘れてたんですね?一昨日のこと!」

「えっ?! なにかあったっけ?」

「衣装の丈が短すぎると私が言ったら、ことりを怒らせてしまい、口を聞いてくれなかったじゃないですか! だから許してくれたと思って、嬉しくなりまして 」

「あ、あ、あ〜! お、覚えてたもん! こ、ことり、ちゃんと覚えてたもん!!」

「やれやれ、ことりはいつまでたっても小さい時から変わりませんね」ニコニコ

こんな感じでした!
0005名無しで叶える物語(りんご) (ワッチョイ dfa7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:29:28.38ID:Yc1yRr7f0
例題(>>4)を分析…

チャーム:魅力的な謎
【穂乃果と喧嘩していた海未が嬉しそうに・ニヤニヤしながら穂乃果を探しに行く】、という不可解な行動
→解いてみたい!と思わせる原動力

ベール:隠された情報
【前日、海未とことりが喧嘩して、ことりが口を聞いてくれなかった】という情報が丸々抜かれています
比較的ベールは薄めの問題

クルー:解答への誘導
【こ、ことり!ど、どうしたのですか?】と動揺する海未
【ハッ、そのことですか!】と驚く(安堵する?)海未
→ことりと海未の間にも何かある?と誘導

トリック:水平思考
【ほのうみの前日にことうみも喧嘩中だった】
【ことりはほのうみの喧嘩でそのことを忘れている】
【海未はことりに話しかけられたので、ホッとしていた】
の部分を質問で解き明かす必要がある
0007名無しで叶える物語(りんご) (ワッチョイ dfa7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 21:32:05.92ID:Yc1yRr7f0
出題します

Q.マルと善子ちゃんの出番はないずら ……ヨハネ

部室

果南「ここはこっちのほうがいいかな」

鞠莉「そうねー、私ならそうするわ」


曜「ヨーソロー! 渡辺曜、到着であります! おお、鞠莉ちゃんそれ!」

鞠莉「ふふっ、いいでしょー?」

曜「うん! すっごくいいね!」

果南「曜、私はどう?」

曜「……え? 何が?」

果南「このぉーー」ハグハグ

曜「わかってるよ、わかってるから止めてよー」


ダイヤ「お待たせしましたわ。ごめんなさいね、遅くなってしま…………」

ダイヤ「…………は?」


ルビィ「おねぇちゃん!?」


ダイヤさんはどうしちゃった?
0046名無しで叶える物語(りんご) (ワッチョイ dfa7-3ycZ)
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:42.80ID:Yc1yRr7f0
ダイヤ「だってその人は……」

ダイヤ(金髪、ポニーテール、音ノ木の制服。その姿はまさに)

千歌「こんちかーー!」

果南「遅かったね、千歌」

千歌「……あれっ? 嘘! まさかその人は!」


鞠莉「あら、遅かったじゃない。ダイヤ、ちかっち」フリムキ

千歌「なーんだ。鞠莉ちゃんか。びっくりしたよ」

鞠莉「果南と髪型をお揃いにしてみたの。ペアルックよ」

ダイヤ「それもですが、その姿は……」

鞠莉「この制服? 梨子に借りたの♪」

曜「いいなぁ〜音ノ木坂学園の制服。私も着てみたい!」

梨子「曜ちゃんは大好きだもんね、こういうの」

果南「1着しかないから全部お揃いにはできなかったね、残念」


ダイヤ「……」

ルビィ「エリーチカと勘違いしちゃったんだよねお姉ちゃん」

ダイヤ「……はい」

千歌「後ろ姿だとわからないねー、私もびっくりしちゃったよ」

解答:音ノ木坂学園の制服を着てポニーテールにした鞠莉ちゃんを綾瀬絵里だと思ったから

チャーム 鞠莉ちゃんに興味があり、果南ちゃんに興味ない曜ちゃん
ダイヤさんの反応

ベール 鞠莉の姿 状況そのもの

クルー 曜ちゃんの褒め方

本当は果南ちゃんをンミチャーにしたかったけど止めました。この二人にエリーチカに似せようという考えはありませんでした。偶然です。
鞠莉ちゃんは二年生の音ノ木
果南ちゃんは三年生の浦女
ですのでYesNoの解答になりました
0060名無しで叶える物語(湖北省) (ワッチョイ dffc-TPjW)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:02:01.05ID:zBTAGOwW0
時間になったので投下をば


Q.みかんと千歌ちゃん

こんにちは、桜内梨子です。
今日の部活の時の話なんですけれど、
朝にお母さんから差し入れに持って行きなさいって言って
ジュースと一緒にみかんを渡されたので、
部活の休憩時間にみんなに配ったんです。
そしたら皆喜んでくれて、中でも千歌ちゃんが大喜びで。
ふふっ、千歌ちゃん、みかん大好きだもんね。
でも千歌ちゃん、喜んでたと思ったら何でかすぐに表情が曇っていって…
どうしたの? って聞いても、何でもないって言うだけで…
ちょっと心配だな…

千歌ちゃんはどうして、元気が無くなっちゃったんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況