なんJNVA部★215

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a338-7d7C)
垢版 |
2023/05/29(月) 15:22:09.66ID:zdp813yl0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立てのときは↑の!extend::vvvvv:1000:512を3行ぐらいに増やしてな

よくある質問・呪文集: https://seesaawiki.jp/nai_ch/d/
danbooru謹製タグ辞典: https://danbooru.donmai.us/posts?tags=tag_groups

避難所 なんJNVA部★防弾U
http://sannan.nl/test/read.cgi/liveuranus/1679606639/

※前スレ
なんJNVA部★214
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1685198953
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b54-I70K)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:13:18.27ID:dpZ/x3ZN0
>>839
主流とかは無い気がするけど
ワイはこのスレ発で信用できるからGUI派や
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8f-I70K)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:17:31.88ID:qacefMrOa
即落ち2コマガチャ回しまくるの楽しい
たまにすごいストーリー性のあるものが出てきて抜ける
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb0d-0L0z)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:25:56.75ID:2zru3O6d0
>>855
ムホホw
0862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b81-bKYg)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:43:51.53ID:qYbk8MFw0
>>850
よくやった!!!
その調子で女の子に立ちションさせる呪文も頼むやで!!!!
0872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b88-S+HU)
垢版 |
2023/05/30(火) 23:55:54.63ID:wkRRP8Oo0
コピー機てか差分学習は変形は得意だが追加は苦手なんか?
2枚目の人体操縦アンテナ、こんな描いたら5分で描けそうな物を頭につけるのに2日かかっちゃって草
new rankを調整すればもうちょっと形は安定するはず
モデルが知らん物体追加するときはtext_encoderも学習させないとだめやな
https://i.imgur.com/EjdobY8.png https://i.imgur.com/y0UfILP.png
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b9e-oRd/)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:02:15.73ID:mABaOrUI0
sukumizumixの完成度ええな
久しぶりに落としてそのまま使えるモデルに出会った
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb0d-0L0z)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:11:17.06ID:hv0ZbETM0
>>875
英語エアプワイが30秒くらい雰囲気だけ読んで解釈した限りだと

①塗り替えたい所黒くする
②プリプロセッサにinpaint only、モデルにinpaint
③プロンプトは空っぽ

ってことでええんかな
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b9e-oRd/)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:24:36.33ID:mABaOrUI0
めっちゃええkindred lora来てた
https://i.imgur.com/yGmpN4C.png
0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f28-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:42:45.90ID:9QbhVLyT0
>>864
>>868
はえ~・・・Loraなしのプロンプトだけで母乳だしかつ勢いよく飛び散らせることできるんやね
その情熱に敬意を表するで
ワイも絶頂時の放尿をタラーッ・・・って感じではなく、弧を描く感じで出せないもんかプロンプトで試行錯誤してるわ
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0bae-0/vj)
垢版 |
2023/05/31(水) 00:58:24.01ID:8s7mm2Hs0
>>888
maximum hyper extreme large clitorisでいけるんちゃうかと思ったら普通にちんこ化して草
一回だけだったけどな…extremeくんはたまにこういう仕事をするから困る
で、ひとしきりやってみてようやく気付いたんやが、そもそも栗がちゃんと出るモデルってどれや
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b9e-oRd/)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:14:03.70ID:mABaOrUI0
巨大クリってもうふたなりでいいのでは?
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-a4n+)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:14:35.03ID:Fl2XLTvG0
ほいよ垂れ目LoRA。マイナス適用でつり目ね
https://civitai.com/models/80690

層別学習させたら試作よりもだいぶ安定したで。斜め顔だとデッサン崩れがちなのは堪忍してや。あと色指定が少々トリッキーや。説明読んでなー
タレ目の人いつも困ってそう問題(だがそれがいい)
http://imgur.com/J2j60QA.png
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7b9e-oRd/)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:17:45.09ID:mABaOrUI0
>>904
ええな
俺も落とすわ
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-G56H)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:43:52.86ID:+q7+iLuo0
>>904
サンガツ!垂れ目は巨乳と相場が決まっとるんよな
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb09-cwMd)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:51:36.81ID:H/ZML/vt0
そそいせこい
0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb81-G56H)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:52:09.44ID:+q7+iLuo0
Fast Prompt Generator の人、先日画面が眩しいのでダークモードがあると嬉しいですって要望出したら速攻対応してくれてまじ神・・・
他にもプロンプトの日本語訳も追加されてて分かりやすくなってる
作者じゃ無いけど感動したんで宣伝させてもらうで

http://d3uatsppidr3bo.cloudfront.ねっと
0921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fcb-a4n+)
垢版 |
2023/05/31(水) 01:56:16.86ID:Fl2XLTvG0
みんなサンガツやで。最初にやろうとしてたのが催眠目なのは内緒や

参考までに使用したコピー機素材がこれや。これで垂れ目いけるやろと思っとったがつり目も出来るとはビックリや。あとやっぱコピー機学習は革命やな...ワイん中ではこれが真のゲームチェンジャー()やで
http://imgur.com/eD47Zhs.jpg

ちな層別学習の効果はポーズや服装変化の低減と、強度によって目の大きさが変わっとったのの低減や。LBWでいうところのOUTALLを使用した
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bf7-REYB)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:04:41.84ID:CcoGRida0
>>904
待ってました!
使い倒すでー
0923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f38-+Kkr)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:08:16.71ID:VHRvRIk/0
コピー機学習ってposeもいけるんかなぁ
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8f-bzfb)
垢版 |
2023/05/31(水) 03:08:41.05ID:FDEBBHvCa
エクステンションって特定のやつだけアプデ確認できないんやろか
チェック外せばいいのかなと思ったら、あれはブラウザから機能を外すチェックやったわ
0938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f7e-EdO8)
垢版 |
2023/05/31(水) 03:58:36.85ID:YkVI8+Eg0
おっと、コレ結構需要あるのだな……
OKOK上げたぞ、塗り系LoRA3種追加入りまーす
https://huggingface.co/2vXpSwA7/iroiro-lora/tree/main/test
https://files.catbox.moe/r38vlh.jpg
https://files.catbox.moe/ejru3m.jpg
hadanuriは名前の通り肌の塗りを変えるLoRA、さっきのはhadanuri1の方だな
yawanuriは肌以外の塗りにも使えるLoRAだ。コレ実はflat学習時に、塗りの硬さ軽減用として作ったやつだったりする、今更の公開だよ
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f14-ZJ5B)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:47:07.52ID:95Et74a40
https://mega.nz/folder/XN8U0AgI#1jr90d0jlPTCjNssbfHfPQ
enema_syringeに浣腸器での浣腸LoCon置いたやで
色指定である程度浣腸の色を変えられる性質を持っているで
ちょいピーキーなLoConになっちゃった感じあるけどまあサンプルぐらいの精度は出ると思うから楽しんでいってや
https://majinai.art/i/bqDd4dc.png
https://files.catbox.moe/n1l623.jpg
https://files.catbox.moe/qik52k.jpg
https://files.catbox.moe/hz19bs.jpg
https://files.catbox.moe/s7d3q4.jpg
ちなみに色変えできるようになったのは、全学習素材にgreen enema みたいな色付きワードを仕込んで学ばせた成果と思われる
合わせてスライム排泄LoRAも公開しようかと思ったけど、浣腸器の色変えロジックこっちでも試してぇなぁ…となったんでそっちはまた次回に
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8bf7-REYB)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:56:15.82ID:CcoGRida0
>>944
その単語本当に効かないよね
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8f-bzfb)
垢版 |
2023/05/31(水) 04:59:52.53ID:FDEBBHvCa
>>939
あーインペイントでやるのか
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8f-bzfb)
垢版 |
2023/05/31(水) 05:03:24.81ID:FDEBBHvCa
使ってみたけどコントロールネットのインペイントの存在意義がようわからん
>>875
i2iとどう違うんやろか?
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ efba-REYB)
垢版 |
2023/05/31(水) 05:32:09.92ID:7n0GY3XC0
>>945
ナイス浣腸!欲しかったやつや!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況