X



なんG投資部(株,債券なんでも)188
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-rxW1)
垢版 |
2022/12/05(月) 01:02:03.49ID:jfKlztLE0
ママが受け取る
あと掛け捨てじゃないからゆくゆくはワイが受け取る
0342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0154-WkaH)
垢版 |
2022/12/05(月) 07:16:01.09ID:OlzHbIlO0
土日の投資部スレってちょいちょい闇が垣間見えるよね
0346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4655-S6jD)
垢版 |
2022/12/05(月) 07:54:28.93ID:7HHlWNrM0
高額医療費制度あるから医療保険はいらんってよく言われるけど
高額医療費制度もいつまで維持されるか分からないンゴねぇ
0347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9888-PHSb)
垢版 |
2022/12/05(月) 08:07:08.56ID:erxTAWHu0
>>344
光ってるのは頭だけだよ
0349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12e8-GJaU)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:15:38.09ID:QRU9aagr0
今日もハゲ?(難聴)
0352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-n+ha)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:21:59.87ID:Yy5Zl7mHd
エニカラ大暴落しとるんやが😅
0355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e88-M9qo)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:31:34.53ID:SHVRAMmt0
そろそろNTT買いたいけどなんでこんなに下がってるの?
プラチナバンド絡みか?
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4655-S6jD)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:45:30.94ID:7HHlWNrM0
JFEが謎にあげとるな
0358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0338-x2BU)
垢版 |
2022/12/05(月) 09:58:22.83ID:UU7exhwl0
>>350
血が出るまで握ってたらええんや
先のことなんて考えるな
0359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd02-rxW1)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:06:16.72ID:0pmrkF5vd
先週末印旛買ったの忘れてたわ
TOPIXやマザーズに比べて日経持ち堪えてんの腹立つな
0360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッププ Sd02-rxW1)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:08:09.71ID:0pmrkF5vd
また服屋か
https://i.imgur.com/nhM789b.jpg
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4cfe-HE0p)
垢版 |
2022/12/05(月) 10:11:12.54ID:/neqnGlY0
日経平均が実態と違いすぎるのなんとかしろワイの手持ちほとんど下がってるわ
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-g9pY)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:02:10.86ID:czeAmvEB0
>>357
4165プレイドとかいうクソ株は中国関連じゃないけど上がってんだよなあ
なお1050円で掴んだ分を先週の夜間で920円で損切りした模様、−10万や😭
機械的な損切りがベストって言うけどあれ絶対嘘だわ、今年それで損しかしてねえもん
https://i.imgur.com/eDHSLED.png
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f088-ilRA)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:05:27.96ID:ZoguR+JE0
保険は税金対策と相続対策になるからオススメ
やるならこれからの円安時代を見越して外貨建て生命保険がベストアンサー
なんでお前らやらないの?
0367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 12e8-GJaU)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:26:12.03ID:QRU9aagr0
すまん中国株持ってないアホおりゅ?w
0368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YL1w)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:29:08.38ID:rMZJLHK70
ちうごく株は一単元買うの大変すぎてなかなか買い増しできないの🥺
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-rxW1)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:30:29.39ID:/+2tzzbGd
個別が下がって印旛も下がる地獄展開
0370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2954-g9pY)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:33:40.66ID:czeAmvEB0
あああああああもう!
自分がゲロ吐きながら損切りした株がカチあげてるの見るとイライラするンゴねえ!
かといってもう一度入る気にならねえし…仕事も手につかねえ
なんか投資部員おすすめのいい銘柄ないんか?できれば30万円以下で買える株でおススメ教えて
0371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YL1w)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:34:25.69ID:rMZJLHK70
年初来
日経平均-5.3%
印旛 -5.9%

印旛とかいう、ヘッジにもならない紛うことなきゴミ
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f155-jzPi)
垢版 |
2022/12/05(月) 11:54:52.69ID:a0m/SdV+0
高額医療制度あるし保険とかいらないっしょ
制度がいつまで続くか分からんが…
0379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 58d3-3vIb)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:01:04.02ID:2b/j80jL0
印旛は空売りするものだって言ってんだろ
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa08-5pn/)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:31:15.87ID:7dlLyrioa
通のワイはここで中国電力を買う
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd70-sjiM)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:37:53.06ID:eCbyxUItd
日金銭草
戻してきてるやん
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 58d3-3vIb)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:04:12.97ID:2b/j80jL0
>>388
両方のチャート見れば一目瞭然でしょ
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 58d3-3vIb)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:16:46.09ID:2b/j80jL0
>>391
手数料は証券会社次第やけど
逆日歩は全然かからん、印旛は信用買いしてるやつ多すぎる
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM34-DEM/)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:41:20.50ID:hio6gbnhM
>>393
債権と株の比率逆の方がええな
0396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f088-ilRA)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:52:35.77ID:ZoguR+JE0
一体型よりも自分で個別に買うほうがいいんでない?
0398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd94-ZdEs)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:08:57.31ID:/Ga1g3zCd
>>395
SPの株だけのETF追加で買えばええやろ
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM34-Z9l0)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:10:27.76ID:kyXKANLtM
経費0.23 うんちw
0403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa83-ICGX)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:57:45.14ID:Nqch1H+Pa
まず債権と債券は別物やぞ
0404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0e88-M9qo)
垢版 |
2022/12/05(月) 15:57:50.86ID:SHVRAMmt0
出来高2桁のものに手は出せない
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-B4y3)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:07:42.80ID:tzqw6Fdw0
先週末、日本金銭機械1000株に逆指値で1060円で全部売れるようにセットしてたんやが、起きた時に成立してたけど株価戻ってきてたから1045円で500株買ったところ、平均取得額が画像のようになったんやがこれはトータルの平均ということよね?🤔
https://i.imgur.com/1mcOCLT.png
https://i.imgur.com/8APwDzA.png
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-B4y3)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:09:36.77ID:tzqw6Fdw0
1000株売ったところで平均額がリセットされる訳ではない?
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8ca4-B4y3)
垢版 |
2022/12/05(月) 16:21:16.28ID:tzqw6Fdw0
>>408
サンガツ!
モヤモヤしてたのがスッキリした☺
ちゃんと勉強しないとあかんね
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5c54-YL1w)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:32:36.84ID:rMZJLHK70
入金力が大事ってそれ一番言われてるから
貧乏人は労働所得増やすのが近道
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d928-3vIb)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:34:41.53ID:wmoUrOiy0
>>418
株で金増やして自己投資しよう
洗濯は乾燥まで自動でできるようにしてルンバ飼うんや、自分の時間増やすための設備投資や
0423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0338-x2BU)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:36:34.28ID:UU7exhwl0
>>413
FPは決算書読まんよ
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a654-7Hm4)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:39:16.59ID:a5/FfPow0
>>422
二槽式洗濯機+ガス乾燥機が情強
自分の時間有り余ってるんだから
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9e-JFgI)
垢版 |
2022/12/05(月) 17:54:31.63ID:/ZsFCJeZd
乾燥機はガス一択やな コインランドリーでやるとふかふかや
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-H5VQ)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:12:33.40ID:sJL6TzaJ0
>>422
ルンバが活躍出来る家ってほぼ何もない部屋じゃなきゃ無理やろ
ドル円は130台でしばらくウロウロしそうやな
120台なら許容範囲なんやが
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 917b-Wned)
垢版 |
2022/12/05(月) 18:24:55.72ID:jsQrvgXY0
そこまで整頓できてりゃ掃除も簡単にできるやろうしルンバ要らんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況