X



なんJMNHN部★217
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b47-rV6L)
垢版 |
2021/05/29(土) 17:57:07.46ID:yq5kqqC50
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
◆公式
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/
※次スレは>>980
立てる時は一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』
前スレ
なんJMNHN部★215
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1621636902/
なんJMNHN部★216
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1622041571/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5d-tqqr)
垢版 |
2021/06/03(木) 21:00:06.30ID:+M06hkqca
ワイも好きやで
双子の歌は全部村でもかけたい
0857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-rGTW)
垢版 |
2021/06/03(木) 21:19:27.84ID:Kms2Ul6T0
なんの武器種かによるとしか言えん
0870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5d-R1uG)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:04:10.55ID:4Yl/NLF0a
寒冷諸島在住のモンスターってゴシャハギもベリオロスもバギィも全然百竜夜行に来ねえな
砂原はクルルヤックとボルボロスとかか
泥まみれになれないし凍らせられないからしゃーないとはいえ
ゴシャハギとベリオロスは夜行の絵に居るんやから来てくれよなあ
0875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 213a-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:20:33.38ID:+Q4oBn+w0
ティガはほんま虫の強さがダンチヤカラ
明日イベクエきたらお部屋立てるわね
0877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5955-rGTW)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:21:34.98ID:Kms2Ul6T0
ソロなら火力追求するのがええかもしれんけどマルチならカイザーベースのナルガ武器にしてるわ
0880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 213a-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:30:56.91ID:+Q4oBn+w0
弱得2は逆に多すぎよな
弱特2の他装備つけれない
0882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5d-tqqr)
垢版 |
2021/06/03(木) 22:32:00.20ID:+M06hkqca
ランスと虫棒使ってるけどフルバルクに達人芸と超会心付けたナルガ武器が快適過ぎてどっちもこれしかもう使えん
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9323-s7Bf)
垢版 |
2021/06/03(木) 23:13:19.50ID:7s5vCP/40
>>888
挑戦状1のジンオウガやと普通は攻撃倍率4.6のところ6.5まで上がってるわね
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MMde-XMMA)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:23.78ID:/QmSTodvM
そうは言っても龍氣を活かさないのならバルク装備にこだわる必要もないのでは…?
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa3d-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:58.40ID:jUMybboz0
竜気は攻撃バフやなくて保険やね
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6955-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:09:24.33ID:DpUdwKk00
ワイはバルクは硬いのと属性耐性が優秀なのが採用理由になっとる
マルチメインやから火力上げたところであんま変わらん気がする
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM2e-0gbw)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:07:41.19ID:CduVTiywM
ツキノちゃんえっちだぁ…(恍惚
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:22:39.67ID:5f05Ccrwa
救済するなんて金ぐらいやない?
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa05-8Ewx)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:31:13.10ID:eUQbhnJAa
ライトつまらんって言ってるのは普段ライト使わん奴やからなぁ
所謂渡り
そんなのが武器調整しろって言ってる層
0925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa11-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:35:50.72ID:5f05Ccrwa
徹甲斬烈ぽちぽちするだけやしな
へべえは属性とか色々装備組めて楽しい
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca23-QMYz)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:51:36.11ID:MJo3HvE20
まあ虫棒って昔から煮詰まったら大体一択やったな
ヤマタ返して
0935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa05-a5EB)
垢版 |
2021/06/04(金) 12:51:46.33ID:KoNW8pwwa
ぶっちゃけわかる
弓とか双剣めんどくさい
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa3d-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 13:10:11.09ID:jUMybboz0
だいたいは猟虫レベルが悪い
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa3d-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 13:25:34.16ID:jUMybboz0
心眼鈍器用にマギアチャーム作っとくと快適やで
百竜と肉質カチカチな奴には特に
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa3d-9Krr)
垢版 |
2021/06/04(金) 13:33:37.41ID:jUMybboz0
>>942
マギアピタリーンやったわ
チャームは笛やな
0951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa05-a5EB)
垢版 |
2021/06/04(金) 14:00:16.13ID:KoNW8pwwa
ベリオは片手で頭張り付くだけやしラージャンは流転ブッパするだけやぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況