X



なんjEXVS部☆38
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:20:35.79ID:WoF5daKV
ワイが戦犯です
0854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:20:45.35ID:rXloDp0M
>>851
勝ってるからええんやで
オラオラコンビ正解
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:21:23.47ID:zFpb2NrG
おつやでー
0864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:21:42.53ID:rXloDp0M
乙やで
低コ恐怖症なってもた
0865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:22:13.29ID:4aLbM1iU
おつやでー
地雷かましてすまんな
0871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:23:35.01ID:4aLbM1iU
>>866
マジか
決勝戦だけやるけどどうや?
0874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:23:57.15ID:zFpb2NrG
運営お疲れ様
絶対自分じゃ運営したりクジ作ったりできんわ
0876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:24:42.07ID:WoF5daKV
>>856
いやあれはワイが捌く方メインにしときゃいけた気がするわ
無理に自由追ったせいや

>>866
同率やけど2連続優勝ニキおるやんおめ
運営ニキらおつやでさんがつ
0879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:26:14.69ID:4aLbM1iU
決勝だけやらせて
mjcls-aa6n
0881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:30:36.01ID:4aLbM1iU
>>880
勘違いすまんな
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:31:21.57ID:WoF5daKV
次やるなら順位表確認してから解散の方がええかもね
0884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:32:38.89ID:DOPZvklO
x1がクソやったワイにオススメの
練習低コ教えて
もうノワールでも乗ったろかな
0885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:33:31.69ID:4aLbM1iU
ホスト進行なら勝ち数わかってええんやけど
待機時間が対戦できんのよね
0887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:49:59.70ID:MTiH39jr
昔やってたレシオ大会おもろそうやな
0888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:50:37.42ID:MTiH39jr
レシオで大会
0889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/09(日) 23:56:43.90ID:4aLbM1iU
途中の勝ち数みんな把握できるし、やっぱホスト進行に戻した方がええか
0890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 00:01:30.01ID:OQJGKZLP
ホストが決めりゃええ
入り直しでいちいち崩すのだけはやめて欲しいけど
0892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 00:13:03.98ID:S0oA5Al/
ホスト進行のがややこしそうやな
入室制限とかその間途中入場ができんくなるし
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 00:20:18.48ID:S0oA5Al/
ちなみにホスト進行はチームシャッフルもできるらしい
くじ引きするなら要らんが
0894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 00:36:22.17ID:L1dkAnPG
普通ので途中何回か順位貼って最後貼って解散する流れでええか
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 06:54:14.37ID:l2WRxcBb
>>884
好きなの乗れ
0896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 08:02:07.11ID:X6JfeBes
X3でええやろ
見た目はカッコええで
0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 09:40:02.43ID:iDJOy8eZ
ピョン格と範囲広いゲロビとドラグーンとバリアとビーム反射を兼ね備えた強機体がオススメや
アカツキっていうんですけど
0898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 14:48:43.70ID:X6JfeBes
人さえおればスポラン式チーム戦やりたいわね
16人必要やが
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 16:36:29.25ID:iDJOy8eZ
先鋒とか選ぶやつなら3チームvs3チームとかでもええんちゃう?
0900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 16:37:12.74ID:iDJOy8eZ
チームじゃなくてペアやったわ
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 16:38:26.27ID:QH/q5mgK
12人なら集まりそうやな
0902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 16:52:27.76ID:l2WRxcBb
息抜きにオールランダムトーナメント大会
4位のやつが抜けていくデスマッチや
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 17:05:18.20ID:X6JfeBes
>>899
ちょいショボいな
あと問題は誰が先鋒、大将になるか決めるのが難しい
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 17:24:10.33ID:QH/q5mgK
メイン機体(ランクあんま高くない)より
サブキャラ(ランク高い)のが勝率高くて辛い
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 17:40:44.46ID:X6JfeBes
一つの案として直前にシャッフル部屋でも立ててその勝率によって先鋒大将決めるとかはどうかな
0906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 18:05:21.18ID:iDJOy8eZ
それなら12人でオルランシャフ大会でもやって順位決めて
6人ずつくじ引きでチーム分けしてトーナメント順位上の人から大将埋めていって勝ち抜き戦とかも面白そうや
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 18:40:52.61ID:X6JfeBes
>>906
オルランは運要素も強いし別次元やないか?
別で大会した方がええと思う
0910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 19:17:11.65ID:X6JfeBes
>>909
大会ではなくてただの部屋?
0911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 19:43:09.25ID:l2WRxcBb
大将先鋒も別にクジでよくね?
0913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 19:56:11.43ID:X6JfeBes
>>912
今日のことか
まあ最近の人の多さならわからんけどね
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 20:47:40.10ID:QH/q5mgK
今部屋たてたら4人集まるかね?
0916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 20:54:21.25ID:S0oA5Al/
わからん
0917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:01:25.12ID:QH/q5mgK
とりあえず立ててみる 30分までに4人揃わなかったら解散
LN9GF-9YMQ
固定三戦交代で頼む
0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:04:37.62ID:S0oA5Al/
アリーナ普通どっちや?
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:05:14.60ID:QH/q5mgK
普通のプレイヤーマッチや
部屋立てるの初めてだから不手際あったらすまん
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:11:28.78ID:QH/q5mgK
あと1人で4人や
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:25:51.32ID:QH/q5mgK
>>921
このまま人来なかったら解散するつもりやったが来てくれるなら部屋残すで
30分解散は無しの方向で頼みます
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:27:26.60ID:QH/q5mgK
4人揃ったので始めるで
0926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:50:58.84ID:YaU8/9R9
人おりそうやから撤退
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:51:04.83ID:QH/q5mgK
五人だったらこの三戦終わったら六人揃うまでホストは待機してるから入ってええで
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:54:05.77ID:QH/q5mgK
あ、抜けちゃったかすまん
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:54:07.10ID:YaU8/9R9
回線が怪しいかも
相性やと思うけど
0930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:55:13.24ID:YaU8/9R9
だめだ1人黒に見える
0931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 21:55:26.88ID:YaU8/9R9
すまん諦めるわ
0932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:06:24.74ID:QH/q5mgK
>>931
すまんの
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:07:33.56ID:OQJGKZLP
黒は入り直しで治るやで
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:08:00.56ID:YaU8/9R9
3回入り直してダメやったから諦めたわ
なんでやろ
0936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:15:15.50ID:S0oA5Al/
>>934
再起動や
0937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:17:10.71ID:QH/q5mgK
奇数ならホスト待機するで
0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:25:27.15ID:QH/q5mgK
今五人や
0940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:27:26.22ID:S0oA5Al/
バスターむっず
0943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:36:20.04ID:QH/q5mgK
>>942
ええで
0945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:39:05.02ID:S0oA5Al/
平日はアリーナでも良かったな
0947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:42:08.94ID:YaU8/9R9
掴めるとは思わなかった
0948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:47:47.39ID:QH/q5mgK
いまいちアリーナとプレマの違いがわからないマン
0949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/05/10(月) 22:48:09.64ID:QH/q5mgK
ドアンニキ入らないでええんか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況