なんJMNHN部★203
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3d-bswD)
垢版 |
2021/04/02(金) 00:07:54.58ID:Vik/Ob8S0

◆公式
http://www.capcom.co.jp/game/monsterhunter/

※次スレは>>980
立てる時は一行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』

前スレ
なんJMNHN部★202
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1616951468/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:01:31.58ID:8qOhZ7XkM
>>580
>>581
金イカって出てたら詳細マップでわかるもんなんか?
0589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:04:45.10ID:8qOhZ7XkM
サンガツ
じゃ金イカもリセット繰り返すやつやな
0594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:22:21.23ID:0+3vxWEV0
19時にHR7のキークエ埋める部屋たてるかもしれんわ
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:48:35.17ID:8qOhZ7XkM
金イカ以外終わったンゴ
アドバイスくれたニキサンガツやで
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8588-JRL/)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:52:57.86ID:OVSA3GxG0
キンタマドラゴンは頭か腕が光ってるときに貫通2撃ちまくってダウンしてキンタマさらけ出したら斬裂でズタズタにするんやで
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-19Rj)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:53:49.05ID:PsNeyh5B0
ボウガンと違って弾調合とか撃ち分ける必要すらないナルガ弓をすこれ
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6588-uJlz)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:55:22.69ID:Np8KkYrT0
HR蓄積されないと知って絶望しとる
4月末まで何やればええんや
0613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:57:22.27ID:8qOhZ7XkM
金メダル終わったンゴ
モンスターとてんとう虫1000匹面倒くさいわね
0614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-sniU)
垢版 |
2021/04/04(日) 17:58:11.94ID:kTxjsxQf0
強弓のピアスねンだわ
0618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-19Rj)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:07:15.84ID:PsNeyh5B0
変わるからマガド弓等の例外を除いてピアスは必須や
0619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-sniU)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:09:32.05ID:kTxjsxQf0
しゃーない闘技場やるか
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:13:03.16ID:8qOhZ7XkM
ラージャンは余裕やけどベリオはSランクどころかクリア出来なくて草
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:38:37.56ID:o6WR27WZa
匠の護石出たわ……存在しとるんやな……
なお1レベスロ1
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:41:11.33ID:8qOhZ7XkM
ねこぱんち以外でなんか強い片手剣あるか?
0625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-hlbS)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:42:43.77ID:PASyHNsMa
弓使ってるニキおるか?
CSと矢切りどっち使ってるかおしえてや
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8588-JRL/)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:45:10.54ID:OVSA3GxG0
>>624
ナルガかディア好きな方を選ぶんやで
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:48:09.89ID:8qOhZ7XkM
>>625
2ndから弓メインでやっとるが、今作は基本矢切りでええと思うで(矢切りの方がややスタミナ消費が少ない)

ただし距離感重要なやつとかはCSかな
矢レベル上げてくだけの用途なら基本矢切りでええで(キンタマとかはキンタマフェラ用途にもなる)
拡散弓とかは問答無用で矢切りや
0628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:48:25.88ID:8qOhZ7XkM
>>626
サンガツ
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:00.92ID:0+3vxWEV0
上位部屋立てるで
pass二岡
785TDK
0630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-19Rj)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:50:58.33ID:PsNeyh5B0
ワイは基本CSでキンタマだけ矢切りやな
正直使ってみて好きな方にすればええで
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 18:54:22.23ID:0+3vxWEV0
>>629
umaru
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4d78-tWMR)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:05:32.35ID:bFCwBVu40
>>634
ソロでやってるからhr2やで
みんなむしろ早すぎるやろ
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:16:57.67ID:o6WR27WZa
A「誰かがやるやろなぁ……」
B「ホストがやるやろなぁ……」
C「3人おるしサボってもバレないやろ……」
0644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:27:47.94ID:o6WR27WZa
>>640


>>642
使うで
後半からは電撃が付随するようになるが
0646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d55-AXeq)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:34:53.11ID:KnHAGu7I0
SNSの普及でどのコンテンツも周りの消化スピードが早く感じるわ
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0362-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 19:58:41.79ID:tLyuVnz50
オロミドロ装備見た目と性能良いからすき
オロミドロきらい
0654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0d7a-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:09:29.44ID:rEVaTGep0
古龍骨5回回して1回も出ないんですけど
セガにクレームいれるわ
0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:10:12.12ID:0+3vxWEV0
>>629
@2
0657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:27:14.65ID:0+3vxWEV0
>>629
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2327-s+Uo)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:29:00.36ID:0+3vxWEV0
>>629
一人開いたで
0659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-AXeq)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:29:33.78ID:bAzAwyuKa
まだ攻略途中で仕様変更とか確認しながらやっとるぐらいなんやけどそういうのいい感じにまとまったサイトってどこなんや
wikiはどうこう企業サイトはなんだかんだJで見てどれがええのかわからん
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-OPoA)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:37:21.14ID:2CJmRR/Ia
うおおおおおおおお業物2スロ31出たぁあああああでぇええええええ!!!
0666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-AXeq)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:46:18.91ID:bAzAwyuKa
てかお守りは村途中からで装飾品は上位からなんやな今作
0668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-gct6)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:53:21.07ID:8qOhZ7XkM
ワイは反動抑制2攻撃1 1スロ1
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-19Rj)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:58:54.42ID:PsNeyh5B0
ジャナフくん逆鱗8個もいらんから玉ひり出せ
0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2c-MtsN)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:13:59.43ID:kPAOSt+R0
金玉やってて思ったんだけど今作斬裂は特射で強化できるのか?
なにも考えずに貫通撃ってたわ
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4b28-sniU)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:16:29.07ID:kTxjsxQf0
弱特より超会心のお守りがほしいわ
0677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbb2-ZLma)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:28:56.97ID:Vgpvi6AN0
>>676
ブラダの出だしに空中判定ある
0679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM4b-0vQb)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:33:36.07ID:SALq+ITMM
上位オロミドロだけやってないっていうかやる気になれへんのやが貫通ライトとかでいってええんか?
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ba4-19Rj)
垢版 |
2021/04/04(日) 21:55:02.38ID:PsNeyh5B0
永遠にアンジャナフ狩るだけのゲームになったわ
ほんま玉掘りしょーもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況