X



なんJMNHN部★202
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad28-OtQ6)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:18:53.71ID:vajQouI60
>>747
行くで
0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad28-OtQ6)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:22:58.06ID:vajQouI60
>>752
風呂入ってくるンゴ…
また今度やろか
0760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 1929-M7xt)
垢版 |
2021/03/31(水) 23:52:03.68ID:OsXz3WpZ0
部屋人数制限のせいか4人組んで終わりなとこも多いし
溢れて救難行くのは少なそう
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b137-vdLf)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:00:07.15ID:GE6VgZCe0
>>732
オッツオッツ
最初に建てたアニキ回線復活したらまたやろうで
0765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a262-NN47)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:33:02.93ID:+tlwXr1m0
ボウガン使っとるJ民どんな装備にしとるん?
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 760a-wx30)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:58:30.45ID:+l439VYo0
今から4時までやれる人おらん?
0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f562-B02E)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:23:26.90ID:zVJ12wN40
なんかヌシアシラがやばいってなんJ民が言うとったけどこれか?
https://i.imgur.com/ZyyTbvl.jpg

これからワイやろうとしたんやけど不安になってきたんやが
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c220-udmE)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:26:04.75ID:MTcA7yms0
募集スレどこも機能してないから救援しかやってねえわ
0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdb2-Yngh)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:30:56.23ID:vhxJWfWvd
盛り上がっとんか盛り上がってないんかよくわかんねぇな
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b5bf-WhAp)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:31:32.73ID:tSpEm5tL0
>>768
何目的の部屋なんや?

>>769
マルチやとガチガチ熊さんでしかもバサルやらなんやらがワラワラ押し寄せてくるから結構きついで
ここぞというときの施設や操竜をうまいこと使えば大したことないけど、マルチやとそんな戦略的に動く奴おらへんからカオスになる
0774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f562-B02E)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:32:24.62ID:zVJ12wN40
>>772
はぇ〜
とりあえず1回ソロでやってみるわ
0778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 1929-M7xt)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:39:53.39ID:HBZglDFS0
前は溢れたら休憩するなり装備整えるなり出来たけど
4人部屋やと憚られるから疲れるねんな・・・
せやから積極的に部屋に入りたいってニキは減ってそうやし
ワイもその1人ですわ・・・
0781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f638-C32x)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:52:48.37ID:20DE/5F30
とりあえず集まるのに16人部屋はあって欲しかったわ
ライズの仕様やとマムみたいなのやらされること無さそうなのはええけど
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.334°だった (ワッチョイ 1929-M7xt)
垢版 |
2021/04/01(木) 01:57:25.63ID:HBZglDFS0
>>779
バサルモスはグラビモスの赤ちゃんや
せやからバサルモスおるならグラビモスおらんとおかしいってなっとる
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f562-B02E)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:01:35.58ID:oB9Y+LJE0
ソロで1回でいけたやで
あんたらニキサンガツ
最終関門あたりはもはやバリスタとか一切使わず反撃ののろしあげてずっと殴ってるだけやったけど
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f562-B02E)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:08:04.28ID:oB9Y+LJE0
百竜任務とかいうの全然達成できひん
落し物とか拾いに行く暇ないやろこれ
みんなどうしてるんや
https://i.imgur.com/P3IKMdo.jpg
0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f23d-6rtu)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:11:40.38ID:+rx2WjJd0
噂の上位タマミツネ緊急きたンゴ
今日は寝て明日やってみるか
0787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9223-vX66)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:11:53.50ID:SUsgQJ7X0
ウェーブが終わった後に拾えばええんやで
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f562-B02E)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:15:28.11ID:oB9Y+LJE0
自動バリスタを自動大砲とかに変える作業してたら時間なくなるンゴ
0791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f23d-6rtu)
垢版 |
2021/04/01(木) 02:45:46.75ID:+rx2WjJd0
我慢できずタマツマミやったがガンスちくドンプレイでなんとかクリアできたで
ブレス多すぎますよ、悪魔
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp79-LyTJ)
垢版 |
2021/04/01(木) 03:54:17.22ID:T4s4jgZtp
お守りガチャの素材みんな何使ってるんや?
0794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e28-did8)
垢版 |
2021/04/01(木) 04:27:48.04ID:2X80DDcD0
修羅原珠が足らん
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 657b-K3cE)
垢版 |
2021/04/01(木) 05:53:33.75ID:If9AAn2p0
ナルガライト担いで金玉狩りや
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 76c0-N2Bw)
垢版 |
2021/04/01(木) 06:12:37.50ID:lxYJinU00
下位マガドかりまくっとるけど逆鱗でないねえ
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d988-dLe5)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:11:48.53ID:kDm0KCAL0
ワイは百竜撃退の証と狩友チケぶち込んでるわ
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d988-dLe5)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:13:31.86ID:kDm0KCAL0
マカ錬金の素材集めるならどのクエスト周回するのがええんかな
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sacd-BSDg)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:22:10.81ID:hDaVFy2Qa
ナルハタが程よい早さで回せて素材の売値も高くて錬金ポイントも高くて修羅も出るからええんちゃうかな
個人的には時間かかるが楽しい百竜の方が好きやが
0818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f23d-6rtu)
垢版 |
2021/04/01(木) 09:44:15.07ID:+rx2WjJd0
上位全体的にダメージ辛いンゴね
とくにミツネ辺りから
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdb2-K2G1)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:10:28.87ID:Pg3SDCFfd
ワイジ、火山マップで迷いまくる
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (テテンテンテン MM96-Xvcw)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:16:07.64ID:Oe6aEiVoM
ワイが介護するときは多少時間かかっても最初に防具一式作らせるわ
なんか乙しまくるなと思って確認したら適当な序盤Sシリーズのキメラとかのままで☆6殴り込んでたりすること多い
0824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f23d-6rtu)
垢版 |
2021/04/01(木) 10:22:41.63ID:+rx2WjJd0
ナルガ腰のお手軽回避距離2凄いンゴね
なお素材
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdb2-PYNQ)
垢版 |
2021/04/01(木) 12:50:14.52ID:GweUW5srd
仲間内でやってて大戦犯かましたときってどうしてる?
具体的に言うとマガマガ瀕死まで追い詰めたところで乙った
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a954-WWpj)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:28:19.80ID:3SM+rfXM0
なんもなしに捕獲可能か分かるの偉すぎん?爆弾使っとらんわ
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9223-vX66)
垢版 |
2021/04/01(木) 14:36:51.90ID:SUsgQJ7X0
昔はスキル無いと足引きずるまで分からなかったな
エリア移動しない希少種は捕獲クッソ面倒だった思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況