X



なんJUMMSM部 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 11:51:05.90ID:XzxKxrLv
ゴルシは先行型に改造した方が勝ちやすくはなる
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:07:35.88ID:JsRqUKOq
白いのやるやんけ!と思ったけど最後にやっぱり白いのやったわ
https://i.imgur.com/VjIoapY.jpg
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:14:38.16ID:d7R41+4J
ワイはオグリやわ
ライスちゃん勝てへん
0771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:17:37.83ID:XzxKxrLv
今日の特別ミッションは大体ゴルシで行けてそれでもダメならスーパークリークやな
ライスやマックイーンでやろうとするとハゲる
0772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:18:55.46ID:taJDfm/5
ゴルシに東京2400mで勝たせるとか悪魔だろ
ファイヤーと良い勝負してたんだぞ
0776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:24:02.77ID:zXDGSkMC
>>775
頭内田博幸になってそう
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:27:27.46ID:h2wKLQM8
逃げ馬ゲーってより
如何にして強スキル発動するかのゲームやねんなこれ
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:35:01.65ID:XzxKxrLv
>>783
金特確定じゃないところはいただけない
でも汎用性抜群なのは確か
0798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:43:17.57ID:XzxKxrLv
最初期パワプロが同じ感じでゲドー像馬鹿みたいに絞ってたわ
せっかく引いたSSRの真価を見られないのつらたん
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:43:42.51ID:d7R41+4J
初手体力限界値突破とスピード友情、なにより根幹が便利やねんけど
この根幹狙ったかのようにライスちゃんのレース外してきよる
0801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:44:16.67ID:jvCEBVJR
サポート上げづらいせいでいろいろ試せないわ
さすがにちょこっとはレベル上げないと弱いし、固有能力つけたいし
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:45:38.67ID:jvCEBVJR
根幹とか良バ場とかの二重丸ってどんくらい効果上がるんやろな
0805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:49:51.28ID:yw8igtWQ
>>757
うまよんでエルコンとシーキングがプロレスやっとだで
0809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 12:54:44.53ID:+DV/r9jk
継承で無理矢理色んなタイプ作れるならチーム戦同じウマ娘選択できるようにしたら面白かったのにな
ゴルシ軍団とか見てみたかったわ
0820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:13:38.87ID:dzXCjXRw
凸たづななら欲しいけどちゃうなら別のん
0823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:25:36.61ID:XzxKxrLv
スペはハルウララの育成で使えるから需要ある
スマートファルコンは逃げ汎用とサクラバクシンオーの相方としての需要が高いからこっちも要る
0828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:41:02.38ID:9mzEzSUF
>>816
イングランディーレちゃん出て欲しい
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:42:24.58ID:dzXCjXRw
>>827
せや
バクシン牧場にして売るやで
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:46:14.92ID:XqWXJIo4
ゴルシの爆食いイベントガイジすぎて草
下でコンディション太りすぎになるの確定なんやろか
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:47:42.80ID:XzxKxrLv
>>831
確定ちゃうしなんなら低確率やで
どの馬でも同じようなイベントあるからわかる
0834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:50:12.89ID:XqWXJIo4
>>833

他であまり気にならんかったのにゴルシだけ5回くらいでたからゴルシイベやおもたわ
0836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 13:52:04.34ID:XzxKxrLv
ワイもリセマラするかもしらんね
D1までいってようやく自分の中での育成論が確立した頃には資産も伸び代もすっからかんや
0838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 14:00:29.51ID:BFXsbFMn
ゲーム開始時点でのリセマラは質より数やとわいは思ってる
どうせこの時期に強いカードより強いやつが後からバンバン出てくるんやし
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 14:06:08.28ID:ZjEeYMCE
本スレに完凸たづなの人いたからお借りしたら世界変わったわ
0845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 14:14:30.41ID:XzxKxrLv
多分突き詰めたら因子ゲーやしなこれ
0847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 14:18:55.25ID:BQML10Jd
ワイはバクシンのこと女として見てるのにバクシンはワイのことをただのトレーナーとしか見てないの辛すぎるんやが
0848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 14:22:21.05ID:puVACYA3
>>791
前スレでワイが貼ったけどパワースタミナ特化の差し型
多分シンボリルドルフのスキルが強いだけやけど一応

https://i.imgur.com/ps9NcKz.jpg
0850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
垢版 |
2021/02/26(金) 14:25:49.26ID:5Te9yxHX
詰んだ報告ちらほらあったけど確かにストーリーの第4R詰んだわ
ステイヤー育てんとあかんなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況