なんJPKMNSWSH部★166
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f62-8HZk)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:48:08.03ID:ukY28VnQ0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
次スレ建てるときは先頭に
【!extend:checked:vvvvv】
次スレは>>960
※前スレ
なんJPKMNSWSH部★165
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1598776968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:49:50.33ID:RlIgwXzp0
ディグダ
0004今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:51:11.94ID:RlIgwXzp0
デ…?
0005今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:51:29.74ID:e0VFzlWr0
ザシアン トラピチェ アズライト
0006今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:53:30.77ID:ukY28VnQ0
https://i.imgur.com/jDK9Txr.jpg
0007今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:54:35.98ID:ukY28VnQ0
https://i.imgur.com/xor4kHL.jpg
0008今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:56:20.61ID:RlIgwXzp0
デマシタ!
0009今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:01:08.23ID:MnknFNc00
https://i.imgur.com/Kre3xMh.jpg
0010今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:01:37.90ID:MnknFNc00
https://i.imgur.com/Jijqt1A.jpg
0011今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:04:30.48ID:vGfrAWqC0
デテキタ!
0012今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:07:17.57ID:MnknFNc00
ザマゼンタ イケメン
0013今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:07:58.62ID:vGfrAWqC0
デタクナイ!
0014今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:09:26.58ID:MnknFNc00
ザマゼンタ つよい
0015今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:09:55.30ID:MnknFNc00
ザマゼンタ むてき
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:12:21.67ID:MnknFNc00
ザシアン
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:12:58.41ID:MnknFNc00
ザシアン よわち
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:13:35.27ID:vGfrAWqC0
デターイ!
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:14:05.77ID:vGfrAWqC0
de! de! de! de!
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:14:23.51ID:MnknFNc00
保守おわりサンガツ
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e74b-eGxy)
垢版 |
2020/09/07(月) 14:30:14.92ID:vGfrAWqC0
ゴルーグの種族値600にしてくんねえかな
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
垢版 |
2020/09/07(月) 14:44:41.84ID:F6RvqcH00
トッモが新しくポケモン始めたんやけど海外産6Vメタモン余ってるニキおったら分けてくれんか?
ウルボマスボなら出せる
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:23:00.32ID:h3LjaALtd
夜ならメタモン出せるわ
0024今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
垢版 |
2020/09/07(月) 15:34:57.22ID:F6RvqcH00
サンガツ夜また来るンゴ
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:07:02.75ID:tj+2MDJga
大会ってどのくらいの頻度でやってるんや?
前回の楽しかったからまたやりたいんやけども
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-BPj+)
垢版 |
2020/09/07(月) 17:33:58.33ID:qZZwMpKTa
縛りもおもろいけどランクマ準拠もやっぱ楽しいわ
0028今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:02:58.55ID:Iy4vB4eJ0
そのうち何でもありの無法地帯ルールまたやりたいンゴねぇ
0029今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:04:53.08ID:hRx9GTSX0
ワイのザシアン×6が火を噴くわ
0032今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:40:31.70ID:tj+2MDJga
サンガツそこまで頻繁にやってるってわけではないんやな
0033今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 871e-t2iM)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:13:01.55ID:SEWGsKcn0
カウンターカビゴンコジってええか?
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:16:31.50ID:MnknFNc00
>>24
帰ったで
いつでもメタモンいけるで
0035今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-FubH)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:22:42.39ID:1zoZD7qTa
新パーティになってからオノノクスが全く活躍できてないわ…
好きなポケモンが抜けたらパーティ完成とはよく言ったもんやで
0036今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:39:16.94ID:lQqLg1D50
リオルのリョナ顔は新鮮やった
0038今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:41:48.76ID:F6RvqcH00
>>34
二岡二岡で潜るンゴ
TNオ〜や
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4788-7WvV)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:51:08.03ID:hRx9GTSX0
>>33
ラブボのオタマロ、エレズン、ストライク、サイホーンあたりないか?
ラブボのカビゴン孵化してくるで
0040今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 871e-t2iM)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:57:40.85ID:SEWGsKcn0
>>39
すまんないわ
あとカビゴン間に合ったからええで
ありがとう
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-FubH)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:10:02.65ID:1zoZD7qTa
>>37
タスキはウーラオスで使ってるわ
身代わりは試したことなかったし試してみるわサンガツ
0043今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
垢版 |
2020/09/07(月) 20:52:06.70ID:F6RvqcH00
>>34
21:30頃にまた潜るから気づいたら交換してクレメンス
0044今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-/1tI)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:14:50.75ID:DMITbUXb0
0045今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:19:23.67ID:MnknFNc00
>>43
すまん寝てしまってたわ
21時半ころ潜るわ
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:40:03.14ID:MnknFNc00
色んなものサンガツ
とりあえずダブっとるの送っといたけどこれでよかったやろか
0047今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
垢版 |
2020/09/07(月) 21:40:19.40ID:F6RvqcH00
交換サンガツ!
3匹もありがたいわ
0052今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:19:29.22ID:bDD+D+c50
ウルトラワープライドはマジで誰がおもろいと思ったんや…
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:20:40.11ID:tj+2MDJga
未だにswitch品薄なんやな
この前池袋のビックカメラで本体とポケモン両方買えたのあれ運良かったんか
0056今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:24:21.90ID:MnknFNc00
コロシアムで困難を乗り越えたリボンでアドとってけ
0059今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-q9uz)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:43:55.98ID:lQqLg1D50
ポロックは謎の中毒性あったわ

大会はルール変更あったときとかにお試しとかでやること多いわね
ヨロイ実装前にさよなら平和なガラル大会、ヨロイ実装後にヨロイ図鑑限定ヨロイビギニングとかやったりしたで
まあなんやかんや言うてどれも楽しかったわ
大会そのものもやけど大会終わってからの答え合わせタイムが一番楽しみやったりする
0062今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:48:50.35ID:tj+2MDJga
>>59
はえ〜なるほど
0064今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c754-5D5O)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:56:35.49ID:kHzZMet30
姉しかおらんわ
0065今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:12:29.37ID:Iy4vB4eJ0
エメラルドは取れる伝説は少ないけどグリッチ使っていくらでも増やせるしミュウも手に入るで
乱数の目押しが苦手な人にはきついのと輸送がクソめんどくさいところが欠点やな
最低でもDSライトと3DS、エメラルド、4世代ソフトのどれか、5世代ソフトのどれか、6世代ソフトのどれかが必要になる
0066今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-h0Gk)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:17:01.32ID:6qN2wGph0
作れるポケモンは少ないけど4世代bwはめっちゃ簡単に乱数出来るしね
dptならポケトレで変なボールにも入れれるあの時代の一番おしゃなのはダイボやけど
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e7b4-3M9z)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:27:36.56ID:bDD+D+c50
輸送が面倒くさすぎるんだ
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/07(月) 23:56:08.36ID:MnknFNc00
負けが混むとプレイが適当になってさらに負ける負のループや…
オリックスもこんな感じなんやろか
0076今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:32:23.47ID:+BnHIjv8a
サンダース使ってたけどパルスワン使いたくなってきた
サイコファング覚えるのすごい魅力的だし
なんでランキング入りしてないんやろ🤔
0077今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2728-NE11)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:51:45.25ID:q07ptBCw0
弱いからやで(小声)
0079今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f3d-t0XX)
垢版 |
2020/09/08(火) 03:25:50.99ID:HcJdOn9T0
ポケモンカード注目のポケモンやぞ
0083今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f02-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 10:55:44.55ID:2gq1amJg0
USUMとか威嚇ガオガエンの為に買ったレベルでやってないわ
一番エンペルトが輝きかけた世代や
結局チョッキツンデツンデになったけど
0084今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:08:35.68ID:2bvs6FG00
いずれ来るコスモパワーカグヤに震える
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdff-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:34:13.33ID:TqGSDOM7d
今の環境ならドダイトスやれそうなのに出禁ってコイツほんま持ってないな
0088今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-NE11)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:01:42.25ID:n7+QryGUd
ツンデツンデとかタマゴ未発見3V以上確定のせいでかえって厳選がクソ面倒になったポケモン
0091今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 87b7-EdSN)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:14:34.26ID:2bvs6FG00
乱数出来るニキすごいわ
0092今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd7f-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:16:26.72ID:Ve+MPi/nd
エンペルトはgoのバトルで輝いとるからセーフ
0094今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:36:29.21ID:+BnHIjv8a
ゴウカザルは4世代5世代で物理も特殊もサポートもなんでもできる器用猿って事で重宝されてたな
見る影もないが
0095今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f02-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:02:17.38ID:2gq1amJg0
エンペルトはめざパ消えてアーゴヨン受けはドランでよくなった感あるンゴねえ
あいつクイックターン覚えそうで怖いが
0096今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:06:54.93ID:+BnHIjv8a
絶対600族が環境を蹂躙するから600族はパーティに1体までとか無理ならせめて準伝は1体までみたいな制限課してほしいわ
0099今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdff-NE11)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:01:50.19ID:n7+QryGUd
ほとんどのポケモンにトリプルアクセルかつらら落とし配れ
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:04:02.35ID:2/YG7oWM0
そういえば今週末交換会やるんか?結局
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:56:19.61ID:2/YG7oWM0
バタフリーミラーの熱い試合出来たわ
やっぱイワークとバタフリーの相性最高やな
最初に同速勝負で相手のバタフリーに挑発いれてそのあと怖い顔入れられたのが大きかったで
相手のバタフリーに3回最速起きされたときは時間切れが頭によぎったけどなんとか勝てたわ
0103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa9b-BPj+)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:32:14.03ID:S/8JBcCEa
サトシとタケシやん
0104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-/1tI)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:42:17.29ID:aroWLYhca
○○くん復帰記念交換会ほんまにやるんか
0108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:04:13.79ID:BGjaBAlV0
すまん誰か通信進化してくれるニキおらんけ?
0109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:08:56.17ID:2/YG7oWM0
>>108
二万岡で潜るで
こっちもポリ2をZにさせたいンゴ
0110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:13:08.63ID:BGjaBAlV0
>>109
進化サンガツ!
0111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0754-EdSN)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:13:25.62ID:2/YG7oWM0
>>110
こちらこそサンガツ
0112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa8b-FubH)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:57:34.08ID:PGzLA9Coa
ポリ乙対策って誰がええんやろ
アロガラでいけるとか思ってたらあくのはどうで死んでったわ
0118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:15:23.63ID:+BnHIjv8a
ポリ乙はマリルリで止めてるわ
アシレーヌの方が対ポリ乙は強いだろうけど
0120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:13:45.53ID:BGjaBAlV0
サワムラーも106番で草
https://i.imgur.com/UqEYrJQ.jpg
0122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa1f-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:51:55.14ID:+BnHIjv8a
ずぶといニンフィア使ってる人おる?いたら使用感教えてほしい
0135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ df62-8HZk)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:37:04.03ID:BGjaBAlV0
奇跡クサイハナでも耐えられんのやろか
0140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:17:55.77ID:Q+3BqDFr0
メロメロ使いジワジワ増えてきる気がするわ
アシレとドサイの厳選やり直すで
0141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-wHLM)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:20:59.55ID:Q7ZKD1pj0
ウーラオスの厳選もし直した方がいいぞ
0142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:46:09.47ID:LIrC+DYpa
ウルボリオル持ってる人おらん?
ウルボイーブイなら出せるんやけど
0143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:51:32.79ID:LIrC+DYpa
すまんgtsのわらしべプレイでどうにかなったわ
0144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-wHLM)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:05:48.01ID:Q7ZKD1pj0
世間やとポケモン=ポケモンGOなんけ?
https://i.imgur.com/hPI7bLK.jpg
0146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:16:28.60ID:Q+3BqDFr0
全国図鑑なんて廃止になったしなぁ
0148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1128-Lfr/)
垢版 |
2020/09/09(水) 05:23:59.10ID:PL/P2Gdq0
パッチラゴン早くすなかき解禁されんかなあ…
ロクブラエッジメテオビームでダイロック使えるし
0149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad73-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:57:18.36ID:4eEkH4FQ0
ポリZはセキタンで行くしかないわ
ちなみにキョダイやとD1.5倍できんから通常やないとあかんで
0150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5b7-P4fJ)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:56:42.89ID:0u9CL98+0
様子見みたいな初手選出多いから初手ダイマプレイングに押し切られること多いわ
リザほんまやめてくれ
0151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:23:03.96ID:LIrC+DYpa
すまんな
0153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:20:01.53ID:pJ1YtHi60
バナはダブルでコータスお供にキョダイ技うつか眠り粉の糞二択しかけてたからなあ
リザードンもダブルで強いけど岩技で簡単に死ぬし
0155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-nMcj)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:43:02.73ID:Iv8M62o+a
ハッサムや
0157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-Lfr/)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:00.91ID:FryvPwyrd
ナットレイや
0159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e25-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:33:05.42ID:JDY6NjKO0
ギルガルドや
0160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:06:49.33ID:pJ1YtHi60
ドータクンや
0163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1128-Lfr/)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:46:14.66ID:PL/P2Gdq0
バタフリーモロバレルマシェード全てに強いポケモンおるか?
0164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd0a-AXN4)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:48:48.93ID:fSqH5ILgd
そうしょくヌメルゴンで殺せますよ
0166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:04:23.85ID:Q+3BqDFr0
ロンゲでちょうはつみがわり
0167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1128-Lfr/)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:35:45.04ID:PL/P2Gdq0
パルシェンがぼうじんなの初めて知ったわ
0170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-ARcu)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:51:28.23ID:/IXk6Rhw0
ダイアタック撃つためのメロメロボディニンフィアは見たことあるなあ
0174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1d4-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:01:37.51ID:WDebl4U/0
>>163
ガラルドガスやろなあ
0175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-wHLM)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:02:01.95ID:Q7ZKD1pj0
はりきりダイジェットするならミツハニーでいいよね
もう一つの特性でジェット撃ちながら蜂蜜集められる
0178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:33:17.92ID:pJ1YtHi60
ええで
二岡万にきてやワイも適当に進化させる
0180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:35:16.95ID:pJ1YtHi60
もぐるで
ミ三文字
0182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:44:29.02ID:pJ1YtHi60
こちらこそサンガツ
0184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:44:59.06ID:b5OrOPh6a
まさか我が軍からウーラオスが抜けてルカリオが入るとは
0185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:41:45.11ID:pJ1YtHi60
あのさあ…
https://i.imgur.com/bi77Rd4.jpg
0189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:49:10.58ID:Q+3BqDFr0
>>188
3世代産のドガースならおるで
0190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:55:20.48ID:pJ1YtHi60
>>187
リボンは運命的なやつなリボンしかなかったわ
0192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-uLsO)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:49:36.07ID:raANcfE70
>>163
ニンフィア
0193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:06:23.31ID:6CeXDvyc0
メスのa抜け5vより先に色違いのアシマリ生まれたわ…
0194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d88-lvab)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:04:58.49ID:7H0YCHb00
ワイは孵化10匹目で色アシマリ産まれたわ
色キチの彼女にどやされて困るンゴ
0195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:17:45.64ID:/EG8RQkb0
うーんこれはこうかつのあかしもってますね
0196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a44-Pwb2)
垢版 |
2020/09/10(木) 03:58:52.60ID:cEq3EZqC0
すきあったっか?
0198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-uLsO)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:03:02.81ID:ajSa/IdI0
A抜け5Vアシマリ♀の色違いが出るまでやれ
0200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-Lfr/)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:22:44.76ID:T/YJtUJtd
ワイは悲しみの色♂使っとるわ
イーブイもやけど♀生まれる気がせん
0202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Ph5r)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:47:31.11ID:xdgso28n0
女の子の色アシマリかわよやで
0203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:48:01.27ID:WKzwgQzE0
メロメロにハメられてメス厳選やり直してるんや
0204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:49:00.53ID:KI7OvVu3a
イーブイのメスはまじで出ない
なぜ50:50じゃないのか
0205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:55:35.00ID:OLVxg7Qhp
性別とかどうでもいいわな
0211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 13:40:30.59ID:WKzwgQzE0
編集せずにライブ配信でポケモンバトルしてくれる実況者意外と少ないからあばれるくんの配信すき家
0214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:24:37.50ID:WKzwgQzE0
シラクサは見とるで
0217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Ph5r)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:13:14.88ID:xdgso28n0
あばれる君いつもアホなことしてるけど良いプレイングの日あるんか
0220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3aa5-jfiZ)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:32:32.87ID:kCM8eXsq0
イーブイのメス色違いはbwで乱数してるから余裕やわ
0221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8a1e-s/Tl)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:38:12.95ID:laUm6ew80
乱数って合法改造みたいなもん?
0222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:42:23.42ID:tmlxMNjn0
改造というより解析に近いで
0223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:43:10.21ID:WKzwgQzE0
ダメ計ツールとか使うようなもん
0225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Ph5r)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:45:07.49ID:xdgso28n0
乱数分からんならdptの裏庭で♂メロボ先頭にしてポケトレしたら♀イーブイの色違い乱獲できるで
0226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad2f-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:28:05.41ID:6zHBcLTk0
実況動画は昔ほど見んくなったンゴねえ
とりあえずこないだヤズマ氏の消息が4年ぶりに確認されたからそれでええわ
0230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-f91H)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:55:31.25ID:dB9va8t3p
教免手に入れてから芸人になった常識人やぞ
0232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-NA/c)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:52:43.91ID:LPOUEzv1p
みんな特別前売り券って買った?
どこで買うのがいいんだろ
0234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:29:04.10ID:tBShsaKB0
ワイはセブイレのポケモンエコバッグ欲しかったからセブイレで買ったわ
0235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:38:57.09ID:tmlxMNjn0
セブンの特典の限定カード付いてるやつがええと思っとるわ
すぐには帰ってこんがしばらくしてからカード売れば多分値段帰ってくる
0236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d88-OnkP)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:40:22.97ID:4L1oyMKg0
ゲロゲ強すぎん?
まともに後出しできるのナットレイくらいしかおらんくね
0244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:04.23ID:KI7OvVu3a
ランクマすると心臓バックバクになって手汗出てくる現象なんとかならんのかな
別に緊張してるとかないはずなのに
0248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1128-Lfr/)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:45:25.21ID:oTJN4l9f0
ハイボが1番心臓に悪いけど順位狙いではないからマスボはそれなりに気楽にやってるわ
0250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c51e-uLsO)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:02:09.11ID:ajSa/IdI0
ポケソルの動画見るけどさ、こいつらもしかしてエアプなん?
なんかいつも絶妙にズレたこと言ってない?
0251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:05:20.80ID:t9+Le/Ond
今500位のせたから同じパーティーサブでやってるわ
結果サブも400位までいった後13000位に逆噴射して発狂もんやったけどメイン残ってるから精神的に楽や
0258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:21:24.65ID:/EG8RQkb0
二万岡の解釈はちょくちょく齟齬が出るな
0263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-NA/c)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:25:14.36ID:LPOUEzv1p
映画は近くにないんだよなあ
セブイレのネットショッピングで買えばいいのかな
0264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-Npsp)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:26:53.30ID:me5Ev8lZa
ポケセンオンラインでも売ってるで
送料かかるからセブンネットの方がええかもしれんけど
0267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a44-Pwb2)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:24:18.39ID:fl0a0TwW0
元からなのでセーフ
0269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:11:53.20ID:mpLmw0qYa
自慢させてや
初めてのランクマで44戦でマスターいけたわ
神経すり減るわこのゲーム
0270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:14:27.52ID:tZZXjJZd0
バタフリー使えば運の悪さも笑って許容できるようになるで
0271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5b7-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 02:00:44.63ID:higjy6nt0
S9の構築記事読んでると上位は思ったよりウーラオス使ってなかったんやな
0272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3aa5-jfiZ)
垢版 |
2020/09/11(金) 05:18:14.69ID:mzy7agCC0
通信進化なんかもう1台Switchとソフト用意したらいつでも出来るぞ
0274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b691-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:37:17.01ID:24ps7wWB0
バタフリー使えば受けルはカモやで
さぁみんなもバタフリーを使うんや
0275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-mScE)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:35:28.33ID:ZeISK/Hea
アフィカスは同じスレばかり立てる言われるけどここの奴らも大概やな
0276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-ARcu)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:10:30.89ID:Zrs7AuZ0p
ボールガイのぬいぐるみでとるやん
みんな買うボルよ〜
0278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-Lfr/)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:37:49.89ID:JgaXgsbHd
普通のパーティに負けるのは納得いくけどバタフリーにやられるのはほんま殺意沸く
催眠マナーくらい守れ
0279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:48:15.02ID:bY49+bZwp
古き良きタスキ道連れゲンガー使ってみたけどまぁ道連れ読まれまくりなので道連れを鬼火に変えて鬼たたにした方がええんかな
0280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Spbd-ARcu)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:01:55.51ID:Zrs7AuZ0p
ワイの空振り保険催眠ゲンガー蔵から出すか
0282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:12:25.18ID:PA5Aekiq0
重力催眠すんぞオラァ
0284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:14:30.65ID:88BbmW420
重力催眠やってみたけど相手の催眠も必中になるから地獄が完成されたわ
0285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a91-stgU)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:33:45.74ID:l5qkT1Py0
ウーラオスに強くてギルガルドに強いポケモンなんかおるかな
0286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-3kyF)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:38:13.41ID:YcDI7enX0
>>285
カブトアーマードラピオンとか密かに流行り始めてるで
0287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5b7-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:41:03.07ID:higjy6nt0
バトレボの頃は催眠暗黙ルールとか晒しとかあったな
0288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a91-stgU)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:48:32.79ID:l5qkT1Py0
>>286
ドラピオン使用率高いなと思ってたけどそういうことか
0289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad2f-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:00:47.77ID:CUbxOJHc0
バトレボは催眠命中70やったからな
0292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:54:09.06ID:f5oNqa9Pd
キバナのパーカーしょぼすぎんか
0293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-uLsO)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:30:09.50ID:EznNuCcOd
アドセンススマホ
0296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:21:51.55ID:88BbmW420
ダンテのアドセンススマホ普通にええと思うけどこういうのiPhoneしかないんよな
0297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:30:55.42ID:tZZXjJZd0
交換会の弾2ボックスくらい用意しとけば大丈夫よな?
0299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:43:39.87ID:tZZXjJZd0
来週の連休で交換会やるぞ!!!
0300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec0-nMcj)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:45:48.51ID:OQdE0sOU0
最近ちょいちょい○○の夢持っとらんかみたいな交換希望ようみるしええタイミングなんちゃうか
0301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:27.96ID:mpLmw0qYa
孵化余り用意しとるで〜
0302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:43.70ID:RAamuRsk0
争いが酷くなったからトゲキッスがレートから消えたってマジ?
0303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5b7-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:47:21.34ID:higjy6nt0
別にええけど前スレからワッチョイ辿るとほぼ一人が交換会ある前提で話進めてるから闇を感じるわね
0304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad0a-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:57:05.76ID:19b13Lvf0
クッソ朗報やんけ
TVアニメ【ポケットモンスター】また?放送日時変更へ

http://ryokutya2089.com/archives/35842
10/9(金)から夕方6:55に変更へ。
0305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-Npsp)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:58:31.47ID:EnnYdVyQ0
ドラえもんは土曜日のままやし被らないからええな
0308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:26.52ID:RAamuRsk0
ワイのポケモン→キチガイ→モヤさまの流れが終わるやんけ!
0309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a5d-lvab)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:45:15.37ID:8IInDQ5v0
この時間のレイドの柱見辛過ぎるんじゃボケカス
0312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:26.72ID:PA5Aekiq0
ワイは交換の玉のために色厳選始めたで
0313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:51:49.93ID:tZZXjJZd0
やるなら何曜がええんやろ
日曜あたりけ?
0314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:02:07.18ID:mpLmw0qYa
ワイ色違いなんて打線ぞ
0315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:06:14.43ID:PA5Aekiq0
あ、ワイのレスは色厳選の過程で生まれた理想個体流すわって意味やで
0320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad0a-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:45:48.39ID:19b13Lvf0
>>308
元からモヤさま移動ヤンケ
0321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-ARcu)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:54:19.71ID:3MEbUadX0
アシレナットと受けルに強い便利ポケモンおらんか
パッチしかないかなあ
0322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:59:23.75ID:tZZXjJZd0
みがわりエンニュートとかどうや
0323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:03:09.76ID:PA5Aekiq0
ドククラゲでどうや
0325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ad0a-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:13:00.05ID:19b13Lvf0
美尻オンおススメやで
チョッキ考慮してリフブレ搭載で
0326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-ARcu)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:25:00.54ID:3MEbUadX0
>>322
良さそう
>>323
ナットレイに勝てるんか?
>>324
意表がつけそう
>>325
輸送してこなあかんけど刺さりそうやな
0328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-ARcu)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:34:22.93ID:3MEbUadX0
>>327
ストリンダーで似たようなことしてごまかしてたけどアシレナット見るならそっちの方がええな
0329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:21:35.95ID:PA5Aekiq0
実はドククラゲにはやどりぎなどのHP吸収技を食らうと逆に相手にダメージを与える隠された能力があるんや
そして頑張って熱湯でやけどにすれば多分勝てる
ちなポケ徹で育成論見ただけでエアプ
0331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-/uGj)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:33:55.62ID:rULr95C90
そういえば連休の交換会やる方向でええんか?
何曜日がええやろやっぱいつも通り土曜の夜かね
0333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:37:45.06ID:88BbmW420
ドククラゲやペロリームみたいなマイナーから技没収する必要ないよな
モロバレルとか存在が罪みたいなやつが復帰しとるのに
0336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-ARcu)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:41:50.26ID:3MEbUadX0
>>329
再生回復あるなら余裕なんやけどなあ
0340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1128-Lfr/)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:14:15.11ID:3w1XK4aT0
飛行弱点が全て消える
0341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-/uGj)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:24:26.83ID:2THw4ATF0
>>334
まあ特に深く考えんでもええで
くじ用のid集めみたいな側面あるし今まで参加したことないってやつほどウェルカムやったりするで
オーソドックスなんは自分がこれやと思うオシャボに入れたポケモンの孵化あまりやな
0343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:36:18.36ID:G2fNbqdL0
>>334
ワイは理想個体なんてあげれんから銀の王冠とか持たしとるわ
0350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:21:18.52ID:U9z6udmw0
原種サニーゴは色違いが可愛いんだよなぁ
0356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:12:00.42ID:447aPBn70
強そうなモルペコやな
https://i.imgur.com/xQoPYs8.jpg
0361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:04:50.21ID:U9z6udmw0
ワイのパーティカットムに対する有効打がアリさんのであいがしらくらいしか無いんやが
カットム使いは死に出しでアリさんみたらやっぱ逃げるよなぁ
0363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:26:22.23ID:qLqjAbDAd
>>361
逃げられてその間に蟻が消耗して負けるパターンやな
ワイの悪ウーラオスと同じや
0364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:27:56.63ID:U9z6udmw0
>>363
ドサイ抜いてマンムーでも入れるか悩むンゴねぇ
0365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:41:57.25ID:U9z6udmw0
ぐぇぇぇせっかくバタフリーで気持ちよく無双してたのにサーバー切断くらったンゴォォォォォォォォォォ
0366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:57:13.05ID:U9z6udmw0
二連勝して順位戻したわ
バタフリー使うとやっぱ徳下がるんかな
0369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:04:31.21ID:U9z6udmw0
>>368
ガラルジグザグマやないか?
0373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-QCqo)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:03:38.17ID:eYFB/d8Y0
負けまくったけど初めてランクマでマスボ級上がれたンゴ
先発鬼火マンとして草ロトム使っとるわね
0375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ adaa-+uOX)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:22:56.61ID:dkZ13nW30
草ロトムには電気1/4のアイデンティティあるからな
ダイドラも追加効果は痛くないしアースきかない
一致技のダイマ恩恵どっちも受けんからダイマはイマイチやがな
0377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-Npsp)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:56:53.00ID:7K897Tdr0
>>374
これ買ったわ
0378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:59:55.78ID:U9z6udmw0
ダブルやっとるけどここで前教えてもらったゲンガーシルヴァディ全然使いこなせなくて泣けるンゴ
0381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:20:24.99ID:447aPBn70
あばれる君大会終わった後にランクマ突入してて草生える
0382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-/uGj)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:21:23.63ID:2THw4ATF0
戦闘民族やなほんま
0383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec0-nMcj)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:24:04.38ID:rion3PEg0
負けを恐れない姿勢がすごいわ
バツついたりレート下がるのが怖いワイは見習わなアカン
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:28:12.03ID:447aPBn70
とーしん仲間大会1位で草生える
ワイもラフレシア使ってみるわ
0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:58:06.48ID:U9z6udmw0
エメラルドでサファボ入りの色クサイハナをツモったけどラフレシアって夢のほうが強いんけ?
0390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:02:42.28ID:djyI0dB2d
晴れさせるなら葉緑素もつよい
0391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:03:20.68ID:U9z6udmw0
コータス出禁つれぇわ
0392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-SRZn)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:13:36.57ID:Ix+va/ee0
キュウコンをすこれ
0395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-mScE)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:29:43.86ID:HnnKVeWO0
シングルで使うならアリアでええで
0396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:34:40.59ID:+BsOD889a
悪ウーラオスほしすぎてgtsでザマゼンタ差し出そうと思ってるんやけどええかな
0397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:35:26.07ID:U9z6udmw0
>>396
非ダイマ個体でよければあげるで
0399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-7JDO)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:42:36.63ID:a/L/DiOa0
【急募】キュワワー対策に自信ニキ
0400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:43:05.90ID:+BsOD889a
>>397
まじかよ
それならありがたく頂くわ
二万岡で待ってるンゴ
0401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-mScE)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:45:16.64ID:HnnKVeWO0
ダイアタック使うなら横にジェット役並べてハイボ連打した方が良さそう
0402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:46:54.77ID:U9z6udmw0
>>400
ホームから引き出してくるから少し待っててクレメンス
0405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:49:59.46ID:U9z6udmw0
>>400
潜るでTNヤ6文字や
0406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:51:50.82ID:+BsOD889a
わざわざサンガツ!
めちゃくちゃ助かったわ
0407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:52:04.55ID:U9z6udmw0
金冠サンガツ
0408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:12:56.01ID:447aPBn70
優しそう
https://i.imgur.com/BAFwWqY.jpg
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a44-Pwb2)
垢版 |
2020/09/13(日) 03:21:41.43ID:2A6SwGtA0
いいやつそう
0411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea88-3kyF)
垢版 |
2020/09/13(日) 04:29:16.67ID:J3ioLDsG0
背筋ピンピンですよ神
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/13(日) 05:58:52.14ID:uff8zxvlp
徹夜でランクマ数時間やったらめっちゃ疲れてプレミして萎えとるわ
本ロム1000位台で楽勝なのにサブロムの20000位台が魔境すぎて勝てないの笑う
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:35:57.44ID:OzJlav7Od
それ本ロムでも雪崩のように負けるやつやで
ソースはワイ
0415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-hUiG)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:29:52.52ID:1vY5iWQW0
ダブルのレンタルパーティどっかにないんか
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:12:29.46ID:1mAaKnIS0
クソキノコうざすぎて両吹雪使っとるけどガンガン凍って運勝ちするから気持ちいいわ
あとゲンガーリストラしててだすけサマヨール入れたけどええ感じや
0419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5b7-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:53:06.68ID:Zcsxm+Rp0
あゆみんがあばれる君にボコられたの草生えた
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-SRZn)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:15:27.09ID:Mm9xZ8N6a
あばれる君と狩野英孝にゲーム配信の才能あると思っていた人0人説
0421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec0-nMcj)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:17:46.41ID:4I+d9gx/0
二人ともマセキけ?
0422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a44-Pwb2)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:38:10.83ID:2A6SwGtA0
あばれないくんとかいう黒歴史を本家あばれるくんにボコられてネタに昇華
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:55:14.37ID:1mAaKnIS0
誰か進化手伝ってくれんか?
0426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:01:45.57ID:1mAaKnIS0
>>425
ストライク1匹や
二万岡で潜るわね
0427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:04:21.75ID:1mAaKnIS0
助かったわサンガツ
0429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:24:13.22ID:bTVIUH/Ja
マリルリとアシレーヌってパーティに共存できないよなあ
アシレーヌ使いたいけどマリルリは絶対パーティに入れたいし
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:46:00.33ID:kdJmTlfI0
水フェアリー2体居れば相手の選出の1匹確実に縛れるしアリやと思っとるわ
0431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:47:08.94ID:bTVIUH/Ja
そういう考えもありか
うーん難しいンゴねぇ
0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:58:44.30ID:1mAaKnIS0
どっちも可愛いから入れたい気持ちは分かるで
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:00:11.03ID:/vyf7m+/0
水フェアリー二匹入れるとパーティー全体でどうしてもきついポケ出てきそうやけどそれが出んのやったらありやね
0436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:03:51.82ID:bTVIUH/Ja
サンガツ
ちょっと考えてみるわ
0437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:05:21.14ID:ZVYm5TaRp
きついポケモンがパッチラゴンは致命的やね
ガラルマッギョ奇跡サイドンでカバーや
0445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f1d4-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:25:53.88ID:kaHCL9+S0
ウーラオスがハチマキ独占するせいでアシレを使うこと大なるけど
マリルリの方がええ事あるし結果ゴツメマリルリとかいうのになるんや
0446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-Npsp)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:38:55.70ID:ThDW3aay0
>>443
火傷相手にハイボ打てるくらい
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:45:38.46ID:/vyf7m+/0
ワイもウッウロボしてたら木の実軒並み食いつくされてしもうたわ
ちゃんと確認せんかったんが悪いんやけどウッウロボ壊す
0454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:59:56.05ID:1mAaKnIS0
来週の交換会は土曜日でええんか?
0456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-SRZn)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:15:33.70ID:bU57YHNe0
ウサゴリと違って対策簡単やから流石にあいつらとはちゃうで
0457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:20:53.25ID:ZVYm5TaRp
>>455
ウーラオスに勝てんやん
0458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:25:45.19ID:/vyf7m+/0
ゴリラおらんなってみんな草弱点使い始めたからナッシーええ感じや
糞キノコの胞子無効も偉いわ
0465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-Npsp)
垢版 |
2020/09/13(日) 20:51:54.32ID:ThDW3aay0
パッチラ対策で鬼火ダイドラグーンウィンディ使ってるけどバクア入れても良さそうやな
しんそくいれてるけど全く使う機会なかったし
0466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:32:08.92ID:1mAaKnIS0
ナットレイ重いからスカーフレアコイルをスカーフヒトムに変えたらスカーフ水ラオスにボコられたンゴォォォ
0467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-/uGj)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:43:17.37ID:MH8kiIoZ0
交換会土曜でええんか?
0468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dec0-nMcj)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:46:02.20ID:4I+d9gx/0
ホワイト2買ったらメロエッタビクティニとしょこたんケルディオおったわ
まま当たりでええか
0469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:11:57.64ID:bTVIUH/Ja
ワイは土曜の方がありがたいな
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:18:05.48ID:kdJmTlfI0
栄養アホほど与えれば進化できるんか
https://i.imgur.com/VwhK40Y.jpg
0471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-/uGj)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:47:14.85ID:MH8kiIoZ0
ほならいつものように土曜の21時からでやろうや
だいたいいつも目安は1時間くらいで終わるで
1ボックス半あればええかなって感じや
0473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/13(日) 22:51:35.36ID:1mAaKnIS0
ワイまだ前売り買っとらんわ…
0475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:07:55.58ID:kdJmTlfI0
せやで
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/14(月) 03:21:55.65ID:BMW9dngta
アロキュウ使ってる人おる?
いたら努力値持ち物立ち回り教えてほしいわ
0479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:30:35.74ID:twvwLEY/0
やったぜ
https://i.imgur.com/T8Nh15Q.jpg
0480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:33:17.23ID:twvwLEY/0
>>479
こっちや
https://i.imgur.com/t83TXBY.jpg
0482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:37:49.04ID:twXIqaX40
ジュラルドンほしいわね
0483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e56b-+uOX)
垢版 |
2020/09/14(月) 10:40:01.49ID:P0p0ussf0
アロキュウはガラガラの瓦でもないと割とめんどくさいわね
ドガスおればええが
0484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:01:24.98ID:BMW9dngta
持ち物粘土が多いんやな
初手で出すこと考えるとスカーフとかで上から殴られて終わる事多いから壁貼るなら襷の方がいいんじゃないかと思ってるけど悩むな
0488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:14.72ID:O7eMowkcd
ダブルやとリザードンの横におるな
スカーフ催眠術とかいう犯罪者キュウコンこの前当たったわ
0489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:13:54.98ID:t8N7GSf60
催眠わるだくみキュウコン使っとるやつどんな心臓しとるんやろ
0492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sd0a-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:31:04.93ID:WceIVnRMd
パワプロ「ノックの故障率3割」
0493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:46:18.79ID:t8N7GSf60
シャワーズに欠伸くらって慌ててクイックターン打つとかいうプレミかましたけど熱湯でやけどになって首の皮一枚繋がったわ
お相手さん相当キレとるやろな
0495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e5b7-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:15.25ID:YHUMvC1H0
モンスターファームだと3割は当たって7割は外す
0496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-SRZn)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:25:37.40ID:IX4Dd2U60
FEトラキアなら99%外して1%食らうんだ
0497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM3e-FDgL)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:38:23.55ID:coUVJfivM
>>480
タンドンくんの格落ち感半端ない
0502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:51:13.91ID:BMW9dngta
めちゃくちゃ評価高い害悪ポケモンを焼き尽くす!ってやつ?
0504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:57:02.08ID:t8N7GSf60
シャンデラニキは交換会で育成済みのシャンデラとかばらまいてたよな
情熱がすごかった
0506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:03:12.83ID:BMW9dngta
シャンデラのこと可愛いなんて思ったことないけどそんなに熱狂するほど好きな人おるんやな
これからオーロンゲの見た目貶めるのやめるわ
0507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/14(月) 18:20:17.65ID:pELW55aE0
シャンデラはそもそも大勢に人気のポケモンやけどロン毛は…
0512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:00:56.72ID:t8N7GSf60
ポリZピッピ多いわね
0513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-QCqo)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:01:41.52ID:hiCfwShZ0
色シャンデラレイドを開いてくれてたニキやろか
まさか育成論まで世話になってるとは思わんかった
0515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2c-mScE)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:05:15.14ID:eyr6jtOQ0
色違いロンゲすこやで
0516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:23:37.33ID:zW1S8/LI0
>>512
宗教上の理由でゴーストいれれへんから全員一撃でやられて草枯れる
今は襷と守るでダイマターン凌いでピッピに挑発入れとるけどダイマ凌いでも破壊光線が待っとるのやばすぎや
0517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:47:07.98ID:t8N7GSf60
イワークバタフリーでなんとか4桁まで行ったけどここまで来ると流石にバタフリー活躍できないな
ワイにはここが限界みたいや
0518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a5d-lvab)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:07:49.33ID:31d9KhQZ0
最遅じゃないギルガルドの型って襷くらいか?
0520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-/uGj)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:29:04.79ID:o+HbqiPY0
バリヤードは昔からコアなファンおるよな
0523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-P4fJ)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:03:02.75ID:t8N7GSf60
残飯ガルドは2〜3回見かけたわ
剣舞持ちはバタフリー倒される可能性あるからやめてほしいで
0529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:55:35.27ID:s2ZfG0bxp
>>519
サンガツ

>>521
いると思うで
0537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:19:35.87ID:zFtq3/FXa
ブイブイ!
0539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:27:54.01ID:lOyq/y270
今週の
https://i.imgur.com/NEvg0uu.png
0540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Ph5r)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:33:03.57ID:bKSDIZZR0
プクリンとマンキーかわよ
0546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:43:49.43ID:MoDCEmJUd
色ニャオニクス金ぴかでかわいいからすこ
0547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa55-mScE)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:46:37.69ID:xrZoEl7ua
色孵化しとるが♂♀1:1でも目当ての性別じゃないほうに偏ってキレそうわよ
0548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:23:57.58ID:aI65WonF0
やること無くてポケモン自体久々に始めたんやが面白い
0550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:29:39.51ID:aI65WonF0
>>549
もらえるならほしいンゴ
メタモンって良く聞くけど何がすごいんや?
やるのは最後にやったのなにか忘れる位や
0551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 397d-Jw9P)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:31:56.25ID:DZhKHJkK0
>>550
ポケモンには卵グループというものが設定されていて
卵を生ませるにはこれが同じじゃないとあかんのや
でもメタモンはそういうのを無視して卵を作ることができるから
育成にピッタリなんや

ほなメタモン過去作から持ってくるから待っててや
50分ごろになったらまた書き込むわ
0552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:33:48.60ID:aI65WonF0
>>551
はえ〜すっごい
わざわざサンガツお願いしますやで
0554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:38:27.84ID:zFtq3/FXa
なんて優しいんだ
0556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:45:53.01ID:aI65WonF0
ポケモンやってなかっただけでUにスレあるのは知ってたんや
0560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-Npsp)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:54:53.64ID:CBrJ0dK40
ワイも鎧から始めたけどメタモンニキには世話になったわ
0563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:56:14.53ID:aI65WonF0
>>558
ぜんぜんまつやで
0564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:59:50.34ID:zFtq3/FXa
雪原でムクホークこんのかな
A特化すてみ鉢巻でブレバ撃つの大好きやから追加してほしいわ
0567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:09:23.68ID:aI65WonF0
>>565

>>566
サンガツ!順番にお願いするンゴ
パスワード12365478
0570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:13:30.36ID:aI65WonF0
>>569
誠にサンガツ
0572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:16:07.97ID:aI65WonF0
>>568
終わったやで待たせてすまん
0573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:17:13.18ID:aI65WonF0
>>571
TNって名前でエエんか?
0576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:23:26.35ID:aI65WonF0
メタモンニキ達サンガツ!
育成頑張るわ
0578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:28:47.64ID:aI65WonF0
>>577
メタモンを一杯用意しとけばエエんやな?
都合が会えば参加したいンゴ
0580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:30:05.08ID:aI65WonF0
>>579
サンガツ!
0581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6a88-mVsv)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:35.93ID:4yhPRah90
>>578
メタモンやなくて使いたいポケモンやな
例えばリザードンが使いたかったら、今回もらったメタモンとリザードンを預け屋に預けたらヒトカゲの卵を貰えるんや
強いヒトカゲを作るために個体値の厳選をやってるといい個体値だけど理想個体値ではない(Sまあまあ5Vとか)のが生まれるから、それを交換する様に取っておくんや
0582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1194-mwNT)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:35:32.48ID:aI65WonF0
>>581
はえ〜なるほど
詳しい説明助かるわ
0590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-Npsp)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:09:05.27ID:CBrJ0dK40
今作孵化楽すぎて急ぎじゃなければ孵化で理想個体まで粘ってまうわ
0591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sdea-CB+1)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:21:34.59ID:A7uOS3IYd
>>589
これはある
実数値レベル100のやつでも50換算して見せてほしいわ
0592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:36:19.71ID:Bblx9XK+p
>>588
あるで
ラブボヒトツキないか?
0593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:38:00.95ID:Bblx9XK+p
交換できるとしても19時以降なるわ
0595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:43:19.54ID:Bblx9XK+p
>>594
ゴチム夢なら欲しいわ
こっちのエレズンは通常特性やけどええか?
0597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:57:29.79ID:Bblx9XK+p
>>596
早く帰れたしいけるわ
久しぶりにこのスレ来たから分かりやすいパスワードでお願いしたいで
0599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:05:24.26ID:Bblx9XK+p
>>598
潜るやで
0600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spbd-lvab)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:06:40.95ID:Bblx9XK+p
交換サンガツ
0604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6d55-m1Uj)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:34.96ID:kku90oTT0
ワイもとうとう♀色夢イーブィという苦行に手を出すんやがここの奴らは大体どのくらい時間かかった?
王冠使うから理想個体までは粘らん
>>602
はりきりの命中不安がどうしても気になるんやったらキョダイでええと思うけど
ワイは珠ダメ回復と火力重視でグラスフィールドにしたいから通常やなあ
0606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca3d-f91H)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:04:49.74ID:lOyq/y270
あばれる君レーシック手術するみたいやで
0607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spbd-feNO)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:17:34.28ID:r55taL3Yp
4桁5桁でゴチルゼルとかバタフリー使う奴やめろやころすぞ
こっちは軽い気持ちで育成した奴にマスターリボン付けに来ただけなんや…
0608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa21-1Ytt)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:34:49.97ID:JaNz4b2Qa
サンガツほな通常でええな
0610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 394b-AXN4)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:33:08.48ID:eMxl7PAt0
でも折角キョダイマックスがあるのに使わないのって勿体なく感じちゃうよね
0611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2c-mScE)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:38:59.02ID:6nRZ5JQM0
色夢♀イーブイ は苦行すぎてUSUMで乱数しちゃうわ
0616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spbd-feNO)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:47.62ID:r55taL3Yp
スイマとダイフェアリー撃ち分けはギャグ入ってるけどガンジンは効果と名前がどう見ても岩技なせいで一瞬いけるやんってなるのが酷い
でも水ジムリーダーの相棒キョダイマックスやからな
0617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-TuvM)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:37:05.29ID:JvjbfnrW0
>>510
サンガツ見てみるわ
0620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 59b4-SRZn)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:18:12.93ID:PXbdjdba0
ねばねばネットとステルスロックを両立できるポケモンがいるらしい
0621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0afe-vHPE)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:32:04.06ID:V0fewc2w0
相手のゲンガーの素催眠4打数4安打で草
6割打者怖いわ
0622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:43:01.01ID:NAmi/YM/0
ゲンガーはダブルで催眠したりサイドチェンジしたりトリル封印したり隣に鋼置いてヘドロウェーブしたりやっぱ有能や
0623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3aa5-jfiZ)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:46:10.44ID:eEBsK0rb0
色メスイーブイはホワイトで2001年10月1日1時29分31秒にBとスタートとセレクトと上とL押しながら起動してぺラップ16回鳴らすだけで出たぞ
0624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b554-Ph5r)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:52:49.92ID:51EMzENa0
BWの廃リンクじゃないとこの乱数がばすぎてやばいわ
0626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7d54-ARcu)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:01:23.75ID:ZmE+WdZT0
英語でもむずいし
0627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5e2c-mScE)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:03:29.82ID:6nRZ5JQM0
ドイツ語は男性名詞とか女性名詞とかあってめんどくさかった記憶があるンゴねえ
ワイはサブロム中国語やけど意外とおもろい
0629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3a62-CB+1)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:11:44.67ID:NAmi/YM/0
HGSS英語でやったけど最後の方は英語読まんと適当にクリアしてしまったわ
0631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa52-stgU)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:42:02.54ID:Pt2gDtSaa
色違いなら乱数で捕まえればいいやんって思ってしまうんやけど孵化産だとなんか違うんか?
0635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-q5W4)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:04:57.87ID:59kTs91d0
law kick←ローキックじゃない
0636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-q5W4)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:05:36.50ID:59kTs91d0
lowだったわすまん
0638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb0-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:30:52.25ID:HlcCJ60I0
頭をパッカーンさせそう
0639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd3f-BBr5)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:48:21.69ID:J+3lX0EWd
けたぐりを使う弁護士
0643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:32.56ID:/L73/Qnua
ポケモンの性欲ほんとやばいと思う
あんだけ卵産み続けられる生物どこにもいない
0652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-M+7x)
垢版 |
2020/09/16(水) 15:15:35.17ID:JoCelvina
アマージョでええか?
0656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-4ooG)
垢版 |
2020/09/16(水) 16:04:47.58ID:2elSui+ja
初手DMしてきやすいパッチラゲロゲを牽制できるし霰で襷潰し出来るの偉いよな
ただ鋼いるとキツイ
0658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 16:54:32.80ID:/L73/Qnua
ユキノオーってベール貼れたんやな
0660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7788-lMKa)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:29.27ID:QzIkv9xB0
最近ホンマ身代わり持ち増えたな
0662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:02:58.70ID:D0myYaoF0
ギ、ギギギアル…
0663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb0-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:27:58.77ID:HlcCJ60I0
>>643
にわとりみたいなもんやろ
0664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfb0-qc2B)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:28:44.37ID:HlcCJ60I0
>>659
コバルオン
0665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-aBI4)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:51:48.12ID:ibeBK9T+a
ギギギアルがトリル使えるって最近知ったわ
0669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:42:23.60ID:5DB9bnv30
ルカリオって思ったより遅いんやな
0673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Spcb-ORaM)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:24.86ID:3a+gcxWxp
コバルオン昨日2回当たったけどめちゃくちゃ弱かったで
火力なさすぎて弱保発動してもこっちの起点になったわ
0674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:16:50.64ID:/L73/Qnua
ルカリオ意地っ張りにすれば補正無しラオスと大差ない火力出せるから好き
マスターになって限界感じたから結局ラオスにしたけど
0675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:17:01.68ID:D0myYaoF0
ストリンダーはもうちょっと耐久か素早さどっちか欲しかったな
0683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:42:13.91ID:zyn0uSWF0
ポケモンGOから色違いゴース送る→GTSでダクマに変換→ダクマでコバルオン交換
ワイはこのルートや
ポケモンGOは色違い量産にちょうどええぞ
今週の日曜は色違いポリゴン大量発生するからマジで狙い目や
0684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7b4-STFy)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:47:40.90ID:O61eeHFW0
GOパークの捕獲作業に震えろ
0688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 22:42:58.83ID:/L73/Qnua
ブラッキーでパッチ止められないんだなあ
うーむ
0693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ORaM)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:25.61ID:pEHtLRaM0
>>691
熱砂リザほぼおらんやろ
ストリンダーくらいしかうつ相手おらんし龍波じゃないとパッチラゴンに抗えん
0695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:24:00.65ID:huA3TkSA0
ねっさは30%あるし脳死でセキタンザン投げるの怖いな
つうか今リザードン使用率4位なんやな
https://i.imgur.com/RkDh4IZ.jpg
0696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fa4-KmK9)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:26:53.33ID:OHp3jz/n0
たまに運が完全に終わってる日あるよな
ギロチン2回で2匹持ってかれたらゲームにならんやんけ!
0697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:27:58.21ID:zyn0uSWF0
交換会って今週土曜21時からでええんか?
そのつもりで弾揃えてるんやが
0699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-aBI4)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:05.59ID:Vmheid5z0
BWで色三闘乱数しよかなと思ったけどBWの乱数に自信ニキおる?
BWで菱形出すには何合わせたらええんや?
0700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ORaM)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:34:19.23ID:pEHtLRaM0
>>694>>695
すまん言葉足らずやったわ
まともなランクくればおらんやろ
おっても5桁や
0701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ORaM)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:36:01.05ID:pEHtLRaM0
リザードンの技候補にオバヒも文字もないのなんでやねん
ダイマしかせんならエアスラより暴風のが上のはずやのにブラバンエアスラってブレとらん?
0703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ORaM)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:40:41.51ID:pEHtLRaM0
>>702
ナットレイとかギルガルドみたいな鋼おるやん?
0704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:41:15.23ID:/L73/Qnua
ワイはダイマ終わったら基本ブラストバーン撃って最後っ屁しとるで
思考停止では撃てないけど
0708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:48:26.61ID:D0myYaoF0
>>705
ピンクがかわヨ
0709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMdb-tl1u)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:51:56.66ID:mTynJWZ0M
ダイジェットは絶対打つわけじゃないから命中率重視のエアスラ
ついでに暴風より無限の勝ち筋掴みやすい
ゴクエンはリザ選出するなら絶対打つレベルだから威力重視のブラストバーン
ダイマ終わって居座る程の耐久も無いしな
0710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:35.78ID:/L73/Qnua
u民がどういうポケモン普段よく使ってんのか単純に気になる
0714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-hcm7)
垢版 |
2020/09/17(木) 00:20:11.98ID:i/OZdSama
ワイは基本的に相棒枠のシルヴァディを軸にしてパーティ組んどるで
ガチガチの対面構築とかサイクル回していくような構築よりは特定のやつを起点にしてハメたり全抜きしていく構築の方が好きやな
やどみがとか滅びとか影踏みゴチルとかよく使う
0716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 00:31:42.41ID:l7ZtaRzba
はえ〜やっぱみんな個性あるんゆね
0717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ORaM)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:02:06.00ID:CENjW9PD0
ラブボデデンネ持ってる人交換してくれんか?
0719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:14:39.12ID:9qQEOhzL0
>>718
いない(確信)
ちょっと速いけどニャヒート使うしかないやろなあ
後攻捨て台詞で補助技がでんじはや金属音や雨乞いでええならヌルおるけども
https://i.imgur.com/t7ukelX.jpg
https://i.imgur.com/gpboZUg.jpg
0720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-gveO)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:21:44.90ID:dnd9TUaqa
>>696
90%を4連続外した時はブチ切れ通り越して泣きそうになった
0721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977d-9N/b)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:22:09.12ID:XZfER/DM0
>>699
亀レスで長文やが許してや
色違いになるためには「TIDxorSIDxor性格値上四桁xor性格値下四桁」が15以下になる必要があるんや
その上で、剣盾において色違いがひし形になるためには「TIDxorSIDxor性格値上四桁xor性格値下四桁」が0になる必要があるんや
じゃあその計算をどうするかなんやけど
方法としては色々あるけどその1つとしてはWindowsに標準搭載されている電卓をプログラマーモードにして計算するんや
0722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977d-9N/b)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:23:33.02ID:XZfER/DM0
>>699,721
続き
以下方法
1.TIDxorSIDを計算し結果を記録しておく
注意:10進数(DEC)で計算!
   結果は16進数(HEX)を見る
2.希望の個体値が出るseedをSSS4で計算
3.オフセット計算
4.出てきたseed、オフセットをbwseedlistに入力しリストを出力
5.色違い個体の性格値を入力し、1.で出た結果と同じものが出るまで計算(16進数で計算!)
6.ひし形になるseedを見つけたら実行
0723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 977d-9N/b)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:29:25.34ID:XZfER/DM0
>>699,721,722
補足説明
「TIDxorSIDxor性格値上四桁xor性格値下四桁」が15以下で色違いになるのは6世代以降の話
3〜5世代は「TIDxorSIDxor性格値上四桁xor性格値下四桁」が7以下になる必要があった
まぁ直接は関係ないけど一応補足しとく

ぼんじりさんが5gensearchの開発を早く終わらせてくれたらいちいちこんなアナログな手法をとらんで済むようになるんやけどな
まぁ待機や
0724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 01:35:33.08ID:l7ZtaRzba
くわしいっすねえ
bw持ってないから分からんけど使うかもしれんから一応保存しとこ
0727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:02:04.95ID:kPKIr5n90
>>721
はえ〜サンガツ!
あんまり高個体狙うと引っかからんし、個体適当にすると総当たり数が多くなってたくさん計算せないかんのか 4Vくらいが狙い目かしらね
0728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-zK4H)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:04:44.87ID:6AB7kFxd0
ペリッパー後攻とんぼしたいけどs振らないと汎用性なさすぎて辛いわね
0729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf2c-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 02:08:40.39ID:kPKIr5n90
ピンクのエチエチ美尻オン使ってみたいわね
0733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-rt1p)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:23:30.08ID:XcaPXSC+M
BW以来の復帰やから淫乱ピンク美尻プレボとか市販ボール入ってるやつしか持ってないわ…
USMやればガンテツボール入れられるんやろ?
0734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:29:45.38ID:BUEO0mzla
USUMならガンテツ入れられるけどアレやらないかんのがなあ
BWならヒールボール使うわ
0735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb4-cwUp)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:36:54.60ID:rEFf4IT+0
勝手に決めるデー
シーズン6交換会
6月19日土曜日 21:00〜22:00

玉はシーズン6で使えないやつがダメとかはないけど新環境になって試しに使ったら思いの外強かった見たいなポケモンだと盛り上がるんとちゃう?

修正案とかそれはおかしいぞというところがあれば言ってください
0737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MMab-Hr62)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:53:24.42ID:RLMS84F9M
来年かな?
0739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-EzpT)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:41:19.03ID:8QdurQ1N0
6月は草
0740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb4-cwUp)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:41:58.25ID:rEFf4IT+0
9月19日土曜日やなすまん
0741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bf84-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:20:38.30ID:g9FCb2ty0
ワイのヤッチラゴンは相手が弱点でもゴツメイカサマバルジーナがきついんやが
S振りが主流やからつっぱる奴居らんしちょっと安心やな
0742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:22:36.96ID:RlY6nbo4d
6月草
さすがにダイパリメイク出てそう
0748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:43:20.58ID:ZPR/hY0Bp
ラブボのデデンネ誰か交換してくれんか?
0750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff30-Vdc8)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:04:09.46ID:y6fW0npa0
そういえばこの前マジカルで色違いニャビー流れてきたけど欲しい個体の色違いが産まれんからヤケクソで流したんかな
0754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:30:35.91ID:ZPR/hY0Bp
了解や
45分によろしくやで
0755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイーワ2 FFdf-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:36:18.08ID:rH4WqWZIF
ワイは性別比1:1のやつ5回連続で外したことあるで
0756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイーワ2 FFdf-aBI4)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:36:56.73ID:rH4WqWZIF
性別クソ外しは今度の交換会で少し流す予定や
0757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:45:32.92ID:ZPR/hY0Bp
ヒドイデ用意出来たわ
二岡二岡で潜っておくわ
0759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:47:24.04ID:ZPR/hY0Bp
デデンネサンガツ
0761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:54:48.42ID:ZPR/hY0Bp
ヒドイデは夢粘らんといかんし通常特性も2つあるから大変やな
がんばっちくり〜
0762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-gF9/)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:12:10.00ID:ePfc+txea
まがさしてアニポケの一番最初の話見たらピカチュウの声がつたなくて草
0764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:09:34.02ID:RlY6nbo4d
>>762
とりあえず21話まで見るんやな
0767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-vKz6)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:45:52.59ID:hBCMDUtia
アフィ
0768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:02:45.24ID:immMxe1i0
サトシとは仲良くなってもクソ生意気なままの初期ピカチュウすき
0769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:07:31.23ID:RlY6nbo4d
いまだにサトカスのカプ厨の声が強いの設定固まってない時期の試行錯誤のせいや
セレナ以外のヒロインは恋愛感情ないからこそサトシとの絆が強いんやからそれでええと思うんやけどな
セレナですら恋愛よりもリスペクトのほうが上回ってる感じあるのに
0770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:08:13.77ID:l7ZtaRzba
ワイは今でもxyで優勝すべきだったと思ってるで
過去最高に注目度高かったし
0773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-gF9/)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:00:40.43ID:kASQI6zaa
ピカチュウが棒読みなのが逆に可愛いわ
その辺のピカチュウの真似してる子供みたいや
0779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:44:02.58ID:RlY6nbo4d
>>770
ワイもそう思うわ
xyはしっかりストーリー練り込んだ上でのバトルやったからほんまあつかった
0780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:45:55.72ID:9qQEOhzL0
アニメのほうは見ないけどXYはセレナのコンテストの作画やべーとは思った
からの次のアローラの作風もやべーと思った
0782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:01:25.17ID:RlY6nbo4d
アローラのデザイン最初はアレやったけど作風は割と良かったで
案外初代に一番近いサトシやないか

そういえば3DS生産終了らしいわね
一台くらい確保しといたほうがええんやろか
0783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 17ed-qc2B)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:11:30.96ID:Y1QVatdL0
1台も持ってないならそうやない
少なくとも今現在美尻とかは3DS安定やし
0784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペペ MM8f-rt1p)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:17:11.02ID:XcaPXSC+M
>>777
面子的にタンドンくん1人だけ明らか格下なのがわるい
0785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-gF9/)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:10:52.57ID:cHwvuqym0
DSシリーズ全部終わりなんか?2DSとか
0786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-tl1u)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:39:43.74ID:4TSI9HP7M
関連シリーズは全部生産終わりやで
0788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:52:32.06ID:CENjW9PD0
ラブボでザシアン捕まえようとしているけど難しいンゴ
0792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:15:12.74ID:9qQEOhzL0
バンク潰れたら昔のソフトもってる意味ほぼ失われるからなあ
なんとかバンクだけでも存続してほしいが
0793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:15:41.67ID:l7ZtaRzba
iosやけど若干重い気がせんでもないけど普通に見れるで
0795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1fa5-+drI)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:24:22.29ID:uQRMbllI0
もし3dsのオンライン無くなってもポケモンだけ何とかするやろ
0796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7b4-STFy)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:35:18.54ID:YFZBGU3x0
新環境になったらまたウサゴリポリ2帰ってくるんかなぁ…
0797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:37:24.89ID:immMxe1i0
どうせ準伝600族でめちゃくちゃやしええやろ
0799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:59:10.52ID:CENjW9PD0
ランドガブが戻ってきたらパッチラゴンは絶滅するやろな
ゴリラはカプのフィールド下から張り替えて鉢巻グラスラする仕事があるわ
0800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1788-ssJP)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:59:32.73ID:CENjW9PD0
竜舞ガブ解禁してクレメンス
0802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:13:31.80ID:9qQEOhzL0
三桁目前やったのにまーた4000位が見えてきたわ
勝ち続けるん難しいわ
0804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:16:13.89ID:l7ZtaRzba
ゲッコウガvsエースバーンみたいぞ
sの差でゲッコウガ勝ちそうだけど
0811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ffe-4ooG)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:49:53.86ID:80353Mie0
奮い立てる積みまくってアクジェ媒体のソゲキでハピブチ抜くの一度やってみたいわ
0812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:50:09.00ID:Ao+0kxz30
結局ガブおらんからってフライゴンの時代はこんかったな
0813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:54:32.64ID:9qQEOhzL0
ガブリアスは明確な4倍弱点持ってるからすこ
特性3つ優秀、優秀なゴースト技、専用技もらったイキりルーキー600族は反省して
0815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-M+7x)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:57:22.15ID:ZoyCNFnM0
ジャラランガさんは専用技帰ってきたと思ったら弱体化してんねんぞ!
0821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:13:25.35ID:awjScobHa
なんてメガフライゴン来んかったんやろなあ
キョダイマックスにもしてもらえてないし
メガやキョダイ両方貰えたポケモンとは何が違うのか
0822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-M+7x)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:24:52.00ID:kcWJ7Xse0
前世の徳や
0826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:00:08.55ID:x1rKqiGB0
まあ確かにフライゴンはあれでデザイン完成してるから余計なものつけたし難いところがあるフリャね
0830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:41:59.15ID:awjScobHa
もう流石に全ポケモンの名前言える自信ないわ
bwの頃ならまだ言えたけど
0831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/18(金) 02:28:36.78ID:csvcJk0H0
GOでもネタにされてて草生える
なんかほっとけない魅力あるんだよなフライゴン
0833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/18(金) 02:34:15.15ID:awjScobHa
フライゴンと高橋由伸なんか似てる気がする
0835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/18(金) 02:50:47.94ID:1cyIWtIA0
リージョンくらい出して上げてもええやろ
0837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ffdb-adpF)
垢版 |
2020/09/18(金) 05:06:49.57ID:Um9NNz5r0
ジラーチの映画で活躍したで
0839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-EB8L)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:35:58.82ID:TBVB+L4q0
ふりゃごんは可愛いから
0841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d750-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:56:42.00ID:9pd7/gxD0
BWはワイが唯一スルーしたナンバリングやなあ…
HGSSからBW2までは別ゲーやってたわ
0842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d7b7-V038)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:40:09.97ID:6LNp1CUl0
フェアリー増えてガブは地面枠でおっさんに負けて衰退した訳やけど
めざパ無くなった事でまた復活するんやろか

と思ったらおっさんもめざ氷同条件やったわ
0844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:02:49.94ID:awjScobHa
ガブとおっさんじゃ型の幅が違うからなあ
ある意味ラオスやメガリザ検定よりも厄介かもしれん
0846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Spcb-ssJP)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:15:41.66ID:gU6Sy+sqp
おっさんは一致大ジェットあるからな
ガブが竜舞貰えば襷竜舞流行るやろ
マンダがどうなるかやな
0849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f7b4-STFy)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:29:30.35ID:iXqjJsRL0
四つん這いの茶色のおっさんはテストプレイしてこれアカンやろってならんかったんか…
0853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MMcf-tl1u)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:02:15.50ID:ymKdQrsIM
テストプレイに絶対の信頼をおいてるニキってどのゲームにも居るな
0855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 176e-qc2B)
垢版 |
2020/09/18(金) 15:43:22.82ID:JbmMbP7Y0
おっさん初期は技あんまなかったしな
叩き落とす強化で一気に増えた
BW2は淫獣夢ランド使っとったわ
あいつ輝けた時期短すぎや
そろそろ解禁しろや
ワイはARサーチャーあいつの為に昔買ったんやぞ
0856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロ Spcb-q5W4)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:16:47.82ID:1W0rS0vfp
新居浜市によると、17日午後4時30分ごろ、新居浜市川東中校区で女子児童への暴行が発生しました。(実行者の特徴:男性、白髪、灰色の服、マスク)

■実行者の言動や状況
・下校途中の女児の後をつけ、腕を掴み、暴言を吐いた。
・「10万ボルトで殺すぞ、死ぬまでここにおれ」
https://this.kiji.is/679569235309937761?c=134733695793120758


ちな愛媛県
0858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:39:54.21ID:x1rKqiGB0
ピカカス最低ポリねぇ
0859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/18(金) 16:55:29.83ID:LdCTqmQdd
デデンネかもしれんやろ!
0867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa2b-0AGU)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:10:01.67ID:IWfFJTBRa
交換会明日か
テキトーにサファボ個体増やしとけばかまへんか
0878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-gF9/)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:50:51.47ID:onG3jLMV0
ミュウツーの逆襲見てみたんやけどアレやな
クレしんとかドラ泣き的な雰囲気のアニメなんやな
ロケット団活躍する映画ってある?
0879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:54:25.78ID:x1rKqiGB0
一番活躍するのはルギア爆誕かな
0883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/18(金) 22:19:25.34ID:csvcJk0H0
セレビィもいい感じーで終わってた記憶ある
0891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:03:58.52ID:UBMEHdfta
>>890
よかったらハピレイドワイも混ぜてや
sw-1258-2200-9823
0893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:12:03.95ID:UBMEHdfta
>>892
サンガツ!
0895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:16:39.23ID:1cyIWtIA0
そういやシングルとマルチは何回かあったけどダブル大会はまだしてないかもしれん
0897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:25:14.97ID:1cyIWtIA0
交換会で種ポケ集めつつやとちょうどええかもしれんな
0899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:39:48.86ID:x1rKqiGB0
地面の子出すつもりやけど以前の交換会でも見たことないし多分被らんやろなあ
0901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-gF9/)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:57:49.59ID:onG3jLMV0
剣盾からここに来たからそろそろ大会に参加してみてボコられたいわね
来年くらいには古事られる側にならんと
0903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f74b-+fJl)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:21:35.24ID:04u9Ozep0
マルチ大会のガバガバコンビネーションプレイは面白かった
0904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdbf-Tc/s)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:02.31ID:XSuWuLftd
ダブル大会参加者めっちゃ少なかったからなあ
ユピピサルートン実装記念なんでもあり大会と冠実装前に第二回さよなら平和なガラル大会はやってみたいなと思っとる
0905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:51.25ID:3Vg4rhuka
ハピレイドサンガツ助かったで
ニャイキングちゃんと準備しとくわ
0907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:28:18.65ID:Cr6d84qe0
たまたまワイのグレイシアちゃんと相方のバイバニラが選抜で吹雪連打で勝ったのは覚えとるわ
0909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 00:31:35.98ID:3Vg4rhuka
ダブルはorasの頃ここの大会に参加して右も左も分からんまま捻られた古い記憶があるわ
0914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:05:45.90ID:jYHXBkKr0
てすや
0915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:06:28.56ID:jYHXBkKr0
おっ書き込めたわついに規制解除された
ワイみたいに謎の規制に引っかかって書き込めないニキもおるやろうけど安心して今日の交換会参加して欲しいわ
0918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:48:47.62ID:3Vg4rhuka
ワイ普通にメジャーどころのオシャボやわ
0919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:49:51.76ID:RvxDd24g0
GOのポリゴンコミュデイと交換会逆なら色違いポリゴンばらまいたるんやけどなあ
次回の交換会まで持ち越しやな
0920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa5b-EzpT)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:13:53.64ID:mhlDapU6a
オシャボはヘビボ頑丈コイルくらいしか弾がないんやが需要ないやろな…
すまんな
0922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:12:34.90ID:jYHXBkKr0
みんな奇をてらうせいで意外とメジャーどころのオシャボ入りを見かけないことが多いからむしろメジャーどころ流すのアリやと思うで
0924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f62-BBr5)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:00:38.67ID:8q9B2oyN0
新しいパーティつくっても試運転気軽にできる環境ないの不便やな
カジュアルは想定してないエースバーンとか出てくるし
0927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-cxWw)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:20:06.72ID:BJHOWwNe0
>>924
ここで募れば誰かやってくれるんちゃう
でもちょっと手間が
0928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:22:07.57ID:RvxDd24g0
なんU交換会でもろたメルメタルたまにキャンプで愛でてるけどメタリックなわりに表情豊かでかわヨ
0929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b728-azYS)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:57:24.86ID:4swcTzmA0
ワイも今回は進化テロさせてもらう予定や
でも進化アイテム不足になりそうやな
0933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b728-azYS)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:05:21.10ID:4swcTzmA0
そんなことで辞めないで
0934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:07:32.87ID:jYHXBkKr0
やめないで
0939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-EzpT)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:28.88ID:/e1+FyT60
サメハダー用意せなあかんか
0942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-Tc/s)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:26:41.47ID:RvxDd24g0
ヨロイのアプデでパスが4桁から8桁に増えたからそれで単純に0が4つ増えただけや
0944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b728-azYS)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:28:26.77ID:4swcTzmA0
>>943
ガラルカモネギかネギガナイトくれればええで
0946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b728-azYS)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:40:02.74ID:4swcTzmA0
>>945
サンガツ!ワイも図鑑完成目指し始めたところやから頑張るで
0952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:49:52.49ID:jYHXBkKr0
ピクシーは2%の確率で出るように設定されとるみたいやから懲りずに野良に入りまくればいずれはいけるで
0953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:52:12.69ID:Cr6d84qe0
7時半から急ピッチで孵化してたけどなんとか間にあいそうや
0956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:57:40.08ID:Cr6d84qe0
二万岡け?
0958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 20:59:14.71ID:6WcHdZLoa
二万岡でいくで!!
0959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:00:19.19ID:jYHXBkKr0
よろしくやで
0961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-EzpT)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:00:42.63ID:/e1+FyT60
よろしく頼むで
0962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:01:19.94ID:6WcHdZLoa
初っ端色違い進化テロで草
三月やで
0963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b728-azYS)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:01:28.41ID:4swcTzmA0
次スレ今建てて保守してくれるか?
0967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d77b-cwUp)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:03:49.74ID:AGPXW3qU0
もぐるでー
0968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:03:58.82ID:6WcHdZLoa
次スレ保守するで
0971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-EzpT)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:04:44.63ID:/e1+FyT60
>>969
サンガツ!
0972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:04:52.16ID:jYHXBkKr0
色ペロッパフとかきたで…
サンガツや
0976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-kcq3)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:05:35.76ID:VHkYcFiK0
何人くらいおるんやろうな
0981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b728-azYS)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:07:57.90ID:4swcTzmA0
色ペロッパフ交換出しとるヤツおるんか…?
0983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:09:35.22ID:Cr6d84qe0
色サルノリええんか…
0988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:11:19.09ID:jYHXBkKr0
進化テロしまくってすまんな
0989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sadf-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:11:45.06ID:6WcHdZLoa
>>969
サンガツ

切断ってどのタイミングですればええんやろ
0990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f3d-EzpT)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:12:09.35ID:/e1+FyT60
やべぇ名前見てなかったから同じ人に同じやつ送りつけてもうた
すまんやで
0991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9754-cxWw)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:12:48.43ID:BJHOWwNe0
アズカバン草
0992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:12:55.95ID:Cr6d84qe0
8回交換して色3体きてて草
相変わらずバグってんなあ
0996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:14:05.28ID:jYHXBkKr0
ウメルゴン
0997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5754-V038)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:14:15.92ID:jYHXBkKr0
ウメーッ!
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bfc0-0AGU)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:14:51.73ID:Cr6d84qe0
ユピピ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 21時間 26分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況