X



なんJATMRDBTNMR部 Part.28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3d-o/T+)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:37:45.40ID:mqAIx9Lt0
!extend:on:vvvvv
スレ立てる時に↑の「!extend:on:vvvvv」が3行になるようにコピペして増やす(自動で削除されてしまうため)

次スレは>>960
※前スレ
なんJATMRDBTNMR部 Part.27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1586007981/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d55-2DoR)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:37:50.67ID:isHrKUYr0
>>376
はえ〜楽しそうやな
0387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-tqqn)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:39:49.60ID:5Ob8gY840
>>376
崖の上にパブリックベンチ置きたいわね
0394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-HQWJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:41:29.63ID:pjc6ii5Ia
>>376
ええやん
0409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-HQWJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:46:47.04ID:pjc6ii5Ia
>>408
えぇ…
0412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d55-2DoR)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:49:54.97ID:isHrKUYr0
>>406
行くで!サンガツ
0413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d55-2DoR)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:50:55.20ID:isHrKUYr0
>>389
もう埋まったけ?
0417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b8c-8H9x)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:53:49.25ID:oSYCuCPN0
まだ島クリ開放できてないしやることないわ
0420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f504-lsl5)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:04.77ID:Qr+1EFDS0
桜なんか1個も出てないんやが
ほんとに風船落としたら貰えるんか?
0424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9b51-XPij)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:45.62ID:yTW5EZK50
島クリやろうと思ったけど株かって放置してるから出来ないわ
収納出来ないのはほんと糞だわ
0425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8d55-2DoR)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:58:59.39ID:isHrKUYr0
カブニキサンガツ!
何度も悪いな
0430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウクー MM81-YCrM)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:35.11ID:ijsGcljsM
これほんま神

321 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5523-7Vym) sage 2020/04/05(日) 01:17:13.93 ID:63MrXebr0
普通の風船が流れてくるのは5分毎(〇時〇5分)で風船は同時に3つまでしか存在できないから5n-1分まで施設の中で待機して5n-1分になったら家を出て普通の風船が流れてくるのを狙う方法があるみたいやで
0432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e554-o9JC)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:58.27ID:QMb/n27D0
>>378
ワイ、ばっさーとおんなじ地形だった
0433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-LcGy)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:02:22.86ID:xnuzYrcn0
>>430
はえ〜
試してみるンゴ
0435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-55GI)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:03:42.28ID:3q6Xe5Lqd
風船のせいで電源切っても風の音が聞こえるんやが
0442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2355-5QI3)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:07:44.37ID:6d6zuHLy0
>>438
ねえ運命感じちゃう…
0448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1d7c-3sO3)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:11:54.95ID:3H4Cltw30
>>438
これもう純愛だろ
0453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb38-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:15:25.53ID:Ffsu8KGn0
カブニキ乗り遅れてもうたわもう間に合わんか
0463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-LcGy)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:21:46.65ID:xnuzYrcn0
>>458
欲しいンゴ
買いたい花あるかわからんけど
0470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a354-tqqn)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:25:12.53ID:5Ob8gY840
>>458
ステッキええか?
0472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9bae-LcGy)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:25:51.25ID:xnuzYrcn0
>>468
サンガツ
B6K1N
0477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sae9-HQWJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:27:57.21ID:pjc6ii5Ia
ルーレットやきうおつやでー
楽しかったわ
0481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd43-55GI)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:31:32.96ID:3q6Xe5Lqd
スマホあるんやで住民に電話させてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています