X



彡(゚)(゚)なんJ園芸部 避難所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:39:37.80ID:0k7aHGQQa
耕してもええか?
0017今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:40:41.04ID:0k7aHGQQa
花植えてもええか?
0018今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:41:25.89ID:0k7aHGQQa
野菜も植えてええか?
0019今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:43:31.33ID:0k7aHGQQa
園芸板はおしまいや
0020今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:44:20.67ID:0k7aHGQQa
ここがワイらの新しい畑や!
0021今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05a6-Rtzu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:04:08.83ID:Y6zIBYw90
乙やで
この板にあるもうひとつの避難所すら埋め立てられてるん厳しいな
0022今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:14:56.01ID:VfahrkP0a
昨日立ってたやつは保守してなかったから落ちたんやで
0023今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05a6-Rtzu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:16:45.35ID:Y6zIBYw90
ちゃうちゃう
なんUにもうひとつ避難所あるねん
(´・ω・`)豚小屋 J専
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1573701303/
0025今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05a6-Rtzu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:20:30.05ID:Y6zIBYw90
ほんまや……すまん
0027今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05a6-Rtzu)
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:14.75ID:Y6zIBYw90
とりあえず早とちりやったけど
万が一ここも埋め立てられるようならマンゴー板に避難所作るわあそこならコマンドで容量潰し出来んスレ立てれるらしいし
0034今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8655-98mQ)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:41:58.41ID:XCg6K9CD0
35も豚小屋も一瞬で潰されて、えらいしつこかったなあw
0039今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/14(木) 23:38:24.12ID:fAD/VaBua
Uって20越えたら安心してええんか?
0041今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp11-okc6)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:33:44.37ID:xKJ81etRp
思ったんやけどこの際いっそ園芸総合雑談スレにすればええんちゃうか
なんJ民そんなおらんかったし
0042今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 05a6-Rtzu)
垢版 |
2019/11/15(金) 00:36:03.32ID:F7fnnzW/0
なんJ要素でガイジを薄めてるからヤバいで
0046今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8155-zGDE)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:07:13.47ID:0SQrIPFh0
>>35
強健種やったらそこまででもないで
普段の消毒しなくても大丈夫なのばっかりや
アブラムシの発生にすぐ対処できるかがポイントや
0053今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa89-6Brr)
垢版 |
2019/11/16(土) 18:37:57.70ID:Ac9NXHOta
新しいおうちもダメみたいやな
ちな雑談系のスレがターゲットらしくてバラ雑談スレとかも過去に被害あったらしいわ
0055今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d2cf-Qap2)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:53:46.29ID:EAJ41I9M0
1週間避難して戻るか?(´・ω・`)
0060今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e91f-h306)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:33:53.98ID:retn+HBq0
>>57
ピリフェラ錦は諦めるしか無いと思ってるンゴ
ワイも育ててるけど直射で水辛めにしても開いちゃう
エグい位に子吹きするから開く前だけの子供時代を楽しむのをオススメするンゴ
https://i.imgur.com/Y9GFlJy.jpg
0067今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e91f-h306)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:54:33.26ID:retn+HBq0
>>62
まさかの逆なんかーい!
開くなら徒長かと思ってたわ、、、。サンガツやで
0068今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa45-D/bA)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:26:03.66ID:BoFkoUuUa
やはり桜か
0070今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ debf-P8oI)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:11:40.55ID:RpITv0PS0
>>67
伸びてなくてあくまでも外側に向いただけやからな
そら徒長ではないよ

>>69
撤去決定後芋植え→保育園のガイジムーブ
撤去決定前芋植え→10日前に通達があったなら9日目の時点で芋掘りすれば良かっただけで保育園のガイジムーブ
どちらにせよ保育園はまともじゃないわ
大人に振り回される子供可哀想
どうせ大人も道路できたら喜んで使うんやろな
0085今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3954-5Wbg)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:59:53.77ID:XyvMqalR0
https://i.imgur.com/r94nsx9.jpg
咲いたンゴ
0090今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイーワ2 FFca-D/bA)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:13:59.70ID:+j4KEyYNF
でも冬のうちに色々できるから有り難さはあるんや
今年はオリーブの鉢を変えたらなあかん
0100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7d-56X8)
垢版 |
2019/11/19(火) 23:53:36.37ID:ykFZVGd50
冬に見栄えいい花木としてギョリュウバイおすすめやで
11月終わりから3月までずっと咲いて5月に2回めも咲く
0102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2e7d-56X8)
垢版 |
2019/11/20(水) 00:45:33.30ID:9MNZBvrz0
ギョリュウバイは赤花はカラーリーフやで
あとクリスマスローズも原種系交配種はカラーリーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況