X



INFP型の雑談スレッド その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しを整える。
垢版 |
2020/05/15(金) 14:37:09.26ID:Zj1btrXb
優勢 内向的感情 Fi
補助 外向的直観 Ne
代替 内向的感覚 Si
劣勢 外向的思考 Te

次スレは>>950あたりの方がお願いします。
sage進行推奨です。メール欄にsageと入れて書き込みをお願いします。
現在、荒らしが多発中です。専用ブラウザ導入、NG機能の活用を推奨します。

前スレ INFP型の雑談スレッド
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/keihatsu/1584677822/
0781名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 12:28:25.33ID:ZbnfHbJh
>>779
仕事できない奴とかコミュ障とか友達作れない奴、卑屈な奴とかかな
イジメの標的にされるような奴や、病気でも病弱な体でもないのに弱弱しい奴
特技や長所があったとしても気弱さや判断力・行動力のなさが全部台無しにしてる印象があるね
容姿にも気を遣っていない事が多い

ダメな人達が馬鹿にされるような風潮ってダメな人達自身が自分らで作り上げてるような側面もあると思うんだ
何も知らない奴らは、>>775みたいに「こういう奴しかいないじゃん」って風にしか思ってない
何も知らない奴の言う事なんかほっといて、自分の問題を改善する事だけに真剣になってれば、大体の事は良い方向に向かっていくと思う
0782名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:08:40.12ID:ge8hj77E
>>781
回答ありがとう。なるほどな。仕事はNeとSi鍛えたらできそうだと思うんだけどなあ。コミュ障も別に自分から話しかけられなくても相手が話し易いと思える人ならめちゃくちゃ重宝するし、友達はマジで数多くいるより一人二人親友がいる方がいいと思うけど。卑屈は自信がないうちは仕方ないな
全て俺の意見だからなんとも言えんが虐めだって虐める側の倫理観の低さや加虐心が問題だと思う。とはいえ虐める人間もまた何かの被害者だってパターンあるしな。虐められてるんじゃなくて皆んなから避けられてるんだったらまあ本人に問題があるのかもしれないが

自分の問題を解決することに真剣になれば良い方向に向かうってのは賛同するよ
がんばれ
0783名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:21:55.88ID:aElwPdFz
優しさってのは創造力がなければ でねーんじゃねえかと思うぞ つまりNF系は優しい NTも優しさある方だしな
STはみての通りいかついのばっかだが
つまりSF系はまったく優しさの欠片もねーサイコパスや 全部独りよがりのタイプに見えら
0784名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:24:02.03ID:aElwPdFz
>>781りょう×2は果敢な性格だぞ
0785名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:27:32.13ID:aElwPdFz
>>782 倫理観が低いのはSF
視野が狭い、ただの独りよがりだ SFは独善的なんだよ しかも感情的だからうざい 俺からすりゃだだこねてる悪童にしか見えねーがな とくにESFPとISFJ
てめえさえ気持ちよけりゃいいのさあいつらは SF系はすぐ裏切るから仲良くしねー方がいいぜ NFやNTと仲良くした方がいい ENFJとかすげえいい奴そうだが
0786名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 14:21:57.13ID:GK0JR/8k
NTは自分に甘く他人に厳しい
NFは自分にも他人にも甘い
STは自分にも他人にも厳しい
SFは自分に厳しく他人に甘い
0787名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 14:45:19.06ID:ge8hj77E
俺はISFJ好きだけどな。一緒にいて楽しいし面倒見てくれるから甘えてる。ISFPもいいぞ あいつらめちゃくちゃマイペースだから変に気使わなくていい。スレチだからこれ以上は言わないが・・
0790名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 16:52:25.05ID:ZbnfHbJh
自分にも他人にも厳しい、自分にも他人にも甘い
ここはまだはっきりわかるけど

自分に甘く他人に厳しい、自分に厳しく他人に甘い
この二つはどこで判断すればいいか時々よく分からなくなる
0791名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 18:48:39.36ID:QYKu4E81
自分にも他人にも甘い(ただし好意を持っている人に限る)
それ以外は甘いというより興味や拘りがないから適当に合わせているだけ
0792名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:01:56.46ID:GK0JR/8k
>>789
>>790
「自分に甘く他人に厳しい」は自分のこと棚に上げて人のこととやかく言うタイプ
「私のことは別にいい」とか言ったりする
Cf.暁美ほむら(INTJ)、涼宮ハルヒ(ENTJ)、骨川スネ夫(ENTP)、アフリカオオコノハズク(INTP)
「自分に厳しく他人に甘い」は真面目な一方で甘えられると弱いタイプ
「しょうがないなあ」が口癖
Cf.桐間紗路(ISFJ)、陽夏木ミカン(ESFJ)、東風谷早苗(ESFP)、犬山あおい(ISFP)
0793名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:07:39.06ID:2zE67wGf
Fi優勢だと自分の機嫌をコントロールするのが得意だったりする?
0795名無しを整える。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:17:33.15ID:EyTn2uyQ
TとFの違いって機嫌の制御というより感情を表に表現するかどうかじゃね
機嫌の制御はT、F特に関係はないんじゃないかと思う
0796名無しを整える。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:16:58.08ID:WLOoVUq5
https://areablue.jp/2019/12/21/post-15242/
T9よかT4のほうが好きだな まあ好きなんだけれども
T9はぶっちゃけ嫌いだ ミーハーで騒がしいT6が穏やかになった程度のこと まあ悪くはねーがね 気が合いそうにねー その人に合わせようとするってところと、伝統を重んじるところが気に食わん
4w5は勇敢でw5だから知性があるから好きだ
0797名無しを整える。
垢版 |
2020/11/22(日) 11:28:45.26ID:6e23fzgn
妖精っぽいMBTIはどのタイプかなあ
俺が思うに
1位 ISFJ
2位 ESFP
3位 INFP
0798名無しを整える。
垢版 |
2020/11/22(日) 18:30:20.10ID:6e23fzgn
https://ameblo.jp/subaru-0302/entry-12462335044.html
ほら、ISFJは偽善者って書いてあるじゃねーか やっぱり俺の言ったことが正しかったようだな
INFPは感情的で頭使うの苦手だからあの連中の作り笑いに騙されやすい いい勉強になったろ INFPは勘が鋭いはずだから思考と創造をハーモニーさせて冷静に考える習慣をつけよ なにが真実で何が嘘か見えてくる
なぜSFが優しくねーといえるのか  創造力がねーからだよ つまりINFPは NFだから優しいはずだ
0801名無しを整える。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:31:00.45ID:yaGS0cNI
MBTIには同じタイプだけで集まった時にうまく結束できるタイプと、逆にてんでバラバラになってしまうタイプとで分かれると思う
INFPは後者じゃないだろうか

・そもそも一人でいる事がそんなに苦痛ではない(I)
・マイペースで、複数人でいる事を強要されるとストレスを感じるから、たとえ意気投合しても関係の維持を億劫に感じてしまいてんで統率が取れない(I+P)
・相手の言葉や態度の裏を読んで警戒してしまう(N)
・思いやりや気遣いが先行するあまり衝突を避けて控えめになってしまう(I+F)
・場合によっては相手や集団内での自分の姿に対し理想と現実のギャップを感じてしまい自分から関係を断つ事もある(I+N?)

目的にもよるだろうけど、人脈を広げたいと思ってるINFPは、自分と似た人をあえて避けた方がうまくいきそうな気がする
0802名無しを整える。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:38:35.77ID:C+/iQS8u
>>793
TでもFでも出来る奴は出来るし出来ない奴は出来ない
出来ない奴は総じてやべーけど、NFは感受性が豊かだからコントロールするのが難しい量の感情が出てくる
拠ってコントロールが難しくなりがちとは言える
0803名無しを整える。
垢版 |
2020/11/22(日) 22:44:01.93ID:C+/iQS8u
でもIだし他人にぶつけることは滅多にないだろ
というかそれがTe gripの状態なのか?
そこが大変そうだけど、そういう苦労をしてるからこそ優しいんだろうと思う
0804名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 09:55:33.26ID:lYKlFrvG
ISFJは
虎になった鼠じゃ
0806名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:52:12.06ID:lYKlFrvG
INFPはいい子ちゃん多いし正義感もあるからなあISFJとは真逆で だから世の中に嫌気がさして思い悩んだりするんだろうけども

人なめてる度
ESTJ━━━━━l━━━
ESTP━━━━━l━━━━━l━━
ESFJ━━━━━l━━━━━l━
ESFP━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━━
ENTJ━━━━━l━━━━
ENTP━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━
ENFJ━━━━━l━
ENFP━━━━━l━━━━━l━━━━━l━
ISTJ━━━━━l━━━━━l━━━
ISTP━━
ISFJ━━━━━l━━━━━l━━━━━l━━━━━l
ISFP━━━━━l━━━━━l━━━━━l
INTJ━
INTP━━━━━l━━━━━l━━━
INFJ━━━
INFP━━━━━l
0807名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 11:54:51.87ID:lYKlFrvG
ああこれね 10が平均値であって 11以上なら人をなめきってるタイプという意味であって9以下ならあまりなめた態度はとらないってことよ
0808名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 12:27:01.36ID:nWkAkfIS
仕事が辛いんだぜ
期待される成果に能力がついていかねえ
向上心を持とうにも未来へのビジョンがねえ
次代の中核を担う人材になって欲しいと言われたけどそこまでの責任感を持てそうにないんだ申し訳ない
0809名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 14:58:30.94ID:0JJwXZDI
仕事の本分は金を稼ぐことだけだという考えを軸に据えてれば、大抵の困難は乗り切っていけると思うよ。
0810名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 15:46:21.18ID:nWkAkfIS
クソ低賃金です
でも派遣先の人たちはすごく良い人ばかりだから辛い
ベテラン爺ちゃんたちが居なくなったら会社ごと切るから個人で引き抜かれるくらいできるようになってねって
0811名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:02:20.20ID:+HlWY2J7
INFPに飽き性な性分ってあるのかな?
Neの新規性の裏には飽き性があると思ってしまうのだけど
0812名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:44:28.69ID:Tf2ZbY4I
>>810
まず派遣という不安定な雇用形態から脱することが第一だと思う。
雇う側からすれば派遣なんて一番価値の軽い人達。
書き込みを見る限りあなたは今まさに使い捨てられそうになってる所だと思うよ。
不安定なら不安定でまだアルバイトやパートの方が安心感がある。雇用先に直接雇ってもらえるし。
それに良い人ばかりだというのもあまり期待しすぎない方がいい。家族じゃあるまいし「あなた一人のために」良い人でいる訳がない。
0813名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:45:37.14ID:nWkAkfIS
ごめん、業務請負じゃなくて客先常駐だから派遣ってだけ
想像してる派遣社員の形態ではない
0814名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:15:01.07ID:ZIJeWDm/
INFPは言いなりになりやすそうだけど自分には自分の意思があるって毅然とした態度を取れば少しは働きやすくなるんじゃないか?
まあ期待されてるならぼちぼち答えておけば上も喜んで昇給とかあるかもよ
0815名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:36:13.96ID:Tf2ZbY4I
仕事出来ねぇ癖に生意気言うななんて風に言われなきゃいいけどな
自分一人で強がるだけじゃなく味方を増やしていく方が現実的な気がするぞ
0816名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:44:33.66ID:Tf2ZbY4I
まあ不当な事をされたら怒りを示す権利があるって事だけは間違いないと思うが
0817名無しを整える。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:34:23.74ID:nWkAkfIS
>>814
ぼちぼち…では済まないレベルの高さを要求されてるわ
今のベテランの人でも「残念だけど期待外れだった」って言われてしまうレベル
向こうの人たち優秀すぎて俺でも「なんでうちみたいな会社を使ってるんだ…」って思うくらいなんだよな
高い金払ってるんだからもっとマシな業者選べばいいのに
0818名無しを整える。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:58:26.09ID:6ZhhL4EU
>>817
お前こそ人生の貴重な時間を捧げるんだからもっとマシな職場選べばいいのに
そこで幸せになれる未来が全く見えない
0819名無しを整える。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:04:33.63ID:vZ7qC4xV
うん…
必死で学んで、派遣先に引き抜きしてもらえば給料は跳ね上がるだろうし、一つの成功なのかもしれんけど
そういう生き方は俺には無理そうなんだよな
どちらにせよ今の会社に長居する気はないよ
資格手にして転職しないとなあ
0820名無しを整える。
垢版 |
2020/11/24(火) 16:16:47.00ID:Kv52EHJ2
INFPってSJ型みたいな社畜風な考え方に陥る事は少ないだろうし陥ったとしても本来の人格は強く保ってられるタイプだと思うから
利用されて捨てられるみたいな終わり方は似合わないぞ
0821名無しを整える。
垢版 |
2020/11/24(火) 16:50:47.03ID:TtooKpdv
ゴッホも太宰治も三島由紀夫もINFPだぞ まあホモ率高いけどw 偉大なんだよINFPは INFPが皇帝にならねーかなあw マジで きっと芸術的な国になるんだよこの野郎
俺だったらこうする↓

ラスボス…INTJ 参謀…INFJ
将軍…INFP
上級国民…ENTJ、ENFJ、ENTP、INTP、ISTP
中級国民…ISFP、ESFJ、ISTJ、ENFP、ESTJ、ESTP
下級国民…ISFJ(ゴミ)、ESFP(チンカス)
0822名無しを整える。
垢版 |
2020/11/24(火) 20:14:45.73ID:TtooKpdv
INは全部Seが苦手
INXJはSeが劣勢でSeを使うと失敗する(INTJとISTJはFeが無、ISFJ、INFJはTeが無)
INXPはSeが存在しない(INTPはFeを使うと失敗し、INFPはTeを使うと失敗する)

劣勢機能(第4機能)はそのタイプが運命的に苦手なものである、盲点機能(第三機能のeとiが入れ替わった機能 Feが第三機能ならFiのこと)はそのタイプにない 盲点

INFPの場合主に FiとNeを使い 動揺するとSiを使うようになる Teを使うとコテンパンにされ不健全に陥る
Feを封印している Niが世界観 Seがない Tiを使うと高いステージへ登れる


INFPの心理機能の説明
【メイン機能】:幼い頃より使ってきた右手。その人の価値観。 Fi
【サブ機能】:使用するのに抵抗感がある。が才能がある。使いこなせば一流に使いこなせる。進化、発達、成功のカギ。 Ne
【第3機能】:つい使う。が、自信があるが上手くできない。Si
【●劣性機能】:メインの逆。ほとんどミスする。コントロールもできない Te

【向上心機能】:興味がある。使う時は滑稽なほど大げさに使う。Fe
【世界観機能】:その人物の世界観。無意識の世界で一番影響している。Ni
【急所機能】:その人物に存在しないもの。苦手とかではなくゼロである。盲点。Se
【封印機能】:普段は封印。他にその機能を使う人がいない状況で発揮。Ti

INFPはTiをよく使ったほうがいい 進化に繋がる
0823名無しを整える。
垢版 |
2020/11/24(火) 20:25:38.05ID:ZL+Nbtl0
でも4w5のINFPってTiとFiの両方が高いせいでINFPなんだかINTPなんだか迷うパターンが結構多い気がするんだが
0825名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 07:06:58.24ID:erYtQFas
>>817
PGかな?
INFPでもいるんだね
となるとTiも結構使ってたりするの?
0827名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 07:34:23.69ID:1uKKoFyG
肉体労働と頭脳労働の両方をやる仕事っす
PGではないけど理系の仕事
0828名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 10:54:02.89ID:F1Kd+27y
>>187
>>184 なんだけど
そうかかなり大変なんだな 読んでてしんどいのが伝わってくるよ
スキルアップして自信を身につけて転職ってのもありだろうな
何にせよ全部自分の責任だと思う必要はないよ 雇われの身なんだから上手くいかなくてもそれはOK出した会社の責任なんだからな
0830名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 13:49:36.36ID:sGjk/WQc
ありがとう
でも結局のところ、俺の能無しがなんもかんも悪い
周りは俺と比べ物にならんくらい大変な思いしてるんだから
0831名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 14:27:22.87ID:F1Kd+27y
俺も能無しだよwwwwでも先輩がなんとかしてくれてる
ちゃんとそういう会社もあるよ 何歳か知らんがどうせまだ若いんだろ?転職してチャンス掴もうぜ
自分だってみんなの知らないところで大変な思いしてるんだろうからみんなは頑張ってる、自分は違うって思うと壊れちゃうぞ
0834名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:07:52.23ID:pR4TG6Ys
>>831
20台後半はもう若さで失敗を許される年じゃないよね
仕事では一人前になってて当たり前の年で、結婚して子供がいて当然の年だもん
みんなの苦労は背負ってる責任の重さの苦労であって、俺みたいにできて当たり前のことができないからじゃない

>>832
大丈夫
俺の友達はうまくやれなくて大学中退したけど、ハロワの職業訓練やって今では立派な専門職だし
0835名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 19:38:16.35ID:RN/AzWYU
こういう奴隷マインドな思考の人はサンドバッグとして最大限に利用される運命
本当にメンタル強い奴は人にどう思われようが辞めたくなったら速攻で辞めるし
断固として実力行使する
一日でもそこで貴重な時間を費やすのは無駄だと考えるし
選ぶ権利はこっちにあると正しく理解してもいる
辞める自由は誰にでも平等にあるのに
辞められないと勝手に思い込んでウジウジしてる人って
実は周りにとっても結構迷惑な存在だったりする
裏返せば自己満足でしかないし、本人が思ってるほど良い人とも思われてない
あえてキツイ言い方させてもらったけど、多分その方がこの人は救われる
0837名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:39:52.75ID:erYtQFas
うちの大学の教授34で院卒
そのあと教授になってて世間体とか何処吹く風でお気楽よ

年齢によるメンタルブロックかかってるけど結局は本人がどう捉えるかだと思う
「新卒で就活できなきゃ人生の終わり」と思い込んで自殺する人には共感できないでしょ?
0838名無しを整える。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:43:58.83ID:erYtQFas
自分に「ネガティブなラベル」を張りすぎると行きづらさが増えていく
「私、頭悪いのでできません」
「私、人見知りなんで話せません」
「私、自信が持てない人間なんです」
実は、こう思い込んでいると、変われるチャンスが訪れても自ら放棄してしまう

自分に「ネガティブなラベル」を張ってしまう理由は、過去に他者からそのようにジャッジされたことが原因としてある
または、そう信じ込むネガティブな出来事があった
他者の些細な一言が、呪いを植え付け、生きづらさで苦しんでしまう

こういうラベルをスキーマというけど、このスキーマを取り除いてあげると生き方も変わる
0839名無しを整える。
垢版 |
2020/11/26(木) 01:09:49.22ID:Wj1W9um+
>>834
まあ確かに20代後半だったら責任持って働いていたいな
でも30代後半でもミスはするし、年齢が高い=ミスしないというわけじゃない
ミスをしたらどうカバーするかがポイントだ

結婚や子供については縛られるな
結婚しないことは普通だし寧ろそれを普通と認めないのは頭が固いぞ
それにそんな焦燥感で子供は作るもんじゃない 責任持って一人前にする覚悟で作れ

INFPは多分世間一般の文化に囚われて生きるんじゃ本当に自分に合った生き方にはならないから
結婚や子供に限らず物事一つ一つに対して自分なりの意見を持った方がいいと思う
実際そういう人間の方が女の子からは喜ばれるよ
0841名無しを整える。
垢版 |
2020/11/26(木) 01:26:54.57ID:Wj1W9um+
よく考えたら第3にSiが来るからこそ悩んでんのか
それでもやっぱり自分なりの意見があった方が楽だと思うな
0842名無しを整える。
垢版 |
2020/11/26(木) 06:35:05.48ID:cnTUXAXN
表面しか見ない者は愚かである 簡単に騙される
真実を見抜くオメガの眼(直感)を持っていれば そんな金メッキ張ったようなハリボテ 簡単にまがい物だと見抜くぞ
アイドルにしても、政治家にしても、宗教にしても、包容者にしても、他etc ああいったインチキの虚栄ばかり張って表面を着飾るような輩に騙されやすいんだよ日本人は 気づけ!💢 愚かだ 滑稽に見える(苦笑 SF型がとくにそういう性格だ
哲学者や、カウンセラーの言うことだけを信じれば良いのだ! 何より一番信じるべきは己の勘だよ!
0843名無しを整える。
垢版 |
2020/11/26(木) 06:40:49.34ID:cnTUXAXN
>>839 伝統があって喜んでるバカはISFJだけだよ
それ以外は心の底で実は窮屈だと思っている たとえ伝統に縛られてるESTJであっても本当は解放されたいと1%くらいは思ってるんだよ それが人間だ
ISFJは人間じゃねんだよ なんだっけ レプタリアンだっけ 擬態する化け物
0844名無しを整える。
垢版 |
2020/11/26(木) 07:16:02.04ID:Le93CyIe
「お前のためを思って言ってるんだ」
「こんなんじゃこの先絶対通用しない(orどこに行っても一緒だ)」
「お前の代わりなんていくらでもいる」

こうして書き出してみると、かなり悪質な言い回しだよなぁ
0845名無しを整える。
垢版 |
2020/11/27(金) 16:14:01.61ID:Y3Yzbg5a
小さい頃はENTPっぽかったけど今はINFPっぽい
エニアも昔は7って判定が出ることが多かったが最近は4と5が増えてる 3と8は相変わらず低いが
一体何があったんだろう 同じような経験ある人いない?
0846名無しを整える。
垢版 |
2020/11/27(金) 21:44:06.80ID:5ByoTkqi
あー分かる、昔はENTPだったかもしれない
中学校あたりでお調子者一辺倒では生きていけない、上には上があると知ってから今の性格になったなぁ
ただ今でも調子に乗ると昔の軽率さが顔を出して周囲の顰蹙を買う
0848名無しを整える。
垢版 |
2020/11/27(金) 22:59:36.57ID:5ByoTkqi
当時は人の気持ちなんてどうでもよくて自己中的に振る舞う&理屈で感情をねじ伏せるのが楽しくて仕方がなかった
間違いなくFのやる事ではない
0850名無しを整える。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:27:16.74ID:CCOPclJo
>>734
そうやって近づいて来た人を尽く回避してきたんでしょ?
どうせ見返りありきの愛情なんだろと斜めに構えて
0851名無しを整える。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:31:08.77ID:9wGxmnwQ
XSFXはあまり優しくなれないんですよ、創造力がないから、そんな中でも第三機能にNが入ってるESFJ,ISFPは己の至らなさに気付ける可能性がある
しかし、よくいい人と揶揄されるISFJなんかは優しい人間ではない、善人を装ってる悪魔だ
XNFXはガチで優しい人だ、なぜか、創造力があるからです
だから謙虚なINFPに権力を与えればいいのかと思われますがどうよ?
0852名無しを整える。
垢版 |
2020/11/29(日) 11:35:12.28ID:9wGxmnwQ
ISFJのあのガキみてーなよーFUCK あの共感?
「わかるー」「しゅきしゅき」「好きすぎる」とか w 知性を感じねえんだけどなあ だから伝統(カルト)を狂ったように拝む 俺が神なら人民寺院だw
こういうセリフ嫌いなんだよ クソガキが騒いでる風にしか見えねーFUCK
ISFJなんか豚よォーFUCK頭かっぱじてやりゃいいんだよ! 不細工な顔で近寄られても気持ち悪いだけだ
INFPのほうがイケメン率高いやろ?
0853名無しを整える。
垢版 |
2020/11/29(日) 12:11:56.30ID:oaCci3Ft
>>850
全くそういう話はしてないと思うけどな…
あと「斜」に構える だぞ
0856名無しを整える。
垢版 |
2020/11/29(日) 14:56:06.27ID:iHIu3TDx
生まれてから今までずーっとつらい感じがする
どのコミュニティーにいても、段々周りからの当たりが強くなってきて、こいつには何を言っても大丈夫って空気になる
なんでみんなそんなに指摘したがるんだろう
上の方でINFPは30代でようやく精神のバランスが取れてくるって書いてあったけど本当かな?
0858名無しを整える。
垢版 |
2020/11/29(日) 20:26:08.19ID:v14pg3GD
指摘する側にはするなりの理由があるという事を理解できると楽になるかも
0859名無しを整える。
垢版 |
2020/12/02(水) 01:36:11.06ID:teAycIWz
INは努力せず遊びまくったほうがいいよ
0861名無しを整える。
垢版 |
2020/12/02(水) 20:52:33.42ID:29Mx19Kd
遊びにも本気になれる奴となれない奴がいる 大半が後者
0862名無しを整える。
垢版 |
2020/12/02(水) 21:03:22.43ID:WF/KUsdL
1つのことを極めれば大抵応用効くしね
遊びでも負けず嫌いで、かつ、論理的な人はやっぱり強い
0863名無しを整える。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:43:10.34ID:pEnDqE3Y
人間は経験値を積むことで立派な人間になる
そのレベルを段階にわける

レベル5(最高レベル)
ENTJ(ラスボス級)
INTJ(ラスボス補佐級)
━━━━━━↑神の領域
レベル4
ESTJ
ENFJ
ENTP
INTP
ISTP
━━━━━━↑優等生↓普通の人
レベル3
ISTJ
ENFP
ESFJ(普通はこのあたりが水準)
ESTP

レベル2
INFJ
ISFP(常人レベル、これ未満はレベルの低い人間)
━━━━━━↓落ちこぼれ (修行しろ)
ESFP

レベル1(何の教訓も経験もない)
INFP
ISFJ(こどものまま大人になったようなレベルw)
0864名無しを整える。
垢版 |
2020/12/02(水) 23:47:59.12ID:pEnDqE3Y
ESTPとかESFPとかISFJは鼻くそなんですよw 落ちこぼれのESTP以下のゴミめら 文句あんならどうぞ なんでもカウンセリングしちゃうよーwwwwwm9(^Д^)
0865名無しを整える。
垢版 |
2020/12/03(木) 02:15:44.46ID:gXqmFUAY
こういう人はモテるかなあ

●形容的特徴
イケメン
爽やかで清潔なイメージ
背が低い
中肉中背

●性格的特徴
伝統が嫌いでそういった伝統に忠実な人間を軽蔑している
糞みてーなルールは守らない
視野の広さ含め頭が良いインテリ
毒舌
感情が薄い
冷静
バカとメンヘラと不細工在日と売国奴(公務員含)が嫌い
自国だけでなく世界中の文化を尊敬している

●趣味


アニメは2000年代迄は見てた(最近のアニメはメンヘラ臭くてキモイので見たくない)
サスペンスやグロやホラーやオカルト系が好き
化学や脳科学や歴史や政治を学ぶ
好きな音楽 ロックンロール、ラップ、V系、ロック
嫌いな音楽 エモ系
0866名無しを整える。
垢版 |
2020/12/03(木) 06:28:24.89ID:8aBxoHts
【優良誤認に関する注意事項】*

ユング16類型をMBTIと呼ぶのをやめましょう**
MBTIは「性格検査」の一方式、また当該性格検査に関する商品及びサービスのことであって16類型そのもののことではありません
類似商品サービスでもないものまでMBTIと呼ぶことは普通名称化の範疇を逸脱した誤用です

現在MBTIの採用している判定方式は、
受検者本人がMBTIの提供する問診(質問紙での自己認知チェックリスト)を受けて当のタイプと認識したら、無条件で生来タイプとしての正解とみなす
というだけの仕組みです。世界規格などといった宣伝文句で売り出していますが、この仕組み自体に学問的な根拠は何もありません*

しかも未受検の段階では「わからない」のであって、もとよりタイプ判定は他人がするものではなく本人が選択するものという前提があります

少なくとも現行のMBTIは自己認知(自分が自分のことをどう思っているか)を生来タイプとみなすツールなので
MBTIを支持しない立場で他人のタイプ判定をしてるなら類型論側
MBTIを支持する立場で他人のタイプ判定をしてるならMBTIにおける類型論の扱いを勘違いしてる側です
学術的には、本当に本人が生まれつきその通りのタイプであるかどうかは別の実測的な検査でしか判定できません

<商標について>
MBTIはマイヤーズアンドブリッグスファウンデーションインコーポレーテッド発行の性格検査につける商標です。
16類型を指す一般名称ではありません
また、認定ユーザーは所定の手順に従ったセッションを行い受検者が自己認知により近いタイプを選ぶ際のサポートをする資格であって、タイプ判定を行う資格ではありません

**商標と特許の違いについて
MBTIは16類型を目的とした「性格検査」に関する商標(出所表示)です。特許(内容専売権)ではありません。16類型における理論や心理機能略号、4文字で表される各タイプ類型等はMBTI固有の商品・役務内容ではないのでご注意ください
庇(MBTIは16類型を扱う商品・サービスのひとつ)を借りて母屋(16類型に対する一般名称化)は取れません
16類型を特許品のように見立てる一方で
それに商標機能を被せて16類型を扱う活動はすべてMBTIの模倣品ということにしている
法的逸脱の大きい行いです
MBTIを16類型の別称とすることは不当表示にあたりますので控えましょう
0867名無しを整える。
垢版 |
2020/12/03(木) 06:28:55.20ID:8aBxoHts
・商標制度について誤解のないようお願いします

商標とは、「商標権者が」一定の品質を当該商品サービスに対し認めたものであることを表す印です
普通名称化とは、需要者が一定の類似性に基づいて他の類似商品やサービスに対し商標で呼ぶようになる現象をいい
それが原因で当該商標が消滅することのないよう定めた規定はありますが
当該商標が類似商品やサービスより上位の品質であることを公的に担保する、
あるいは需要者/消費者の認知によって類似商品サービスが商標を名乗らなければならなくなるといった制度ではありません

MBTIでいえば、

一定の商品サービスに対しMBTIを名乗ることを「許可する」権利がMBTIの商標権者にあるというだけであって
類似商品サービスとみなされた活動や業務が
商標権者個人の意向とは別に、MBTIより品質が劣ることを公的に担保したり
MBTIを名乗らなければならないという規定ではありません。

また、16類型にMBTIという商標がついているのではなく
16類型を扱う特定の商品サービスの一つにMBTIという商標がついているだけです

ユング16類型それ自体はユングの著書『タイプ論』の解釈に過ぎません

16類型を指す普通名称としてMBTIと言われたところで、16類型を扱う商品サービスの有名どころがMBTIというだけ

例えば、本のネット販売サービスをアマゾンといいならわすことが流行ったところで、
アマゾンが本のネット販売の正式業者というわけではないし
ステープラーを指す普通名称がホッチキスになったところで、ホッチキスがステープラーのベスト盤であるという保証はないのと同じです


ご注意ください
0868名無しを整える。
垢版 |
2020/12/03(木) 06:29:19.79ID:8aBxoHts
mbti.or.jp/imitation/

優良誤認を招くMBTI協会による手前味噌丸出しの注意書き実態

「2000年以降、日本においてMBTIの普及が加速化しはじめると、MBTIの内容を興味本位レベルで脚色した内容のホームページがところどころでみられるようになりました」
↑「脚色した内容」の証拠は?使用権者としての管理実態は棚上げでしょうか

MBTIの発行物の内容をそれらのサイトが真似したという証拠は提示できるんでしょうか。
著作権問題でいえば類似性認定の範囲にどの程度収まりますか
MBTI協会が勝手に真似されたと思ってるだけでは類似品への中傷になりかねませんが。
むしろ後発品の需要を横取りしようとしているようにも見えかねません


「実は、こうした簡単に作られた、信頼性も妥当性も検証されていない性格検査を受けることで、不利益をこうむっているのは受検者本人であるということです」
↑MBTIの信頼性や妥当性の検証は?
『エッセンシャルMBTI』には検査結果が生来タイプであると根拠づけるデータは提示されていません
相手方の信頼性や妥当性が検証されていないという証拠は?

国際規格といってもISOやIECがあるわけでもありません。
ユングのというならユング派分析家国際資格協会の認定は受けたのでしょうか
AJAJの見解は得ているのでしょうか。それらしい形跡はありません。アメリカ精神医学会も信頼性を否定しました

せいぜいビッグファイブに変換してみました(妥当性は保証しません)くらいのことしかいえません

自己認知に関する信頼性や妥当性というならともかく
『エッセンシャルMBTI』等で主張している
「生来タイプ」との因果関係は何一つ提示されていません

また、MBTIの非公式ファンサイトないし検査ですと名乗っていれば、それらのサイトの公式は確かにMBTIです
しかし、普通名称化をもってしても、類似品の「公式」がMBTIということにはなりません
0869名無しを整える。
垢版 |
2020/12/03(木) 06:30:00.53ID:8aBxoHts
タイプ判定「精度」というと
いかにもタイプ判定に客観的な妥当性があるような受け取られかたをしがちですが
受検者が自己像をどう捉えているかについての測定を前提とした検査内容では
あくまでも「自己認知について」あたりかどうかという意味においてでしかありません

自己認知を測るテストである以上
あたってるかどうか決めるのは本人だけなのですから当然です
この検査方式はエニアグラムやエゴグラム、YGなどの一般的な性格検査にも共通しています
しかし、これらの性格検査は生来的に不変な性格を測っているとは一言もいっていません
つまり
俺は高精度の性格検査でこの判定が出たから本物だぜ!と威張っても
内容が自己認知について聞く検査方式である限り
判定結果が自分の思っている自己像と一致した、その一致率が統計的に高いというに過ぎないわけです
顧客満足度とさして変わりありません
客観的事実としてそのタイプ通りの機能順列性が受検者当人に認められるかどうかは
全く別の話です
このあたりを混同する現象が
MBTI利用者の抱えがちな病であるといえます

性格診断は自己認知に関する統計とそのフィードバックによる産物にしかすぎないので
他人に適用するとしても
性格診断の尺度基準では生来タイプではなく
「対象者の持っているであろう自己認知」を推測する以上の域を出ません

自己認知に関する測定精度を生来タイプとしての客観的妥当性と履違えた掲示板利用者があろうことか心理学板で
自己認知前提の性格診断の結果をそれと知らず自タイプとして名乗り
生来タイプとしての客観的妥当性に疑問をつけられても、MBTIが本物の性格検査ということをお前は知らないとばかりに相手の無知として詰り攻撃に至る、あべこべな事態が発生しています

また、普通名称化を理由に
よく似た自己認知を16類型に分けるサービスの公式がMBTIという言い方まではできますが
16類型判定全体の公式という扱いは無理です
MBTIが勝手に自己認知以外のタイプ判定を認めない商売を展開してるだけですので注意しましょう
0870名無しを整える。
垢版 |
2020/12/03(木) 06:30:29.57ID:8aBxoHts
・MBTIのファセットが客観判定に持ち込めないカラクリ

MBTIの場合は統計上の「自己認知がこれこれこういう人たちの」尺度という意味でのファセットになりますので
本来の類型解釈からは大きなズレがみられます


つまり、理論的にはペルソナを含む自分のことを当のタイプと思っている人の傾向を各心理機能やタイプの定義に還元したものであって
本来の心理機能の定義からは大きくズレている側面がMBTIにはあるわけです

自己認知を聞く質問紙を使っての統計をベースに開発されたものである以上

例えばMBTIの描く「ENTJ」説明文は

母集団の大半を占める本来がESFJの人たちが、自分のことをENTJだと思っている場合の自己認知傾向を反映したものになるといった結果は避けて通れません

自己認知を対象にした統計結果に従って
「ベストフィットな自己像をENTJを選ぶ人たち」の傾向をパーソナリティ像として還元してタイプ説明文が再編集されるといったことを繰り返し

タイプ論から導き出される本来のタイプ像からほど遠いものに書き換えられていると考えられます


おそらく統計心理学を標榜している以上
作成者はその過程を科学的と信じて疑わないであろうと思われます

確かに「自己認知」に関しての統計をもとにした研究成果としては間違ってはいないでしょう...
しかし、16類型の客観判定指標には決してなり得ません

検査対象が自己認知であることの落とし穴といえます
0871名無しを整える。
垢版 |
2020/12/04(金) 22:42:44.94ID:nPe7xrck
INFPはエンターテーナーの才能ある
キレると黄色い声出して暴走しまくるからおもしろいw
0872名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 07:15:14.38ID:hUD4xPLN
普段メンタルヘルス板にいるんだけど
自分にとってネットで一番居心地がいい場所だ
おそらくINFPも多いんじゃないかなと思ってる
0873名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:26:03.12ID:+aep+so9
INFPって八方美人だったり、誰にでも良い顔する人
苦手だったりする?
0874名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:49:24.26ID:sX45huNq
別に
INFPが苦手なのは正義を振りかざしたり深く干渉してきたりするタイプだと思う
あと体育会系のノリも嫌いかな
0875名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 14:58:07.67ID:sX45huNq
それとミーおじみたいに人の悪口を延々と言ってるやつも大嫌い
例え自分の苦手な相手の悪口でも聞いてて嫌になるかもしれない
0876名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 17:32:22.72ID:hUD4xPLN
表向きいい子ぶって陰で弱そうな人に冷たくしてたり意地悪してたりする奴が最高に嫌い
俺も被害に遭った事がある
そういう奴ってそういう裏の顔がある事を周囲にはうすうす感付かれてて実は大して信用されてないか、あるいは上手く隠し通してるかの二パターンだと思うけど後者だったらめっちゃくちゃ胸糞悪いですね
後者の場合最悪周りも分かってて黙ってるまである
0877名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:03:16.07ID:hUD4xPLN
あと、こんなの知ってて分かってて当然という態度でものを言ってくる奴
0880名無しを整える。
垢版 |
2020/12/05(土) 20:38:26.35ID:hUD4xPLN
>>878
愛 41%
知識 100%
やる気 86%
向上心 90%

あなたのオーラは 青 のようです

ふーんって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況