X



トップページiOS
1002コメント266KB

iPhone 8 / 8plus Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ cfae-cdQM)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:56:46.86ID:dDauoqKZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

本文1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記述して立ててください。

Apple公式サイト
https://www.apple.com/jp/iphone-8/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください
立てられない場合は安価指定してください

※前スレ
iPhone 8 / 8plus Part28
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1647140287/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0685iOS (ワンミングク MM53-eiSh)
垢版 |
2023/03/19(日) 18:56:06.32ID:Rd8p0USJM
100均いっぱい売ってるよ? 6 6s 7 8 SE 用だからねえ
0686iOS (アウアウウー Sa95-i5es)
垢版 |
2023/03/19(日) 20:59:19.39ID:APyj2B9pa
100均パトロールしてみた
少し大きめなダイソーだとまだまだこの機種のアクセサリー山盛りやんw
0688iOS (ワンミングク MM53-eiSh)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:08:09.17ID:Rd8p0USJM
ないないないないw
0690iOS (スップ Sd73-eiSh)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:44:48.02ID:wfsbj1Tvd
68歳頑張ってます
0691iOS (ワッチョイ 4154-v98k)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:03:05.81ID:kv+i6rso0
>>687
plus用ブルーライトカットフィルムがキャンドゥに有った。
貼ったけど色味が変だわぁ
0692iOS (スフッ Sd33-5dOn)
垢版 |
2023/03/20(月) 18:13:34.94ID:Z4uaRfygd
SE値下げしねーかな
0694iOS (スプッッ Sd73-6lPE)
垢版 |
2023/03/20(月) 21:00:40.01ID:qA1QQBSjd
ブルーライトカット買うだけ買って貼ってないけどやっぱそうなんだ
0695iOS (オイコラミネオ MM2d-5dOn)
垢版 |
2023/03/20(月) 22:16:20.31ID:tZtgOeGQM
バッテリー交換した時に剥がされたがそのまま何も付けてない、ガンガン落とすけど大丈夫そう
0697iOS (ワッチョイ f18e-S7vY)
垢版 |
2023/03/21(火) 10:49:21.36ID:J7/whO+J0
>>696
いまどき8+のフィルムがあるってありがたいね
0698iOS (ワントンキン MM53-eiSh)
垢版 |
2023/03/21(火) 12:17:04.44ID:bHj1HsmCM
今ダイソーで売ってる銀縁金縁黒縁の8用ケース背面がシリコンでネチョってくっつくやつだから買わない方がいい
0699iOS (ワッチョイ eb28-ERy+)
垢版 |
2023/03/21(火) 19:10:08.61ID:yjQZX+Os0
売れ残りだろ
0700iOS (ワントンキン MM53-eiSh)
垢版 |
2023/03/21(火) 22:56:33.39ID:bHj1HsmCM
最近売り出し始めたやつやで?
0701iOS (ワッチョイ c97b-hL++)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:44:40.10ID:2X5CScgt0
>>698
滑り止め効果ある?
0702iOS (ササクッテロル Sp9d-eiSh)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:53:19.37ID:jg97IUAqp
ケースはネチョもダメだしツルもダメだ
ザラくらいが良い
0703iOS (ワントンキン MM53-eiSh)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:24:11.18ID:BmTjzBE+M
>>701
ネチョってのは内側ね 濡れたシミみたいになる現象 外側はシリコンにしてはサラサラしてるかなあ 特に縁が固い感じで滑り止め効果ない なもんで立て掛けてもすぐ滑って倒れる
0705iOS (ワッチョイ c288-wUZC)
垢版 |
2023/03/25(土) 02:38:35.61ID:auc88yq/0
スマホカバーも5年目だな
透明だった縁が茶色く変色して遠目にはゴールドっぽく見えるわ
0706iOS (テテンテンテン MM26-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 04:37:59.92ID:wLw63+DIM
ダイソーのだったら200円で売ってた外側シリコンで内側は起毛のが滅茶苦茶質が良かった
もう売ってないみたいだけど
100円透明のは何処のもいまいちやね
0707iOS (アウアウウー Saa5-uqSx)
垢版 |
2023/03/25(土) 18:44:08.01ID:17redbSBa
アップルケア4年保証の間ずっとバッテリー80%から下回らずバッテリー交換拒否される
保証過ぎてから数日後に79%になる
ホンマ許せへんわ二度と入るかアップルケア
0709iOS (オイコラミネオ MM49-b1ow)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:42:28.78ID:sItiEm2gM
アイホン新品で買うのが間違いない
0710iOS (ワッチョイ 718e-O4CT)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:46:14.35ID:NzyXYCUE0
次にiPhoneを買うときには保証期限が切れる前に民間の保険に入るつもり

Macも対象になるみたいだから少し頼もしく感じてる
0712iOS (ワンミングク MM92-STlp)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:29:11.04ID:sShKd+j1M
iPhone新品買いしたことない 落としたら1発で終わると思うと持ち歩けなくなるから新品とか買えない 
0713iOS (ワッチョイ 718e-O4CT)
垢版 |
2023/03/25(土) 21:46:01.22ID:NzyXYCUE0
昔はMNPで安かったから割と気軽に買い替えられたんだけどね

端末自体も高くなっていまは気軽に新品が買える状況じゃなくなっちゃった
0715iOS (ワッチョイ 8288-z+CU)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:07:47.19ID:DgsMEnzq0
>>707
それを アップルタイマー という。
ソニータイマーほど有名ではないが、人口に膾炙している。
0716iOS (ワッチョイ 8288-z+CU)
垢版 |
2023/03/26(日) 15:23:12.13ID:DgsMEnzq0
iPhone は中古市場がぶ厚いから、最新OSサポートをどこまでやるかで売上全体に大きな影響がある。
アップルの財務状況によっては、ばんばん切らられるようになると思うよ。
0718iOS (オッペケ Srf1-Wx/3)
垢版 |
2023/03/27(月) 10:07:00.83ID:RKArIgShr
動画の閲覧くらいなら8でも十分動くってすごいよな
もう6年くらい前の機種になるんだっけ?
動画端末として使ってるけど、たまに挙動変になるけど、リセットかければ問題なく動くし次の下取りまで使うわ
0722iOS (ワッチョイ 4d02-O4CT)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:22:25.88ID:nf26Y8JV0
うちの8+もガクつくことが増えてきた気がする
ゲームとかは一切やってないから負荷はそんなにかかってないと思うんだけどなぁ
0724iOS (ワッチョイ 4d02-O4CT)
垢版 |
2023/03/27(月) 22:56:11.38ID:nf26Y8JV0
再起度でも効果なかったからOS丸ごと入れ直したよ

アプリとか残したままやる簡易的なやつじゃなくてiOS自体をDLし直してインストールするやつ
0725iOS (ササクッテロラ Spf1-uqSx)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:12:50.91ID:+K0z+7lyp
型落ちiPhoneが原因じゃなく、フリーズとか重いのはシステムデータが溜まりすぎてるから。あとバッテリーは新品に交換しなきゃダメ。

参考までにメモリ解放動画。

https://youtu.be/24-OVVm-EUI
0726iOS (ワッチョイ 8288-z+CU)
垢版 |
2023/03/28(火) 00:50:39.61ID:kdD1P0Fz0
クリーンインストールが一番だね。
あと、ストレージはそこそこ空きがあったほうがいいね。
0727iOS (スプッッ Sd62-STlp)
垢版 |
2023/03/28(火) 06:36:06.89ID:rbUxeC8ed
iOS 16.4 最高!
0728iOS (ワッチョイ 4d28-O4CT)
垢版 |
2023/03/28(火) 07:30:29.11ID:LUMoAcWf0
ただメモリ解放するだけの動画で18分もあるのか
0729iOS (ワッチョイ 8154-RIKV)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:23:46.89ID:8GpwiMK/0
>>725
めんどくせーなiOSってw
これやるくらいなら一回バックアップ取ったあと復元したほうが気が楽だわ
0730iOS (ワッチョイ e555-u54H)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:45:58.70ID:Wc6JWJ+80
Safariでバグるようになったから最新にアプデした
しかし新機能ほぼ付加されないのな。ホーム横画面くらい追加しろよと
0731iOS (ワッチョイ 0688-wSlO)
垢版 |
2023/03/29(水) 15:46:47.27ID:11o7YZHX0
iOSでクリーンインスコするには最新のiOSバージョン入れないとダメなの?
0733iOS (ワッチョイ 8154-RIKV)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:34:22.09ID:NBhauI1h0
ダウングレードはiOS 16以降ほぼできないからできるって主張してるのあったら99.9999999999999999999999999999999%嘘
0734iOS (ササクッテロ Spf1-uqSx)
垢版 |
2023/03/30(木) 00:03:11.97ID:PoUvvGVsp
https://iphone-mania.jp/news-530209/

https://i.imgur.com/8TdjQ6o.jpg

Appleは今年も6月に世界開発者会議(WWDC 2023)を開催し、iOS17を始めとする次期OSを発表すると見込まれます。

ではこのiOS17は、どのiPhoneで使うことができるのでしょうか。これまでのパターンから、iOS17の対応機種を予想してみます。

なお同じくWWDC 2023で発表見込みのwatchOS10の対応機種についても「watchOS10の対応機種は?どのApple Watchで使えるのか」で予想していますので、ご参照ください。

iOS17の発表・リリース時期は?

iOS17は2023年6月にその詳細が発表され、次期iPhoneであるiPhone15シリーズが発売されるのと同じタイミング、例年どおりであれば2023年9月にリリースされるはずです。

まとめ。iOS17の対応機種はどうなる?

これまでのデータをもとに、2023年発表・リリースのiOS17の対応機種を推測してみます。

ここ数年の傾向を見ると、iPhoneは大体5回?6回のメジャーアップデートを受けていることがわかります。

メジャーアップデートを受けるのが5回で終了する場合、2017年発売のiPhone8/8 Plus、同じく2017年発売のiPhone Xは、iOS17のサポート対象外となる可能性が高くなります。

2014年発売のiPhone6/6 Plusはメジャーアップデートを4回しか受けていませんが、その前年である2013年発売のiPhone5sが5回のアップデートに対応していることを考えると、5回より少なくなる確率は低そうです。
0735iOS (ワッチョイ c291-zbSg)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:31:05.85ID:dQy14SfF0
予想 推測 可能性
0736iOS (ワッチョイ 4d28-TU2a)
垢版 |
2023/03/30(木) 02:16:07.57ID:8p5jxpMr0
期待するのは勝手だけど所詮は噂レベルだからな
0737iOS (ワッチョイ c291-YIFl)
垢版 |
2023/03/30(木) 02:51:14.21ID:dQy14SfF0
テスト
0739iOS (ワッチョイ 8154-RIKV)
垢版 |
2023/03/30(木) 08:18:24.87ID:QMY38MpS0
まぁただ5回以上対応するメリットあんま無いだろうね
AndroidでもGalaxyの4年OS更新が最大だから
0742iOS (スプッッ Sdc2-DdLV)
垢版 |
2023/03/30(木) 12:19:29.98ID:t/T5AvGld
6と6+は同時に切られたし6sは同世代ではないし言ってることめちゃくちゃやぞw
0744iOS (ワッチョイ c288-wUZC)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:00:13.87ID:MaQxHaR30
iOS16で6sと7一度に切ったから次はないんじゃないかなと希望的観測
0749iOS (スッップ Sd62-DdLV)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:56:01.30ID:DTbN+K/zd
>>748
これまでの流れを見ればわかるように8は崖っぷちで今年メジャーアップデート打ち切り濃厚
長く使いたいなら最低でもSE2だな
0750iOS (ワントンキン MM92-iBBi)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:58:12.83ID:00AukNMGM
>>748
>SE3
メモリー 8=2GB SE3=4GB  重いゲームで大差(走らない、落ちる)
ストレージ 大差なし(気持ちSE3は速いはず)
CPU性能 geekbench6 シングルコア 8=1017、SE3=2216 倍速ではっきり速い
グラ性能 geekbench6 Metalスコア 8=4683、SE3=16989 4倍速、ゲームで大差
SE3は5G対応

今から買うならSE3です (私は8plusまだ使っていますけど、あと1年半かな)
1月に家内は、MNPで1円でSE3買いました (MNPは面倒・・、できるだけ早くDOCOMOに戻す)
0751iOS (ワッチョイ 0688-wSlO)
垢版 |
2023/03/31(金) 13:47:15.05ID:RA4c0w9V0
自分はスマホゲームは全くやらないので、8でこれと言って不満は無いな
たまに重いページとかに出くわすと、スクロールが滑らかじゃない時があるくらいかな

あとは、SIMが2枚使えないってのが一番ネックだね
デュアルSIMしたくてSE3にしようかって考えているくらい
0752iOS (ワッチョイ 4d28-TU2a)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:14:45.81ID:j7spp81f0
8+使ってるけど、運転中に
音量マックス(ミュージックアプリ)
Yahooナビ(画面を表示させたまま)
この組み合わせですぐにアツアツになっちやう

直射日光が当たらないところに置いてるけど発熱が酷すぎて遅いとかってレベルじゃない

iOS自体の入れ直しをしたばっかりだけどこの組み合わせってそんなに発熱するもんなのかな?
0754iOS (オイコラミネオ MM39-b1ow)
垢版 |
2023/03/31(金) 15:47:55.92ID:a/T7YiN8M
11は液晶の精細さに欠ける地雷だし
XSはズッシリ重たいよなかなかいいが
それなら12,13のがよくね!?ってなる
0757iOS (ワッチョイ 5f94-tN/z)
垢版 |
2023/04/05(水) 09:27:32.11ID:E11KshkG0
膿栓は歯磨きじゃ取れないよね
0760iOS (ワッチョイ 5f88-m7kf)
垢版 |
2023/04/05(水) 21:53:26.87ID:Ate68F7Z0
8とXは同じ年に出たからね
0761iOS (オイコラミネオ MM53-FZhZ)
垢版 |
2023/04/06(木) 00:15:39.46ID:v4TRWRqhM
最後にもう一回アプデよろ
0763iOS (ワッチョイ 5f54-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 12:52:12.20ID:eHTANJTD0
iOS17はiPhone XとiPhone8/8 Plusをサポートすると別のリーカーが反論
https://www.appps.jp/375900/
iOS16をサポートするすべてのデバイスは、すべてのA11チップセットを含むiOS17をサポートする
0767iOS (ワッチョイ 7f91-FZhZ)
垢版 |
2023/04/06(木) 18:44:18.42ID:/gr4tN+f0
>>764
無責任にアクセス稼ぎで書き散らかしてるだけだからいちいち真に受けたらアカン
0769iOS (ワッチョイ df01-QOKm)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:15:27.89ID:hyoa1XTw0
一昨年の11月、それまで3年半ほど使っていた8のバッテリー最大容量が80%を割ったので、AppleCareに加入していたのもあり、Apple正規サービスプロバイダに予約してバッテリー交換へ行った
(なお、当日は飛び込み客と思しき人達が多数待っていたものの、予約していたためかすぐに対応してくれた)
交換前に行ったMacを接続しての総合診断(画面は見せてくれない)によりマイクに異常が見つかったため、バッテリー交換ではなく新品同等品の8と交換になった
(ちなみにこれまで使っていてマイクに不具合は無かった)
AppleCareに加入していたため当然無償交換だったのだが、家に帰ってから交換前の8に貼っていた画面保護フィルム(2枚組で余っていた1枚)を交換後の8に貼ってみたところ、なぜか縁が張り付かずに浮いた
交換前の8は店に回収されてしまったので、妹の使ってる8と比較してみたところ、表面のエッジ処理が異なっていた
調べたところSE2はパネルのエッジが丸くなっていて、自分の交換後の8もなぜかそうなっていたため、従来の8用保護フィルムを貼ると縁が浮いてしまった様子
OSの情報表示では「機種名 iPhone8」となっているので、どうやら筐体だけがSE2の8らしい
さらに調べてみたところ、手元にある交換後の8もそうなのだが、シリアル番号が「GG」で始まっている機種は交換専用品とのこと
こんな事でクレーム付けるのもあれなんで、SE2用保護フィルムを買って貼り直し(これは縁まで綺麗に貼れた)、今日までこの交換品8を使ってきたわけだが、なぜか使用頻度が以前と変わらないのに、交換1年半でバッテリー最大容量が82%にまで落ちており、明らかに電池の消耗が早くなった
さすがにそこは3年持たないとおかしいだろ…
あと多分交換前品のマイク故障は、フェイクだったんだろうと後で思った
店員がカウンターでMacとiPhoneを繋いで総合診断してる時の画面は一切見せてくれないし、「マイク異常が出たので、詳細試験を別室で行ってきます」とか言って、俺をカウンターに残して後ろの部屋に8持って行っちゃったやだよね
そこで店員は上司に「この人はAppleCare3年目なんで、手っ取り早く代替品に交換でよろしいですか?」って指示をもらいに行ったんだと思う

この長文の感想よろ
ちなみに8使用歴は合計5年なので、これが80%割ったら14に買い替える予定
0770iOS (ワッチョイ ff88-9P2W)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:43:49.72ID:2qf2k+M20
使用頻度って人それぞれ違うから何とも言えん
BatteryCycleCount見てみた?
自分が82%の時には600回だったけど
仮に300回くらいなのに82%まで減ってるなら
どこかに欠陥抱えてると思う
0771iOS (ワッチョイ ff88-9P2W)
垢版 |
2023/04/07(金) 23:53:04.78ID:2qf2k+M20
うちは2021年10月中旬に自分で純正新品の横流し品を交換したが、
現時点で最大容量94%のBatteryCylceCountが278
0772iOS (ワッチョイ 6e28-/PQB)
垢版 |
2023/04/08(土) 04:00:19.94ID:vp/RYdBt0
横流し品のバッテリーってリンゴマークがプリントされてるの?
0773iOS (ワッチョイ 8291-wV2N)
垢版 |
2023/04/08(土) 06:09:04.51ID:BmsQhmYe0
>>772
売り主がそう言ってるだけ
0775iOS (スップ Sd82-Ra43)
垢版 |
2023/04/09(日) 06:34:32.29ID:qz2BJhiqd
iOS 16.4.1 最高!
0776iOS (エムゾネ FF22-Ra43)
垢版 |
2023/04/09(日) 17:37:44.77ID:O0a2xa8qF
ほんと最高や!
0779iOS (スッップ Sd22-jOmi)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:01:16.85ID:+sKVeqGMd
今、iOS15.7.1です。これを15.7.5に上げる方法ってありますか?
0780iOS (ワッチョイ c555-Z4mT)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:32:36.12ID:onYFAKgG0
>>779
設定からOS16アップデート画面でインストールする。インストール中の画面に15.7.5となぞると既存のOSからマイナーアップデートプログラムが実行される
しっかりと画面に[15]+[7]+[5]となぞるように。この時に[.]の入力は必要ないから注意してね
成功すると逆さまのアップルマークが半周回る画面になる。そうしたら成功
まあ、もし失敗してもソフトウェアアップデート画面に戻ってホームボタン長押しで前のソフトウェアに戻すデバッグモードが起動出来るから気軽にやるといいよ
0783iOS (スッップ Sd22-jOmi)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:06:14.49ID:+sKVeqGMd
えー… なんかワザップの裏技っぽい書き方で怖いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況