X



トップページiOS
1002コメント302KB
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ ff28-QVAX)
垢版 |
2020/10/17(土) 00:59:44.44ID:a8LMys2n0
!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv

前スレ
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★87
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1554205567/
【iPhone】神アプリを列挙するスレ★88
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571982176/

次スレは>>980が立てること
出来ないなら依頼する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0244iOS (ササクッテロラ Spb3-6kvb)
垢版 |
2020/12/18(金) 06:07:20.31ID:InwTALEXp
>>242
昨日の夕方から必死に言い訳してる。
有料サービスだからかなり厳しい。
金払っていた層ほどその辺りはチェックするからな。
0245iOS (ワッチョイ 8b03-6kvb)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:50:04.35ID:GVuUUpF90
続報
もうこれマルウェアだ

続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している | reliphone (for iPhone)
https://reliphone.jp/post-16247/
0247iOS (ワッチョイ 8b03-6kvb)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:02:30.56ID:GVuUUpF90
と、いっても一般ユーザーは知らないまま使い続けるだろうな…
0248iOS (マクド FF3b-/G3L)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:20:39.32ID:a35EOWmyF
確認漏れで個人情報取り続けてるとか、何も確認してないって言ってるのと一緒だな。
0249iOS (ワッチョイ 6676-GqU9)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:29:03.21ID:So5bEWU80
>>248
そんなの嘘に決まってるだろ
意図して個人情報盗み続けてるんだよ
Smooz社員は駅のホームから転落して列車に轢かれて四肢切断されると思う
0254iOS (ワッチョイ be55-5Jss)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:09:45.91ID:lv0DiGb60
広告ブロックのために払う金額が高かったからSmooz使うのやめたけど、使い勝手は良かったんだよな
0255iOS (スフッ Sd2a-WcWr)
垢版 |
2020/12/19(土) 08:45:39.79ID:5Bg8n3e9d
>>254
DNSCloak使えば無料で広告ブロックできるけど
0257iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:36:22.13ID:qiNG/rFRM
買い切りの広告ブロックアプリなんて安いと思うけどな
特に280の作者はブロック用に長いことドメイン更新してくれてるし
0258iOS (ワッチョイ 8b03-6kvb)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:00:25.11ID:KfVxVszF0
続・続・国産ブラウザアプリSmoozはあなたの閲覧情報をすべて外部送信している | reliphone (for iPhone)
https://reliphone.jp/post-16289/

まだ出てきた
こういう会社なんとかせんとiPhoneのアプリも無法地帯だと思われてAndroidに対するアドバンテージが減る
0259iOS (ワッチョイ 3b55-VCMb)
垢版 |
2020/12/20(日) 19:43:57.98ID:UHsrgKuE0
>>258
最新のOSにしてApp Storeで確認出来るようになったからプライバシーのところちょこちょこ見てるんだがアプリに関係ないのに連絡先とか情報を取ってるの結構あるんだが今まで内緒に取ってたのか?
Appleがそんなの許すわけないと思ってたが甘かったということか?
アップデートが来て確認して色々消してるわ。
そうだとしたらAndroidの方がプライバシーに関しては今までしっかりしてたな。
0260iOS (ワッチョイ 666a-6kvb)
垢版 |
2020/12/20(日) 22:54:11.63ID:4/g25yt90
そんなんしなくても設定のプライバシーでアクセス拒否すればいいだけだし・・・
0261iOS (ワッチョイ 6638-f8cj)
垢版 |
2020/12/20(日) 23:37:35.06ID:DR0Eegfj0
>>259
普通にインストールして初期起動の際に必ずアクセス許可の確認があるから、そこで普通に拒否するか選別してアンインスコすればそうはならないはずだけど?
その辺りはAndroidも同じだし、既に情報取ってるアプリがある時点で使用者側の問題でしょ
0262iOS (ワッチョイ 8b03-6kvb)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:16:48.86ID:4EK6jlr90
もちろんそうだ
ただ、今回は「OKかどうか尋ねもしなかった事柄を勢い良く吸い込んてた」ってことが問題視されてるよね
アップストアを通したAppleもおかしい
過去いつかのアップデートの時に危険なバージョンに切り替えたのか?そんなこと可能なのかな
0263iOS (ワッチョイ 4f55-/qrT)
垢版 |
2020/12/21(月) 02:35:07.26ID:Wx3TuzuC0
★86で頭弱い人向けとボロクソに書いたけど今更感がなぁ
一連の記事読んだ限りその時とapiサーバ送信データは変わってないと思うよ
0264iOS (ワッチョイ 3b55-VCMb)
垢版 |
2020/12/21(月) 08:25:45.54ID:38lHUkVB0
>>260 >>261
いやいや、それは分かってるが、それだけじゃないんだなこれが。
ニュースアプリ、ゲーム等で最初に連絡先なんか訪ねられないだろ。
そういうものが連絡先とかのデータを取っている。
App Storeで色々なアプリのプライバシーよく見てみな。
https://i.imgur.com/UqdRLwd.jpg
0265iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/21(月) 09:28:02.44ID:7JC1G+r3M
昔脱獄してた時にアプリ毎にマイクやカメラ、通話通信など細かく個別に遮断出来る脱獄アプリが重宝したわ
Appleがその機能を標準搭載してくれたら良いだけ
0267iOS (ワッチョイ 6638-f8cj)
垢版 |
2020/12/21(月) 10:49:22.04ID:LcDQQndw0
プライバシー設定でトラッキング要求許可をデフォの
許可しない
から変えてなければ、ニュースであれ、ゲームであれ普通に許可確認が初回起動時までにあるじゃん
ざっと確認してみたが全然問題なかった
0268iOS (ササクッテロレ Spb3-6kvb)
垢版 |
2020/12/21(月) 11:37:52.47ID:XKVqJBdcp
>>258
ここはAndroidもiOSも同じ様な事をしていた。
通信内容チェックのソフトで抜き取って初めて分かった。
だから「Androidの方が」は成り立たない。
0269iOS (テテンテンテン MMe6-6kvb)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:27:02.19ID:rxSlKs3pM
ニュースアプリだと記事の共有から連絡先にアクセスためであって抜き取り目的じゃないぞ。
確認が出るからわかると思うけど
0270iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/21(月) 12:56:09.77ID:W4s4R6FLM
>>266
大昔LINEがアプデで連絡先アップロードを勝手にオンにしたことがあった、慌てて削除したとかアナウンスあったがカカオトークをパクった運営に言われても信用出来ない
なので連絡先やカメラロールを個別に遮断したかった、本来ならLINEなど使いたくないが普及しまくったせいで使用しなきゃならん時がある
0271iOS (ワッチョイ 8b03-6kvb)
垢版 |
2020/12/21(月) 13:43:32.13ID:4EK6jlr90
そうなんだよ
開発陣がまともで不出来なアプリが良くなることはあっても
いいアプリだけど、泥棒の開発陣が改心するわけないんだよ
0274iOS (ワッチョイ 6638-6kvb)
垢版 |
2020/12/21(月) 21:43:52.87ID:mdKgQa1t0
Appleには頭いい人が一杯いるんだからサードパーティに生データを渡さずに個人情報を管理する方法を考えて欲しいわ
0277iOS (オイコラミネオ MM1b-Do/B)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:22:17.89ID:hKBnz2czM
広告で収入得てるか知らんがユーザーに押し付けるな
大統領選挙でTwitterと共にトランプ攻撃してたからお察しだわ
0278iOS (ワッチョイ 4fb2-GqU9)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:33:53.66ID:WWNcbczh0
>>277
中小企業が困るからなんて正義の味方づらしてザッカーバーグは立場をわきまえてない
儲からなくなるから助けてくれとAppleに土下座して頼むべき
0279iOS (ワッチョイ 8b03-6kvb)
垢版 |
2020/12/22(火) 14:40:31.07ID:sEtFy58y0
泥棒に「錠前売るんじゃねえ」って脅された気分だろうなクックさんも
0280iOS (スッップ Sdaf-RMvT)
垢版 |
2020/12/23(水) 07:43:11.33ID:JUL3lJIrd
24時間以上を複数設定できるタイマーアプリありませんか
0283iOS (スップ Sd03-IKLO)
垢版 |
2020/12/23(水) 15:12:37.53ID:iwki7CBJd
Smooz逝ってしまった
0284iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/23(水) 17:45:13.13ID:6jzua4CTd
良アプリだったの?
0286iOS (ワッチョイ 2b54-65Vt)
垢版 |
2020/12/23(水) 22:47:36.44ID:7HfvcStQ0
まあ軽いかは別として使い勝手近いSkyLeapあるしな
0287iOS (ワッチョイ 8788-D7Ss)
垢版 |
2020/12/24(木) 15:19:13.00ID:v8A0a5cE0
zoomも表向き民間だけど、開発運営してるの中国共産党指揮下の中国軍部だしな。
0288iOS (ワッチョイ 91f7-xnBO)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:01:37.76ID:1XviQGHa0
ブラウザずっとsmooz使ってたから使えなくなって困ったなあ
おすすめのブラウザありますか??
0289iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:08:33.10ID:uDzJadb30
>>288
クセがあるけどohajikiとかは?
まず無料のから
0290iOS (ワッチョイ 91f7-xnBO)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:15:06.75ID:1XviQGHa0
>>289
ありがとう、試してみるよ!
便利なら有料でもいいと考えてます。
0291iOS (ワッチョイ ab7d-64Ui)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:16:02.65ID:2BWufQZb0
>>288
メジャーすぎるけど、PCと履歴やブックマーク同期させてるから俺はfirefox
Smoozの使い勝手には負けるけどさほどの不満もない
0292iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:25:41.41ID:2Bg1M18md
Snoozeの使い勝手、個人情報流出のリスクがあっても使うべきなくらい良いの?
0293iOS (ワッチョイ 6177-8FO+)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:28:02.15ID:T3UtUBzs0
もう公開停止されたし復活することもないだろうから、そんなこと考えなくても良いんじゃない。
0294iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:47:02.88ID:2Bg1M18md
え、普通にインストールできてるんだが
使う価値あるかを教えてよ
0295iOS (ワッチョイ ab7d-64Ui)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:50:24.80ID:2BWufQZb0
>>294
インスコ出来てんなら自分で試せばいいだろうに・・
0296iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:53:40.77ID:2Bg1M18md
インスコってなんだよ
試してわかることはもうとっくにやってるよ
個人情報流出のリスクとの兼ね合いはどうなのかを教えてくれたらいいから
0297iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:57:01.02ID:uDzJadb30
「いいから」(笑)。
0298iOS (ワッチョイ ab7d-64Ui)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:05:53.70ID:2BWufQZb0
>>296
人それぞれだよ
個人情報流出と使い勝手のどちらをとるかは
0299iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:13:40.43ID:2Bg1M18md
>>298
そりゃそうだし、なんでもそうでしょ
お前らはどう考えるかを参考にしたい
Smoozの個人情報流出はどの程度重大なの?
0300iOS (ワッチョイ 6177-8FO+)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:15:12.68ID:T3UtUBzs0
>>294
今はもう使う価値ないでしょ、すべてのサービスが終了したんだから個人情報を渡す代わりにもらえるポイントとかのサービスもみんな終了したんじゃないの。
0302iOS (アウアウウー Sadd-64Ui)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:17:48.75ID:3aACA5d/a
>>299
これみて自分で判断しなよ
>>242、245、258
0303iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/24(木) 19:41:48.79ID:2Bg1M18md
>>301
詳しく
そう判断した根拠はなに?
0306iOS (スププ Sdaf-ls+h)
垢版 |
2020/12/24(木) 20:55:17.37ID:2Bg1M18md
わからないなら無理にレスしなくていいです
0307iOS (ワッチョイ af55-JT3S)
垢版 |
2020/12/24(木) 21:30:08.30ID:FEm+ah5p0
いろんなブラウザ試しても結局Safariに戻ってくるんだよな
0308iOS (ワッチョイ 2b54-65Vt)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:22:01.09ID:Lacmw8Aq0
俺も結局Safariに落ち着いた
0309iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/24(木) 23:41:25.83ID:uDzJadb30
Safari、履歴とタブ両方検索できるのが好き
0310iOS (ワッチョイ 8788-jA/I)
垢版 |
2020/12/26(土) 09:23:02.38ID:nUx53cQR0
chromeだなぁ
他のOSとの親和性が高いし
パスワード管理もラク

選択して検索する時にsafariが立ち上がる仕様を辞めてほしい
0311iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/27(日) 17:26:05.44ID:TFX4MXNN0
あれ?今ひさしぶりに試してみたら、Copiedのレガシータイプのウィジェットが、iOS14.3でまともに動作してる。

iOS14でテキスト選択→ユーザー辞書か機能しなくなったバグが解消されたのと関係ある気がするな…
0312iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/27(日) 18:31:24.76ID:rQKIW+yD0
本当だ
モバイル通信とWiFi切っても動くからユニバーサルクリップボードの内容拾ってるわけじゃないよな…
こないだのiCloudがおかしくなったの直したら仕様通りに動けるようになったか?
0313iOS (ワッチョイ 8f7b-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:43:01.02ID:26/Q6Rxz0
明るさとかをマニュアルで設定できて、次回アプリを起動するたびにその設定のまま起動できるカメラアプリはないでしょうか?
純正だと再起動すると明るさとかを調整しなおさなければならず、とても困ってます。
0314iOS (ワッチョイ 8f7b-yePO)
垢版 |
2020/12/28(月) 01:44:17.55ID:26/Q6Rxz0
ごめんなさい、カメラアプリスレあったのでそちらに移動します
スレ汚し申し訳ございません
0315iOS (ワッチョイ 5b76-x/u4)
垢版 |
2020/12/28(月) 10:57:25.25ID:JzUpkDjU0
>>311-312
iOS/iPadOS14.3とBigSurだけどiCloud同期が機能してない
iPhone or iPadでコピーした場合は一見MacのCopiedに同期されてるように見えるけど
MacのCopiedがユニバーサルクリップボードの内容を拾ってるだけでiCloud同期ではないから
Mac起動してないと同期しない
0316iOS (ワッチョイ 0766-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 11:03:51.81ID:dH4Sp2dL0
>>315
私はMacとの同期は使ってないから特に不都合はないけど、その不具合は解消されてないんですね。Big Sur、iOS14ときたら、作者の重い腰を上げてもらうしかないよね。
0318iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/28(月) 12:15:05.13ID:72n4oWZx0
>>315
そのとおりだった
使ってなかったんだが、「しばらく使ってないと動作するが、何回かコピーすると蓄積されなくなる」みたいだ
動作してる時は屋外でもコピーできて、Macにも蓄積される
つまりiCloud同期できてる
Pasteと併用して、比較したら、動作し始めて87回目でコピー内容が蓄積されなくなった
そうなったらアプリから強制同期しても同期できなくなる
0319iOS (ワッチョイ 0766-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 13:19:30.88ID:dH4Sp2dL0
>>318
それってiPhone単独で利用していてもってこと?
つまり今俺は使えてるけど、そのうち使えなるってことかな。
0320iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/28(月) 14:30:06.70ID:72n4oWZx0
>>319
そこはまだわからない
というのはその外出時、俺はCopiedのiCloudをオフにしてなかったから
外出するときは切ってみるわ
0321iOS (ワッチョイ 0766-aLy1)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:03:49.09ID:dH4Sp2dL0
いや、ダメだな。今試してみたら、再びレガシータイプのウィジェットが死んでるわ。
0322iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:45:40.57ID:72n4oWZx0
>>321
データを「iCloudに残す」にしてiCloud Syncを切った
再度iCloud Syncをオンにして、リシンクロナイズ(自動ロックオフ)
しばらくしたらデータが降りてきて、コピーも蓄積される
ただ、「ウィジェットのクラッシュ」は別な問題かも
ウィジェット押すと最新コピーが明滅して、使えるようになる時がある
ウィジェットがクラッシュしてるんだなーと思ってる
0323iOS (ワッチョイ 5b76-x/u4)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:48:11.39ID:JzUpkDjU0
>>322
自分もデータを「iCloudに残す」にしてiCloud Sync切ってオンは試したけど何回やってもデータ降ってこない
0324iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:04:29.20ID:72n4oWZx0
iPhoneのCopiedアプリの中はカラになってるか確認
画面は表示されたままに設定、降ってくるには時間がかかる
Macのアプリにはコピーの蓄積が見えてないとダメ

そんなとこかな
0325iOS (ワッチョイ 5b76-x/u4)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:18:24.52ID:JzUpkDjU0
>>324
iCloud SyncをオンにしてResynchronizeで待ってたら全部降ってきた
しかし何でこんな時間かかるのと思うほど遅いな
しかも普通に使ってても同期しないんだろな
0326iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/28(月) 16:48:14.39ID:72n4oWZx0
で、しばらくは使える
同期もする
何個保存する設定にしてたのかな?数によるのかもしない
最初に作ったけどiCloudの仕様のソツを乗り越えられなかったのがCopiedの人
現状のiCloudのまま動くように作ったのがPasteの人なんじゃない?
0327iOS (ワッチョイ 0766-aLy1)
垢版 |
2020/12/29(火) 13:33:45.50ID:DUtLTbbC0
copiedまた使えるようになった。
共有メニューからダイレクトに保存したい人はcopied、Macや他のiOSデバイスとクリップボード共有したい人はpasteって感じかな
0328iOS (ワッチョイ 07f7-80jV)
垢版 |
2020/12/29(火) 17:57:17.14ID:nu/6OvKQ0
iPhoneでcopiedってどうつかうの?
定型文や履歴の呼び出してどうやるんですか?
0330iOS (ワッチョイ bb88-aLy1)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:31:05.78ID:TYvQ8Apv0
>>328
>iPhoneでcopiedってどうつかうの?
>定型文や履歴の呼び出してどうやるんですか?

Copiedはテキスト選択→ポップアップメニューから共有…を選択→アクションで Save to Copied で確実にコピーを保存できる

そして、外部キーボードにも対応してるので、登録すればキーボードから保存したコピーから選択入力が可能

他のコピーアプリのように、いちいちウィジェット画面を出さなくても使えるところが魅力だよ
0331iOS (ワッチョイ 7b03-IKLO)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:36:49.33ID:p12pF8Pc0
コンビニ行ってコピーしまくったけどほぼ成功してる
家帰ったらMacに同期出来てた
「ほぼ」ってのが惜しい
対照区はPaste
コンセプトとUIは最高なのに
取りこぼしがたまにあるのは何なんだろ
0332iOS (ワッチョイ f655-PrbV)
垢版 |
2020/12/30(水) 06:52:43.44ID:pdXQmec60
>>329
それってアプリですか?
>>330
共有まではわかったんですが、その呼び出しはどうやるんでしょうか?

ググってもiPadの解説しかなくて、せっかく購入したのに宝の持ち腐れ状態です。
解説してるサイトがあったら教えてください。
0333iOS (ワッチョイ 1a88-izw/)
垢版 |
2020/12/30(水) 07:26:09.82ID:CkViSzpW0
>>332
>>>329
>それってアプリですか?
>>>330
>共有まではわかったんですが、その呼び出しはどうやるんでしょうか?
>
>ググってもiPadの解説しかなくて、せっかく購入したのに宝の持ち腐れ状態です。
>解説してるサイトがあったら教えてください。

キーボードに、Copiedを追加すれば、キーボード切り替えだけでペーストできる
0334iOS (ワッチョイ 4e66-izw/)
垢版 |
2020/12/30(水) 08:03:54.36ID:v8spuRjt0
>>333
>>>332
>>>>329
>>それってアプリですか?
>>>>330
>>共有まではわかったんですが、その呼び出しはどうやるんでしょうか?
>>
>>ググってもiPadの解説しかなくて、せっかく購入したのに宝の持ち腐れ状態です。
>>解説してるサイトがあったら教えてください。

キーボードにCopiedを追加すれば、文字入力時に任意のものをペーストできます。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph73b71eb/ios
0335iOS (ワッチョイ f655-PrbV)
垢版 |
2020/12/30(水) 09:57:43.57ID:pdXQmec60
>>334
ありがとうっす!!!
そんな使い方だったんですね、まじ助かりました。
よいお年を。
0336iOS (スフッ Sd62-IHuU)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:52:55.60ID:YgewydKkd
FE File Explorerは7zとかも解凍出来るようになって大分使いやすくなってきたな
てかこういうファイラーアプリってテキストエディタに文字列置換くらいつければいいのに
0337iOS (ワッチョイ 4254-VsqL)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:19:57.68ID:pPiOKpCp0
Clipbox、バージョンアップすると動画をダウンロードできなくなるって聞いたのでアップしてなかったけど、久々に試したら、できなくなっていた。orz
今のバージョンは4.3.12。
0339iOS (ワッチョイ 4254-VsqL)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:39:16.30ID:zzG1Inup0
>>338
無印の方
0340iOS (ワッチョイ 0638-TFk0)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:48:01.67ID:S3TaisRA0
>>339
去年時点で作者から告知あって出来なくなったはず
0341iOS (ワッチョイ 4254-VsqL)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:52:31.44ID:zzG1Inup0
>>340
それは知ってたけど、スマホに入れてあった古いアプリでできなくなったのがショック。
間違えて、アップデートしちゃったのかな。
0343iOS (ワッチョイ 4d44-91XB)
垢版 |
2021/01/05(火) 13:40:38.91ID:fznNh31l0
>>342
これ画質悪いよね
1080pとかでは落とせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況