X



トップページiOS
1002コメント240KB
docomo専用iPhone12mini/iPhone12/iPhone12Pro/iPhone12ProMax Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/10/16(金) 16:09:07.67ID:ZF9D5ZSP
たてたよ
0416iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:00:08.82ID:hpRNrZ9H
2県隣のアップルストア実店舗までの交通費入れても安いな
0417iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:05:51.07ID:W5fucjg0
コロナの影響でアポストがどんな状態か知らんが順番待ちとか考えると結構ウザい気はするけどな
0418iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:37:30.89ID:Jk1dItvQ
アポストは無いけどほぼアポストのミスミストアなら近くにあるんだけどここじゃキャリア版買えないんだろな
0419iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:39:53.90ID:2G7gOJBz
>>414
そうだよ
0420iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:42:57.83ID:2G7gOJBz
>>412
それだとなんの意味もないけどな
0421iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:44:42.63ID:2G7gOJBz
>>418
買えないよ
0422iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:02:56.52ID:drbCYf2y
>>414
キャリア版と非キャリア版と違うの?
0423iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:03:07.68ID:Jk1dItvQ
>>421
マジかー残念
0424iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:17:06.58ID:ZpHpbqif
キャリア版予約したけど、どうせ分割なら、
ビックカメラのアップグレードプログラムがいい気がしてきた。
0425iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:29:53.12ID:G9VkgttY
>>424
どうせ分割って思うならそれこそ普通に分割のほうが良い
残価設定に手を出す必要ないよ
0426iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:54:41.27ID:NOj15l6S
Pro 512GB予約した
0427iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:56:21.17ID:ZpHpbqif
>>425
金利もかからないし、どうせAppleCare入るから、
ものは試しと思って。
デメリット感じないけど、なんか見落としてる?
最終回は一括清算のつもり。
0428iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:56:56.43ID:NqGktgFW
財布に余裕あるなら分割にした上でそのスマホの代金分投資信託買っておいた方が良いよ
0429iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:01:15.33ID:VzRU4/R5
プロにするかMAXにするか滅茶苦茶迷ってるわ
機能は拘らないけど画面の大きさで迷ってるけど
7+から移る人って居る?
0430iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:08:00.30ID:nAwWEEoR
>>427
それなら単純な分割で良くね?
0431iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:18:56.47ID:8YqerPaE
オンラインで予約するの初めてなんだけど、店頭受け取りにした場合は、来店予約って必要なんですか?
0432iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:24:08.92ID:r+XcqB3M
みんなお返しプログラム利用するん?
0433iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:14.16ID:32b/xySl
ドコモで買うのあほらしいなー
面倒くさいこと考えなければ多少のポイントつくし、ヨドバシかビックが良さそうね
このスレ見て良かったわ、サンキュー
0434iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:59:33.17ID:2wDYFemD
>>412
4Gプラン変えずに買えるってことか?
0435iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:08.29ID:RKrl9EiY
お返しの時の手続きが面倒だから一括だね。
それぐらいの金か無い訳じゃ無いし。
0436iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:04:26.73ID:NvUnOsmr
>>434
正確にはドコモSIMロック端末を買うってことでは
0437iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:09:10.73ID:2wDYFemD
>>436
ありがと
それならまるまる8000円OFFで買えるな
0438iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:10:59.77ID:NqGktgFW
おかえしというかiPhoneシリーズは24分割にしておいて
12分割の時点で大体中古買い取り価格>残債になってるのでお返しにしない方がいいんじゃないの

俺は一括で買うからアレだけど
0439iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:13:41.20ID:v+2GJtvu
>>436
その場合、ロック解除するならどうすればいいの?
0440iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:19:34.59ID:brvv91tF
でもどこでも買えるわけではないみたいよ。ドコモショップとオンライン。家電量販店やApple Storeは無理でしょ。
0441iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:20:10.23ID:brvv91tF
>>440
端末のみの購入ね。
0442iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:32:40.26ID:Ka2jhIHM
なんか、みんな三年支払いになってからめんどくさくなってるね
キャリアも金出してお互い金支払う制度終わっちゃったからな・・・

あるのは三年で支払うか 2年で支払うかみたいなもん
0443iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:35:02.60ID:vCoAU3t2
>>437
いやそれは無理
0444iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:36:06.81ID:XE7/xJky
>>443
やっぱそうだよな、ありがとう
0445iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:37:46.59ID:vCoAU3t2
>>438
値段だけをみたらその通り
おかえしだと、手続きをドコモで一本化出来るし、
端末の査定も緩々だから普通に使って返すだけで残価をゼロにできるメリットがあるということ
0446iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:57.39
>>432
取り敢えずやっとけ、金利0やし

2年後に、やっぱり返却したくないって言えば
残りを一括で支払うか、残りを24回分割にするか(金利0)
選べれる

総支払い金額は、一括もお返しも全て同じ

絶対に返さないと思ってる人が大杉や
したに書いてるなら
0447iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:36.67ID:0S0VAO8w
ドコモのお返しプログラムは2年後残価33.3%しか残らないから、それなら自分で売却した方がいい

ソフトバンクは2年後残価50%、auは2年後残価47%

※auは残債免除の条件に返却時に新端末の購入が付いてる

最近のiPhoneはリセール落ちてきてるから、残価設定プランも悪くないけど、ドコモの残価設定プランはマジで意味ない

一括かフルローンで買った方がいい
0448iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:21:13.84ID:+9ceI3FC
>>446
とりあえずって言っても36回払い固定だからな
とりあえずって言うぐらいなら最初から24とか12の方が良い
0449iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:30:33.45ID:0S0VAO8w
>>446
ドコモの回し者か?
取り敢えず面倒な人はsimフリーを買うのがベストだよ

どうしても5G開設契約したい人はアポストでドコモ版買えばいいんじゃね?
0450iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:39:07.02ID:fzZwbOsm
最終毎年買い替えるならキャリアの方が得なのか?
下取り額もまぁまぁ思ったより高いし
0451iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:04:19.15
>>447
ソフトバンクが得のように見えるだろ?

それ罠なんだよ
お返しプログラム料が別途300円かかるんだよ
お返しプログラム料が免除になるプランあるけど
それが又罠なんだよ
ぼったくりプランで

用は
ソフトバンクだけには関わったらダメ
そこら中に罠が仕掛けてあるから
0452iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:05:54.05
>>451
300円じゃない

300円以上かかる
0453iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:07:16.77ID:iuQdX6Vy
>>450
んなことないよ
0454iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:17:59.01ID:vJtFi1x5
すみませんが質問させてください

iPhone12ではスクショ音をなしにすることはできますか?
よろしくお願いします
0455iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:20:55.09ID:fZLjSjuP
クソジャップ仕様なら無理じゃね
0456iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:22:39.63ID:iuQdX6Vy
>>454
前々からスクショ音はゼロではないの?
0457iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:23:42.44ID:0S0VAO8w
>>451
今はトクするサポートプラスに変わって月額390円のプログラム利用料はかかりません。
2年後に新端末を必ず買う必要もなくなりました。

ボッタクリプランって何の事ですか?
トクするサポートプラスはソフトバンクで回線契約しなくても利用できますよ

まあsimロックはかかるから、ロック外れるまでソフトバンク系mvnoでしか使えないけど

※以前のトクするサポートは罠だらけだった事は事実です。
0458iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:32:57.86ID:0S0VAO8w
まあソフトバンクが良心的と言っても、ファミ割&光セット割でがっちり囲いこまれてるドコモユーザーが重い腰あげるとは思わないけどね

せめて端末だけでもsimフリーにして身軽になれよと思うわ
0459iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:43:35.60ID:NqGktgFW
自宅回線はただのフレッツ光の1Gbpsだし
モバイルはタダのdocomoと楽天しかもってないが、、、

なんだかんだでdカードの還元率とか考えるとdocomoにしておくのがキャリアは一番安いって結論に
MVNOも評価のために使ってたけど使いたいときに遅くって使い物にならなかった
0460iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:45:20.29ID:8YqerPaE
お返しなしの24回払いってなくなったの?
0461iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:47:05.44ID:iuQdX6Vy
>>460
ある
12もある
0462iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:48:09.13ID:8YqerPaE
>>461
ありがとうございます
0463iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:48:33.14ID:vJtFi1x5
>>456
ありがとう
0464iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 13:54:18.65ID:Od0ZkSI2
>>454
消音モード(マナーモード)がオンならスクショは無音だね。XS iOS14.01で確認
0465iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 14:07:17.90ID:Xut//f3U
iPhone 11proの投げ売り来ないかなぁ
0466iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 14:08:16.59ID:iuQdX6Vy
>>465
投げうるメリットも無いからなあ
0468iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 14:15:02.04ID:iuQdX6Vy
>>467
見られたくないから
0469iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 14:17:35.44ID:NqGktgFW
とりあえずドコモの方針としては県庁、市庁付近にアンテナ作ってからでしょ
docomoはFOMAの時代に理論上の計算でアンテナ立ててたら
ここで電波は要らないぞ!ってクレームが大量に入って以来4Gからは
パターン別に基地局建てていって実態の測定値を元に計画立ててアンテナ立てるようになったから遅いよ
0470iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 14:46:26.49ID:0OPbh/or
俺は決めた。
アポストオンラインでproMaxケアなし買ってdocomo店頭で契約変更、補償はLAWSONだ!
0471iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 15:58:51.13ID:0S0VAO8w
>>470
いいと思うよ
0472iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 16:17:14.54ID:NqGktgFW
でもコロナで店頭売りを余りやりたくないから8000円引きとかやらないんじゃないの?
0474iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 17:15:55.97ID:JVk5oqUA
>>465
私はdocomoだけどセンターに聞いたら
5Gの料金になるので、お客様でしたら3000円今より値上がりしますと言われたわ
しかも都内23区内在住で恩恵無いから11proのままにするよ
0475iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:01:06.38ID:3WVrvGLO
ケータイ補償Phone欲しいからドコモで買う感じ
高いけど、対応の早さは正義だと思う
0476iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:23:39.93ID:BqythJCK
>>475
今のiPhoneをとっておいて故障したら使えばいいかと思ってる
0477iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:24:28.13ID:BqythJCK
>>473
本当、ドコモは既存ユーザには厳しい
0478iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:32:39.79ID:GwtFzulT
>>477
だからと言って他も同じだけどな
0479iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:35:34.55ID:WHUavW7e
厳しいと思っちゃうのは乞食だからだよなぁ、むしろ養分だと気づいてない
0480iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:06.56ID:W5fucjg0
>>479
何が乞食なのかわからん、
0481iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:16.61ID:quqeWkfX
キャリアから発売される価格と
直営店から発売される価格が違うのはどうしてでしょうか?
0482iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 19:53:07.04ID:CLBMl/h1
>>481
むしろ何故同じと思うのか
0483iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:01:40.39ID:GudZf9A/
コジポは11や第2世代SEで使える11000ポイントのみだった
2台目シェアプランの解約も必須になるから乗り換え悩み始めた
上の楽天との併用維持は確かに魅力なんだが
0484iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:08:20.11ID:RpiHEFz/
>>474
SIMフリーのiPhone12を買って
今使ってるSIMを入れれば4G契約のままドコモで使えると思う
0485iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:08:47.04ID:NqGktgFW
っていうか、発売日を諦めれば今から楽天契約を申し込んで
今キャンペーンで電話だのメッセージだのちょっとだけ使ってからMNPすりゃよくね

楽天モバイルがキャンペーンで最大12300ポイント+紹介キャンペーン使えば2000ポイントプラスで14300ポイント
docomoは5Gウェルカム割でMNPで入ると22k引いてるから
0486iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:18:24.60ID:Ka2jhIHM
昨日から気になっていたXiから5Gプランに切替時に
データプラス2に関する話 結局、ドコモに聞いてみたら解約必要がないんだって
そのまま引き継げるみたいなので一安心 必要なのは二台目プラスとシェアパックだってさ
https://i.imgur.com/xHHYS5F.png
0487iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:22:14.61ID:NgWrj4tz
>>486
むしろ記載している内容そのままだから、そもそも確認する必要もなかったのでは
0488iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:26:37.93ID:Ka2jhIHM
>>487
記載されていないことがわからなくて不安だったから仕方がない
0489iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:41:37.20ID:lYAlm9bt
アップルストアでキャリア版を購入して5Gに契約変更した場合、2週間以内の返品は受けられる?
0490iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:43:27.30ID:W5fucjg0
>>485
頑張って
0491iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:44:40.60ID:W5fucjg0
>>488
データプラスに関しては俺も気になってチャットで確認したわ
0492iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 20:46:13.82ID:TpIAdU9W
FOMAから5Gに飛び級しようか迷い中。クソ田舎だからエリア外だけど。
0493iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:07:27.36ID:NqGktgFW
>>490
いや、俺はそんな面倒なことしなくてもdポイントだのなんだので支払額0で終わるから・・・
0494iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:40:03.25ID:NpBB1pza
7年くらい買い替えてないけど
今度買い替えたい
一括で買うのと分割で買うのは一括の方が安くなるイメージだったけど今は違うの?
0495iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:41:42.26ID:wv6iFhKM
>>494
分割も一括も総額は同じ
0496iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:42:13.88ID:8i819x+Z
気にするほどたいして変わらないんじゃない
しかしよく7年ももったな
0497iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:44:25.03ID:zUM6PV8e
>>491
ほんそれ
0498iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:45:56.86ID:RpiHEFz/
>>492
5Gに関してはエリア外とかそういうレベルの話じゃない
地方で基地局が整備されるのは10年くらい先だと思う。技術的に難しいとうより電波の指向特性の問題
0499iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:01.77ID:8i819x+Z
東京でもしばらくほぼ使えないでしょ
0500iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:52:39.51ID:pL85iKgo
>>482
同じものだから
直営のが安くてキャリアが高いのはなぜなんですか?
0501iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:54:24.40ID:N90yV2Gs
>>500
同じホテルでも予約サイトによって値段が異なるでしょ
0502iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:55:51.51ID:NpBB1pza
>>495
そうなんだ
じゃ無理して一括じゃなくていいな
5sだから色々限界
0503iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:57:13.80ID:pL85iKgo
>>501
知らないのね
0504iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 21:58:59.37ID:W5fucjg0
>>500
ドコモの販売網使ってドコモのシステム使って販売してるから手数料かかるんじゃね。変なソフトもいっぱい入ってるしw
0505iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 22:00:04.87ID:8kTRuGw2
>>489
それはここで聞いてもわからんやろ
アポストに聞きなはれ
0506iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 22:23:25.79ID:7+Dnai9F
>>481
例えば アップルが直販店で10万円で売るものを
ドコモに9万9千円で卸したら
さすがにドコモは10万円では売れないから
11万円で売るみたいな感じ
一般市場では、こんな販売代理店潰しみたいなやり方は
あり得ないし、メーカー自身の首を絞める事になる。
しかし絶対的価値のブランドに限っては
販売代理店は商品を売ってやってるのではなく
取り扱わせて貰ってる立場になるので、仕入れ値の交渉にならない。
iPhone に限らず、どこの世界でもある事だが
その場合、販売代理店は値段が高い分、付加価値をつけて売る。
しかし、今のキャリアは 実質リース制度を実質価格と偽り
情弱を騙す事に力を注いでいるし、それにマスゴミも協力してくれる。
騙される奴らがまだまだいる限り、キャリアは変わらないよ。
0507iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 22:31:58.17ID:K/WPI0zf
>>500
単純に、価格上乗せしないとキャリアが端末売るメリットが薄くなるからでは
0508iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 22:56:37.54ID:NqGktgFW
さすがに総務省は現状の基地局数と予定で5Gのサービスインと料金取るのは禁じなきゃだめじゃね?
0509iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 22:59:01.82ID:3/GplzBg
>>506
Appleが10万円で販売してるiPhoneだけどドコモは 11万円とか高く販売してるけど、のりかえなら2万匹引きで9万円で販売する時もあり。
今年の4月から6月まではiPadが機種変更でも本体価格から2万円引きで販売しててApple storeのSIMフリーiPadより安く買えました。
0510iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:07:23.88ID:W5fucjg0
MNPを優遇する金は既存ユーザーの上乗せされた料金からも出てるんだろ
0511iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:13:15.08ID:BdsKIkl4
MNP優遇はマジおかしい
通信料金安くして他社と競争しろよ
0512iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:21:48.36ID:AXyI54DC
>>511
長期契約者からの搾取だよね
いっそ、他社と行ったり来たりの遊牧生活の方が良いのか
0513iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:38:18.18ID:W5fucjg0
>>512
それを辞めさせるのが、総務省のお達しだったはずなんだけどね
0514iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:38:30.09ID:NqGktgFW
5GWellcome割のアレはおかしいわな
0515iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:26.50ID:owFNEkUH
よく分からんが昔の0円で買えてたのはなんでなん?
昔0円だったなら安くするのは禁止だとしても少なくともsimフリー版と同じ価格でも可能やん
0516iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 23:48:42.28ID:W5fucjg0
iPhoneに関しては5G WELCOME割じゃなくてドコモへWELCOME割になってるからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況