X



トップページiOS
1002コメント242KB

iPhone SE(第2世代) part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 16:14:23.97ID:N2E0VUD3
まあ手間を金で解決というのも金の使い方の一つではあるから
0715iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 16:17:34.64ID:RsKySggU
キャリアが複雑化させるのは手間に思わせる又は思考を放棄させる為の仕様みたいなもんだな
0716iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 16:43:14.50ID:M7B0aAu3
>>700
お前動画全部見てないだろ

負け惜しみ乙w
0717iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 16:51:33.95ID:ykniqWqJ
>>704
俺もXZ1Cから買い替える時に迷った末、SEにしたけど
今思えば10Uにすれば良かったかな、と。

QWERTYキーはAndroidのほうが打ち易いし、バナーが小さい
0718iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:14:14.86ID:bQe31Ssk
>>700
10時間使用例など色々あるのにバカなん?

そもそも負荷の程度が小さいと逆転現象が起こるのか?
0719iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:27:44.13ID:OtSx4+td
おまいらが何を言おうが
アップル公式がse2より初代seの方が稼働時間長いと言ってるからな
0720iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:28:55.89ID:ZnU3I9Np
大事にしろよ^ ^
0721iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:40:34.01ID:uWg6+QcI
Qiだと充電時間係る?
0722iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:43:32.61ID:C38xea9e
>>719

残念だったな
アップル公式はかなりアバウトな目安で実態とはかけ離れてる事は有名なんだよ

愛用の初代SEを大事にしろよ!



バッテリー最大容量100%同士比較テスト
結果
https://i.imgur.com/Gmgh4Tv.png
https://i.imgur.com/KuSyqJ1.png
https://i.imgur.com/e22j30r.jpg
https://i.imgur.com/p1u27eX.jpg
https://i.imgur.com/tPTPKeO.jpg
https://i.imgur.com/dFZagzO.jpg
https://i.imgur.com/h6QvKSt.jpg
https://i.imgur.com/y8tltql.png

動画
https://youtu.be/CZU2UWq-EhE
https://youtu.be/Z35Pf3C9l6I
https://youtu.be/ESybpGtL0sE
https://youtu.be/euPNvsESOl0
https://youtu.be/UieJwiHah6w
https://youtu.be/IBFtpnNJ9HI
https://youtu.be/vBa5kVLTJc4
https://youtu.be/BFN1t9l79pw
0723iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:48:05.87ID:M7B0aAu3
>>719
それ、公式が発表してるオーディオ再生時間のことだろw

お前使い方云々で言い訳してたくせに、オーディオ再生で使い切る使い方の方がよっぽどレアだろww

なんとかして初代 SEのポジティブ表示を見つけたんだろうけど無理矢理過ぎてワロタ
0724iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:49:24.08ID:lphq6cCP
普通に考えてあり得ないし相手にしなくていいと思うが
0725iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:50:16.15ID:M7B0aAu3
>>724
すまん、面白いからついからかってしまったw
0726iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:55:08.57ID:A+o7gqUa
12Pro予約したけどさっきSEの赤買ってしまった。
なんだか無駄な買い物した気がするけど気のせいだよな?
0727◆/xxVLdE0Uc
垢版 |
2020/10/17(土) 17:58:15.90ID:LC2N6aVF
質問はここでいいですか?
iPhoneSEなんですが、勝手にメール画面の端とかが、ダークモードに変わるのですが、
乗っ取られてる?
0728iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 17:59:11.34ID:OtSx4+td
実際に使うときの稼働時間の話だよ
動画みたいに高負荷かけりゃ低スぺスマホは速攻電池なくなるのは当たり前だろう
それでse2すげーとかいい加減頭おかしいことに気づいた方が良い
0729iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:00:30.15ID:OtSx4+td
アップル公式を覆したいならちゃんとデータを持ってくればいいだけの話
口だけでアップル公式は信用ないので有名だとかあほかと
0730iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:09:39.66ID:OtSx4+td
少なくともそこらの個人が適当に比較してるデータと
専門家集団のアップルが出したデータで
アップルの方がデータの信用性がないとか言ってる奴は頭おかしいと自覚した方が良いよ
0731iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:15:05.26ID:OtSx4+td
アップルの公式のスペックがもし間違ってたら訴訟ものだからな
そこらの個人の出したデータが間違ってたとしても何も問題ないだろう
後ろ盾が違いすぎる
0732iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:26:37.36ID:C38xea9e
なんか1人でムキになってるけど、事実として使用時間は SE2の方が長いんだから仕方ないだろ

アップル公式でも別に初代が長いなんて発表も無いし、公式と実測がかけ離れてる事も今までの端末で散々証明されてきたわけで
0733iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:31:54.13ID:/5pcJALd
>>666
俺、FOMAでSE使ってるから後5年使い倒そうかな
0734iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:37:31.28ID:NbRhUGmT
miniと迷ったが指紋あるからこっちにするか
林業なので汚れるから高い携帯持ちたくないのもあるけど
0735iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:03.90ID:WBT9IgzW
>>734
店舗でminiを見たら後悔しそうだね
0736iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:42:40.25ID:OtSx4+td
公式ではビデオ再生とオーディオ再生のデータだけだな
ビデオ再生は同じ
オーディオ再生は初代の方が2代目より1.25倍長い
0737iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:42:54.89ID:WBT9IgzW
俺はminiが店舗に並ぶまでSEにするかminiにするか待つことにした
どちらを買うにしろ3年は使うつもりだから慎重に選ぶ
重要なのは買った人の話だね
0738iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 18:46:49.65ID:QgA/BOoN
隙あらば自分語り
0739iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:00:55.78ID:Hfa2LcbP
>>634
5カ月使って最大容量まだ100%のままで、そこは同じ文章出てるよ

「影響が低減されます」だから、いろいろ賢くてバッテリ劣化しづらいよ、
とPRしてるだけの文章じゃない?
0740iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:25:10.79ID:zwegQU1y
来年の3月、iPhone SE3出るかな?
0741iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:33:08.01ID:mMXsJyFF
SE2が売れてるうちは、プラスも3も出ないだろ。
0742iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:41:50.56ID:ungcpHnu
ミニ出たの見ると SE打ち止めと見て良い
0743iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:52:55.27ID:5X0OirXL
>>730
恥ずかしいやつだなぁ
0744iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:54:06.62ID:mMXsJyFF
実質値上げはSE2で戦えるとappleが判断した証拠。指紋認証が大きい。
0745iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 19:58:30.91ID:/S/dJJyz
新興国向けの廉価版は必要でしょ
0746iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 20:03:28.57ID:PYLc9n6o
注文したSE2が明日届く
もしiOSが13だったら、まだ14にしないほうがいい?
それならダウンロードをオフにしておきたいのですが
設定のソフトウェアアップデートを押したら「アップデートを確認します」ってなって
その時点で赤いバッジが付いてしまいますか?
0747iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 20:07:57.40ID:M8UcrJYm
薄箱版はリンゴのステッカーが1枚に減ったらしい
0748iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 20:22:16.96ID:Z9+zHCHh
>>746
13のままだがアプデ確認後戻っても設定に赤1は付いてない
暫く14には上げないつもり
0749iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 20:29:44.80ID:C1afT56H
>>710
iPhone6のSIMはSE2に入らないからキャリアで新しいSIMをもらわなきゃダメだった気がする
0750iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 20:35:57.42ID:PYLc9n6o
>>748
じゃあ普通に押して次のカスタマイズでオフにしてだいじょうぶなんですね
ありがとうございます
0751◆/xxVLdE0Uc
垢版 |
2020/10/17(土) 20:55:06.68ID:LC2N6aVF
質問スレが見当たらない。


今換金がしつこい戦車のゲームしてるけど、
間違って押しても指紋認証がくるので換金されることはない。 いいぞ。
0752iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:04:48.79ID:0z6Udr9U
参考までに今ゲオに中古のSE2(白)見てきたら64Gの方で税込4.6万円だった
0753iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:08:08.54ID:LoUOioQs
>>752
それならアポストで新品買うわ
0754iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:11:37.79ID:MGbeh9Hv
>>753
確かに(笑)
0755iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:44:05.26ID:gnR13ZTU
ヤフショで新品未開封ってヤツ買ってみた。
128GBの黒。勿論、付属品付き。普通の新品だった。
ケアも入れるし、保証期間も1年。
まぁ1割くらい安いだけだけど。
0756iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:48:32.04ID:EPUGAk9L
こわいなそれ
0757iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:51:25.03ID:hylIPlEq
たった1割のためにそんな得体の知れないものを
0758iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 22:53:45.25ID:emed8Lrg
新古品かなんか知らんけど大して安くないしビッグでポイント使った方が安上がりだぞ
0759iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 23:16:01.03ID:KQtp3AIF
OCNの中古という名の新品未開封でいい
0760iOS
垢版 |
2020/10/17(土) 23:31:07.03ID:nOxAs6K8
OCNの128GBは先程完売してしまった模様
セール期間の23日までに補充があるかな
0761iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 01:34:49.12ID:RFBkkVJT
iPhone SE2に変えたんですけど
音声入力できない症状にハマって困ってます
どなたか解決策知りませんか?
iOS14.0.1です。
Siriとキーボードからの入力の音声入力できず。
設定-キーボードの入力のオンオフ、Siriのオンオフはやりました。
Siriの認識設定画面で、「HeySiriと話してください」と言われて話すも聞こえてないようで、
聞き取れませんでしたと出ます

電話は問題なくて、Google翻訳での音声入力やFireTVのアプリなどアプリそのものが音声入力を受け付けるものは問題なく使用できます
0762761
垢版 |
2020/10/18(日) 01:36:51.27ID:RFBkkVJT
追記です。
ボイスメモへの録音はできました
0763iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 01:50:00.17ID:1leLbEeD
そういうのは再起動で直ることもある
0764761
垢版 |
2020/10/18(日) 01:51:15.51ID:RFBkkVJT
>>763
ありがとうございます。
再起動も何度かやってはみたのですがダメでした
0765iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 02:00:03.75ID:G08g3lul
12に指紋認証が無いのでSE2は最強です。
マスクずらして顔認証は感染リスクを高める。
0766iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 02:02:00.75ID:V8yng5NP
コード打ち込むのそんなに大変?
まぁSEの指紋は捗るし気に入ってるけど
0767iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 05:17:47.60ID:7ZDXJ6Di
>>766
大変じゃないけど、今更戻りたくないよね
0768iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 05:33:45.25ID:3+rm5ofl
>>766
コード入力は盗み見されるリスク大。
全くセキュアじゃないので使いたくない
0769iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 05:58:07.21ID:X1eSTrKu
gsmarenaという有名なスマホ評価サイトでもやっぱりse2のバッテリー評価は
歴代あいほんの中でも最悪の部類だな
se2より初代seの方が1.2倍ほどバッテリー評価を高くランキングしてる
0770iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 06:33:45.96ID:GzRLPCyQ
>>766
11pro使ってた時は(6555)みたいな連打できるパスコードにしてたけどそれでも面倒だった

マスクも突破できる登録方法ってのが話題になったけど、あれも成功率は低いし、マスクを少し下げた状態にする必要があった
マスク抜きにしてもやっぱ指紋の方が全然使いやすいしもう戻りたくは無いかな
0771iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 06:56:41.43ID:r4vJrZTl
指紋認証に比べて 顔認証→下から上スワイプ は

どう考えても条件が増え、工程が増え、動線が増え、面倒くさくなる。
実際にやって不便だったーと言う人には申し訳ないが
やる前からわかるだろ、と言いたい。
0772iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:05:29.26ID:XGR+C2rk
大抵はタップ2回しなきゃならないしな
顔認証失敗してのパスコードなのも地味にストレス
パスコード4桁ならまだしも6桁になったし
0773iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:06:16.09ID:7InXm6Wa
あと、「慣れたら気にならなくなるよ」と言う人はやたらと多かったが、
こっちがそれを聞いたところでわざわざ顔認証を選ぶ気になるわけがない。

「最初は使いにくいが、慣れれば以前のものよりずっと使い勝手が良くなる」なら理解できる。
しかし、
「慣れたら不便も気にならなくなる」とか
「慣れて、ようやく以前のものよりマイナス1くらいに回復する」
などのものをあえて選ぶ理由がない。なんで不必要な苦行をせねばならないのよ。
その先に何かSATORIがあるわけでもないのに。
0774iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:14:38.11ID:UZEQCrHp
P10liteから買い替え検討でPixel4aと迷ってて、
iOSは安定してるしSEの質感は良いからiPhoneに戻ろうかと思ってるけど、面白味がないんだよな。
0775iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:20:17.65ID:X1eSTrKu
スマホ持ち上げたら即顔認証するようにすりゃ指紋よりも楽になるのにね
マスク問題もあるけど
0776iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:40:19.33ID:GzRLPCyQ
Androidで背面や側面や画面内の指紋認証も使ったけど、やっぱ不便なんだよな
ベゼルを犠牲にはするが前面のままが良いな
0777iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:43:23.16ID:WNP1Ajw9
昔使ってたペリアの指紋認証は側面だったな
まぁ精度はさすがに良くなかったけど
0778iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 07:46:29.81ID:X1eSTrKu
ホームボタンや画面内背面指紋認証なら
スマホ操作するポジションそのままで認証出来るからな
電源ボタンは一度電源ボタンに指のばさないといけないから1テンポ余計な動作が必要になる
0779iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:32:21.95ID:BKkt31IP
何もして無くてもバッテリーどんどん減るんだけど買ったばかりってこんな感じなのかな?何日かしたら安定するかな?
0780iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:36:27.95ID:ruaU4FLz
>>779
私のは2週間でなぜか安定してきました。
最初はバッテリーの減りが早いから買って後悔してましたがいまは大満足の一台です
0781iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 08:46:43.60ID:BRfH3NK3
>>766
一度改札でモバイルSuicaがトラブってからエクスプレス設定解除したから、
改札通る度にバス打ち込むのはちょっとなあ

マスクずらすのも然り
0782iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:00:49.37ID:l4YeIr/B
>>779
以前このスレで「8から変えたけどSEの方がもちが悪い気がする」と言った者だけど、1週間くらいしたら逆転したよ

親に譲渡する為にバッテリーも新品にしたけど、それでもOSも設定も何もかも同じにすると、明らかにSEの方がもちは良いから期待して良いと思う

昔と比べてウェブページなども情報量が増えてきてるし、動画の画質も上がってきてるから「同じ時期」に同じ使い方をするとやはり最新チップの方がスタミナはある
そういう意味では12miniも期待してたが顔認証はねえ…
0783iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:11:51.33ID:bXl9iojM
マスク表面には多くの新型コロナ、普通のコロナ、PM2.5、ハウスダスト、細菌、その他浮遊物が付いてるからマスクをずらす度に手にそれらが付着する。
そしてスマホ本体も汚染する。パスコード無効も出来るけどそうなるとApple Pay、モバイルスイカは使用出来なくなる。

俺はiPad Pro2018をパスコード4桁にして打ちやすい番号(セキュリティー性は低下)に変えた。
SE2はその点、ストレスフリー。ライトユーザーには良端末ですよ。
ゲームするならiPad mini5買った方がいいと思うんだよね。
0784iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:37:06.24ID:Ltf5Jjoe
>>779
アプデ直後の恒例行事乙
0785iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 09:59:58.20ID:7ZDXJ6Di
>>784
これ知らない人多いのかね
0786iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:44:33.84ID:ILlDieVG
今使っている7がこのタイミングで圏外病発生した
2年前にも発生して無償交換している
 npbでuqのse2にする
 無印12に機種変
 来月まで携帯無しで12miniに機種変
非常に困った......
0787iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:48:47.59ID:+9QuxaFW
>>786
miniが元々欲しかったとしたらそれきっつ!
SEはSEでコスパ最強だと思うよ
0788iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:55:47.15ID:ILlDieVG
>>787
去年xs買ったけど顔認証とデカさ重さとバッテリー%表示に耐えられず7に戻したんだよね
予定ではminiの実機確認してからゆっくり考えようと思ってたw
0789iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 10:58:51.88ID:Qn05EM50
ヒカキンは全種全色買うんだろ。毎回買ってるけど撮影終わった後大量のiPhoneどうしてるんだろ。
0790iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:00:01.81ID:kRwefB1s
miniもいいけどやっぱボタン式のが欲しいよな
SEBIG出ないかなー
0791iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:02:44.02ID:kRwefB1s
>>789
一度投げつけて破壊検証とかして欲しいよなー絶対やらないけど
0792iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:05:27.38ID:A76KzAGw
サイズがSEより小さいのに画面はデカイってのに惹かれる。とくにうちには幼稚園と2歳の子供がるから撮影した子供の動画を大きい画面で見れるのは魅力的。
一番の魅力はiPhoneはスーツでも休日の私服でもズボンのポケットに突っ込むからサイズは小さいに越したことない。
会社で支給されてる11はデカくて笑うわ。営業じゃないから常に会社の机に置きっぱなしにしてる。
0793iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:07:47.02ID:Vouvgkp7
>>789
ヒカキンのiPhoneはソフトバンクからの提供品
0794iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:31:13.84ID:AeyZQ9LG
miniのバッテリーもちがかなり良いなら考える
普通ならSE2でいいかな
0795iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:34:26.42ID:aCO1TqpQ
12miniの画面でかいことはでかいけど比率が違うから横同じで縦に画面が追加されてる感じなんだよな
ノッチもあるから単純に動画みること考えると特別優れてるわけでも無い気がする
0796iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:36:06.30ID:Mpcofn4f
問題はバッテリー
miniのバッテリーは本当に持つのかね
0797iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:36:11.81ID:kRwefB1s
ビデオ連続再生
pro17時間
mini15時間
だからまあまあ、悪くないんじゃね?
0798iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:38:25.37ID:X1eSTrKu
有機elだし単純にバッテリー容量もうpしてるしで
se2と比べたら多分かなり稼働時間長くなるはず
ダークモードを使えばさらに伸びるしな
0799iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:41:31.80ID:Mpcofn4f
>>798
それは分かるんだが5Gの通信チップのバッテリー食いが心配
0800iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 11:43:14.12ID:aCO1TqpQ
miniの方がse2より稼働時間長いけど
バッテリー容量差極端に変わるわけでも無い
多分12miniで足りる人はse2でも足りるし
se2で足りない人は12miniでも足りないんじゃないか?
0801iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:00:38.33ID:yvcRcxKe
みんな、悪いこと言わん、11か12にしとけ。

7から11にしたら、重すぎて胸ポケットから落ちない。デカすぎて尻ポケット入らないから、割らない、バッグに入れて落とさない。重すぎるからネット依存にならない。いいことずくめだ。

唯一の欠点はカバンの中で存在を忘れることだ。








いや、disってないっすよ。
0802iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:02:47.98ID:BRfH3NK3
>>792
有効面積、四角く表示される部分はどこまで違いがでるかな
0803iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:06:48.93ID:OTlmzuPq
miniの筐体で2000mAhも積めないだろ。
0804iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:06:49.80ID:qmRBl5Tp
12miniが発表されたけど、SE2買った奴、息してるかー?
0805iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:08:29.15ID:EZ4DJ8sg
SEは文字が小さくスクロールの手間も多いからネット依存になりにくいよ。
バッテリー持ちも悪いから動画を観まくる事も控える。
0806iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:12:13.86ID:ZjlE/hO/
国内版SIMロック解除のiPhoneにDOCOMOのSIMカードを挿すなら
なるべくDOCOMOから販売されてSIMロック解除されたもの選んだ方がいいとチャラチャラバイトリーダーに言われたんだけど
SIMロック解除済みなら元のキャリアとか関係ないよね?全部同じようにだよね?
0807iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:17:51.09ID:EZ4DJ8sg
>>804

そもそもminiは気合いの入ったフラグシップ機の一つで値段も違いすぎるんで比較対象外。
こっちは過去の部品を使い回したSall Edition。指紋認証こそマスク時代に適したデバイス。
夏に収まるどころか西ヨーロッパは各地で非常事態だし日本も湿度が下がってきたから心配だ。
0808iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:18:34.07ID:bOFE86hc
12 miniってそもそも8万くらいするし高いでしょ
SE選ぶ人はコスパ重視のライトユーザーだし
そこは好みなんじゃないか?
0809iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:20:23.72ID:y/jJIXqF
12はレビュー見てからやな
0810iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:22:27.87ID:X1eSTrKu
>>806
あいほんならそれでいい
機種によってはロック解除されててもダメなものもある
0811iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:24:10.17ID:OTlmzuPq
miniは賞賛からスタートだろな。そのあと指紋の話題が出始めると見た
0812iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:38:23.64ID:mQSWHOSL
>>807
Sallてなんやねん
0813iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:40:43.37ID:TCLSULxd
>>810
今のiPhoneならそうだね
少し前までは、電波の受信バンドの種類がキャリアごとに一部違ってたりした事もあったけど

Androidの場合は起動時に中国語で「楽天」と赤字で表示されて余計なアプリ群プリインストール。
さらにバックグラウンドで悪さをしてパフォーマンスや安定性を著しく低下させるスパイウェアまで仕込まれるモデルも多数報告されてる。

だからチャラチャラバイトリーダーの妄言もあながち間違いとも言い切れない。
0814iOS
垢版 |
2020/10/18(日) 12:44:28.98ID:Q0eKplXw
>>804
次の指紋認証モデル発表されたら教えてくれって感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況