X



トップページiOS
1002コメント788KB

iOS 14.xを語るスレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/07/19(日) 22:22:23.80ID:YTx1g8jJ
■Apple
iOS 14 preview
https://www.apple.com/ios/ios-14-preview/

iOS 14の新機能
https://www.apple.com/ios/ios-14-preview/features/

Apple、iOS 14でiPhoneの体験を刷新
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/apple-reimagines-the-iphone-experience-with-ios-14/

iPadOS 14にiPadのための新機能を搭載
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/06/ipados-14-introduces-new-features-designed-specifically-for-ipad/

■前スレ
iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/
0267iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 12:52:15.26ID:ZjSn4xUr
画面
 21日午前9時前、スマートフォンに心あたりのない電話番号から着信があった。「こちらA税務署です。17日に来署し、相談予約を取られましたね?その際、応対した職員が新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました」―。京都府内の自宅から兵庫県丹波市内の事業所に通勤する50代男性はこの朝突然、「濃厚接触者」になった。
電話そばに同僚「離れていくのが分かった」

 京都府内の税務署からの用件は、「接触した人を(府内の)保健所に報告しなければならない。連絡先を保健所に教えても良いか」の確認だった。

 「いいですよ」と答え、電話を切ってすぐに保健所から電話がかかってきた。職員とどんな形で会話をしたか、状況を事細かに聞かれた。

 お互いマスクを着用していた、手を伸ばせば届くほどの距離だった、手渡しで書類をやり取りした、10分ほど立ち話をした、2人の間に透明の防御シールド(のれん状)があったが、シールド越しではなく、直接対面して会話した時間があった―ことを伝えた。

 保健所に感染の有無を確認する必要がある旨を告げられ、この瞬間、「濃厚接触者」になった。京都府内の病院(帰国者・接触者外来)が指定され、そこで検査を受けるように言われた。

 会話を近くで聞いていた同僚たちが、すすっと離れていくのが分かった。
病院へ直行、会話のない3分の検査

 会社から、結果が出るまで出勤しないよう指示があり、業務には従事せず、病院へ直行。午前10時半ごろに到着し、病院に電話をした。保健所の指示どおり、「車から降りず、指示があるまで窓を開けないように」車内で待機していると、シールドと医療用ガウン姿の医療従事者3人が近付いてきた。

 1人が、運転席側の窓にビニールシートのようなものを貼った。シートには、小さな丸い穴が開いていた。ジェスチャーで窓を開けるよう指示があった。次に、ジェスチャーで、直径12センチほどのシートの穴から鼻を突き出すよう指示された。鼻を突き出すと、長い綿棒のようなもので鼻の奥をぬぐわれた。ぬぐい終わると、またジェスチャーで窓を閉めるよう指示された。

 終わったかと思うと、「質問は保健所へ」「このままお帰り下さい」と書いたボードを示された。この間約3分。医療従事者と、一言の言葉も交わさなかった。感染防止に医療従事者が神経を尖らせているのがよく分かったが、「何だか紙芝居みたいで、おかしかった」。

 妻には、検査へ行く前に連絡した。妻はすぐに自身の職場に夫が感染を疑われ、検査対象になったことを伝えた。「(自宅の)玄関にアルコールを用意しておくよ」と言ってくれた。出かける予定だった母親には、外出を止めてもらった。

 自宅で待機していた午後3時ごろに保健所から電話があり「陰性」と告げられた。「結果が分かるまで2、3日かかるのかなと思っていたので、すぐに結果が出て良かった。ほっとした。妻も母も安心したと思う」

 保健所から2週間経過観察する必要があると言われた。パソコンやスマホが使えると言うと、厚生労働省の専用インターネットサイト「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム」のアドレスと、個人識別番号が送られてきた。その日から毎日1回、体温測定と、「咳・鼻水」「息苦しさ」「全身倦怠感」の3項目のアンケートに回答している。

 「突然、濃厚接触者になって、コロナを身近に感じた。もしかしたら、自分が感染者になっていたかもしれない。私は基礎疾患があるので、発症していたらと思うと、陰性で助かった。また自分が気付かないまま2次感染を引き起こすこともなく、こちらも良かった」と、「まさかの体験」を振り返っていた。
0268iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 12:52:35.59ID:ZjSn4xUr
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0269iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 13:42:34.76ID:n838LeP4
http://deai.grrr.jp/up/src/img7432.jpg

ヒューストンの中国領事館の看板が外される。その意味はわかるな?
今後10年以内に戦争が始まる

アメリカで軍隊の訓練は完了しており、準備も完了した。オーストラリアは
今後10年間は軍事費に最大20兆円を優先的に使っていくと発表した

詳細は伏せられたままだが、多国籍赤軍の結成は着々と進行していると見られ、
中国 VS 多国籍赤軍の戦いがはじまる
0270iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 15:08:32.09ID:ZjSn4xUr
多くの人気店が存在し、常に進化を続けている「ラーメン」。店内のあの独特な匂いや、店によってこだわりが出る麺・スープなど、お気に入りのお店が誰にだってあるはずです。

【画像:ランキングTOP10を見る】

 最近では、大手ラーメンチェーン店がプロデュースしたカップラーメンやコンビニとのコラボ商品も販売していますが、やっぱり、店で食べるラーメンは格別ですよね!

 それでは、有名な「ラーメンチェーン」を紹介していきます。
●一蘭

 「天然とんこつラーメン専門店」を掲げる「一蘭」。1993年に第1号店「那の川店」の開店を皮切りに、全国展開するラーメンチェーン店です。

 臭みのないとんこつスープと、細麺がおいしい! 青ネギがいい仕事しています。席が一席ずつ仕切られているのも特徴ですよね。
●天下一品

 1975年に店舗を構えた「天下一品」。それまでは、屋台のラーメン店でした。

 ポタージュのようにドロドロした「こってり」はまさに天下一品! ゼラチンを使った「あっさり」もおいしいですよね。好みが分かれるところです。
●ラーメン二郎

 1968年から、豚骨ベースの野菜たっぷり醤油ラーメンを提供している「ラーメン二郎」。根強いファンも多く「ジロリアン」と呼ばれています。

 とにかく量が多いので、初めて食べる人は「少なめ」の方がいいかもしれませんね。注文の手順も予習していくのがいいでしょう。
●ラーメンショップ

 1982年から続くラーメンチェーン「ラーメンショップ」。福島県郡山市で創業しました。

 看板メニューのネギラーメンはみんなお馴染みの味。麺だけでなく餃子やキムチも自家製だそうです。地方で見かけると何故か安心しますよね。
●日高屋

 低価格のラーメンが評判の「日高屋」は、2002年に開店したラーメンチェーンです。

 税込み390円で、中華そばが食べられるなんてスゴイ! 味玉をつけても490円、ワンコインで食べられます。深夜までやっているので助かります。
●幸楽苑

 1954年から福島県で営業していた「味よし食堂」の店名を1967年「幸楽苑」に変更し、フランチャイズ事業を開始しました。

 2015年に販売終了してしまいましたが、「中華そば」が1杯290円とめちゃくちゃ安かった! 個人的には味噌ネギラーメンがオススメです。
0271iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 15:08:46.40ID:ZjSn4xUr
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0272iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 17:22:39.99ID:Th3Km+sf
>>262
うまく消えてる所だけ、切り取ってるだけじゃん

あと勘違いしてるようだけど
お前をイラつかせるためじゃなくて
知らない人がここを本スレだと思わないようにしてんだよ
0273iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:46:27.62ID:n838LeP4
正規表現の使い方を知らない朝鮮人が必死w
0274iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:48:18.46ID:n838LeP4
Instagram bug leaves iOS 14 users worried over camera privacy
https://www.timesnownews.com/technology-science/article/instagram-bug-leaves-ios-14-users-worried-over-camera-privacy/627406

Instagramが予期せずカメラにアクセスしていることに気づいたと報告しています
バグだって。カメラにはアクセスするが、データは送信されませんって

まもなくInstagramのアップデートがくるぜダンナ
0275iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:49:58.21ID:ZjSn4xUr
新型コロナウイルスの感染拡大により、2〜3カ月の休校を余儀なくされた全国の公立小学校。その間の学習の遅れを取り戻すため、多くの自治体が今年度の夏休みを数日〜3週間程度短縮することを決めた。子どもや保護者に戸惑いや不安がみられ、ある校長は「休みを削って勉強」させることへの違和感も口にする。「短い夏休み」で子どもの学びや健康は保障されるのか。夏本番を迎える前に、その実情を探った。(ジャーナリスト・秋山千佳/撮影・長谷川美折/Yahoo!ニュース 特集編集部)
「夏休み短縮、でも宿題はゼロに」

異例の短縮夏休み──子どもの学習の遅れや心身の健康、どう保障する【#コロナとどう暮らす】
先生達から子ども達へのメッセージがあちこちに貼ってある
「おはよう まってたよ」「おかえり」

7月上旬、横浜市立三ツ沢小学校(横浜市神奈川区)を訪ねると、休校明けの児童を歓迎するポスターが校舎の窓や階段を彩っていた。すべて教員の手作りだ。
異例の短縮夏休み──子どもの学習の遅れや心身の健康、どう保障する【#コロナとどう暮らす】
横浜市立三ツ沢小学校 重田英明校長
給食時、重田英明校長が1年生の教室をのぞくと、食べ終えてマスクをつけた児童たちから「あっ、校長先生だ」「こんにちは」と元気な声が飛ぶ。給食は同月再開したばかりで、新入生が味わうのはこの日でまだ4回目だ。3年生の教室では、手洗いし、マスクを外した児童が全員前を向いて黙々と食べていた。接触感染や飛沫感染を防ぐためだ。教室の外には、個々が書いた目標が貼られていた。「友だちをふやす」「はじめての子とも仲良くなりたい」など、友人関係の充実を挙げる子が目立つ。

「休校中、どうしても人恋しさがあったのでしょうね」
異例の短縮夏休み──子どもの学習の遅れや心身の健康、どう保障する【#コロナとどう暮らす】
先生あのねポスト
重田校長はそうおもんぱかる。

市内の小学校では3月3日から5月末まで休校が続き、6月から分散登校や短時間授業で再開し、7月から通常登校となった。同校から各家庭に出した課題は、「ドリルやプリントを配布して、漢字以外は新しい学習範囲は行わずに復習の内容にした」(重田校長)。各児童の家庭状況の違いに配慮したという。
異例の短縮夏休み──子どもの学習の遅れや心身の健康、どう保障する【#コロナとどう暮らす】
給食準備の様子
同校が力を注いだのが、休校中に家庭と学校との心理的距離が広がらないようにする工夫だ。家庭訪問を2回以上行い、児童には担任から毎日写真つきのメールを配信。相談事を書いて投函できるポストも校門脇に設置し、投書があれば担任から電話をかけた。学校再開直後の分散登校では各学級が少人数となり、担任に加えて専科の教員も入ったため、一人ひとりに細やかな目配りができた。その結果、予想外のことが起こったと重田校長は話す。

「例年、新年度には登校をしぶる子が出るのですが、今年はゼロだったのです。子どもや保護者の不安をたくさん聞くことができ、スムーズに学校を再開できたことはコロナ禍の不幸中の幸いだと思っています」
0276iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:50:27.86ID:n838LeP4
お勉強しましょうぜ

 問題

 > ←これが3回続いたらあぼーんする正規表現は?さ、答えてみw
0277iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:51:13.64ID:n838LeP4
簡単だろw
0278iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:51:17.69ID:ZjSn4xUr
公立の小中学校の夏休みは、市町村教委が学校管理規則などで定めることになっている。教育上必要がある時には、校長が教委に届け出て期間を変更できる例外規定がある場合も多い。今年度、自治体や学校によって夏休みの日数に幅があるのはそのためだ。

文科省は今年4月、各教委教育長への通知で、学校再開後に学習の遅れを取り戻すには「時間割編成の工夫、学校行事の精選、長期休業期間の短縮、土曜日に授業を行うこと等」の措置を講じるよう示している。そのため、自治体によっては夏休み短縮以外に、土曜授業や7時間授業なども導入している。しかし通知では同時に、児童生徒と教職員の「負担が過重とならないように配慮すること」も求められている。
エアコンがない学校も 熱中症の懸念、どう乗り切る?

夏休みを短縮しての通学で懸念されるのが、熱中症だ。

静岡県養護教諭研究会が2019年度末に実施した調査によると、静岡県内の小中学校で空調設備(エアコン、扇風機)があるのは小学校99.6%、中学校98.5%。そのうち扇風機のみは、小学校17%、中学校37.8%だった。研究会が2018年度にエアコン未設置校のある地区に確認したところ、多くは「2020年度までに設置していく」という回答だったが、「2019年度からの3年計画で小学校から設置予定」となっているなど、この夏に間に合わない学校もある。また教室にはエアコンがあっても、登下校時のリスクがある。

同研究会の臼井悦子会長はこう話す。
「特に心配なのが小学校です。中学校は部活動があり通常でも夏休みの登校機会が多いですが、小学生は慣れていないし、登下校時にマスクをしていて暑くなっても臨機応変に対応できない低学年の子も多い。熱中症予防として水分を多くとるよう呼びかけるほか、ネッククーラーや保冷剤を活用する予定の自治体や学校もあります」

エアコンのない学校では既に、「マスクを長時間着用していると暑くなるので授業中は外して構わない、ただし大きな声で話さないこと」と指導しているところもあるという。
「ただ、マスクを外していいよと呼びかけても、漠然とした不安や家庭での教えからか、外そうとしない子がいるそうです。心臓疾患などの疾病がある子は呼吸が苦しくないようなタイプのフェイスシールドやマウスシールドに切り替えるなど、大人の側で丁寧に対応していく必要を感じています」
0279iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:51:37.86ID:ZjSn4xUr
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0280iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 21:58:08.65ID:n838LeP4
本気で正規表現使っていないと思ってたの?おめでててーなw
0281iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:00:37.76ID:ZjSn4xUr
例えば、夏休みには5年生の宿泊行事である林間学習が2泊3日で予定されていたが、中止が決定。しかし、現在の4年生と来年合同で行うことを決め、「今年辛抱したら、来年楽しいことが待っているよ」と伝えると、児童も納得したという。また運動会は、市規定の土曜授業の枠を使って実施することにし、特別な練習をせず授業の延長線上の内容にすることにした。保護者には、マスク着用や消毒などを徹底して「授業参観」できることを説明した。
異例の短縮夏休み──子どもの学習の遅れや心身の健康、どう保障する【#コロナとどう暮らす】
写真はイメージ
また岡田校長は、教員たちには授業の進め方を工夫することを求めた。

「今までのような起承転結型でなく、いきなり結論から入る授業があっていい。学びの効率化、指導の転換です。例えば三角形の面積の求め方なら、まず公式を示して先生から10分間説明してすぐテストをする。理解できた子はどんな三角形でも二つ合わせれば平行四辺形になるかをグループで調べ、わからない子には先生が個別にもう一度説明するといった具合です。枠組みを先に知って興味を持てれば、理解も早くなり、楽しいですよね」
災害も多い日本 学び止めない工夫を

異例の短縮夏休み──子どもの学習の遅れや心身の健康、どう保障する【#コロナとどう暮らす】
写真はイメージ
さらに岡田校長は、そもそも夏休み短縮のような急場しのぎの対策だけでなく、学習のあり方を大きく変えなければおかしいと唱える。

「感染症だけでなく災害も多い日本では、学びを長期間止めることのない方法を作っておかないといけない。学校に来て教室で勉強するという形にこだわらず、オンラインでの自宅学習を含めていろんな学び方があるべきです。(児童生徒1人1台の端末や高速通信ネットワークを整備する)『GIGAスクール構想』のような日本が遅れていた分野に予算がつくという意味では、今回ようやく追い風が吹いたと感じます」

同校では夏休みを短縮して行う授業について、校長の裁量で、児童が希望すればオンラインでの参加を選択できるようにできないかと市教委に交渉している。さらに今後は、保護者懇談会もオンラインを選択できるようにする方針だ。
休みを削ってまで教室で勉強、いいのか

前出の天笠特任教授は、今回の休校と夏休み短縮を含めた対応について、「基本的には教委の指示待ちで、他と足並みをそろえる校長が多いでしょう」と見解を示した。

岡田校長も「多くの学校では夏休みを削っていつもどおり登校させて授業をやることになると思う」としつつ、「それは違うような気がしている」と指摘して、こう述べる。

「夏休みは本来、学校を離れて自分が追求したいことをできる機会です。一つの活動に没頭することによって勉強する面白さを知ることができれば、人間としての学ぶ意欲につながり、学習指導要領が掲げる『生きる力』になる。そんな休みを削ってまで教室で勉強させるのがよいのか。学校教育とは子どもたちが幸せに生きていけるためのもので、学習指導要領にあることを覚えさせることを目標とはしていません。そのことを見つめ直す機会を、我々はコロナを通して与えられているのではないでしょうか」

秋山千佳(あきやま・ちか)
ジャーナリスト、九州女子短期大学特別客員教授。1980年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、朝日新聞社に入社。記者として大津、広島の両総局を経て、大阪社会部、東京社会部で事件や教育などを担当。2013年に退社し、フリーのジャーナリストに。著書に『実像 広島の「ばっちゃん」中本忠子の真実』『ルポ 保健室 子どもの貧困・虐待・性のリアル』『戸籍のない日本人』。2匹の保護猫と暮らす。
0282iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:00:50.93ID:ZjSn4xUr
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0283iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:02:59.71ID:n838LeP4
MicroSoftAuthnticatorが「ロックされています」となったまま
Face IDが反応しないことかたまーにあるな。最初ビビった

ロック解除してくれないと困るのよね。「代わりにパスワードで入力」が
あるから助かったけど、再起動すれば回復することもわかっている
0284iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:05:58.03ID:n838LeP4
速報

良かったなおまいら。9月8日、iPhone 12 発表だってさ
0285iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:35:22.08ID:n838LeP4
コロナ当てた予言者また現る!

 「中国共産党は2021年に滅亡」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
0287iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:51:32.89ID:w0bRBrBg
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0288iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:53:34.72ID:6KPTKjL1
むしろこの場合お前じゃなくて「ここに初めてくる人」にここがどう見えるかがウエイト大きいのがわかってないな
0289iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 22:54:27.45ID:n838LeP4
ちょっとタイム。今日日曜だよな?こんな時間にGoogleからメールきた
0291iOS
垢版 |
2020/07/26(日) 23:10:31.48ID:YfflhB+C
なんでそんなに必死なん?w
笑うわw
0292iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 06:28:08.40ID:P1bSJGPY
新型コロナウイルスの影響でビール系飲料市場に異変が起きている。ビール大手4社の2020年1〜6月(上半期)の販売量は前年同期に比べて1割減少したが、推定シェアはキリンビールがアサヒビールを11年ぶりに抜いて首位になった。

 飲食店の休業や営業時間の短縮でビールの販売が減って全体に落ち込み、他方で家庭の「巣ごもり消費」では節約志向で第3のビールが伸びた結果、アサヒが沈み、キリンが浮上した。

■業務用に強いアサヒは苦戦

 ビール大手4社が7月10日発表したビール系飲料(ビール、発泡酒、第3のビール)の上半期販売実績によると、全体の販売量に占めるシェアはビール38%(前年同期46%)に落ちた。これに対し、「第3」は49%(同41%)に伸び、2004年の登場以来、初めてビールを上回った。テレワーク(在宅勤務)の拡大など、居酒屋などのビール需要は激減し、「家飲み」が拡大したためだ。

 「第3」は350ミリリットル缶の価格で税込み127円程度とビールの218円程度より80円ほど安く、12本入りなら1000円、24本入りなら2000円近い差とあって、消費税増税などを受けた節約志向が強まる中、「第3」が売り上げを急速に伸ばした。

 こうした全体状況が、各社別のシェアに直結した。アサヒの主力といえば、ビール「スーパードライ」。これは業務用のシェアが高いため、新型コロナの直撃を受け、上半期は前年比26%減と大きく落ち込んだ。一方、キリンは「第3」の「本麒麟」は6月まで16カ月連続で販売を増やし、特に4月にリニューアルした効果で、同月だけで39%、6月は55%増やすなど、首位奪還の原動力になった。

 ビールのシェア争いはメディアに格好の話題を提供してきたが、実は今回から各新聞や雑誌の記事に「推定」「推計」の文字がつくようになった。アサヒが2020年から「販売数量」の開示を取りやめ、金額ベースの発表に切り替えたのだ。理由は「過剰なシェア争いをやめるため」(塩澤賢一社長)。消耗覚悟のシェア争いを続けて業界全体が衰退してしまわないよう、量の追求から脱却して利益
0293iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 06:28:25.77ID:P1bSJGPY
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0294iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 07:28:16.42ID:SnUDgEgX
なんかツイッターアプリはバグあるっぽいけどどうなの?
ミュージックアプリもアイコンが以前のやつに戻ってるみたいだし
0295iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 07:49:09.75ID:P1bSJGPY
対策
 政府は26日、新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都などの接待を伴う「夜の街」関連の飲食店を対象に、食品衛生法に基づく保健所職員による調査を行う方針を固めた。法令順守と同時に感染防止指針の徹底を呼びかける。風営法に基づく警察官などの立ち入りに同行させることも想定している。現行法を総動員し、夜の街で発生しているクラスター(感染者集団)をつぶす構えだ。

【写真】新宿・歌舞伎町の繁華街

 政府は22日に東京在住者の旅行などを除いて観光支援事業「Go To トラベル」をスタートさせた。「効果的な感染防止策を講じながら社会経済活動を段階的に回復させ、両立を図る」(安倍晋三首相)ためだ。ただ、東京などの都市部を中心に新規感染者数の増加は続いており、押さえ込みに失敗すれば経済活動にも冷や水を浴びせかねない。そこで、さまざまな現行法の枠組みを活用することで、実効性のある感染防止策につなげる狙いがある。

 食品衛生法は、食品衛生監視員が調理場の衛生環境や施設基準を満たしているかなどを監視指導するよう定めている。

 そこで政府は食品衛生監視員が店舗を訪れて調査を行う一環として、利用者や従業員によるマスクやフェースシールドの着用、人との距離を2メートル取るなどの感染防止指針の徹底を呼びかけることを想定している。

 食品衛生法は飲食店全般に適用されるうえ、営業停止などもできることから、店舗側に感染防止の努力を促す狙いがある。当初はキャバクラなど接待を伴う飲食店が対象だが、今後の感染状況次第では酒類を提供する飲食店などに広げる可能性もある。

 感染者が増加する東京都では風営法にのっとった営業が行われているか、警察官と都職員が店舗への立ち入りを始めた。悪質な風営法違反に対しては摘発も視野に入れている。

 一方、政府は改正新型インフルエンザ等対策特別措置法の解釈を変更し、緊急事態宣言発令前でも感染症対策を講じていない店舗に休業要請ができるようにする方針だ。

 西村康稔経済再生担当相は、感染症法に基づき、感染防止指針を守らずに感染者が出た店舗名を公表することや、「換気」の基準を定めた建築物衛生法に基づいて換気が悪い店舗への立ち入りを検討していることにも言及している。西村氏は26日の記者会見で、「新規感染者を減少傾向にしたい。そのために今できることはすべて動員する」と強調した。

 政府が現行法での対応を急ぐのは、ホストクラブやキャバクラなど「夜の街」関連の感染が拡大しても特措法に休業命令などの強制力がなく、改正にも時間がかかるという事情もある。
0296iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 07:49:20.09ID:P1bSJGPY
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0297iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 10:06:56.77ID:YwbV9wZH
おはよう

>>294
Twitterは使っていないのでよくわからんけど、検索してみるとバグがあるみたいですな

ミュージックアプリのアイコンについてはすでに開発者がAppleに文句言っている
「アイコンは変更可能なのに、なぜAppleは頑なにアイコン変更プログラムを導入しないのか?」とw

よくみるとお分かりの通り、Apple MusicのSpotify化が進んでいるようである。似ている
そのため、初め見たとき「ん?Sptify起動したっけ?」と錯覚するw
http://deai.grrr.jp/up/src/img7436.png
0298iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 10:10:58.94ID:YwbV9wZH
Profile Videos, 2 GB File Sharing, Group Stats, Improved People Nearby and More
https://telegram.org/blog/profile-videos-people-nearby-and-more

Telegramが大きく進化した。2GBのストレージ。プロフィールはアイコンじゃなくて動画に変更可能になった
またTelegramでは3件以上のアカウント作成は容認している

そのためアプリでは複数アカウントは3件までだが、ログアウトせずに同時利用が可能になった
さらに最新デバイスの持つ性能を引き出すよう変更されたグラフィック

そのため色がめっちゃきれいだし、超高速で動作するようになった。画像の読み込みも高速化された
※iOS 9利用者は変更されない

ちょっとだけ見たいときは長押でOKになった。Telegramを使っている人なら意味はわかるはず
「今後は、最大2GBのメディアとファイルを無制限に送信できるようにする」って書いてある

Telegramは現在4億人が使っており、毎月40万人が新規加入している巨大なメディアになりつつある
0299iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 10:14:22.68ID:YwbV9wZH
Youtube version 15.29 の更新が延々と繰り返される場合
すぐにVersion 15.30.3をリリースしてるw
0300iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 11:00:14.02ID:P1bSJGPY
なぜこのような手口が可能なのか。弁護士でYouTubeチャンネルも開設している弁護士法人ATBの藤吉修崇弁護士に、ネット上の著作権運用について取材した。 まず著作権とは何なのか。藤吉弁護士は、

「そもそも著作権というのは、著作物を自分しか扱えないという権利、人にやめろと言える権利です。たとえば、複製権というものがありますが、これは著作物と同じものを作ること(たとえば本をコピー機でコピーをしたり)は本来著作権者しかやってはいけなく、無断でやった人にやめろと言える、これが著作権です」
  「カバー動画を作成した時点で、音楽に加えて歌詞がある場合は歌詞の複製権を侵害します。また、YouTubeにアップした場合は、音楽と歌詞の公衆送信権もしくは公衆送信可能化権を侵害することになります」

 と解説する。本来はどんな楽曲でも勝手に演奏しアップロードすれば諸権利の侵害となるが、YouTubeでは「一定数の曲は著作権の団体(JASRACなど)が管理しており、その主要団体はYouTubeに使用の許諾を包括的に行っていて、YouTubeの収益を受け取れるような仕組みがすでにできあがっております」(藤吉弁護士)。

 しかし、こうして一括して権利処理されるグループに含まれなかった楽曲が多数ある。それらについては「著作権者のできる方法がYouTube上定められており、それは1:放置する、2:収益をもらう、3:削除してもらうということになるのです」という。この時、実際は権利者でなくとも権利団体を名乗って収益をかすめとることができてしまうのだそうだ。それが前出のような虚偽申請というわけだ。

  そして藤吉弁護士によれば、毎日無数の動画が投稿されるYouTubeでは、それらが正当な権利団体によるものかチェックする余裕がない。この「オペレーションの限界」により、問題が生じていると指摘した。動画投稿者もYouTube側も、申請をしてきたのが正当な権利団体かどうか確かめる余裕がなければ「やりたい放題」になりかねない。

  しかし藤吉弁護士は「虚偽の申請をして広告費を得る行為は詐欺行為です」ときっぱり指摘する。詐欺罪として訴えられる余地もあるとのことだ。
0301iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 11:00:38.29ID:P1bSJGPY
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0302iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 11:33:13.74ID:SnUDgEgX
>>297
うわw
しかもカタカナ表記になるの本当やめて欲しいわw
0303iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 12:06:21.33ID:YwbV9wZH
お昼なうw

Chirp mail email messenger
https://apps.apple.com/jp/app/id1435681383

今日ご紹介するのはこいつ Chirp mail email messenger です。チャープメールと呼びます
メッセンジャーから着想を得たメールクライアントとなる。もちろん普通のメールとしても使えます

iOSアプリは現在600万以上もある。そのアプリの中で、海外ではトップ2のアプリなんだとよ
美しいユーザーインターフェースにカスタマイズ可能な通知

さらにあらゆるプロバイダにも対応し、もちろんキャリアメールもあっさり使える。さすが有料アプリw
フリーのみアカウントは5件登録できたんですが、利用者激増に伴い、トラヒックが増加したため、

現在、フリーでアカウントを登録できるのは4件のみとなっている。キャリアメールを登録して使えば
良いのではないかな?わりと使えます。機能はめっちゃ良いのでアカウントを無制限で登録できれば

こいつに乗り換えるのに・・・ちっw
0304iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:33.87ID:P1bSJGPY
 「市場は間違っている」という言葉を聞くことがある。現在の株式市場をみても、たとえば米国株式市場の代表的な指数、ナスダックは過去最高値を更新していた。コラナ禍のなかで景気は歴史的な落ち込みとなっているのに、これほど上がるのは「市場は間違っている」といった使い方がされる。

 しかし、間違ったものであれば、市場ではすばやく修正が加わるはずである。株式市場参加者は常に強気の人ばかりではない。生き馬の目を抜くような参加者が大勢いるなかにあって、高値が維持されるのはそれ相当の理由がある。市場が間違っていると勝手に決めつけるのではなく、なぜ市場がこのような動きをしているのかを見極めないと、少なくとも市場で生き残ることはできない。

 ただし、「市場は間違っている」という見方にも一理ある。株式市場と実態経済を示す経済指標に大きな乖離があるのも事実である。それではなぜ、そのような乖離が生じているのか。

 言うまでもなく現在の金融市場は、非常時対応としての中央銀行による過剰とすらいえる金融緩和策による恩恵を受けていることは確かである。そこに政府の大胆な経済政策も加わっている。

 いわゆる過剰流動性相場によって株価が上がっている。しかし、そう単純なものなのであろうか。個別企業の業績は悪化しているものも当然多い。それでも買われるのはほかに資金の行き先がないためなのか。投資家は何も考えず、中央銀行の金融政策の金余りだけをみて株を買い上げているわけではないであろう。これは個人投資家も同様か。たしかに株が下がらない、上がり続けているからそれに乗るというもあろうが、何かしらの期待感で買っているむきも多いのではなかろうか。

 確かに、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を防止するためのロックダウンは経済に大きな打撃を与えた。しかし、これはあくまで人為的に行われたものであり、一時的な業績悪化はいたしかたないが、感染拡大を防止して医療崩壊を防ぐ必要もあった。

 このパンデミックがこのまま永久に続くことは過去の事例をみても考えづらい。つまり、いずれ時間は要するかもしれないが、正常化に向かうことが予想される。すでに経済活動も徐々に再開されており、経済指標も反対に歴史的な回復を示す物も出ている。それでも二次感染拡大への警戒も強い。

 1930年台のスペイン風邪のときは日本は結果として、現在のスウェーデンのよう方式を結果としてとっていたと思われる。第一次世界大戦後に訪れた大正バブルが発生したように経済活動は停止どころか活況であったようである。しかし、スペイン風邪には、当時の日本内地の総人口約5600万人のうち約2380万人が感染し、最終的に当時の0.8%強に当たる45万人が死亡したとされる。

 感染拡大防止と経済活動、どちらを重視すべきかは難しい問題ではある。しかし、株価が物語るように先行きの景気回復への期待も根強いことは確かである。その意味では市場は間違ってはいないとの見方もできるのではなかろうか。むろん先行きの下落リスクがな
0305iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:46.56ID:P1bSJGPY
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0306iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 14:55:23.07ID:bOZOUNrR
お昼なうw

Chirp mail email messenger
https://apps.apple.com/jp/app/id1435681383

今日ご紹介するのはこいつ Chirp mail email messenger です。チャープメールと呼びます
メッセンジャーから着想を得たメールクライアントとなる。もちろん普通のメールとしても使えます

iOSアプリは現在600万以上もある。そのアプリの中で、海外ではトップ2のアプリなんだとよ
美しいユーザーインターフェースにカスタマイズ可能な通知

さらにあらゆるプロバイダにも対応し、もちろんキャリアメールもあっさり使える。さすが有料アプリw
フリーのみアカウントは5件登録できたんですが、利用者激増に伴い、トラヒックが増加したため、

現在、フリーでアカウントを登録できるのは4件のみとなっている。キャリアメールを登録して使えば
良いのではないかな?わりと使えます。機能はめっちゃ良いのでアカウントを無制限で登録できれば

こいつに乗り換えるのに・・・ちっw
0307iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 14:56:41.55ID:bsGV3oKx
お昼なうw

もう読んだ人もおる?メールに書いてあるけど、iOS 14が公開になると、Spark Mail が iOS のデフォルトメール
として利用可能になるそうです

ただし、この機能はiOS 14 beta利用期間中すべて利用できませんってよ。iOS 14が公開予定の9月下旬を
待つしかないようです

一般公開される前のエンタープライズデベロッパー版も同様です。えっ?エンタープライズ版を知らんと?
過去に紹介したでしょうに。いますぐダウンロードしとけw

Spark 2.8.2(2.8.2.b775) Jul 02, 2020
https://readdle.cmail20.com/t/d-l-xuihuky-jklhudyudj-r/
※Safariが必要です

●エンタープライズデベロッパーって何者よ?

散々説明したでしょうに。まさか忘れたわけであるまいな?もう疲れたので自分で読め↓w

Apple Developer Enterprise Program
https://developer.apple.com/jp/programs/enterprise/

ちなみにSpark Mailのアカウントを削除することが可能になっています
0308iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 19:09:27.50ID:YwbV9wZH
ただいマットw

DRIVE DIRECT
https://testflight.apple.com/join/BBb01nod

velocityapps.tech
https://velocityapps.tech/

今日ご紹介するのはこいつ DRIVE DIRECT です。まだテスト版です。なにに使うのかというと、
Google Driveのリンクジェネレータです

使い方は簡単だけどGoogle Driveは個人的に好きじゃないので使っていません。ですが、
テスト用に動画を1枚入れてみました http://deai.grrr.jp/up/src/img7438.jpg

上記の画像をiPhoneのGoogle Driveを開きます。そしてリンクをコピーします
そしてDRIVE DIRECTにリンクをペーストしてジェネレートします

ジェネレートしたリンクはクリップボードにありますので、あとは掲示板に貼るだけです
こうしてできたのがこいつです↓
https://drive.google.com/uc?export=download&;id=1gEKjjMY28_zswUvK02U7Sl92GPxUrMnB

な、簡単だろ?なぜジェネレートする必要が?考えろよ。わかるだろw

 ・ 変なあぷろだを使うな、という人を黙らせるwwww
 ・ 掲示板にやさしい
 ・ Google Drive直通のリンクだと巨大なファイルの動画は無理。なので DRIVE DIRECT を使う
 ・ 本人を特定不可能にする

4番かな?Google Driveは17GBもあるのに数年ぶりに使ったぞ。メルアドはデタラメの乱数と記号入り
だから特定しても時間の無駄ですw

リンクしたけども、消す方法がわからん。いつ消えるのか?テストで貼っておく。こんなんだけど、
どうよ?なにかの役に立つかもね?
0309iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 19:11:28.63ID:P1bSJGPY
アドバイス2:奥様の収入を活かせれば道は開ける

まずは、とにかく借り入れをいち早く返済したいところです。

お気付きのようにローンが多いのが気になります。住宅ローンだけでも現在残高3300万円。25年返済としているため、年間の返済額も大きなものになっています。加えて、自動車ローンも2台分。

奥様の借入金にいたっては、金利が15%のものもあります。マイナス金利が導入され、ローン金利がさらに低下している昨今で、相対的にみるとこの金利は高いですね。

返済のために借入してしまう状態から、収入から少しずつ返済を増やしていき、借入残高を減らす方へ、大きくシフトチェンジを目指しましょう。

大丈夫、奥様の収入があります。正社員でまとまった収入があるのはとても心強いことです。実質の手取りは20万円でボーナスは年間100万円。しかも毎年安定して支給されるとのことですから、手取りで340万円が確保できています。

でも、忘れないでください。このお金は買い物のためのお金ではなく、いまは返済用のお金と捉えるようにしましょう。

だとすれば、奥様が現在返済している月10万円、年間120万円の返済から、さらに100万円、150万円と上乗せしての返済が可能です。そこで金利の高いもの、完済しやすいものから返済し、毎月の固定支出を減らすことを目指したいところです。

ローン返済とともに考えないといけないのが、相談文にもあります、教育資金です。

ご長男の大学資金については、時間的に奨学金や教育ローンの利用もやむなしでしょうか。ただし、奨学金については給付型でなければ、お子様に大きな負担を背負わせることを親子ともども十分に理解しておきましょう。もし親御さんからの援助も期待できるのなら、伺ってみるのも一案です。

また、奥様の買い物が改善されれば、ローンの返済に回さず、収入を一時的に教育資金に充てるという方法もあります。

たとえば、初年度分の入学金と授業料(100万円〜150万円)の一部をそこから出し、どうしても足りないなら教育ローンを使うという選択肢もあるはず。もちろん、次男の方の教育費の準備も考慮しなくてはなりませんから、慎重に方法を選んでください。


アドバイス3:クレジットカードを手放す生活に

一つ、私からの提案です。買い物を減らす効果がどの程度期待できるか分かりませんが、いったんクレジットカードを手放してみてはいかがでしょうか。

クレジットカードや電子マネーのようなキャッシュレスでの買い物は、現金で買い物をするよりも多かれ少なかれ金銭感覚を希薄化させることにつながり、ムダ使いをしやすくなるのはよく指摘されることです。

カードを使わなければ生活は不便になるかもしれませんが、むしろ、その方がいいのです。お金を出すことの不便さによって、お金を「使った」という感覚がより強くなることの方が、いまの「買い物症候群」さんには大事な気がします。

厳しいことをいうようですが、モノで人の気持ちは満たされません。ご自身、すでに気付いていらっしゃると思います。買っても買っても、それが終わらないことが何よりの証拠でしょう。買い物やモノに頼らず、もっと大切なご自身の家族のことを思って、ご家族を頼ってみてはいかがでしょうか。

告白することはとてもツラい一歩だと思いますが、それ以上に意味のある一歩だと思います。ご家族との絆を深めることで、結果的に家計も必ずよくなることでしょ
0310iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 19:11:45.33ID:P1bSJGPY
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0311iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 19:20:26.47ID:YwbV9wZH
iOS 14 beta 4

某A 27日だ

某B 29日だ

某C 8月4日または5日でそ

iOSプログラマー ← 教えてくれなくなったw

どれやねんw
0313iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 19:26:17.88ID:P1bSJGPY
突然だが、みなさんにクイズ。
こちらの画像を見てほしい。何を表しているか、わかるだろうか。

こちらはツイッターユーザーの市川さんが2020年7月20日に投稿した画像だ。
四角や丸みを帯びた図形が青や緑、赤色で塗られている。
投稿者によれば「わかる人にはわかる画像作ってみた」とのこと。ヒントはこれだけだ。
もう少しだけヒントを与えると、赤や茶色の8つの図形がそれぞれ何かを示している(右上のクリーム色の四角と水玉模様はセットで考えてみてほしい)。
本好きの人であれば、ピンと来た人はいるかもしれない(正解はこの下に)。
...
...
...
そう、答えは新書の表紙だ。彼の投稿は注目を集め、画像を見た人からは
「おお、愛すべき本たちよ!!」
「見えるぞ、わたしにも本が見える!」
「新書本や文庫本の表紙だ!すばらしい!こうしてみると、美しいものですね、新たな発見だ」
といった反応がツイッターに寄せられている。
ところで更に踏み込むと、どのデザインがどの出版社のレーベルなのか気になるところだ。
さっそく答え合わせをしてみよう。
みなさんはいくつわかりました?
Jタウンネットは22日、投稿者の市川さんにそれぞれの表紙がどの出版社のレーベルを表しているのか聞いてみた。

答えは...

答えは、上段の左から文春新書、中公新書、岩波新書、ちくま新書。下段左から、新潮新書、角川新書、集英社新書、講談社現代新書とのことだ。
みなさんは、いくつわかっただろうか(筆者は岩波とちくま新書の2つだった...)。
市川さんは、読書が趣味で戦史研究や骨とう品を集めている10代の学生だという。彼は今回の画像を作った理由について
「自分は趣味が読書なのですが、その中でも特に日本の近現代史の基礎知識を学ぶために新書を買い集めています。新書を読む中で、レーベルごとの特徴的な表紙デザインを採用していることに気が付きました。
そして、これを抽象化したイラストを作り、クイズ形式にすれば面白いんじゃないかなと思い、今回の『わかる人にはわかる画像』を作成しました」
と話す。彼は、追加でこんな画像も作っている。

左から光文社、NHK出版、平凡社、双葉新書(画像は投稿者から、編集部編)

デザインだけで「〇〇の新書だ!」とわかった人は、相当な本好きだ。
投稿が注目を集めたことに、市川さんはこう述べた。
「この投稿がここまで広まるとは想像もしていませんでした。
当初は自分の仲間内にだけわかってもらえばいいかなと思っていましたが、その予想をはるかに超え、読書家の皆様や書店員、図書館職員、果ては出版社にまで広まり大変驚いています。
今回のこれをきっかけに、さらなる新書文化?の振興につながってほしいなと思っています」
0314iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 19:26:29.63ID:P1bSJGPY
ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0315iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:35.91ID:YwbV9wZH
台湾株上昇、加権指数が30年ぶりに最高値更新−TSMC株10%高
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-27/QE45BKT0G1LA01

インテルの開発が遅れたから。TSMCは、9月以降はファーウェイに半導体を
提供しないことが決定された。これはアメリカから要請を受けてのこと

さすがのファーウェイもダメージは大きいだろう。衰退していく中国が目に浮かぶ
0316iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 20:44:32.17ID:bOZOUNrR
そんな事よりさ、大阪出張の際に早速昨日届いた三井住友VISAカードを使ってみたんだよ。
空港で騒ぎが起きると嫌だから、航空券はWeb決済したんだけど、もう全部航空会社や空港職員にバレバレだった。
500人乗りくらいのジャンボは満席らしく、搭乗待合室は人でごった返してたんだけど 「ただ今より三井住友VISAカードをお持ちのお客様から機内にご案内申し上げます」なんて放送するもんだから待合室は騒然!
たった一人搭乗口に向かう俺に、土下座する人とか携帯カメラ向けてくる人とか出てきて恥ずかしくてしょうがなかった。
機内に入ったら普通乗務員が出迎えてくれるものだけど、誰も居ない。
ふと足元を見ると機長以下20名近い乗務員が狭い通路に重なり合うように土下座して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードホルダーの●●様に当社をご利用頂き恐悦至極に存じます。大阪までのひと時、機長以下乗務員一同、粉骨砕身ご奉公申し上げます」
なんて言うもんだからこっちが恐縮しちゃったよ。
案内された席は機内中央部に鎮座する天皇陛下が式典の時に座る高御座みたいな特別席。
一般席を何列か撤去して設えたらしく、床も一段高くなってる。
その上、高御座の周りはクリスマスイルミネーションみたいに電飾されてて"三井住友VISAカード御優待席"なんて書かれた七色の電球が点滅するもんだから、もう目立ちまくり。
出張先は関空からは遠く、八尾飛行場のそばだったんだけど、その事を何かのついでの時に アテンダントに話したらさぁ大変!行き先が八尾飛行場に変更になっちゃった。
短い滑走路にジャンボで着陸なんて、もう死ぬかと思ったよ。

改めて三井住友VISAの恐ろしさをを実感したよ。めったなことで使うもんじゃないね。 ホントどえらいカードだよ。
0318iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 22:24:41.13ID:P1bSJGPY
27日、東京で新たに確認された新型コロナウイルス感染者は131人でした。

7日ぶりに200人を下回りましたが、23日から26日までの4連休中は医療機関が休みで検査数が少ないため、陽性者数は少ない傾向になります。

全国的に感染が拡大する中、政府は“働き方”と“観光”を絡めた「ワーケーション」を推進する考えを示しました。
各地の観光地 4連休中の人出は?

コロナ禍で変わる?「仕事」と「休み」 政府は“ワーケーション”推進へ
4連休の人の出
各地の観光地で、緊急事態宣言下にあったゴールデンウィーク(以下、GW)の最後の4日間と今回の4連休を比べてみました。

長野・軽井沢は、GWが8万499人の人出だったのに対して、今回は21万4200人。県外から来た人の割合は、GWが5.5%、今回は64.7%。

和歌山・白浜温泉は、GWが1万6506人の人出だったのに対して、今回は3万4364人。県外から来た人の割合は、GWが4.5%、今回は61.2%。

沖縄・那覇空港駅は、GWが7389人の人出だったのに対して、今回は2万1513人。県外から来た人の割合は、GWが14.1%、今回は51.9%。

東京・浅草は、GWが19万5501人の人出だったのに対して、今回は20万6130人。都外から来た人の割合は、GWが2.6%、今回は13.2%。人出はほとんど変わりませんが、都外から来た人の割合は、他の観光地と比べると低くなっています。

東京がGoToキャンペーンから除外されたこともあり、東京都外から来ることを控えたことがうかがえます。
経済界への5つの要請

コロナ禍で変わる?「仕事」と「休み」 政府は“ワーケーション”推進へ
経済界への5つの要請
一方で、26日の全国の新規感染者は835人でした。2日連続で1日の新規感染者が800人を超えています。

兵庫、福岡、熊本が過去最多となった他、大阪が141人、愛知が80人と多いのが気になります。

大都市を中心に新たな感染が相次ぐ中、25日、西村経済再生担当大臣は現状について次のように述べました。

「今の時点で緊急事態宣言を発出するような大きな波にはなっていない。そうならないように今、努力をしているところです」

記者はこれまでに何度も「これは第2波か」と質問していますが、西村大臣は「第2波だ」とは言いません。 西村大臣は、流行を小さく抑えるために取り組むべき対策として、経済界に5つのお願いをする方針を示しました。

1)業界別のガイドライン徹底

2)テレワーク70%・時差通勤

3)体調悪い人出勤させない

4)大人数の会食控える

5)接触確認アプリ導入促進

特段新しいものはなく、気が緩まないよう徹底するようにとのことです。「テレワーク70%・時差通勤」は、その会社で働く人の7割がテレワークをし、時差通勤も進めてほしいということです。そうすることで、通勤時のラッシュはかなり減るのではないかとのです。

なお、全国が緊急事態宣言下にあった4月22日(水)と、7月22日(水)の品川で比較すると、午前8時台の人出は、4月22日は3万9682人、7月22日は8万5688人と、倍以上に増えています。


ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0319iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 22:46:16.78ID:YwbV9wZH
外資系企業の中国からの撤退の流れは猛加速!

アップルや任天堂など50社以上の多国籍企業が、生産ラインを中国から撤退させると発表
品質管理・サプライチェーン監査機関QIMA(深圳)の7月の調査は「米国企業の80%、

欧州連合(EU)諸国の企業の67%が中国を去っている最中」という。国内では90社が
中国製品を追い出し中

どおりで100円ショップで中華見かけなくなったわけだな
0320iOS
垢版 |
2020/07/27(月) 22:58:42.88ID:P1bSJGPY
ブルームバーグ): シンガポール国立大学(NUS)リー・クアンユー公共政策大学院でかつて学んでいたシンガポール人のコンサルタントが米国で中国政府のスパイとして働いていた。

米司法省が24日発表した声明によれば、米国での裁判でジュン・ウェイ・ヨウ(Jun Wei Yeo、別名ディクソン・ヨウ)被告は中国の情報機関に重要な情報を提供するとともに、米国で工作員の勧誘活動をしていたことを認める有罪答弁を行った。

北京語言大学学院教授で国別・区域研究院学術院長の黄靖氏はブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、数年前のNUS大学院勤務時代にヨウ被告の博士課程で指導教官だったことを確認した上で、「本当に驚いたが、彼が捕まったことは良かった」と述べた。中国系米国人の黄氏によれば、同被告とは同大学院で年に数回面談しただけだという。

黄氏は2017年にシンガポール政府から永住権を剥奪された。当時の内務省声明によれば、NUSリー・クアンユー公共政策大学院のアジア・グローバリゼーション・センターの所長をしていた黄氏は、外国の工作員および情報機関と接触し、シンガポールの外交政策と世論に影響を及ぼそうと図っていた。この外国がどこかは明らかにされていない。黄氏はこうした主張を否定している。

中国が学生を使って外国から情報を集めるのは一般的かとの質問に対し、黄氏はそうした事例については詳しくないと説明。「こうしたことは全て水面下でなされなければならない。一般人を巻き込むキャンペーンだとは思わないし、私のような学者には、そうしたことは分からない」と話した。

中国外務省の汪文斌報道官は北京で27日に開いた定例記者会見で、ヨウ被告の問題については「承知していない」と述べた。

汪報道官は「中国を中傷し圧迫するため、米国の法執行部門がいわゆる中国の侵入とスパイ活動だとしてあおっていると言いたい」と主張。「中国を中傷するため、このいわゆるスパイ問題を利用することを米国がやめることを望んでいる」と語った。

黄氏はトランプ米大統領の対中政策は「かなり予測不可能」だとし、「中国に挑むため米国がさらに何かすれば、中国は報復し、下方向のスパイラルにつながる」ものの、「米国が、特にトランプ大統領がもう踏み込まなければ、中国は喜んでここで止まる」との見方を示した。

原題:Singaporean’s Adviser Glad Ex-Student Caught in U.S. Spy Net (2)

(c)2020 Bloomberg L.P.


ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0321iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 10:21:59.03ID:TV/1t/Tq
ID:P1bSJGPY

この荒らし宣伝マンNGにしたらスッキリした
0322iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 12:41:15.17ID:RjWXaBBE
お昼なうw

かきあげそばを選んで食す。職場に戻ろうと決済すると店員が「残高不足のようです」。忘れてた
チャージ…フリーズ・・・PAYPAY使えねーぞコラw

財布を持ってから良かったものの、危うく無銭飲食で逮捕されるわアホw
マジ焦ったw
0323iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 12:44:59.76ID:RjWXaBBE
>>321
おもわず探しちゃったぞ。どこにもいねー。NGにしてる奴のことだな?
たんたんと正規表現でNGにしてるからわからんわ。放っておけばええ

彼は自分で気づいていないようだ。スレッドの挺身に貢献していることに気づいていないみたいw
番号飛び飛びだけど、スレが延びていいんじゃない?w
0324iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 12:50:42.53ID:RjWXaBBE
TikTokも念頭、中国発アプリ制限を提言へ…自民議連
https://news.livedoor.com/article/detail/18641700/

早ければ8月に施行されるかな?本当はLINEも該当だよな。使わなければいいだけ
0325iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 12:57:48.83ID:pEe7Ep+e
ビジネス
----------
月収20万円だったOLが、たった3か月で人生が一変。今では「年収3000万円」「週休4日」に……。そんなシンデレラストーリーを実現したのが、著書『お金も恋も幸せも全部手に入れる生き方』を出版した、フリーライフスタイリストの梅野あやかさんだ。「豊かになりたいなら、まず月収100万円を目指してほしい」と語る梅野さん。その理由とは一体?せず生活したい!」と望んでいる方に、私は「まず月収100万円を目指してほしい」と伝えています。

 なぜなら、月収100万円という金額は「ひとり暮らしをしていくうえで、お金を気にせず自由に生活できる」ひとつの基準だからです。

 その内訳は、たとえばこんな感じです。

 家賃15万円、食費3万円、洋服等3万円、美容3万円、趣味・交際費4万円、交通費3万円、水道光熱費1万円、雑費3万円、貯金15万円、自己投資10万円、旅行10万円、ビジネス経費10万円、税金20万円……。

 最後に「税金20万円」と、月収100万円の使い途をリアルに感じてほしくて、ちょっと細かく書きました(笑)。ですが、生活に余裕があることで、初めて「好きなことができそう!」と感じませんか? 
 とくに女性は「美にお金をかけたい」「旅行も行きたい」「将来のために貯金もしたい」「食をケチりたくない」「自分が満足できるところに住みたい」という方は多いはず。

 一見、欲張りに感じてしまいますが、それって女性の特権でもありますよね? 
 欲張りな人生、いいじゃないですか! 
海外旅行があなたを成長させる

本当に豊かになりたい人は、まずは「月収100万円」目指すべきワケ
Photo by iStock
 月収100万円の使い途の中でも、私はとくに「自己投資」と「旅行」をおススメしています。

 できれば海外旅行がいいですね。

 海外旅行は自己投資にもつながります。

 「移動距離とビジネスの成功は比例する」と言いますが、これは間違いなく本当のことです。

 移動=行動です。

 行動すればするほどビジネスは成功する確率が高まるのです。

 とにかく、ビジネスは行動する人が成功します。

 物怖じせず、お金の損を恐れずどんどん行動することがとても大事なのです。

 また、旅行を成功させるためには、じつはいろんなスキルが必要なので、ビジネスのスキルアップにもなります。

 たとえば、どこに行くか、何をしたいかを決める「決断力」。

 いつ、どれくらいの期間行くかを見極める「計画力」。

 旅行先はどんな場所なのかを調べる「リサーチ力」。

 それだけの旅費を出してもいいのかを決める「投資力」。

 知らない場所でも行ってみようと思える「度胸」などなど! 

 これらのスキルを、すべて総動員させるのが、海外旅行なのです。


ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0326iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 22:49:47.48ID:MQXY212R
Instagramもついでに
0327iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 23:20:18.75ID:RjWXaBBE
直ったらしいね。PAYPAYどうにかしろw

サポートは「iOS 13に戻すしか・・・」できねーっつーのw
0328iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 23:23:36.24ID:RjWXaBBE
PAYPAYスレ見に行ったけど、そんな情報ひとつないってことは
クソロイド厨しかいないんだな?

PAYPAY運営に文句言ったら「深夜1時からメンテやる」と言い出したけど
大丈夫かな?
0329iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 23:26:06.06ID:RjWXaBBE
PAYPAYに限定せず、au PAYでもいいんだけどね。auユーザーでなくても使えるし
0331iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 23:38:32.65ID:RjWXaBBE
TikTolk書き込み不可能になったそうですなw
0332iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 23:53:30.35ID:RjWXaBBE
中華の変なアプリが次々リリースされているけど・・・

・電話番号入力しろ
・位置情報許可しないと使えないぞ
・Apple ID入力しろ

気をつけろよおまえらw
0333iOS
垢版 |
2020/07/28(火) 23:53:52.06ID:pEe7Ep+e
ダウ平均は反落して始まる 米追加景気対策に不安も 決算はまちまち=米国株序盤
みんかぶFX - 7/28 23:42
ツイート
LINEで送る
NY株式28日(NY時間10:31)
ダウ平均   26457.00(-127.77 -0.48%)
ナスダック   10494.79(-41.48 -0.40%)
CME日経平均先物 22575(大証終比:-35 -0.16%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落して始まっている。感染第2波の拡大が一向に収束を見せない中で、米景気の先行き不安が強まっており、米経済は期待ほど早く回復しないのではとの見方も出ている。そのような中で決算発表が本格化している株式市場はポジション調整の動きも出ているようだ。

 米追加対策への懸念も出ている模様。きのう米議会共和党は1兆ドル規模の追加経済対策案を提示した。今月末に期限を迎える失業保険の給付額上乗せ措置を減額したうえで延長することなどを盛り込んだ。現行の週600ドルから9月までは週200ドルに減らし、10月以降は給付額を失業前の給与の70%とする。ただ、民主党や共和党の一部からは減額に強く反発しており調整は難航している。

 なお、所得制限を設けて大人1人あたり最大1200ドルを支給する現金給付の第2弾や、中小企業や学校の支援なども盛り込まれている。

 取引開始前までに発表になった決算はまちまちで、ダウ採用銘柄ではファイザーが上昇している一方で、マクドナルド、3Mが下落。特に3Mの下げがダウ平均を圧迫している。

 決算についてはこれまで、S&P500社のうち130社が発表を終えており、そのうち約80%が予想を上回る利益を発表した。過去4四半期の平均71%よりも高い。パンデミックで予想自体がかなり低く見積もられていた面もあるようだ。

 きのうは買い戻しが強まっていたIT・ハイテク株は利益確定売りが出ており、ナスダックも下げて始まっている。

 市場からは、感染第2波の拡大が続く中で、ワクチン開発にメドが出るまでは、更なる上値追いには慎重にならざるを得ないとの声も聞かれる。

 なお、引け後の決算はアムジェン、スターバックス、イーベイが予定されている。

アルファベット(C) 1520.36(-9.84 -0.64%)
フェイスブック 233.90(+0.40 +0.17%)
ネットフリックス 491.21(-4.44 -0.90%)
テスラ 1522.00(-17.60 -1.14%)
アマゾン 3055.76(+0.55 +0.02%)
エヌビディア 413.77(-3.09 -0.74%)
ツイッター 37.22(+0.37 +1.00%)

ダウ採用銘柄
J&J 147.75(+0.57 +0.38%)
P&G 127.07(+0.75 +0.60%)
ダウ・インク 43.20(-0.80 -1.88%)
ボーイング 170.72(+0.51 +0.29%) 
キャタピラー  138.59(-1.30 -0.94%) 
レイセオン  59.93(-1.16 -1.87%) 
ビザ 198.20(+1.29 +0.66%) 
ナイキ 96.96(-0.25 -0.25%)
ウォルグリーン 40.63(+0.76 +1.88%) 


ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0334iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 01:50:39.66ID:YgmDYRSN
チャージできないから仕方なくサブ機のAndroidでチャージして使ってるよ😭
0335iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 03:33:35.49ID:pOGdsTZ0
>>334
チャージなんかせずクレジット後払いでPayPay出来るだろ

Y!mobile使ってるリンクマンに質問なんだが基地局のベンダーって中韓じゃないんか?
0336iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 12:39:06.82ID:pvGV+xec
お昼なうw

>>334
その手があった。帰ったらクソロイドエミュレータにPAYPAY入れてみる。やったことなかったわw
使えないのはチャージ機能のみなので、決済機能は生きてる

>>335
現在の状況の詳細は知らん。さっと調べただけので間違ってるかもね?以下、勝手に転載w

●米国通商政策の影響
制裁は、同社が巨額の罰金を支払い、2018年7月に解除された。米国では 2012 年に議会が
「米国の安全保障上のリスク」を理由に、米国企業に対して中国通信機器ベンダーの製品を
使用しないことを推奨するレポートを公表済みであり、米国の主要通信キャリアは自社ネット
ワークに中国通信機器ベンダーを採用していない

> 中国通信機器ベンダーを採用していない

●日本は?
総務省最新の資料によると、次の画像のようになる
http://deai.grrr.jp/up/src/img7443.jpg

ノキア、サブにエリクソンがほとんどである。なんでNECとか富士通じゃないん?
その理由は4Gと5GとのBBU同士の接続は同じベンダーでないと使えないため

●iPhoneはどうなるの?
Intelは2019年4月16日(米国時間)、5G(第5世代移動通信)対応モデム事業から撤退すると発表
そのため新たなベンダーはQualcommに差し戻された形。こちらの方が性能は格上でもある
0337iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 12:47:14.12ID:pvGV+xec
仮面ライダーセイバー?ふーん…
0339iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 13:14:05.80ID:HIkquO2s
2020年7月の豪雨(「令和2年7月豪雨」)は、九州 球磨川の氾濫をはじめ、全国の山間地域を中心に大きな被害をもたらしました。こうした災害ではよく、多数の流木が河川に浮いている様子が報道されますが、それら最終的に行きつく海の現場では、おびただしい量の漂流物の処理に追われています。

【写真】「令和2年7月豪雨」で作業する海洋環境整備船の様子

 球磨川河口の八代海や、中部地方の河川が流れつく伊勢湾などでは、豪雨の最中より1週間から9日間で、昨年度の1年分に相当する量の漂流物が処理されています。これらは航行する船舶に影響を与えるだけでなく、状況によっては生け簀や筏などの養殖産業、さらには海水浴場などの観光業にも波及するため、早い段階で除去する必要があり、国土交通省が処理にあたっています。

 その作業を担う専用船といえるのが「海洋環境整備船」です。「海面清掃船」や単に「清掃船」とも呼ばれ、その名のとおり海面に漂う様々な漂流物を回収し、海洋環境の維持向上に従事する、いわば「海のゴミ収集車」というべき存在です。

 国土交通省の海洋環境整備船はすべて双胴船型であり、双胴間部と呼ばれる船の真ん中の部分にスキッパ―(回収装置)やコンテナなどを配置し、これらでゴミなどの漂流物をキャッチする構造になっています。

 流木などの長尺物は、スキッパ―ではなくクレーンで回収し、甲板の上でチェーンソーなどを使ってコンテナに入る大きさに切断します。

 また船によっては、油回収機能や環境モニタリング機能も有しています。なかには船首に放水銃を備えるタイプもありますが、これはゴミ詰まりの解消や、高粘度浮遊油の粉砕、浮遊油の油吸引口への集約などに用いるものです。これらの機能は国土交通省が保有する大型の清掃船ならではの機能といえるでしょう。
実は小型船ばかり 大きくできないワケ

7月豪雨で奮闘「海のゴミ収集車」 湾内におびただしい量の漂流物 裏方の双胴船の活躍
熊本県の八代港を基地港とする九州地方整備局の海洋環境整備船「海煌(かいこう)」(画像:国土交通省)。
 海洋環境整備船は、基本的に港の周辺や湾内、内海で作業するため、基本的には排水量200トン以下の小型船ばかりです。逆に船体が必要以上に大きいと、小回りが利かず作業しにくくなるため、むしろ漂流物の回収だけ行う清掃船は、港や運河、河口などで作業するために排水量15t以下の小さなものもあります。

 国土交通省が保有する海洋環境整備船は、2020年4月現在で12隻あり、東京湾や伊勢湾、瀬戸内海、有明海および八代海などに配備されています。また海洋環境整備船を含む清掃船は国のほか、民間所有、港湾を管理する地方自治体の保有など様々な形態があり、国や自治体から運航を民間(社団法人含む)に委託する形も採られています。

 前出のとおり海洋環境整備船は「令和2年7月豪雨」に際しても、九州の八代海や有明海、中部地方の伊勢湾などで奮闘しています。遠方の港に配置されている海洋環境整備船も、応援のため当該港湾に派遣されており、船舶の安全と、漁業や観光業の被害拡大防止のために活動を続けています。


ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0340iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 13:19:34.99ID:fBmv8Kzf
お昼なうw

>>334
その手があった。帰ったらクソロイドエミュレータにPAYPAY入れてみる。やったことなかったわw
使えないのはチャージ機能のみなので、決済機能は生きてる

>>335
現在の状況の詳細は知らん。さっと調べただけので間違ってるかもね?以下、勝手に転載w

●米国通商政策の影響
制裁は、同社が巨額の罰金を支払い、2018年7月に解除された。米国では 2012 年に議会が
「米国の安全保障上のリスク」を理由に、米国企業に対して中国通信機器ベンダーの製品を
使用しないことを推奨するレポートを公表済みであり、米国の主要通信キャリアは自社ネット
ワークに中国通信機器ベンダーを採用していない

> 中国通信機器ベンダーを採用していない

●日本は?
総務省最新の資料によると、次の画像のようになる
http://deai.grrr.jp/up/src/img7443.jpg

ノキア、サブにエリクソンがほとんどである。なんでNECとか富士通じゃないん?
その理由は4Gと5GとのBBU同士の接続は同じベンダーでないと使えないため

●iPhoneはどうなるの?
Intelは2019年4月16日(米国時間)、5G(第5世代移動通信)対応モデム事業から撤退すると発表
そのため新たなベンダーはQualcommに差し戻された形。こちらの方が性能は格上でもある
0341iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 19:32:25.46ID:pvGV+xec
帰ってやってみたけどな。使えなくはないw

おら頑張れクソロイドエミュレータw
http://deai.grrr.jp/up/src/img7444.jpg

いつでも起動できるようにと。完成
http://deai.grrr.jp/up/src/img7445.jpg

こいつの存在を忘れていた。ここで思い出したわけ
http://deai.grrr.jp/up/src/img7446.jpg

ソフトバンクのSIMが必要。外してあるんだよな。使えば一発天井に行ってしまうじゃん
チャージするために6000円の通信費を払うのはどうかとw

なのでやめたw
0342iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 19:39:16.07ID:pvGV+xec
3枚目の画像見れないじゃん。修正
http://deai.grrr.jp/up/src/img7447.jpg

ワイモバイルでも良いんだけど、あと5ヶ月で解約なんだわ。なので番号を変えてもなぁ…
0343iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 19:56:40.10ID:B58l4WY1
>>342
番号教えて!
リンクマンと親密になりたい��
0344iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 20:39:09.40ID:HIkquO2s
超人気ドラマの7年ぶりの続編『半沢直樹』(TBS、日曜午後9時)が、第2話時点で早くも圧倒的な面白さを見せている。視聴率も初回の22.0%を上回り、22.1%を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

【写真】半沢直樹にとって同期「渡真利忍」とはどのような存在なのか?

 東京中央銀行の営業第二部次長から子会社・東京セントラル証券の営業企画部長に転じた半沢直樹(堺雅人、46)と、同行証券営業部長・伊佐山泰二(市川猿之助、44)の死闘が描かれている。

 半沢たちが手掛けていた大手IT企業・電脳雑伎集団による検索サイト大手・東京スパイラルの買収(M&A)を、伊佐山たちが横取りしたことに端を発した対立だが、銀行と証券子会社が張り合うことなど本当にあるのだろうか。

 「あります。証券子会社には比較的優秀な人が行く。その分、独立性が高く、銀行本体の言うことを聞かない人も少なくないですから。一方、銀行本体には儲かる儲からないは二の次で、自分の面子を保つことが重要な人も多い。そういう人たちは証券子会社が儲かったり、存在意義が高まったりすることを必ずしも快しとしない」(法政大学大学院政策創造研究科教授で第一勧業銀行時代に証券部門の要職も経験した真壁昭夫氏)

 では、半沢のように銀行から証券に出向した人が即戦力になれるかというと、ある準大手銀行のバンカーは「十分可能」と語る。

 「当行の行員は原則的に全員、1種外務員資格を持っている。だから、いつでも証券の営業も出来る。また管理職に求められるスキルは銀行も証券も変わりません」(準大手行行員)

 外務員の資格試験は日本証券業協会が行っており、1種の資格を持っていれば外務員としてのすべての職務を行うことが出来る。銀行VS.証券子会社の構図はいつでも、どこでも起こりうるのだ。
情報漏洩のリスクは…?

銀行員・証券マンが語る、過酷すぎる「リアル半沢直樹」の世界
photo by iStock
 半沢は東京中央銀行が1500億円にも達するM&A案件を奪ったので憤った。それ以上に激怒したのが、この情報を東京セントラル証券から銀行に漏らした人間がいたこと。半沢と同じく、銀行からの出向組である諸田祥一・営業企画部次長(池田成志、57)と部員の三木重行(角田晃広、46)だった。

 この半沢の憤りは至極まっとうなものだった。東京セントラル証券の利益を損なったからではなく、M&Aの情報は決して外部に漏らしてはならないからだ。漏洩先が親会社であろうが、同じである。

 「M&Aに関する情報にはファイアーウォールがかかる。外へ出してはいけないのです」(真壁教授)

 また、諸田と三木は情報を会社のメールを使って銀行に流し、だから半沢にバレてしまったのだが、真壁教授は「あり得ない。荒唐無稽」と語る。2人の手口はあまりに杜撰だったのだ。

 会社側が社員のメールを見るというのは珍しい話ではない。その行為は組織秩序の維持などの観点から原則として適法との判例もある。社員のプライバシー侵害は許されないものの、情報漏洩のリスク対策としてのメール閲覧は行えるという考え方が一般的なのだ。

 準大手証券のベテラン社員は半沢らのM&A案件への取り組みを興味深く眺めている。身近な話だからではなく、その逆。自分たちとは縁遠い話であるからだ。

 「M&Aに関われるのは大手証券くらい。その中でもごく一部の人間しか携われない。だから大半の証券マンはM&Aの経験がない」(準大手証券の社員)

 資金力の問題だ。東京セントラル証券も大手ではない。そんな同社が世界第3位のメガバンク・東京中央銀行とM&Aをめぐって争い、勝つとしたら、金融界の事件に違いない。伊佐山が半沢を舐めているのはある種、当然のことでもあるのだ。


ここはスレチを連投し未熟なユーザーを嘲笑するリンクマンと呼ばれる者が勝手に立てた政治話題スレです
iOS14の話題は現在

iOS 14.xを語るスレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595130585/

で行われていますので、そちらにどうぞ
0346iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 21:25:36.09ID:B58l4WY1
>>345
あんまり返事出来てないけど見てるからね��
0347iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 21:27:08.35ID:pvGV+xec
>>346
はいよー
0348iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 22:14:36.13ID:pvGV+xec
自社のECサイトやアプリに「PayPay」を導入できる開発者向けツール「PayPay for Developers」の提供を開始
https://about.paypay.ne.jp/pr/20200729/01/

ただし、実店舗が必要w
0349iOS
垢版 |
2020/07/29(水) 23:28:28.50ID:pvGV+xec
          (~)
        γ´⌒`ヽ
    ___{i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (  (⌒( ´・ω・`)\    寝るお
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0350iOS
垢版 |
2020/07/30(木) 00:09:13.87ID:LuuDqJ5F
〜s編〜
客「マックポテトどSで」
店「それが客の口のきき方なのぉ? ポテトが欲しかったらぁ“おねがいします”――でしょ?」
客「マックポテトどSで、お、お願いします」
店「そぉ、ポテトが欲しいのねぇ。客のクセに店員におねだりだなんて、いやらしい客っ!」
客「店員様、申し訳ありません。このいやしい客めに、どうかお仕置きください」
店「いいでしょう。――どんなマックポテトが欲しいのか、そのいじきたない口で言ってみなさい」
客「あ、熱々で、そ、外はカリカリ……な、中は……中はホクホクの――」
店「さっさと続けなさい」
客「――な、中はホクホクで、その、こ香ばしく揚がったポテトをお願いします」
店「やだっ、ホントに言ったわ。やらしい。
 はずかしくないのかしら、こんな店のレジでそんなことを口にするなんてっ」
客「は、恥ずかしいです。でも、人に見られてると思うとその
  ――余計にポテトが欲しくなるんです……」
店「お仕置きも済んだことだし、ポテトをあげるわ。でも、その前に――」
客「は、はい」
店「出したいのでしょう? いいわよ、見ていてあげるから、
  お前のその粗末なものから、汚いものをレジにぶちまけなさい」
客「こ、ここでですか? わ、わかりました。――――――こ、これでいいですか?」
店「アハハハハッ。ホントに出したわ。お前は根っからの客ね、
  客だわ客よ。それにしてもぉ、こんなに出すなんてぇ
  何を考えてるの? そんなに出したかったのぉ? 230円も出すなんて。
  今は特別価格150円なのに」客「す、すいません。ありがとうございました」
店「まあいいわ。また客になりたかったらいつでも来るといいわ。  その代わり今度はどSコーラも頼むのよ?」

〜M編〜
客「コーラどMで」
店「お客様ぁっ。もっと強くっ罵って下さい!お願いしますぅ。」
客「コーラどMよこせ。さっさとしろ、この屑!」
店「あぁ、申し訳ありませんお客様、店員の分際でこんな――」
客「聞こえなかったのか?このとろくさい店員がっ!どうやらお仕置きが必要なようだな。」
店「かっ、かしこまりましたぁ!急ぎますから、どうかお仕置きだけは……。」
客「おっと待った、注文の復唱がまだだ。どんな商品か言ってみろ。」
店「つ、冷たくて、そ、外はビショビショ……な、中の―――」
客「どうした?続きは?」
店「――中の氷まで太いストローが挿してある、甘い液で満たされたコーラです……。」
客「クックック、まさかホントに言うとはなぁ。店のレジだぞ?正気とは思えねぇな。」
店「ひ、酷いですぅ。でも、ご主人様なら――嬉しいですぅ……。」
客「おいおい。客を主人呼ばわりとはな、とんだ店員を見つけたもんだ。ああ、それよりも――」
店「は、はい。」
客「欲しいんだろう?ほら、お客様の大事なものから、欲望の塊をレジにぶちまけてさしあげるぜ!ヒャッハーッ!」
店「ああっ、ありがとうございますぅ!こんなにいっぱい……100円も出していただけるなんて、原価約5円なのに」
客「随分といやらしい商売だ、まあいい。これでお前のコーラは俺のものだな。」
店「またお越しくださいませぇ。いつでもお待ちしてます……今度は、どMポテトでお願いしますね?」
0352iOS
垢版 |
2020/07/30(木) 08:54:38.24ID:bLtcPjy9
startmail
https://www.startmail.com/en/

今日ご紹介するのはこいつ StartMail です。企業はオランダにあります。匿名性は Tutanota より劣りますが、
メール機能は中級者向けのメールクライアントとしてはわりと優秀です

ヨーロッパに拠点を置き、オランダのプライバシー法と規制は世界で最も厳しいものの1つです。プライバシー
ポリシーはヨーロッパの基準を反映していると説明されています

それまで楽に通れた道は、「欧州一般データ保護規制」が敷かれ、簡単に通れなくなりました。つまり、EUが
GDPRを制定したってことなんだね

こいつとは4年間使っているので、そろそろ紹介してもいいかなと思ってさ。Gmailより上に感じます。メールの
登録を必要としますが、「アカウント回復のために使用するだけで、他では使用しない」と書かれています

面白いのはエイリアスを時限付きにできます。無期限もありますが、24時間のメールとして設定することもできる
つまり、エイリアスメールを1時間に設定しておいて、嫌いな野郎に「バーガバーカ」と書いて送ればいいんですw

1時間後、エイリアスメールは自動的に消滅します。つまり、証拠隠滅ですな。便利なんですよこれが。10GBの
ストレージ付きですが、専用アプリはありません。本当はあった方がいいんですが・・・

IMAPを利用するには設定が必要です。スイッチをオンにして「デバイスを追加」を選びます。サンダーバードと
と書いてStartMailのパスワードを入力します。するとIMAP設定とパスワードが表示されて使えるようになります

IMAP パスワードの設定
https://support.startmail.com/hc/en-us/articles/360006536217-Configure-device-IMAP-password

このパスワードはサンダーバードだけでなく、iOSメールすべてに使えます。あとは使ってみて大体わかると思う
2段階認証も可能です。Authy に登録して使えます

オランダのメールはわりとやさしいインターフェースを採用している。こんなんだけどどうよ?使ってみたら?
おまえらが知らないメールクライアントはあと34件ある。すでに使っているが、紹介する前に倒産したり、

SMSが届かない悪質なもの、ID、パスワードは合っているのに入れないもの、サーバが国によって閉鎖されたり
することがある。一番まずいのはハッカーによってサーバが破壊されることです。過去に1件ありましてなw

登録してあっただけで使わなかったメールで、2FA設定してあったから無事だったけど会社は閉鎖した。こんな
こともあるんよ。そうならないメールクライアントを紹介してやってるわけ。たまには

  ありがとうリンクマーン

と言いなさいw

ちなみに、meMail というフリーメールがあるけど使えません。ID、パスワードは合ってるのにです。ご注意をw
0353iOS
垢版 |
2020/07/30(木) 11:35:32.07ID:FYh0WnoU
>>327
普通の人はできるよね
0354iOS
垢版 |
2020/07/30(木) 12:26:41.98ID:0eAdAOHp
>>327
出来ない奴がベータ入れるなよ
バックアップ取れと書いてあっただろ
日本語読めないのか
日本語読めないのにどうやって入れたのかも謎だけど
0359iOS
垢版 |
2020/07/31(金) 15:12:50.37ID:jV6ODXPW
休憩なうw

「ジャパンネット銀行」は「PayPay銀行」に--ZHD、金融6サービスをPayPayに統一へ
https://japan.cnet.com/article/35157539/

前兆はあった。ヤフオクドームをPAYPAYにドームになったし。本当のことは誰も書かないんだな?
Yahoo!Japanは米Yahoo!のローカライズ版であると過去に説明しました。忘れてないよな?

つまり、日本ヤフー株式会社は、『Yahoo』という名の使用ライセンス料金を売上高の3%として
ベライゾンメディアに(旧Oath)に上納しなければならない契約なわけですよ

決算を見てみよう。2018年度の売上は9,547億円。これに3%かけると286億円となる。286億円を
上納するのは嫌だ。なら社名を変えてしまえばいいわけ。これが本当の理由です

この関係も解消される見通しです↓

2019年8月1日より社名を「ベライゾンメディア・ジャパン株式会社」に変更
https://www.verizonmedia.com/ja/press/entity-name-change

じゃ、ワイモバイルは?変更ありません
0360iOS
垢版 |
2020/07/31(金) 15:17:29.48ID:jV6ODXPW
新しいドメインになるみたいですよ。paypay.ne.jp、paypay.co.jpを
ソフトバンクグループが取得している
0361iOS
垢版 |
2020/07/31(金) 20:55:55.71ID:jmn74HSa
基地外隔離スレ
0362iOS
垢版 |
2020/07/31(金) 22:00:23.87ID:jV6ODXPW
おっすw

Chrome beta per iOS è ora gestore password per app
https://www.telefonino.net/notizie/chrome-ios-funzionalita-password/

Chromeに保存されたパスワードをデバイス上の他のアプリケーションで使用できるようにする
この機能がベータのみで利用可能になったんやて

ベータ?確か使ってたな。いま更新したw
http://deai.grrr.jp/up/src/img7457.jpg

ん〜…ちょっと問題が…使えなくはない。まー使わないかな
ただね、使えなくなったパスワードやらIDがズラーーーーーーーーッと。削除したw
http://deai.grrr.jp/up/src/img7458.jpg
0363iOS
垢版 |
2020/07/31(金) 22:05:49.70ID:jV6ODXPW
PAYPAYがiOS 14 beta 3で使えなくなった。ならばw

@クソロイドエミュレータで代用する

Aクソロイドで代用する

Bセブンでスキャンし、企業コードを入力した後チャージする方法 ← いまこれで対応している

B番は問題が・・・ヤフーカードからチャージしたわけじゃないからですなw
本当にクソロイドは持ってないんだよw
0365iOS
垢版 |
2020/08/01(土) 02:00:41.13ID:05saEJvO
>>364
それら怪しいことしてたのか?
中華人民共和国製は避けていたので全く問題ないな。
0366iOS
垢版 |
2020/08/01(土) 08:53:37.10ID:8OdwIIg6
おはよう

今日からいきなりこれが動き回るw
http://deai.grrr.jp/up/src/img7459.jpg

>>365
避けるのは正解。どうせ使えなくなる。データ消す前にアプリの起動までダメにされちゃ困るw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況