X



トップページiOS
1002コメント237KB
12.9インチiPad Pro Part71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/07/05(日) 12:06:51.01ID:oUSypwiY
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■過去スレ
12.9インチiPad Pro Part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571258221/
12.9インチiPad Pro Part65
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1574020080/
12.9インチiPad Pro Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575730501/
12.9インチiPad Pro Part67
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1582138131/
12.9インチiPad Pro Part68
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/

次スレは>>980

※前スレ
12.9インチiPad Pro Part70
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588486751/
0235iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 22:53:32.49ID:ZloQMxAy
それいいね、ガラスのたわみを計測して体重計るぐらい簡単そう
0236iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:53.08ID:iEJAfP0W
持っただけで測ってくれる体脂肪メーター機能の方が現実的では
0237iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 19:01:05.21ID:TcMrt3s4
今の12.9でも近くでも見ると
ドットの荒が見えるよな
絵を描くのには不適だろうし
次の出改善してくれまいか
0238iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 20:00:22.25ID:Jif6Rudu
galaxyの12インチ
競合する様な奴だったらむしろありがたいけどどうかねえ
価格帯もそんなかわらんから差し当たり買わんけど
0239iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 20:15:10.94ID:ncq+aWqa
泥という時点でアップル製品と競合はありえない
0240iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 20:33:54.87ID:TlY9ZuKK
Magic Keyboard届いたので、ショートカットとか必死に覚え始めたんだけど、キーボードなくても直感タッチパネルで、あらゆる操作ができるiPad OSってやっぱすごいわと思った
キーボード買ってから、その事にあらためて気づいた
せっかく買ったキーボードも頑張って使いこなせるように努力するけど
0241iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 21:05:33.00ID:oYrZJulG
サムスンのすごいタブレットは、キーボードにトラックパッドついてるし本体だけで自立するんだなすげー
0242iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 22:34:13.21ID:Cfoij5jV
Mac持ってたら共通のショートカットが基本なので覚えたり意識しないでも普通にショートカット使ってるわ
0243iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 23:28:26.61ID:Jif6Rudu
>>242
マック持ちから見たら競合しようがないか、そりゃそうね。
俺は母艦がWinで絵も書かんタイプのユーザなので気になる。乗り換え先というよりは「A4サイズの配信動画・電書ビューア」のiPad一強というよりそもそもライバルが市場に全然居ないので、取り敢えずがんばって売って居座ってほしいという感じやね。
0244iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 23:54:14.62ID:fntnNi13
何言ってんだこいつ
0245iOS
垢版 |
2020/08/08(土) 23:57:41.17ID:0ikGW++v
>>238-239
Apple以外が頑張らんとAppleは出し惜しみ商法する
0246iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 03:37:20.95ID:ry9h5W1G
サムスンは爆発するからいらない
0247iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 04:15:39.87ID:37iDhdf2
サムスン爆発しろ
こうか
0248iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 06:53:46.64ID:hPIkyK9M
>>242
びっぐさーになったらいよいよMacデビューする予定

今からiPadのキーボードでショートカッツ練習しときます
0249iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 07:37:29.59ID:m/JXjyHI
Mac OSはSnow Leopard辺りをピークに緩やかな劣化を始めて、
Yosemite、High Sierra、Catalinaで特に劣化した印象
0250iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 13:54:12.58ID:HcCIsa37
セキュリティーソフトを探してます

おすすめ教えろ
0251iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 13:58:16.82ID:wy28n9Wk
>>250
Androidじゃないから要らんよ
何のためにガチガチに制限かけてると思ってんだ
0252iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 15:13:29.44ID:HcCIsa37
>>251
ありがとうございます!
お前優しいな

5日その優しさが命取りになるぞ
0253iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 15:27:03.18ID:ZdtjUXyX
iPhoneで仮にセキュリティ被害に会うとしたら自分で許可して招き入れるケースだからセキュリティソフトじゃ対策不可
あとはiOSを不具合情報確認しながらなるべく新しいのにしておけばおk
0254iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 16:05:10.26ID:H2MCh1oA
iOSって自社でのテストはコストがかかるから、未完成な状態でリリースしてユーザーにテストさせてるって聞いたけどな
多かれ少なかれどこもその傾向はあるだろうけど
0255iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 16:15:59.10ID:ZdtjUXyX
コストってか年1回メジャーアプデのスケジュールに現場が対応できてないだけ
0256iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 16:21:33.01ID:xdwYjfAL
Appleの開発者から直接聞いたならまだしも
そこらへんの便所の落書きとか噂レベルだろ
0257iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 16:42:36.53ID:H2MCh1oA
めったに使わないけど、年に数回ノートPCが必要で、ポンコツノート買うよりコイツで代用しようと思ってるんだけど、
Officeはサブスク販売しかないらしくて悩んでる
デスクトップではMicrosoft Officeを使ってるが、iPadでサブスクが嫌ならgoogleスプレッドシートってのを使えばいい?
一応インポート、エクスポートで相互に変換出来るみたいだが
0258iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 16:47:15.38ID:ZdtjUXyX
Numbersとどっちがいいんだろうなって程度のゴミ>スプレッドシート
年数回でマクロとか要らないならiPhoneかiPad mini等の10.1インチ以下のデバイスで無料のOffice Mobile使えば?
0259iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 16:48:21.03ID:ZdtjUXyX
9.7インチの頃のiPad持ってたらそれでも可
0260iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 17:21:31.04ID:cPoBc1S4
>>250
そんなもんはない
つか必要ない
あっても役に立たん
0261iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 17:24:19.58ID:nkXkJ1fZ
>>257
デスクトップでOfficeをガッツリ使ってるならサブスクにすればデスクトップでもiPadでも両方で使える
クラウドも1TB付いてくる
0262iOS
垢版 |
2020/08/09(日) 21:19:15.87ID:eSn9brTu
慣れるとサブスクの方が良くなる
インストール方式はゴミ
0263iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 00:06:00.52ID:MeSAvKlR
使うファイルによるだろうけどnumbersとかエクセル互換アプリはアップル純正であるからそれ使えば?
0264iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 02:53:25.36ID:E9EuZ/tj
>>253
あとは広告ブロックも入れるといいね
0265iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 08:24:38.21ID:t0IbMgIf
インストール方式???
0266iOS
垢版 |
2020/08/10(月) 09:36:38.73ID:6HmippVD
サブスク←→買い切り
インストール方式←→オンライン(ブラウザ)方式

ズレているよね?
0267iOS
垢版 |
2020/08/11(火) 07:18:17.93ID:HcoTHlyM
インストール方式に食いつきすぎw
0268iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 08:55:33.39ID:gKPLrwFM
お盆修理お休みか
送ったペンシルずっと最寄りのヤマトで留まってる
0269iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 12:59:50.16ID:54uMVads
ヤマト「うちで代わりに直しときました!」
0270iOS
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:00.06ID:ituBVTp2
コロナの影響
コロナの影響
0271iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 13:49:41.49ID:iodOc29m
2018の1TBから2020の1TBに買い替えようか凄く迷ってます
オクに流せば追い銭5万くらいで買えそうなんで。

ipadで一度もカメラを使った事がない人間が
2020に買い替えるメリットってなんでしょう?
0272iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 14:40:48.83ID:3by/kS58
ないね
0273iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 15:03:00.93ID:Ro4VLHZ1
>>271
むしろ、なぜ買い替えたくなったの?
俺も2018だけどまだ端末の調子も良いし、2020には全く食指が動かん。
0274iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 15:10:20.04ID:r5nd//Jt
お盆で暇だからじゃないの?
0275iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 15:21:46.23ID:iodOc29m
>>273
iPadはずっとWi-Fiモデルを使ってて不便は無かったんだけど
環境が変わってセルラーモデルが必要になってきたんです。

それで買い替えるなら2020モデルかお安くなった2018かで悩んでます。
正直容量も1TB要らないんで256くらいにしてもいいかなと思っているんですが
2018モデルだとメモリが4gなんで写真いじった時にモッサリしないかな。
0276iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 15:31:59.85ID:S15o+Rye
カメラに拘らないって事なら
つまりメモリ性能の違いを気にしているのかな?

写真いじる位ならメモリの差はほとんど無いと思う。
あとは使い倒すか、リセールを考えるかじゃない?

新モデルが出た時、2018と2020の性能差はあまりなくても売値は結構変わるだろうし。
使い倒すならコスパのいい2018モデル買った方がいいと思う。
0277iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 15:54:20.01ID:r5nd//Jt
iPad Proはセルラー版本当にいいぞ。
0278iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 16:03:49.97ID:Ealvs+gR
>>275
写真いじるとは具体的に?
RAWでってこと?
アプリは?
0279iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:05.35ID:x52f9bRm
今持ってるiPad Pro:2018年モデル Wi-Fi 1TB

買い替えたいiPad Pro?:
1. 2020モデル Cellular 1TB
2. 2018モデル Cellular 256GB

今のを中古ショップで手放して、2020の256GB Cellularモデルはどう?メモリ6GBだし。
0280iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 17:20:18.40ID:Yxf2WQpG
>>278
写真に修正を掛けたり外したりします

jpegが多いですが何でもござれです

Gmaskと言うアプリです、ワカリマスカ?
0281iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 18:13:35.64ID:2Rqp5qpz
外す??モザイクか…
0282iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 19:44:05.96ID:lK84C0Yz
>>280
GmaskというアプリはiOSにはないようだけど…
0283iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:13.90ID:BLMuCr3s
1年もしないうちにA14X積んだ新型出るだろうから2018ならどう考えても待った方が良い
0284iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 21:24:02.92ID:Ro4VLHZ1
2018の256GBでよくLightroomでRAWいじくってるけど、
別にメモリー不足的なもたつきとかはそこまで感じないな

一時しのぎ的に2018にして第5世代購入がベターかもしんないね
特にセルラーで長く使うなら5G対応も気になりそうだしね

すぐに手持ちを売らずに、余程メモリー差あれば新しく買った2018を返品
という魔の手もあるな
0285iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 22:31:57.04ID:cVBDvw7F
だーから最初からセルラーにしておけと
0286iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 22:42:42.58ID:4fbXGGBh
どうしても外でネット繋ぎたかったらテザリングしたらいいじゃん。
スマホ買い替えたらiPadも5G対応だよw

普通の感覚の人間なら12.9インチのiPadでGPS使うことはないし。
0287iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 22:48:20.65ID:zdyTuXdJ
初代iPadから10台くらいずっとWi-Fiで何も困らん
BTテザだから電池持ちも良いし
0288iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 23:22:11.15ID:4Orvzcoy
有線で400M 出てるけど、Wi-Fi に繋ぐと10分の1まで速度低下する。

しかも、iPad は大きくなるほど回線速度が遅くなる。

https://i.imgur.com/c2KxoVn.jpg
0289iOS
垢版 |
2020/08/13(木) 23:56:33.73ID:QMpcAkI/
うち12.9でWi-Fi410Mbps出てるわ
なんか設定間違ってるんじゃないの
0290iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 00:13:03.07ID:pSEQztlC
未だに2.4GHz帯のWiFi利用していて他の家電と干渉していたり。
0291iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 00:16:40.51ID:kv0KZgCc
セルラー版買うともう戻れないかもってくらいどこでも使える便利さはすごいけどな。
正直もうiPhoneじゃなくてガラケーでもいいかもって思うくらいだわ
0292iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 00:27:37.56ID:xyP0muO4
>>291
どういうこと?
ちゃんと説明して?
0293iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 01:06:26.74ID:0P+7+pyg
Wi-Fiに関しては完全におま環だからなぁ
ウチも速度出るWi-Fiあるなら乗り換えたいくらいだ
0294iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 07:34:09.57ID:Vj5xpEpO
掴んでいるバンド?の確認ってどうすればできる?
0295iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 08:12:37.55ID:CQKF2qaA
>>291
というか、当然なんだけどね
今のモデルって重さに差がないものも多いし
SIMを抜けばWi-Fiモデルと変わらない
GPSの有無が後々響くこともあるし
セルラーを買った方が後悔は少ない
0296iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 08:45:10.44ID:qmqKnM3U
>>291
12.9は常に持ち歩くにはデカいけど、それが問題なけりゃありかもね
タブレットも電話もハイエンドってのは固定費的に考えると無駄が多い気がする
ザクッと安めに見ても端末2つで20万円、2〜3年使うと考えても通信費込みなら月2万以上飛んでそう
年間30万円近いと考えると、若い層なら月給まるまる注ぎ込む感じだよね(^^;;
0297iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 09:00:56.81ID:Y+27bUo0
最近、iPad pro11(2世代)を購入しました。
smart keyboard folioを購入しようか迷ってるんですけど、folio第1世代だとカメラ穴に互換性がなくて、使えないと思うんですが、自分でどうにか加工(くり抜き等)して使用している方とかいますかね?

ケチらずに最新の買えばいいんですが、どうにもkeyboardだけに1万払うのが躊躇われてしまって…
0298iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 09:02:27.08ID:Y+27bUo0
あう、、スレタイきちんと見てなかったorz
失礼しました…
0299275です
垢版 |
2020/08/14(金) 13:40:59.08ID:aT+G+Tg3
Lightrooがメモリ4gでも問題なく動くって意見ありがとうございます

いろいろな意見を参考させて貰って考えたところ
とりあえず2018の256セルラーの中古を買おうかなと思ってます。

6メモリを期待して2018の1TBを買ったけど、ストレージ自体は150gしか使って無いので
余裕で足りるはず。あとは年間1500円くらいで50gのiCloudでも契約しとこうと思ってます。

SIMはミネオの500mbps使い放題でいこうと考えてます。
0300iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 14:18:10.33ID:CQKF2qaA
>>299
メモリは結局レイヤーの最大数とかで変わってくるんじゃないのかな
0301iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 14:33:01.33ID:1JcQHGgr
>>291
わかるわ ケータイは通話とメールできりゃいい
0302iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 19:13:45.32ID:33gOrHSr
12.9iPadproセルラー+ガラケーとか悪夢だろw
12.9のiPad常に持ち歩くの必須とかめんどくさすぎる。
0303iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 19:23:55.00ID:8WH1fZMP
うむ
0304iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 19:28:55.47ID:r+IqSvya
>>288

でかいと指数関数的に遅くなる
0305iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 19:34:58.05ID:ywAJu2qb
>>304
iPhone8、iPad Pro10.5、iPad Pro12.9で試したけど有意なほどの差なんてでなかったよ
0306iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:02:33.28ID:iO6o68PY
>>302
携帯として使うならiPad miniだな
0307iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:33:18.43ID:0P+7+pyg
てかもうそろそろタブレットに通話機能も付けりゃ良いと思うが
みんな両方持ってる時代なんだし
0308iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:47:36.42ID:l2NMhdzC
バッグに入れたままイヤホとかなら使えるだろけどね
0309iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:49:01.01ID:KvCOLGv2
>>307
FaceTimeとかならできるやん
他もインストールすりゃできるんちゃう?
0310iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:50:57.53ID:0P+7+pyg
>>309
出来るけど、iPhoneにある標準の通話を入れりゃ良いのにと思う
SIM挿すなら本質的に同じ物のはずだし
もう差別化せんでもって思う
0311iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:53:43.29ID:0bV9y2uq
単に自分の用途に適した製品選べば良いだけだよ
だいたい文句言う奴は責任を製品に押しつけてるからな
0312iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 20:55:03.95ID:E4DS7DSy
同一Wi-Fi内にiPhoneあればiPadで電話できるから、
一応iPadで電話する需要自体は認識してそう
でもやらないって事はiPhone買わせたいのだろうね
0313iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 21:02:58.34ID:8OrQS2Zo
iPhone買わせたいのはそうだけど常にiPad持ち歩く人もそんなにいないから需要も無いよね
0314iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 21:13:05.28ID:PoKBjuRB
>>313
俺、毎日12.9インチ持ち歩いてるけど…
0315iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 21:21:42.46ID:KvCOLGv2
>>313
iPad miniなら初代の頃からほぼ毎日持ち歩いてる
0316iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 21:25:55.39ID:8OrQS2Zo
いやお前らはそうだろうけども
0317iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 21:28:09.70ID:ywAJu2qb
ミニぐらいなら持ち歩くのも楽だし通話機能付いててもいいかもね、通話だって本体でやるわけじゃなくBTイヤホンマイクでやるんだろうし。
0318iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 21:32:00.31ID:jd2NkEW6
>>288

同一条件でこれだけ差が出てると、設定とか周波数とかの問題じゃないな
iPad 固有の問題だろこれ
0319iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 22:17:33.87ID:kv0KZgCc
今時Bluetoothのヘッドセットくらい持ってるからタブレットに通話機能つけて欲しいのはよくわかる。
小さい画面で色々やるなら常時iPad Pro持ち歩く方がいいし
0320iOS
垢版 |
2020/08/14(金) 22:18:14.33ID:kv0KZgCc
あ、俺も12.9毎日持ち歩いてるわ。
0321iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 00:44:04.30ID:U2Cbf56+
>>310
だだの嫌がらせだろ
wifiモデルにGPSないしな
0322iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 00:57:49.10ID:xEl/u1oZ
Appleの嫌がらせなら他のタブレットで通話できる機種はあるの?
俺はiPadにはiPhoneとセットの安いやつ入れてるから、通話なんてできる必要はないけどね
Apple Watchなら通話できるのは何故なんですか?
0323iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 01:30:24.48ID:54nEZzHu
>>322
Apple Watchは買わせるためにってのは容易に想像付くと思うんだが
0324iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 03:00:23.22ID:04YtOLwm
Apple Watch単体で通話できるの?
0325iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 03:53:38.97ID:xEl/u1oZ
>>324
eSIMがあるからできるよ、番号は iPhoneと一緒

>>322
iPadは買わせないために通話できないのか?
0327iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 05:42:24.40ID:flmqTSgk
>>326
グロ
0328iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 06:57:20.39ID:CkGjMaQW
MediaPadM5 lite持ってるけど、普通に音声通話回線使えるよ。au系の回線はダメらしいがうちはドコモ系の格安simだからできる。
bluetoothヘッドセット使って、本体はカバンに入れとく。

8インチだから大き目の手帳ぐらいの感覚で持ち歩ける。
まぁ、俺は常にカバン持ち歩く訳じゃ無いから普段は別でスマホ持ってるけど。
0329iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 08:09:43.08ID:E/2ZAIW7
今の何でもLINEの流れだと、そもそも電話番号いらなくなる日も近そうだよね。
今でもSkypeout使えば、音声通話契約なし、セルラー版タブレットのみで運用できそうだもんね。

>>299
実際に使用してメモリー差感じるシチュエーションあったら報告よろしく。
多分みんな興味あると思うので。
0330iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 09:29:26.26ID:FKg/QK+R
>>329
わかりました
試して違いがあったら一応報告します

2018モデルの1TBのメモリはストレージ管理に割り当てられている
なんて噂もあるのでどうなることか。
0331iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 09:32:27.95ID:04YtOLwm
中国アプリ排除の流れで韓国アプリもついでに排除してくれないかな
LINEとかキモいし
0332iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 09:45:06.26ID:FKg/QK+R
厚労省がLINE使ってアンケート送って来るくらいだからね

日本は危機感が無いから無理じゃない
0333iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 10:34:48.56ID:9z9QAJov
これだけLINEを使ってる人居るのになんで赤字なん?www
これが全て。
0334iOS
垢版 |
2020/08/15(土) 11:52:31.60ID:bComQe79
無料のアプリなど信用でけん。
業務にLINE使うなど、論外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況