X



トップページiOS
1002コメント344KB
iPhone 質問スレッド part53 【本文引用禁止】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2020/07/02(木) 20:51:57.77ID:K4HlORDW
※※重要※※
スレ間延び抑止のため、このスレの回答者は質問本文の引用を禁止します。
回答時は必ず質問レス番のみの記載としてください。
※※※※※※

OSのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part52 【本文引用禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1588831908/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0759iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:27.73ID:3kgqG8NW
>>756
自宅にあるのは、楽天モバイルのmvno3.1gプランのみです。
ネットはスマホだけです。pcからはスマホのテザリングで見てます。wifiはありません。
0760iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 09:52:13.94ID:u3bzUbRQ
コンビニのWi-Fiは不安定な時もあるので
とりあえず大手コンビニのWi-Fiをはしごするとか
試してたらすまんね
0761iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 12:49:53.52ID:gqyo3B8p
コンビニで3DSやPSPしてる小学生居たよな
まさかバックアップとってるやつもいたとは
0762iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 12:51:40.25ID:ySwT//ef
固定回線くらい引けよ…電気ガス水道並みの基本的なインフラやぞ
0763iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 13:39:06.06ID:Xu2j2R4P
ポケットWi-Fiくらい買えよ…生活苦しいのか知らんが微々たるもんやぞ
0764iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 14:16:13.00ID:4gAQRJTs
古いiPhoneを幼児のおもちゃとして、子供がNetflixを観る機械として預けているけど、Wi-Fiがオンになっていると2ちゃんにも書き込めるしその他通信もできますよね
古いiPhoneの中身は、アプリやメモ等、いらない中身を削除しても問題ないですよね?
今自分は11を使用、古いiPhoneは7です
古いiPhoneからデータを転送して新しい機種にバックアップを移しました
今後は古いiPhoneと新しいiPhoneはもう関係ないですよね?
0765iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 14:20:14.03ID:GCmf9B0C
>>764
どちらも同じApple IDだとメモの中身削除したら同期してiPhone11からも消えるから
幼児のおもちゃにするiPhone7は違うApple IDにするのが無難だと思う
0766iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 14:27:06.69ID:4gAQRJTs
そうなのですね
今まさに子供がWi-Fiオンにして、ネット見ながらわたしのgmailから新規メール作成してやりたい放題操作してました
古いiPhoneは初期化して、子供向けアプリだけを入れたほうが良いのですかね
0767iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 14:34:08.02ID:GCmf9B0C
>>766
子供用iPhone7のApple IDを作ってファミリー登録すれば自分のApple IDで買った有料アプリも使えるからそれが良いと思う
有料アプリ使わないなら子供用Apple IDで新たにダウンロードしても良いと思うけど
0768iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 14:37:26.81ID:4gAQRJTs
まだ幼児なので、赤ちゃん向けアプリを触らせるか動画を見せるくらいのことができればなと思っていました
今色々調べていたら、カメラロールが共有されたりやはりメールを電話帳から送信してしまったりトラブル等あるようです
とりあえずiCloudの干渉は解除して、古いiPhoneからはApple IDをサインアウトしました
何か簡単で良い方法があれば良いですが、複雑で難しいです
0769iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 14:42:53.48ID:4yEzbjd4
>>768
ペアレンタルコントロールつかうしかないかな
0770iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 15:28:54.12ID:6dLMsTUA
>>718に書いた者です
言い訳をしてる訳ではありませんが自分は機械音痴で今までパソコンを所持した事がなく仕組みと言うか詳しい事がさっぱりです
今回の件も他人のパソコンで初期化をする事、パソコンの電源を切る事がダメな事とは全く知りませんでした
充電器のコンセントを抜くつもりくらいの気持ちでやってしまいました。
すみませんでした。
0771iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 15:29:31.54ID:uY91Vdoc
アクセスガイドとか
0772731
垢版 |
2020/08/03(月) 15:31:37.23ID:zbH5kDy6
>>747
誰も許可しないとすると、特定の人のみ鳴らすのはどうすればできますか?
0774iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 16:12:17.25ID:XZY2MWNR
ぬーすんだiPhoneを初期化する
やり方もぉわからぬままに
暗いマンガ喫茶の中へぇ〜へぇえ〜
0775iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 16:14:25.55ID:6dLMsTUA
いや盗んでないです!
正真正銘自分で購入したiPhone6sですよ
0776iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 16:37:42.98ID:4uofQlmn
>>770
コンセント挿した後電源ボタンは押した?
モニター一体型でないならモニターのスイッチもいるかもよ
0777iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 16:40:49.07ID:4uofQlmn
>>775
何がロックしたの?
今はそうそうPC必要としないとおもうが
0778iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 16:47:22.00ID:uY91Vdoc
>>772
おやすみモード解除
0779iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:05:07.37ID:4yEzbjd4
まあ、こういう人がバイクや車についてしつもんするときに「エンジンがつかないんですけど!」とか言うんだろうなって思った
0780iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:09:58.73ID:cnlDx0lS
>>758
フリーオを思い出した
0781iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:17:05.96ID:6dLMsTUA
>>776
電源ボタンがどれかわからなかったんでパソコンについてるボタンは全部押したり長押ししたりしましたがつきませんでした。

説明が上手く伝わるかわかりませんがロックとはアクティベーションロック?がかかっているのかと思います
原因は使っているこのiPhone一台で何個もアップルIDを作ってこのiPhoneにサインインやサインアウトをしたりしていたらこのiPhoneにログインしているIDとパスワードとパスコードを忘れしまい何回も間違えてしまって訳が分からなくなりました。
あとはiPhoneを探すアプリでこのiPhoneを削除する。をやったりiPhoneの全てのコンテンツと設定を消去。を何回もやりましたがアクティベートが出来ませんでした。
touch IDも何回も登録しては削除したり人差し指や小指で指紋認証したらtouch IDが使えなくなりました。
指紋登録すらできない状況です。
とにかく色んな事をやり過ぎてしまい今訳が分からない状況です。
特に使えないって事はないんですが一度全てを初期化しようと思って今回のような事になりました。
0782iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:26:26.41ID:E4eq6k/n
どんな人生だよ
0783iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:30:43.82ID:7W/ijyZ5
>>781
「なぜそうなったか」ではなくて、
「あなたが実行している手順」が
「盗んだiPhoneを何とかしようとしている手順」と同じだから、ある程度疑われるのは仕方ない

マンガ喫茶のPCの調子がおかしくなったのに報告もしないで逃げるように店を出る行為も、それを補強してる

正規なユーザーなら「Appleに問い合わせ」ても親切に教えてくれるよ
0784iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:44:56.94ID:7W/ijyZ5
>>764
・落としても壊れない、自分や他人をケガをしないためのケース
・古いiPhoneを初期化して、
・新しいAppleIDで、
 ※AppleIDのパスワードは教えない
・新しいiPhoneとしてセットアップ、
・ペアレンタルコントロールを有効化
・必要なアプリ/機能以外はインストール/有効化しない
・フィルタリングアプリ/機能のインストール/有効化
・フィルタリング/接続/スケジュール機能を持つルーターの導入
・子供への教育と指導
 ※使う時だけ、親から借りる等も含む
 ※それを親がめんどくさがらない覚悟

簡単に調べても、この程度の内容はすぐに出てくると思いますが、どこまでやりましたか?
0785iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 17:47:37.15ID:pFfBEQXz
まぁ、Windows98世代の端末とかならいざ知らず(端末が機械的に経年劣化しているという意味では無く)、余程悪いタイミングでもない限りコンセント引っこ抜く程度で壊れることは稀だけどね。
0786iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 18:04:38.20ID:6dLMsTUA
今となっては間違った事をしていたと理解はしています
iPhoneってとても複雑で一つ一つに細かい設定やしっかりとセキュリティが備わっているんだと理解しました
とにかく電源切れば何とかなるだろ。の感覚でやっていました。
0787iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 18:59:58.49ID:MQzF9t0C
特に使えないって事はないんですが一度全てを初期化しようと思ってるんですか
変わった人ですね
0788iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 19:08:09.16ID:VtA0ko5w
初期化するなら、パスコード忘れないようにメモ帳に書いとけよ
0789iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 19:24:19.76ID:VtA0ko5w
パスコードやないパスワードやった
すまんの
0790iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 19:45:37.59ID:6dLMsTUA
>>787
スクリーンタイムの色んな設定の変更の制限がロックかかったIDで設定していたのでその細かい変更が出来なかったりがあるのでそれを消したいと思いまして
あと自分の連絡先情報が今の情報と違ってたりとか。

>>789
アドバイスありがとうございます
ちゃんとノートにメモしました

ちなみにパスワードの変更もちゃんと設定アプリからパスワードとセキュリティで変更しないとダメなんですね
ネットからApple ID管理で変更したりアップルサポートアプリのパスワードを変更項目から変更してもiPhoneには反映されないです
あと無闇矢鱈にセキュリティに関する項目は変更するべきではないですね。
当たり前で知ってるかと思いますが自分みたいな人間がいないとも限らないので><
0791iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 19:53:54.38ID:MQzF9t0C
>>790
スクリーンタイムで制限とかおまえ親?
0792iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 20:26:40.06ID:ge7qnNu+
子でね
0793iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 21:04:04.54ID:aHy+gOip
>>764の子供って、こうなるのかなー?
0794iOS13.6、iPhone7
垢版 |
2020/08/03(月) 21:11:44.48ID:/a0Z2RSx
iCloudのストレージの中にバックアップ分がないにも関わらずアプリの容量が「iPhoneストレージ」とiCloudの「バックアップするデータを選択」で違います。どうしてですか?どうすればちゃんと反映されるんですか?
http://or2.mobi/data/img/280467.jpg
0795synciosの件
垢版 |
2020/08/03(月) 22:00:10.53ID:/a0Z2RSx
ブックマークをhtmlファイルからインポートするにはどうすればいいの?「復元」か「更新」を選べばなの?

http://or2.mobi/data/img/280470.jpg
0796731
垢版 |
2020/08/03(月) 22:11:04.54ID:4AjNnRze
>>773
ありがとうございます。それだと@の「全着信で鳴らす」事が出来ないと思うんですが…。

>>778
ありがとうございます。その場合Aの「特定の人のみ鳴らす」のはどうすればいいのでしょうか?
0797iOS
垢版 |
2020/08/03(月) 22:52:47.55ID:uY91Vdoc
>>796
消音モードオフ:全員鳴る
消音モードオン、おやすみモードオフ:「緊急時は鳴らす」の人だけ鳴る
おやすみモードオン:誰も鳴らない
0798iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 01:59:49.67ID:kaP9LeBF
>>781
キンブル医師みたいな状況だな
0799iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 18:57:22.75ID:q7VMFfq7
中古のiphone5sのIMEIでネットワーク制限を調べたところ
ひとつのIMEIで以下のようになりました
docomo ○
au ○
softbank −
これはSIMフリーって事なんでしょうか?
0800iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 20:08:28.89ID:sA93U6oc
iPhoneがSIMフリーかどうかはSIMカードをさしてみないとわからないよ
0801iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 21:00:27.21ID:Ns4+ytgU
SIMフリー版なら全キャリア【ー】になるはずだけどな

5sのAppleSIMフリー版は日本ではレアだし
0802iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 21:23:07.90ID:kaP9LeBF
>>799
>中古のiphone5sのIMEIでネットワーク制限を調べたところ
>ひとつのIMEIで以下のようになりました
>docomo ○
>au ○
>softbank −
>これはSIMフリーって事なんでしょうか?

SIMフリー版ではありませんよ。
0803iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 21:41:25.05ID:EhfvoO8w
>>800
またはGSXでActivation Policyを調べてもらうか。
どっちでも都合の良い方で。
0804iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 21:42:52.55ID:EhfvoO8w
>>803
ごめん間違い。Activation Policy でした。
0805iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 21:53:20.27ID:EhfvoO8w
>>804
さらにごめん。変わらなかった。

Applied Activation PolicyとNext Tether Activation Policyでした。
0806iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 22:25:26.02ID:1exDj5+8
>>802引用ジジイしね
0807iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 22:34:05.29ID:FItYnzrA
GSXってなに?
0808iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 23:22:34.08ID:yNAVB/R7
最近は液晶輝度設定の手動化ってできなくなってるよね?
最近通知が増えたから、ポケットの中で通知きたとき
輝度が変わって電池消耗してるのかなったおもったり
0809iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 23:28:47.99ID:Z4j4BtCu
画面表示と明るさ…
0810iOS
垢版 |
2020/08/04(火) 23:57:48.36ID:BsY66baL
>>807
Appleが使ってるオンライン修理サービスポータル。"Global Service eXchange"の略。
ここでは世界中のiPhoneを管理してるサーバと理解していいと思う。
iPhoneて、作った時はどこのキャリア用とかにはなってなくて、IMEIにpolicyが割り当てられるだけ。
アクティベートが走った時(例えば買ってすぐとか)に、iPhoneにpolicyが設定されて、そのキャリア用のロックがかかったり、アンロックになったりする。

日本では数年前からキャリアでロックされていても条件を満たせばSIMロック解除してくれるでしょ。あれはGSXをSIMフリーのpolicyに書き換えてるから、次にアクティベートが走った時に解除になる。
海外のキャリアではロックしてないところもあって「とあるキャリア用なんだけどアンロック」てこともある。
0812iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 02:34:53.16ID:1joLX5IU
youtubeアプリで動画を最後まで強制的にダウンロードする方法ありませんか?純正だと数十秒スキップするたびに読み込みし直してて不便です。
0813iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 09:22:57.49ID:QMDNh/j6
YouTube premiumに登録する
0814iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 11:58:14.65ID:NR8gYoFG
別に保存したいわけではないので、、、
0815iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 13:36:13.31ID:JvcpnTs9
読み込みが途中で止まるの?
回線がしょぼいからじゃ?
0816iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 14:24:25.41ID:jYnUi+GN
>>812
【質問】youtubeアプリで動画を最後まで強制的にダウンロードする方法ありませんか?

《状況》
純正のYouTubeアプリだと、数十秒スキップするたびに読み込みし直してて不便です。

【回答】
強制的にダウンロードする方法はありませんが、ネット接続環境を高速なものに見直すと解決につながります。
0817iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 15:51:55.04ID:N7kJoTaZ
>>814
保存するしかないよ
多分
0819iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 18:48:49.67ID:0tPG5HOq
貧乏くさい底辺の泥ネタはスレチ
もう来ないでね
0820iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 18:59:52.22ID:cZzGl35+
アプリ質問のスレが見当たらなかったのでこちらで質問させていただきます。
適したスレがある場合は移動しますので教えてください。

iphoneで画面いっぱいに西暦、月、日だけを表示する方法はありませんでしょうか?
アプリでもiphoneの設定でも方法はあまり気にしません。

無限時計というアプリを使ってみましたが駄目でした。
0821iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 19:35:28.80ID:5YmeLty4
>>820
常時その表示にしたいっていう要望なら、無理
UIそのものを変更するような機能の提供がないんだ
0822iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 19:49:56.42ID:zdHA6lF3
>>820
そういうデザインのサイトを全画面表示でも良いの?
0823iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 20:20:53.97ID:Eu7nTNwg
>>820
なんか後出し予感の質問だが、適当な時計アプリをiPhoneのズーム機能で拡大すればできるんじゃね?
https://i.imgur.com/Bk2QNAV.jpg
0824iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:49.98ID:sR9Wz4cP
>>820
もし無いんだったら作れば?
他の人も喜ぶかもよ。
0825iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 21:26:17.45ID:uy4PDUxr
>>820
> アプリ質問のスレが見当たらなかったのでこちらで質問させていただきますとのことですが、適したスレがある場合は移動しますのでお教えできません。
iphoneで画面いっぱいに西暦、月、日だけを表示する方法はあります。
アプリでもiphoneの設定でも方法はあまり気にしないとのことなので、ご自身で西暦、月、日だけを表示するサイトを立ち上げ、そのサイトをSafariで表示すれば実現可能です。
0826iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 22:50:54.77ID:/S6ePjT4
質問です。iPhone同士で音声通話しましたら
通話履歴で"VOICE"と表示がありましたが
VOICEはどういう意味ですか?
Android相手だとVOICEと表示されません。
和訳で音声・・・という意味合いはわかりますが。
0827iOS
垢版 |
2020/08/05(水) 23:00:07.22ID:0tPG5HOq
連絡先アプリでその番号のラベルはどうなってる?
0828iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 08:07:38.10ID:QTKB9cA7
先週8からiphone11Proに機種変しました
ドコモで最新バージョンです
付属の純正充電アダプターとケーブルを使ってますが、充電開始すると鳴る「フォン」というような音が、数秒後にもまた鳴ります
8についていた充電器だと2回鳴る事はありません
調べてみても、サードパーティー製だと急速充電に切り替わった時に鳴るとの事ですが付属純正18wのでも鳴るものでしょうか
18wの他の充電器がないのでわかりません
その後はちゃんと充電はされていますが、サードパーティー製でしか鳴らないというのが気になります
最初から故障してるのでしょうか
0830iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 14:20:38.52ID:DTZljIQ7
>>828
初期不良の可能性あるからAppleに相談
0831iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 15:25:54.10ID:EGys+NP7
Macで音楽をホームシェアリングしてiPhoneで音楽を聴きたいのですが、ミュージックアプリを開いてもホームシェアリングが表示されません。
MacのiTunesでホームシェアリングを設定し、iPhoneの設定アプリのミュージックでMacと同一Apple IDでサインインしました。
環境は以下の通りです。
MacBook Pro 15 (2019) macOS 10.14.6、iTunes 12.9.5.5
iPhone SE (2020) iOS 13.5
どうぞよろしくお願い致します。
0832iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 16:06:44.53ID:ZwCWtKTw
タッチIDのパスワードを定期的に求められるんですがこれって仕様ですか?
とくにエラーでロックかけてしまったとかではないです。
0833iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 16:21:21.59ID:wmcb69Yy
>>832
はい
0834iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 16:22:05.41ID:Qwp4ixVk
>>831
iPhoneの設定→ミュージックの一番下のホームシェアリング
ここはサインインされてる?
0835831
垢版 |
2020/08/06(木) 17:21:36.80ID:EGys+NP7
>>834
もちろんしました。
そしてミュージックアプリを開いてもライブラリにプレイリストやアーティストや
アルバムなど何も表示されません。
0836iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 17:27:45.47ID:wmcb69Yy
同一のWi-Fiネットワークに繋いでる?
Macが有線だったりルータのネットワーク分離機能とか使ってない?
0837iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 18:13:24.97ID:72Yd7Jxs
>>830
こちらの返信見させていただいてからサポートに電話してみました
幾度となく充電音が鳴っても充電完了するならば初期不良ではないのではと言われました
充電残量が少なければ鳴るのかも?
でもそういう仕様はないとの事で、しばらく調べる為に時間を下さいと言われました
11Pro持ってる方がそうでなければ、何だか不安になりますね
買ったばかりなので気になります
週明けには返事がもらえそうなので、また相談してみます
ありがとうございました
0838iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 18:14:07.70ID:/xdocChk
>>832
>>833に補足で条件は以下のとおり

デバイスを再起動した直後
指紋が 5 回続けて認識されなかった場合
デバイスのロックを 48 時間以上解除していない場合
指紋を登録または削除した直後
「設定」メニューで「Touch ID とパスコード」を開くとき
緊急 SOS を使ったとき

この応用で、寝る前に再起動か緊急SOSモードに一旦入っておけば
寝てる間に勝手に解除されてしまうことを防げます
0840iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 18:44:08.04ID:TLX/ISm6
iPhoneの写真をバックアップするとき、WindowsのPCにつないで一括保存、PCからGoogleドライブにアップロードという方法をとっているのですが、これだとiPhoneで区分けしたフォルダごとに保存ができません。
例えばフォルダAとBがある場合、PCと繋ぐ前に、フォルダBを全て削除してからPCにフォルダAを転送、その後ゴミ箱から復元し、今度はフォルダBを転送という手順をとっています。
iPhoneのフォルダごとそのまま転送するのはMacでないとできないのでしょうか?というか、Macならできますか?
0841iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 18:56:06.45ID:wsqIViVq
メールアプリなんですけど、アンインストールして再度インストールして設定をしているんですが
icloudのアドレスを登録しようとしたら、すでにiphoneに登録されていると表示され
設定ができないのですが、どのようにしたら設定できるのか教えてください。
0842iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 18:59:35.62ID:NfX8Sat2
俺のイレブンプロも付属の18w充電器だと繋いだ時にフォン、フォンと二回なったきがする

ただ急速充電は5w充電器に比べたら絶対バッテリーを痛める行為なのは間違いないとおもうんで急速充電ははじめだけで使ってたけどいまはもう使ってない
0843iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 19:21:53.90ID:EGys+NP7
>>836
同一Wi-Fiです。
ルータのネットワーク分離機能はよくわからないです。
0844iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 20:51:25.89ID:PVypdUQg
>>842
同じ人がいてホッとしました
急速充電すると本体かなり熱くなりますよね
負担かかるんですか…
認証されている物で急速でないものを買って使うようにします
ありがとうございました
0845iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:12.43ID:+psMgqtC
コンテンツとプライバシーの設定のアカウント変更を許可しないにすると、App Storeの購入済みアプリが見れなくなるのですが、許可せず見るのことは不可ですか?
昔のiOSは見れた気がするんですがダメになったんでしょうか。
0846iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 23:22:36.20ID:TLX/ISm6
充電中、何度もiPhoneが再起動(起動時のフォン という音がなって気づく)しているようです モデルはXです
背面が少し熱くなっているんですが対処法はありますか?
0847iOS
垢版 |
2020/08/06(木) 23:58:35.68ID:XbXY9X0F
温度が一定以上になると充電を停止して一定以下になると充電を再開するので
カバーを付けないとかヒートシンクを使う等放熱対策すると充電停止しにくくなります
0848iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 02:00:40.59ID:re8cRJAc
iPhone4無印のバッテリーを探しています
通販で2000円未満で手に入るところありますか?
Sばかり引っかかります、無印は厳しいでしょうか
0849iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 04:22:29.74ID:yt5KzrAw
>>848
iPhone4無印のバッテリーを探してるんだったら、ネット通販で探すんじゃなくて、高架下とか行けばいいよ。2000円もしないんちゃうかな。
0850iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 07:31:08.97ID:7CH5vNkT
イヤー田舎なんで無いッス
0851iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 08:30:09.26ID:M8PUsFw1
どうせ新品/未使用品なんて無いんだから、
中古なりジャンクから部品取りして同じだよ
0852iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 08:33:42.06ID:FPmqVVcU
いま4を使おうとしてるんか?
0853731
垢版 |
2020/08/07(金) 10:59:50.05ID:Z3s9w6W8
>>797
おやすみモードオンの時「緊急時は鳴らす」設定の人は着信音がなってしまうんですが…。
0854iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 11:59:11.83ID:PT3WXV0O
>>846
電源タップに埋め込んであるUSBポートで充電してた時に
そのフォンフォン音に苛まれた事がありました

ケーブルと充電器をちょっと疑って替えて、様子見してみてください
0855iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 12:15:09.56ID:gCMj8DDG
>>854
今まで多分なかったけど急にこうなりだしたんですよね
ケーブル買い換えてみようと思います、ありがとうございます
0856iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 14:08:51.01ID:oLUmjPBf
appleのサポート受けた事ある方教えてください。
遠隔での解析ってどのようにされるんですか?
都合のいい時間を予約して技術者の解析受ける予定なんですが
0857iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 14:11:18.20ID:6/rCPWCG
ヘルスケアのデータをcsvで書き出せるアプリでおすすめはありませんか?
有料でもかまいませんので、よろしくお願いします。
0858iOS
垢版 |
2020/08/07(金) 14:12:02.79ID:6HEXYsLc
>>856
>appleのサポート受けた事ある方教えてください。
>遠隔での解析ってどのようにされるんですか?
>都合のいい時間を予約して技術者の解析受ける予定なんですが

Appleサポート.appを使って、手元のiPhoneでテストプログラムを起動、その結果がサポートへ送られる仕組みです。サポートセンターの担当者が、ネットワーク越しにあなたのiPhoneを覗いて調査するわけではありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況