トップページiOS
1002コメント313KB
iOS 13.xを語るスレ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750iOS
垢版 |
2020/02/20(木) 23:13:50.54ID:bnG6KWT3
いっぱい歩いて足痛い。寝るノシ
0751iOS
垢版 |
2020/02/20(木) 23:27:02.78ID:HmrkaTaU
>>747
風邪じゃないだろw
0752iOS
垢版 |
2020/02/20(木) 23:32:30.32ID:GwepYgAf
iOS13でSafariがすぐ再読み込みする様になるバグの回避方法発見したわ
0753iOS
垢版 |
2020/02/20(木) 23:47:08.37ID:y9Y5Jl8Y
>>742
ブロードキャストされるよ
て言うかステルスモードなんてものは実装してない

たぶんなんかの設定がおかしいよ
0754iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 00:02:23.52ID:1JXnf8M7
>>751
風邪の一種、新型の風邪だろ
0755iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 00:05:25.10ID:ynQeBhwA
>>751
コロナウイルスは元々風邪症状を引き起こすウイルスだぞ
0756iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:00.83ID:CEPhRWGH
>>754
>>755
バカは俺だったな
勉強になった
0757iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 00:14:33.23ID:F00tVypz
iPhone7のios10から13にアプデしたらリンゴループ入ったんで
リカバリーモードでiTunesでアップデートしてエラーもなく「アップデートが完了しました」となったのに
iPhoneが起動画面から動かずまたリンゴループwwwwwwww
こんなことってある?どうしようもねぇじゃんこんなの
0758iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 00:25:41.50ID:iahU3mAv
おまんか
0759iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 00:50:08.79ID:H1VSaux+
>>757
plusだけど自分もちょっと前にほぼ同じ症状になったので参考までに。

ググってみて、リカバリーモードで初期化してios入れ直し(だったっけ?)の方を選択したら無事起動した。バックアップ取ってあればその後戻せた。

データの心配はあるけど他に方法なければ、ダメ元で試してみては?
0760iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 01:14:24.39ID:M331kvNC
>>707
これでうまくいきました!ありがとうございます
0761iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 01:16:47.43ID:WddmoWD7
いえいえ(>_<)
0762iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 01:34:29.88ID:hS4M5c0Q
>>760
良かったです!
俺のアドバイスが訳に立ててホンマ良かった〜♪
0763iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 04:11:42.74ID:Po+d+lSJ
>>755
風邪様症状な
0764iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 05:50:08.92ID:vvHZgF++
大量投稿のやつが絡んでくると運気が落ちる。
なぜかこいつに絡んでこられて体調不良数回
疫病神、貧乏神
正体が分かり次第NGするのが身の為だ
0765iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 06:03:53.13ID:03SQ3KOu
結局13.31にはアプデしないほうが良いのでしょうか?
iPhone11使いです
0766iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 06:04:29.21ID:tJIMeFe+
するべき
最新こそ最高
0767iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 06:31:57.51ID:FJiT1oKW
パシフィックベータ2来てんね
0768iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 06:34:42.20ID:WzU1C6cY
★ゴミクズ履歴

● iOS 13.2 / iOS 13.3 / iOS 13.3.1

┣ iOS 13.2 beta 1 17B5059g 2019年10月02日(水)

┣ iOS 13.2 beta 2 17B5068e 2019年10月10日(木)

┣ iOS 13.2 beta 3 17B5077a 2019年10月16日(水)

┣ iOS 13.2 beta 4 17B5084a 2019年10月23日(水)

┣ iOS 13.2 17B84 2019年10月28日(月)※一般公開

┣ iOS 13.2.1 17B84 2019年10月30日(水)※HomePodユーザー向け

┣ iOS 13.3 beta 1 17C5032d 2019年11月5日(火)

┣ iOS 13.3 beta 2 17C5038a 2019年11月12日(火)

┣ iOS 13.3 beta 3 17C5046a 2019年11月20日(水)

┣ iOS 13.3 beta 4 17C5053a 2019年12月05日(木)

┣ iOS 13.3 17C54 2019年12月10日(火)※一般公開

┣ iOS 13.3.1 beta 1 17D5026c 2019年12月17日(火)

┣ iOS 13.3.1 beta 2 17D5044a 2020年01月14日(火)

┗ iOS 13.3.1 beta 3 17D5050a 2020年01月22日(水)

┗ iOS 13.3.1 17D50 2020年1月28日(火)

┗ iOS 13.4 beta 1 17E5223h 2020年02月5日(水)

┗ iOS 13.4 beta 2 17E5233g 2020年02月19日(水)   ★ゴミクズ履歴
0769iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 06:44:03.56ID:UucfPBXK
セントラルベータ版はまだか?
0770iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 08:18:15.73ID:ghcs6pKB
パシフィックベータ2来てたから今から入れさせられるわ
0771iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 08:27:34.96ID:1d6dHGpf
ほんまやメールダウンロードしないでバッヂだけつく
0772iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 08:41:30.68ID:mvFHJAT6
くりゅりくりゅり
0773iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 08:47:28.58ID:iahU3mAv
にゃんこくりゅよ!
0774iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 08:52:03.64ID:NlT6mVIc
リセットしてもおまんかだから仕様です。
0775iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 09:51:03.38ID:bd7KSrO+
この世代のiPhoneは5G対応するのかな?
将来のアップデートで
0776iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 10:15:14.67ID:b252SCWm
俺の iPhone 8 Plus は 64G だぜ!
0777iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 10:26:12.29ID:odE45J15
>>775
どうやったら出来るんだよ?ハードウェア馬鹿かよ
0778iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 10:47:09.97ID:DHzEHf+N
ハードウェア馬鹿ならそんな質問しないのでは?
0779iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 11:20:18.12ID:wPbXeJxI
【速報】 韓国軍、新型コロナ感染者が発生
【速報】 韓国で新たに52人の新型コロナ感染者=計156人 韓国社会 ...

北朝鮮工作員がバイオテロしている可能性もある
0780iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 11:38:33.65ID:odE45J15
>>775
あのね改めて言うと
4Gとか5Gはそれに対応するモデムチップというのがハードウェアに内蔵されていて、ソフトではモデムを動かすプログラムを改善する事は出来るけど、4Gモデムを5Gに変える様な事は不可能
なんならアンテナさえも長さとか違う
5GはiPhone 12以降で対応と言われてる(春の廉価版からの可能性もないわけではない)
今、ガラケーが何年か先にサービス終了するって出てるでしょ?アレは3Gモデムを4Gに変える事が出来ないからだよ
0781iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 11:56:12.33ID:8dEpHyuR
>>775
これ釣りだろ?
お前たち、釣られすぎ。
新しいiOSは防水機能が付きますと同じレベルだと考えられなくて?
0782iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 12:08:42.83ID:Vs4RwlYf
おっすw

むかーしむかし、J-Phoneなどで使われた2Gサービスは医療機器などに
影響を与えるとして総務省は2Gサービスの早期終了を発表した

2G → 3G端末への切り替えは今では珍しい当時は無料であった。これを
今無料で交換するサービスはないだろうなぁ
0783iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 12:28:24.41ID:s1JsQLwK
日経の記事にもあったが高いうちは売れんだろーな
0784iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 12:29:52.54ID:imPe+gIv
>>781
Win8のタッチパネル機能と言ったほうが理解しやすい
0785iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 12:35:41.68ID:Vs4RwlYf
ケ・・・・廉価版端末が4月に発表される見通し。この端末は5Gには対応しない
新しいデバイスは iPhone S (仮称)と名前が付けられている

You買っちゃいなよw
0786iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 12:50:37.64ID:/XMcM57C
>>775
アフィお断り
0787iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 14:13:02.46ID:hW1XDC9o
なんかメールが勝手に消えてる?のか表示されないんだけど俺だけ?
直近の数通だけ残ってて、それ以前のは綺麗さっぱり見えない。
複数のメールアカウントを設定していて、全てのアカウントが同じ感じ。
他に同じ人いない?
0788iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 14:18:05.52ID:hW1XDC9o
なんかメールが全て全てごみ箱に入ってるっぽい。
バグ?エラー?
0789iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 14:51:13.73ID:ynQeBhwA
>>781
Windows10にしても、タッチパネル機能が搭載されていないとタッチパネルは使えません。
ってNHKニュースで丁寧に説明してた
0790iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 15:10:37.21ID:Vs4RwlYf
>>787 >>788
リリースノートに記載はありませんが、実はバグなんです

●MISSING Apple Mail

理由を知っています。iPhoneに通知は来る。だけど理由もなくメールが消えてしまうという問題があります
海外では「ゴーストメール」と呼びます

iOSシステムは一般にリリースされたものではなく、ベータバージョンを利用している場合に多く見られる
現象です。iOSのリリースノートには記載がありませんが、これはiOSメールアプリの既知のバグです

ゴーストメールは私もよく見ます。「またかこいつぅ!」・・・放っておけば良いんです。しばらくすると正常に
通知されます

その理由は、メールアプリは実際には受信トレイにちゃんとあります。ただ、電子メールの誤ったサブ
セットを取得しているため、一部の電子メールが欠落しているように見えるだけです

iOSのメールがギャップメールをまだ「取得」していないため、「メールが見えない」ということです
電子メールクライアントは地球の反対側から届いたメールを、サーバから「到着順」に取得します

修正するにはメールの取得を「制限なし」に変更すればいいそうですが、それでも効果は一定期間のみで
まれにゴーストメールが発生することがあります

わかりまちたか/
0791iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 15:27:51.19ID:Vs4RwlYf
もうひとつ

メールは届いたし、メールは読んだ。なのに既読にならずにバッジ通知がずっと付く

この場合もあります
0792iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 15:35:59.60ID:dJDB9aAV
問い合わせ通信に時間かかってるだけでは
0793iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 15:53:27.24ID:hvxpmDec
>>790
なんかよく分からないけど、少し待ってみます。
ちなみに再起動しても改善しませんでした…。
0794iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 16:52:11.72ID:fGBAPJzB
機械翻訳して「わかりまちたか」性根の悪さがにじみ出る
0795iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 18:09:59.68ID:MOsQbaaI
iOS14で他のメールアプリを標準にするって噂あるけど、具体的にどうなるのかね?
設定のあちこちに標準メールアプリの項目があってカオスなのに
0796iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 18:11:17.46ID:ezNw1dsi
>>581
4時頃のアクティビティってアラームか?
0797iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 18:14:44.40ID:YrDVWNjj
くりゅりくりゅり
0798iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 18:24:21.20ID:lD+9W2vP
今日、とある系な施設の、リンク爺のちいさなお友達が自分たちで焼いたパンを売ってた。
着けてたエプロンにパンヤマンと書いてあって、ああ同じ発想するんだなぁと笑ってしまった。
0799iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 18:27:55.92ID:dJDB9aAV
>>795
14で、とは言ってなくね?
0800iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 18:37:37.92ID:vvHZgF++
>>791
これ疫病神か
あっち行けシッシッ
共有あぼーんになってるな
0801iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 19:03:33.57ID:y+GpYEx5
メール不具合早く直せやボケ
0802iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 19:51:30.60ID:4k8NySVm
バグ、なおせません!
0803iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 19:56:02.74ID:1d6dHGpf
サファリもメーラーももう純正はあかんか
0804iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 20:03:49.03ID:AZtRRkh2
メールにも不具合あるん?
0805iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:10.79ID:DmCk3a+D
標準メーラー消すと挙動が安定する
ただ削除すると標準メーラーでの送信求めてくるサイトとかで使えなくなるからストレス
0806iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 20:08:04.00ID:WddmoWD7
>>805
そのサイト教えて
0807iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 23:17:19.76ID:+tmA6Uk0
最適化されたバッテリーうんぬんホンマクソ
まともなOS開発出来ねえなら過去の安定版に戻させてくれよ
0808iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 23:23:51.56ID:arRTJIO6
標準的なアプリはきちんと動作するようにしてほしいね
カスタマイズ重視なら泥の方がいいんだろうし
0809iOS
垢版 |
2020/02/21(金) 23:35:16.82ID:iahU3mAv
!よゅりくゃにんこ
0810iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 04:05:32.68ID:+NMIXHTW
>>807
最新版しかサポートしないアップルが先祖帰りを許すなんてスマートじゃない
0811iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 04:41:09.14ID:FFaxauMd
標準メールはもう諦めてSparkに変えてみたら使いやすくて驚いた
不具合が治ってたらサード製のアプリは試さなかったからAppleに感謝まである
0812iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 08:28:29.28ID:SKqo6w82
アラームが勝手に解除されるんだけど、何これ
おかげで寝坊率高い
0813iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 08:31:31.60ID:Wrpr2Dlw
★ゴミクズ履歴

● iOS 13.2 / iOS 13.3 / iOS 13.3.1

┣ iOS 13.2 beta 1 17B5059g 2019年10月02日(水)

┣ iOS 13.2 beta 2 17B5068e 2019年10月10日(木)

┣ iOS 13.2 beta 3 17B5077a 2019年10月16日(水)

┣ iOS 13.2 beta 4 17B5084a 2019年10月23日(水)

┣ iOS 13.2 17B84 2019年10月28日(月)※一般公開

┣ iOS 13.2.1 17B84 2019年10月30日(水)※HomePodユーザー向け

┣ iOS 13.3 beta 1 17C5032d 2019年11月5日(火)

┣ iOS 13.3 beta 2 17C5038a 2019年11月12日(火)

┣ iOS 13.3 beta 3 17C5046a 2019年11月20日(水)

┣ iOS 13.3 beta 4 17C5053a 2019年12月05日(木)

┣ iOS 13.3 17C54 2019年12月10日(火)※一般公開

┣ iOS 13.3.1 beta 1 17D5026c 2019年12月17日(火)

┣ iOS 13.3.1 beta 2 17D5044a 2020年01月14日(火)

┗ iOS 13.3.1 beta 3 17D5050a 2020年01月22日(水)

┗ iOS 13.3.1 17D50 2020年1月28日(火)

┗ iOS 13.4 beta 1 17E5223h 2020年02月5日(水)

┗ iOS 13.4 beta 2 17E5233g 2020年02月19日(水)   ★ゴミクズ履歴
0814iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 08:33:26.64ID:ozg6t96K
標準のメールアプリって消せるの・・?
0815iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 08:48:12.30ID:FIYh+GGW
>>802
仕様です。iPhone最高?
0816iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 11:03:36.01ID:5hVE1aOS
>>735
無印7でも何もしない放置実験
木曜の夜から今朝まで放置して23%減った

https://i.imgur.com/xILoyWa.jpg

フル充電なら6日くらい持ちそうだな
ということでiOS13.3.1はiPhone7でもバッテリー的に問題無さそう
0817iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 11:10:42.36ID:SKqo6w82
7プラスでもたまに謎に落ちる
でもFeliCaあるから不便してない
0818iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 12:15:53.21ID:jLd55X5b
おっすw

Libero-mail
https://apps.apple.com/jp/app/id945341788
Libero.it
https://liberomail.libero.it/
web
https://www.libero.it/

今日ご紹介するのはこいつイタリア生まれの Llbero mail です。1994年、イタリアのピサ大学で誕生しました
現在の「リベロ」になった理由を時系列にすると長くなるので、サイトを読んでください↓

リベロの話
https://web.archive.org/web/20080420124614/http://info.libero.it/storia_libero/

大阪にLibero日本支社があります。2017年12月5日、Libero Mailの利用者数は900万人を超えたと発表した
滅多に送信エラーになることもアカウントエラーになることもないフリーメールクライアントです

財源はwebサイトを自身で持ち、コミュニティなどあらゆるサービス展開をして広告収入によって成り立っている
レスポンスの理由から、メールに広告は付きませんのでご安心ください、と話しています

Liberoアカウントの取得方法は Italia(+39) 固定となっており、イタリア籍外の人間は登録して利用することは
できません。その理由は、元々はイタリアの人に使ってもらうためのサービスであるからです

また、outlookのような優先トレイ、スパークのような smart inbox はありません。アカウントは単独で独立し、
切り替えて使います。要はアカウントの誤爆防止のためですが、リベロの仕様とも言える

ただし、メールの通知はすべてのアカウントに適用されます。UIはMail.ruに似ているが、まったく違う会社です
こいつはiOSシステムのヴィジェットでメールの管理が可能なのが特徴です。これが超便利です

スパークメールではヴィジェットには対応しておらず、その点だけはリベロメールが誇る豪華な仕様と言えます
要はコンパクトなメールクライアントですが、イタリアではGoogleと同じく、リーダー的存在であるそうだ

機能はそんじょこら辺のフリーメールクライアントに負けることはない・・・たぶんw。こんなんだけどどうよ?
使ってみたらイカ飯弁当w

●おまけ
iOSアプリの中に Polymail が存在しますが、こいつは14日間の試用期間後にサブスクリプションに移行される
電子メールアプリケーションです

Polymailは他と同様に構築された電子メールアプリで、一般的な機能のための階層型有料システムを採用して
いる。そのため、ここでの紹介や説明は割愛している。嫌いってわけじゃないが・・・有料なのが気に入らないw

ほんじゃ昼メシ行って来るノシ
0819iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 13:10:33.75ID:9TAd5DD/
結局メールの不具合って古いメールシステムに対応続けてるところからきてるものが多いんでしょ?
0820iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 13:22:26.78ID:xpKIjYjg
iOS14になってもメール不具合は直らないってこと?
キャリアメールの為に標準メールアプリ使ってるけど通知音が鳴らない時が多い。
Sparkで使ってたらIMAPパス漏れて不正アクセスされてるってドコモから警告がきた。
SparkはfaceID使えるし確実に通知音鳴るし良いんだけどサードパーティメーラーは
iPhone標準のサウンド使えないんだよね。響きの良い通知サウンドの標準がいい。
0821iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 15:31:14.42ID:xwLrD+iP
マスクしててもface IDが使えるようになってる。
0822iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 17:31:55.56ID:p9PJsNGA
>>820
おっす、まで読んだ
0823iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 17:36:26.66ID:tMgLqJs0
とりあえず設定のカオスをどうにかして欲しい
バグ取りはその後でええ
0824iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 18:04:31.02ID:TOwElbKg
設定がマジで訳わからん
画面の輝度自動調整切るのにも迷うくらい
あとアプリ入れるたびに下に下にと増えてくのどうにかしてくれよ…
0825iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 18:06:52.32ID:GmZjOp1S
>>824
それiPadじゃないと思うぞ
中華業者に騙されたか?
0826iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 18:10:29.94ID:TOwElbKg
>>825
いきなりどうした
0827iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 19:01:42.38ID:jLd55X5b
おっすw

>>820
「不正アクセスされています」となるアカウントを別の方法で調べると

「すでにログイン状態です。何者かがあなたを監視しています。それでもログインしますか?」

と出てコワーw・・・どっかのフリーメールなんだけど速攻で消したわw
0828iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 19:19:31.50ID:jLd55X5b
>>818の続編です

Virgilio Mail - Email App
https://apps.apple.com/jp/app/id1403763101

今日ご紹介するのはこいつ Virgilio Mail - Email App です。日本語訳はヴィルジリオ・メールと呼びます
Libero Mailと同じ企業による開発です

Libero Mailがお姉さんで国際仕様、Virgllio Mailは妹で国内仕様の違いです。要は姉妹版ですが中身は
違います。つまり、Virgilio Mailは国内(イタリア)仕様であるため日本では使えません

ヴィルジリオとはイタリア作曲家の曲名だそうです。1994年、VirgilioはLiberoから派生して誕生したそうだ
別の企業に買収され、その後音信普通となったw 経営不振で売却先を探しているところに

LiberoがVirgilioを買収し、現在の企業に収まった経緯がある。カンタンにすると、わがままな妹が家出して、
迷子になっていたところを保護されて家(Libero)に帰ってきたということです

これをきっかけに両社は合併し、Italiaonline SpAを設立した。名前は違うのに、アプリの開発会社が同じ
なのは Italiaonline S.p.A. が実行支配権を持つ親会社だからです

アクティブ数を見てみましょう。少ないです。少ないからこそ、障害が発生しにくいというメリットがあります
多くては困るんです。これが「ちょうどいい」レベルで推移しているのが理想です
https://www.italiaonline.it/en/iol-advertising/virgilio-mail/

Appleは今日もサーバ障害が発生しております。総資産1兆円企業があれですからね・・・

●イタリアで盗難事件

2019年4月未明、イタリア人で24歳の法学部学生の1人が、イタリアのオンライン本部近くのアッサーゴの
ディズニーカフェに入店した

彼は企業のWi-Fiネットワークを利用し、パソコンでリベロメールとヴィルジリオメールボックスの管理サーバに
不正にアクセスし、イタリア人140万人分のアクセス資格情報を盗んで逃走した

後日、アクセス記録から検察によって逮捕されました。リベロ側は不正アクセスはなかったと発表しているが、
それでもパスワードなどの変更を利用者に促したことから利用者間でパニックとなった

イタリアのセキュリティシステムは大きく変更され、および罰則規定が強化されるきっかけとなった。アクセス
資格情報は盗めても、利用者が2段階認証を設定している場合にはアクセスすることはできない

その2FAを利用しなかったユーザーのみが被害にあった。2FAが第二の鍵となるため、その重要性が改めて
確認され、2段階認証を設定していた利用者データは盗まれはしなかったがパスワードの変更は必要であった

今は大丈夫だし、2段階認証を有効にしておけばいいわけだけど、そもそも国際仕様なのに2FAは使えません
その代用としてPINコードとFace ID認証による保護機能は実装されています

わがままな妹の方は放置してリベロメール使えばいいんよ。こんなんだけどどうよ?
使ってみたらいかガーナチョコレートw
0829iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 20:19:11.85ID:EM77qQLC
>>818
スレ違い
0830iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 20:58:39.83ID:0bFI9ybO
普通に考えてメールアプリばっかりそんないらんのだけど
いくらセキュアで使いやすくてもいつ破産するか買収後サ終かわからんような弱小メーラーなんか使ってられるか
俺こんなの知ってるぜの自己満でしかない
もっと厳選しろ
0831iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 21:25:54.78ID:jLd55X5b
厳選って・・・フリーなら多く見つけられるが、プラットフォームが iOS となると門はさらに狭くなる
その数には限りってものがあってだなw
0833iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 21:47:31.47ID:DbnpB5xC
>>832
それってリンク張ってるレス消すだけでしょ

おっすw
ほんじゃ!
とかをNGした方が効率的
0834iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:08.42ID:qr0i78jw
にゃんこくりゅよ!
0836iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 22:38:28.59ID:jLd55X5b
なにが書いてあるかだいたいわかるが、そもそも自分たちが見えなくなってると気づけよw
なにを書いても無駄だ。こっちでは見えませんのでねw
0837iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 22:39:54.54ID:jLd55X5b
もうひとつ。imgurを使わない理由はimgurをNGに登録しているため
わかりまちたか?もうずっと見えないよ。他のロダに変えろw
0838iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 22:43:15.63ID:d3vtv93W
>>836

リンク気違いは、「死にまちたか?」
0839iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 22:48:27.94ID:BqnSx4u7
>>837
うんこまん邪魔
下痢便の後始末しとけや
0841iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 22:55:05.20ID:jLd55X5b
じいちゃんうるさいわ。なにが変わったの?ここまでのまとめ

Google ポリシーと規約
https://policies.google.com/terms/update

@2020年3月31日までは従来の利用規約が適用される。以降は新しい規約が適用され、Googleサービスなどの
  一部機能の制限または停止されることがある。ただし、Googleからのメールに次の記載がある場合は対象外

 「お客様による Google サービスの利用方法に変更はありません」


A著作権侵害者で常駐性の高いアカウントは停止します。30日以内に異議をGoogleに申告してください。アカウ
  ントは数分、または24時間以内に解除されます。その後審査に入ります。異議を申し立てしなかった場合や、
  アカウントが復旧されなかった場合、30日後にアカウントのデータはすべて失います

あとは従来と同じ
0842iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 23:03:14.39ID:BqnSx4u7
>>840
そういうの毎回晒してるがアホだなぁバカだなぁと皆さん思うだけ
バカの極みだしGoogleに迷惑かけんな

そのメールが来るのが嫌なら削除しろやうんこ
0843iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 23:10:42.71ID:jLd55X5b
24件のGoogleアカウント・・・なにに使ってるん?



@android@gmail.com パソコンチート専用w
Aandroid2 androidのチート専用。無敵状態でゲームの王者になれるw
Bandroid3 androidのパソコンエミュレータ用
Candroid4 androidのパソコンエミュレータ用 デバイスはいつも最新w
Dandroid5 androidのパソコンエミュレータ用 まじめにゲームするぜ専用w

省略

Iandroid10 androidのアプリケーション専用。メールとかドキュメントとかSignalだとかいろいろw

クソロイドないのにSMS認証はどうするかって?バッキャローGoogleに電話番号登録しとけw
0844iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 23:16:01.71ID:jLd55X5b
androidはエミュレータで使えば良いんだよ。デバイスは常に最新ですぜw
0845iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 23:21:45.42ID:jLd55X5b
●Spark Mailは安全なの?危険なの?どっちなのさ?

Spark Mailは、サンフランシスコ・カリフォルリア州に実在する Amplitude.Inc のソフトウェア Amplitude と
呼ばれるサードパーティ製ツールが使われている

つまり、同時にカリフォルニア消費者プライバシー法(CCPA)が適用されて運営される・・・えっ?つまり、
サーバーインフラストラクチャは米国にあると説明しているようなもんです

これがなにを意味するのか言うと、米国にサーバがあるということは、いくら暗号化で安全と謡っても
サーバが米国にある場合、その秘匿性と安全性はゼロに等しいわけです

さらに問題はSparkに掲載されている規約です。ゆっくり時間をかけてしっかり読んでみてください。Sparkは、
Googleアナリティクス、Facebook、Amplitudeなどのいくつかのサービスに接続し、統計データを送信します

つまり、Sparkの使用方法などを収集および分析しています。収集したデータは、機能、更新、お知らせに
関する情報を定期的に提供したり、フィードバックをリクエストしたりする場合に利用されるそうだ

カンタンにするとスマートインボックスが動作できるのは、あんたの情報を用いて作られているわけです
プライバシーを超越する行為とも言えます。

もし、これに資格情報が与えられているとしたら・・・恐ろしい話です。しかし、当のReaddleサポートによると

・・・ここまでにします。大事なことですぜ。知りたければワタシに

 「ごめんなさい。よろしくお願いします」

と書きなさいw
0846iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 23:28:30.77ID:jLd55X5b
はい、時間切れ。寝るノシ
0847iOS
垢版 |
2020/02/22(土) 23:55:51.75ID:WjxbLIjt
人に尊重されない人生送ってることがよくわかる
知識を人を見下す下駄に使う奴は疎んじられる
一万年後に起こることの予言みたいなネタなら余計な
0848iOS
垢版 |
2020/02/23(日) 00:13:21.40ID:vWg/yJwo
おまんかばっかり
0849iOS
垢版 |
2020/02/23(日) 01:17:05.60ID:aviQ9eX/
ゲームはチート、SNSは複垢で嫌がらせ、アプリはタダ(testflight)でしか使わない、5chは誰得情報垂れ流し

行動原理のすべてが独りよがりの優越感を得るため
少しでもズルできる余地があれば必ずする
誰からも求められない惨めな男の成れの果てでしかない

マジで聞きたいが、自分が尊敬されるとでも思ってるのか?
0850iOS
垢版 |
2020/02/23(日) 01:35:00.08ID:Ucnf8XEd
>>850
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況