X



トップページiOS
1002コメント362KB
ショートカット Part7 【ワッチョイあり】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS (ワッチョイ ab2b-Sw9N)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:04:45.95ID:Fwrd7Nfd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時ワッチョイ表示のため1行目と2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512をコピペして立てて下さい
次スレは原則として>>980を踏んだ人が立てること

iOS 12よりworkflowからショートカットと名称を変えAppleからリリースされました

App名: ショートカット、デベロッパ: Apple
https://itunes.apple.com/jp/app/id915249334
ユーザガイド
https://support.apple.com/ja-jp/guide/shortcuts/welcome/ios
リリースノート
https://support.apple.com/ja-jp/HT209087
reddit
https://www.reddit.com/r/shortcuts/

前スレ
ショートカット Part 6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569458845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0606iOS (ワッチョイ 933d-STb1)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:31:59.30ID:nMQnLFlD0
imgurのアニメーションgifを保存できるレシピ知ってる方いませんか?
自分で英語でも探してみたけど見つからず…
画像長押しだとアニメとして保存できないんです
0609iOS (ワッチョイ 933d-STb1)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:46:53.68ID:nMQnLFlD0
>>608
昔は再生されなかったのでgiftedとかのgifアニメ再生アプリを使ってましたが、
今はカメラロールからもアニメーション再生できますよ〜
ところで私はimgurのアニメーションgifの保存レシピが知りたいんですがご存知ないでしょうか…?
0611iOS (ワッチョイ 9b88-p5I0)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:36:55.05ID:UBwe025o0
>>604
似たような事で、「現在の曲を取得」が連続2回繰り返さないと取得してくれないなどのバグなのか仕様なのか分からない謎仕様だからねえ

ミュージック関連は試行錯誤しないとダメね
0612iOS (ワッチョイ ebed-hTQ2)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:01:45.76ID:fZDS8X0Q0
HTMLエンコード?されたテキストを修正するためのショートカット作ってサブルーチン化して使ってみたんだけど、使った場合と使わなかった場合で実行時間が倍以上違って困ってる
もっと速くできないかな?
スクリプトの知識とかあればもっと効率よくできるのかもしれないけどあいにくまったく分からない
https://www.icloud.com/shortcuts/40e53573dc154a92972aafad7379765c
0613iOS (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 22:10:25.91ID:LqqvNt5R0
AdGuardProつかってるんだけど、単純にアドガプロをon/offするショートカット教えてください
0614iOS (スッップ Sd33-vSzd)
垢版 |
2020/08/08(土) 22:59:47.62ID:OJlddif8d
アドガプロを開くコマンドで開いた後アドガプロでオンオフする
0616iOS (ワッチョイ 1328-QZCj)
垢版 |
2020/08/09(日) 10:44:05.56ID:vHMMlkS/0
>>613
ウィジェットでのオンオフだと
操作数が多くて嫌ってことですよね?
0617iOS (ワッチョイ 933d-STb1)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:03:55.66ID:n0Wrk6TO0
>>610
大変申し訳なかったのですが、アニメgifは長押しタップで保存できました
保存できなかったのはmp4ファイルだったようです

例えば↓のページの動画を保存するにはどうすれば良いでしょう?
https://imgur.com/gallery/hrKKGHq
既存のレシピがあれば知りたいですが、もし存在しないようであればアドバイスください!
0619iOS (ワッチョイ 933d-STb1)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:07:18.14ID:n0Wrk6TO0
>>618
これは検索で知ってましたが、これだと出来ないんですよね…
あとDownload Imgurっていう別のレシピでもダウンロードできませんでした
0620iOS (ワッチョイ 93bb-OQV5)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:57:08.61ID:aS53UIZ20
複数の画像をショートカットで変換した後
その変換された画像を一枚ずつ保存するの面倒なんだけど
変換→保存を自動化するにはどうやんの
0624iOS (ワッチョイ ebed-hTQ2)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:24:09.56ID:RjcXdP250
初歩的な質問かもしれないけど辞書の項目を選択した時に値じゃなくてキーを取得する方法ってある?
選択メニューにはキーと値をどちらも表示させたいので右の方法以外で…
https://i.imgur.com/EcKbcAJ.jpg
0625iOS (スプッッ Sdfd-vSzd)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:42:43.75ID:rjKOWsZGd
>>624
泥臭いやり方でしかない
0627iOS (ワッチョイ ebed-hTQ2)
垢版 |
2020/08/11(火) 00:04:08.47ID:ZtjbMrpH0
>>625
やっぱり裏技的な事しないと無理だよね…

>>626
うわーありがとう!今までずっとやりたかったことができて感動した
0630iOS (ワッチョイ 53f1-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 12:53:09.11ID:4UPBFNrN0
アラームを全部消す(OFFじゃなく)って無理かなやっぱ
0632iOS (ワッチョイ 53f1-e++8)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:55:41.38ID:4UPBFNrN0
>>631
それは知ってるんだけど、声で操作してんのに結局【確定/いいえ】を手動で押さなきゃいけないんだよ
ショートカットならボタン一発で消す抜け道あるかな?と思って聞いてみた
0633iOS (ワッチョイ ebed-hTQ2)
垢版 |
2020/08/11(火) 17:49:50.01ID:ZtjbMrpH0
>>631
ありがとう!
一応色々試したつもりだったけど名前を取得はノーマークだった
シンプルで使い勝手いいし、良いことを教えてもらった
0634iOS (アウアウウー Sa55-rD+C)
垢版 |
2020/08/11(火) 20:38:44.51ID:5d5Dq5sra
前に出たdata jarって意外と使わない…
使いこなしてる人って何に使ってんだろう
0635iOS (ワッチョイ eb7c-QZCj)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:51:08.43ID:nmZiFJeJ0
data jarとか使わんでもファイルにjson保存しておけばいいじゃんって思った
0636iOS (ワッチョイ 8154-1Vvg)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:34:24.57ID:JOPPEZ5D0
このスレ上から読んできたけど
>>167
のようなコントロールセンターのショートカット欲しい
それか作る手順みたいなの教えて欲しい
0637iOS (ワッチョイ 2eed-cdiQ)
垢版 |
2020/08/12(水) 02:09:49.72ID:77N7t2Vx0
JSONだとショートカット使って内容書き換えるの面倒じゃない?やったことないから分からないけどDataJarの方がとっつき安く感じる
0640iOS (ワッチョイ 0688-jsL9)
垢版 |
2020/08/12(水) 13:56:00.46ID:9KMr9lYj0
>>638
文書編集中にワード選択のメニューにもユーザ辞書登録へのショートカットあるけどね
勿論、知ってるだろうけど
0641iOS (ワッチョイ c988-RMbQ)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:40:55.25ID:5CHCrbAi0
ショートカットが途中で止まる原因がわからないんですが対処法ありますか?
普段は問題ないんですけどたまに途中で止まります
0642iOS (ラクッペペ MM26-cv7i)
垢版 |
2020/08/13(木) 06:32:58.02ID:GCct8D1/M
真偽は知らんけど、メモリを大量に使う処理をさせてたり、30秒くらいバックグラウンドで処理させてたりすると、途中で止まることがあるらしいという話は見かけた
メモリを使う処理は他のアプリに任せたりとか、ショートカットをいくつかの処理に分割して実行するとかするしかないんじゃね?
0643iOS (ワッチョイ e2f1-PxzN)
垢版 |
2020/08/13(木) 08:26:11.76ID:gMKl4u7J0
1つのショートカットが終了しても変数保持して次に手動で起動した別のショートカットで使う良い方法あります?
毎回上書きして最後の値を使うだけでいいです(データベースってほどのことではないということ
0645iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:36:16.21ID:gMKl4u7J0
>>644
ありがとうございます、dropboxに毎回上書きでいけそうです
それを使ったのを今作ってるんですが…また質問すみません

いくつか計算や日付の取得などをして、それを1行のテキストにしたい場合はどうすればいいですか?
数字や文字列を同じ変数にどんどん追加していくと、追加のタイミングで改行が入った結果が返ってきます
あとからそれを\nや\n\rの正規表現で消そうとしても改行扱いじゃないのか消せません
1行のテキストにしたいんですが
0646iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/13(木) 10:38:23.22ID:gMKl4u7J0
事故怪傑しました
テキスト結合のカスタムで空欄にすると1行になりました
0647iOS (ワッチョイ 0688-jsL9)
垢版 |
2020/08/13(木) 14:26:18.13ID:NmfNtL/z0
ショートカットって、異なるデータタイプでもテキストアクション使うことで、印字可能テキストに変換されて結合が簡単にできるから便利ね

テキスト処理スクリプトの一種なのかも
0648iOS (ワッチョイ 2eed-cdiQ)
垢版 |
2020/08/14(金) 20:43:40.34ID:SjHuc7Jz0
DataJarの辞書を並べ変えようとすると別の辞書に入ったり弾かれたりしてなかなか上手くいかないんだけどコツとかあるんだろうか
0649iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:41:58.01ID:1ycloAZi0
【日付間の時間を取得】で日をまたいでも午前でも午後でも確実にどのぐらいの時間が経ったか計算するにはどうするのが良いとかセオリーありますか?
入力の【現在の日時】が午前4時だと 2020/08/14 4:41 ってテキストになるんだけど
これがどうも計算するとき16時として扱われたりしてるっぽくて安定して計算できない
0650iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:42:39.63ID:1ycloAZi0
手動で2020/08/14 04:41 と0をつけるとちゃんと計算されたりする
フォーマット統一してほすぃ
0652iOS (ササクッテロラ Spf1-5Dcq)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:45:41.27ID:OTIJBkMsp
過去スレにあったと思うけど
時間のバクの様なので
日付のフォーマットでyyyy M d aHH:mmを設定してあげるか
時間の前に、午前/午後を記述すると良い
>>649
0653iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:53:21.52ID:1ycloAZi0
>>652
aHHは過去ログ読んで試したけど関係ないっぽかった
日付間計算のときは変にキャストされてる気がする
HH指定もちゃんとHHと2つ指定してるのに4のままになる

今のところ正規表現で一桁のときは0つけるしかないのかも
0655iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 01:55:38.21ID:oXXl2Zya0
>>654
たぶんそれで日付またいだ計算すると狂うと思う
日付のフォーマットじゃなくて、テキストとして認識させて一桁は0つけると正常になるなぜか
0656iOS (ワッチョイ 0688-jsL9)
垢版 |
2020/08/15(土) 02:00:13.53ID:zJG2tnoG0
60進数から10進数に変換して計算するしかないかな
0658iOS (ワッチョイ 8154-fdbX)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:18:25.48ID:9vx+ipa30
時計アプリのアラームを作成するときにサウンドって選択できないですよね?
0660iOS (ワッチョイ 0688-jsL9)
垢版 |
2020/08/15(土) 14:45:32.49ID:zJG2tnoG0
>>657
テキスト処理は時間掛かるじゃん
って、コンマ何秒だから気にする時間差ではないけど
0662iOS (ワッチョイ e2f1-p5K4)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:29:31.84ID:oXXl2Zya0
>>661
あーそれ知らなかった
小文字でhhなら問題なくなるかも、、、

ただ正直ショートカットの編集だったりバグあったときの検証をスマホでやるのやり辛すぎてあんまいじりたくならないw
PCかMacで作れないのかねこれ
0663iOS (ワッチョイ 0688-jsL9)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:44:31.62ID:zJG2tnoG0
フォーマットの元となるUnicode #35の文書は膨大な量
https://i.imgur.com/WnRsRHw.jpg
0664iOS (ワッチョイ 2eed-cdiQ)
垢版 |
2020/08/16(日) 05:32:58.40ID:EfrDaX3i0
ファイル保存アクションで指定されてる保存先フォルダがない場合は自動で作るようにして欲しい
いちいちフォルダ作成アクション挟んだりフォルダの有無チェックして分岐させたりするの面倒くさすぎる
0665iOS (ワッチョイ 2eed-cdiQ)
垢版 |
2020/08/16(日) 19:37:40.56ID:EfrDaX3i0
フォルダ作成アクションで設定できる名前の上限は何文字までなんだろうか
何パターンか試してみたけど80字に省略されたり85字に省略されたり150字でもOKだったりいまいち法則がわからない
0666iOS (ササクッテロラ Spf1-EO4o)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:05:48.19ID:7pU24shcp
文字のデータサイズとかかなあ 知らんけど
0667iOS (ドコグロ MMb3-Ssjx)
垢版 |
2020/08/19(水) 08:58:32.65ID:MuQsqxuTM
touchidとパスコードロックのオンオフをショートカットで作成するのって無理ですかね?
自転車に乗ってる時にサッと見るのにグローブしてるから指紋認証使えないし、いちいちパスコード打ってられないし
0669iOS (ワッチョイ 7ff1-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 09:18:59.00ID:g0qZNIBI0
>>667
俺は自転車乗るときはもう自動ロックオフにしてる
自動ロックの設定画面まではショートカットで一発でいけるし
0670iOS (スフッ Sd9f-nlQy)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:15:04.81ID:g9W4ugFUd
touchidの設定変更するのにパスコード打たんとあかんから無理じゃねーかな>ショートカットでオンオフ
0671iOS (ワッチョイ ff88-AZJ6)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:55:53.22ID:BWMVq6gm0
最近は静電容量対応のグローブもあるから
って、運転中の脇見運転は事故の元
0675iOS (ワッチョイ ffed-/Pgf)
垢版 |
2020/08/20(木) 12:26:38.25ID:V3gTv6A90
>>674
一応すでに正規表現で作ってあるんだけど、XPathの方がシンプルに作れるし実行速度の違いも興味あるからXPathで作り直したいんだよね…
0677iOS (ワッチョイ 9f54-e46l)
垢版 |
2020/08/20(木) 17:49:20.39ID:TynU1a9d0
Safariの共有メニューから実行したとき、アクションの許可を求められるときがあるのですが、OKを押しても「許可されていない」と言われてしまい、その原因が分かりません…
許可が求められる部分は、URLの内容取得やショートカット実行のアクションを使っています
0678iOS (ワッチョイ 7f5d-MgAU)
垢版 |
2020/08/20(木) 19:31:47.93ID:fYAhCKzQ0
>>667
ショートカットでオンオフできたらパスコードの意味なくね?
0679iOS (オッペケ Sr73-NwtD)
垢版 |
2020/08/21(金) 00:17:44.52ID:/n/+LiXYr
おすすめのショートカットをまとめたスレとかないのかな
ワークフロー書けない人間からするとあるといいなと思う
Webサイトはどれも似たり寄ったりでいまいちパッとしない印象
0680iOS (ワッチョイ 9f55-d/21)
垢版 |
2020/08/21(金) 00:25:54.16ID:/E3IhHVT0
iOS14でまた色々ショートカット互換なくなるの出てくるみたいだな
14対応済みのモノも出てきてるけど自分のも見直さないとな…

>>679
このスレが最もそれに該当しているとしか言えない
そんなにユーザーはいないと言うか…
0681iOS (ワッチョイ ff88-AZJ6)
垢版 |
2020/08/21(金) 01:11:55.29ID:FE+Ebjls0
>>679
既存のショートカットを自分に合う様に改造するといいよ
0686iOS (ワッチョイ 1fa1-tGq1)
垢版 |
2020/08/21(金) 09:56:52.70ID:M0t5oVDi0
どっかのブログに、レスへのリンクと、画像と内容書くぐらいで十分やろ
0687iOS (ワッチョイ 9fb7-m+d2)
垢版 |
2020/08/21(金) 13:42:44.34ID:VErF2L300
ならやればいいじゃん なにを待ってんの?
0688iOS (ワッチョイ 7ff1-YpYZ)
垢版 |
2020/08/21(金) 14:02:58.15ID:kf/vwhtA0
こういうの作る人って俺含め自分だけの用途で動けばとりあえずOKって人が多い気がするから
まとめたところでドンピシャで自分の求めるものはないでしょ
結局改造しなきゃならないからさっさと作り方学んだ方がいい

まとめるなら「実はこんなこともできる」「こうやっておくと汎用的で便利」などのTipsのほうが欲しいわ
0689iOS (スッップ Sd9f-uFUV)
垢版 |
2020/08/21(金) 18:13:34.26ID:EEp8J45Pd
設定のユーザー辞書のショートカットって作れないんですか??
0690iOS (ワッチョイ ff88-AZJ6)
垢版 |
2020/08/22(土) 04:13:02.90ID:A9C6ixQR0
一応、他人に配布する為に固有情報をカスタマイズできるようにはなってるけど限界あるしね
0693iOS (テテンテンテン MM4f-LQqW)
垢版 |
2020/08/22(土) 17:51:27.76ID:61gpkQxPM
有識者の皆さんにお伺いしたいんですが、
モバイルデータ通信で物理SIMとeSIMを切り替えるようなショートカットは作れないんでしょうか。
eSIMの楽天UNLIMITEDの電波が微妙でよく圏外になってしまうのもで、、
0695iOS (アウアウウー Sa63-LQqW)
垢版 |
2020/08/23(日) 09:42:59.55ID:9t4HlEXga
>>694
ありがとうございます!勉強になります!
0696iOS (ワッチョイ ff88-AZJ6)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:53:07.77ID:902dYGne0
>>694
ただ、この情報は公的に公開されてないからね
情報提供主がしらみつぶしで調べたんだろうね
0697iOS (ワッチョイ 9f55-d/21)
垢版 |
2020/08/24(月) 09:28:16.94ID:pj3e+xgo0
選択したカメラロールの静止画を調整→自動→保存ってのを自動で連続してやりたいけどそれっぽいのが見当たらない
無理なのかな?
0698iOS (ワッチョイ ff88-AZJ6)
垢版 |
2020/08/24(月) 15:31:24.39ID:s2e9q5PR0
>>697
複数画像選択後、"各項目を繰り返す"で処理すればいいんじゃない?
0699iOS (ワッチョイ 0270-xiBb)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:05:42.16ID:bV5IXdJG0
ショートカットは使ったことがなかったんだけどCOCOA導入に当たって以下のようなものを設定してみました

条件:自宅圏内から離れる
実行:BluetoothをON

条件:自宅圏内に入る
実行:BluetoothをOFF

これをすると自宅圏内から離れる・入るたびにBluetoothをON・OFFにするかどうか通知の通知が出ます
通知をタップすると実行される
これをタップなしで自動で実行されるようには出来ませんか?
オートメーション化できると楽になりそうなんですが・・・
0701iOS (ワッチョイ 7954-mUq2)
垢版 |
2020/08/29(土) 17:56:00.34ID:4uNvBKoM0
>>699
第三者に仕込まれると持ち主が困ったことになるから、ワザとこう言う仕様にしたのだと思います。
Appleの説明書にもオートメーション中位置や時間に関係するものはタップが必要と記載されています。
以前自動帰るメールを作ろうとしてガッカリしたことがあります。
そんなんだったらオートメーションなどと言う名前を付けてはダメだろ!
0704iOS (ワッチョイ 6eed-JETw)
垢版 |
2020/08/30(日) 21:44:55.21ID:Jhw2D8uI0
ショートカットAの編集画面下部orショートカット長押しで共有シートを開いて、ショートカットAの名前をショートカットBに渡す方法ってある?
名前を取得とか色々試してみたけどどうもうまくいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況