X



トップページiOS
1002コメント220KB

iOS 13.xを語るスレ Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:08:48.15ID:SMgKxXvd
バッテリーバッテリーってなぜそんなに気になるの?
バッテリー残量を何分かごとに確認するためにiPhoneを買ったの?
0751iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:12:24.87ID:tSq6cScM
>>750
バッテリーがちょっと弱るとすぐクロックダウンとかで性能落ちるから
iPhone11シリーズは賞味期限1年ないかもな
0752iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:13:32.84ID:SMgKxXvd
?…
0753iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:13:51.10ID:amJtXJ7e
だからバッテリーバカはハゲ照だよw
0754iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:14:42.76ID:WPNq1A/J
賞味期限とか馬鹿だろw
0755iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:14:51.73ID:UHpAJMgy
アスペにiPhone持たせるな
0756iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:17:52.99ID:7qi5CSqR
俺のXSなんて86%だからな。
13にしてから10%減ったぞ!
0757iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 08:43:56.45ID:UX0VbLJ0
HUAWEIに何かウイルスでも仕込まれたのか。最近そんな事まで考えてしまう ちょうど「その頃」からおかしくなりだした希ガス
0758iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 09:01:37.59ID:ysxSTz5E
今日の夜13.3か
新時代がくるな
iPhone Maxの横画面、デュアルペインは待ち遠しかったよ
PlusはできていたのにMaxで出来ないのはなんでやねんって感じだったしね
FaceIDは横向きではできんみたいだが
0759iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 09:11:52.56ID:9hIe4Yda
꧁pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ꧂
0760iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 09:17:02.50ID:POakh/0T
くりゅりくりゅり
0761iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:00:49.92ID:qRkpwMyT
バッテリーの状態、が13以降5%くらい減ってるんだけど、これ物理的に傷んでるのかOS側の認知誤差なのか

どっちなのか気になるわ。

つか今3分Safari使ってたら37から16になったわw

ざ け ん な ❤
0762iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:04:06.30ID:GM9lKI8a
>>729
おまかんw 仕様です。
0763iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:04:09.45ID:bRpSp9XO
iOS13.3.1もう来てるし!!!───O(≧∇≦)O────!!!
0764iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:08:58.78ID:uyg6N3eI
バッテリー表示は明らかにおかしくなっている。今までが誤りなのか、13以降が誤りなのかわからんけど。
開発者betaユーザーなので度々報告しているが返信すらないw
0765iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:26:41.32ID:UX0VbLJ0
7だと正規店で7000円位するんよな。バッテリー交換
予約が埋まってるトコ見ると結構深刻だな。リコールして欲しいわ 
0766iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:44:25.60ID:S2cBfCaX
こんにゃくりゅよ!
0767iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:53:28.65ID:hCi+Yi4+
…おま環ってのはユーザーの勝手な設定やアプリのインストールが原因、って意味じゃないのか?故障や仕様がおま環に入るのか?
まるでリンクマンのいいぐさだな
0768iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 10:56:57.43ID:tWEtrd/v
今ふと「iPhoneストレージ」見たら、純正メモの容量が、数日前までの約160MBから約320MBと倍になってるんだけどw

何が?メモ数は変わらず80で
0769iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 11:02:04.25ID:ggswXynv
おま環 ≠ 不良 と思っている香具師いるけど
他が当該環境じゃないだけでおま環条件で
発生する不良もある
0770iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 11:04:32.59ID:tWEtrd/v
スポットライトの検索窓にコピペ出来なくなってない?
0771iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 11:10:44.81ID:+ULLI+Kz
Appleの縛り具合で
脱獄してるわけでもないユーザーに
おま環呼ばわりはそもそも不適当
0772iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 11:13:17.92ID:GLtn6CGZ
>>727
8だが、俺もw
ネット5分が限界で電源落ちる。
電源100%だったのが、6時間で
2%になってるww
もう、お釈迦だな・・・
0773iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 11:34:37.13ID:lBQmisAW
>>727
ゲームをするならやっぱりiPhoneだね!wwwwwww
0774iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:25:05.97ID:hCi+Yi4+
ゲームする人にはiPadも人気だなあ
iPad Proがガラスシート貼るとFace IDできなくなった時は小さな騒ぎになった
結局、ラスタバナナのガラスじゃないシートがFace IDも可能で、ガラスシートと同等の滑りが得られるってことで、買った
0775iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:25:54.68ID:HbBzwq5F
>>761
OSが起因してるのか。
iPhone11シリーズの問題なのか。

ワイも発売日に買ったけど98%まで落ちたぞ。
普通どんくらいのペースで落ちるんや。
0776iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:27:19.26ID:qVgu3INs
位置情報を常にONにしている限り
「○○は、過去3日間に渡って位置情報をバックグラウンドで〜回利用しました。」
って通知は消せないの?

なんでアップル社はこれでリリースしようと思ったの?
バカエンジニアしかいないの?
0777iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:31:15.55ID:99Rtcpcv
コンニャクじじいって結局ただの知ったかで
配信日程も何もわかってないんだな
0778iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:27.07ID:hCi+Yi4+
>>776
「勝手に位置情報を取得し続ける悪意のあるアプリ」を気づかせようとしてるんだろう
しかし、2回も尋ねたら十分だよな
0779iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:38.04ID:S1QFtLHH
>>776
「如何にアプリが個人情報を盗み出してるか意識してくれ」って言うアップル様からの啓蒙だよ。
0780iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:33:24.80ID:FvLgfszU
個人情報保護はどんどん強化されてるから仕方がない
0781iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:33:47.39ID:MxLbO6AP
くりゅりくりゅり
0782iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:34:09.84ID:S1QFtLHH
>>777
奴は10年位前から同じこと毎日書き込んでるよw
0783iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:35:14.53ID:MxLbO6AP
そもそも、くりゅりくりゅりってなんなんだよ
0784iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:35:26.13ID:MxLbO6AP
くりゅりくりゅり
0785iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:23.52ID:SMgKxXvd
>>774
宣伝か?
0786iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:47:00.22ID:hCi+Yi4+
>>785
いや
通りすがりのApple好きおじさんだ
0787iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:48:42.21ID:dcVOeMfW
>>765
嘘つけ5940円って書いてるじゃん。
0788iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 12:52:49.60ID:2w5m8P/0
まぁ税別なら税を足して7000円ぐらいでも間違ってはないと思う
税込みで5940円なら7000円ぐらいは無理があるがw
0789iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:45.67ID:dcVOeMfW
税抜き5400円だぞ
0790iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:25:31.78ID:SzdaOXGC
>>750
モバイル端末でバッテリーが気にならないのはエアプだけだ
0791iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:28:35.59ID:jMUFMUjh
ここに書いても仕方ないが、LINEの写真通話の着信音がならない件はいつ直るんだろう
LINEも一向にアプデされる気配ないし
0792iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:28:58.38ID:jMUFMUjh
写真は余計でした
0793iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:44:43.13ID:ztU/xRTU
チョンのスパイアプリを使っている時点でバグ
0794iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:44:55.77ID:hCi+Yi4+
>>791
素直に質問だが、ならどうやって着信を知るんだ?
0795iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:56:38.42ID:S1QFtLHH
今更愚痴ると、やっぱ純正のメールアプリの挙動がおかしい。
受信ボックスを空にしても通信しっぱなしで、画面が元に戻らない。
0796iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:59:29.51ID:hCi+Yi4+
得るのに金も努力も必要ない日本国籍しかすがるものがないんだな…
0797iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 14:04:10.59ID:TRBhrs9g
>>795
ゴミ箱空にしてちゃんと消えたかなと確認した時にそれなる
空の時にそうなるんじゃないかな
0798iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 14:28:15.32ID:17wWQUyN
こんにゃくりゅの?
0799iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 14:43:39.11ID:8Al3Sb3k
ニートだけどみんなが働いている時間帯にこんなにニートがいるのは驚きだな。親から金もらって暮らしてるだろWWW
0800iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 14:49:14.32ID:0csusdn+
タフ&ニート
0801iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 15:00:07.76ID:uyg6N3eI
>>799
リンk
0802iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 15:22:43.37ID:4qTA2jSl
>>798
幼稚園児かい?
0803iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 16:33:13.16ID:fnX7yaXY
>>717
Googleと同期したら狂った経験がある。
Googleが自分仕様に書き換えてしまうんだよ。
ただし一度修復したらそれ以降は問題なくなった。
まあ、何年も前の話だ。
0804iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 18:59:47.71ID:dcVOeMfW
3年目のse、13.1.2なんだが。
-3度の屋外でバッテリーが40%から一気に20%になりシャットダウンした。
寒さのせいだとは思うんだけど、これってバッテリー交換しても結局寒いと落ちるの?
バッテリーの性能は80%
0805iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 19:04:29.87ID:FvLgfszU
3年経ってると液晶も焼き付きだす頃だろうし買い換えたらいいと思う
0806iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 19:30:28.41ID:dcVOeMfW
>>805
それがなあ、俺のじゃなくて妻のなんだよなあ。
本体が大きいのは嫌だと譲らないんだわ。
リーク?されてるiPhoneMINIってのが本当ならそれに買い替えても良いんだが
0807iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 19:35:39.37ID:aoHcpk24
使い方にもよるが3年たつと冬場は苦しいかもね。純正に交換するなら同じく3年くらい持つ。
自分で交換する廉価版ならもって2年かな。
0808iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 19:36:32.92ID:XJoiljsb
俺はジオコーディング、逆ジオコーディングのAPIがおかしいと言いたいだけだったんだけど

今確かめたらGoogleMapでもおかしい
字以降の部分がおかしい。消さないと出ない
もしかしたら変更されて住所が古いのかも
0809iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 19:45:25.65ID:hCi+Yi4+
>>804
バッテリーは冷却の影響うける
「保温しろ」ってバカみたいなアドバイスしか…
手で握っとくとか…
0810iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 19:51:21.19ID:XJoiljsb
荒野行動やりまくってるSEがバッテリー性能88%なんだけど
突然落ちるよ
夜に勝手に再起動とかもしてた
0811iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:05:36.48ID:dcVOeMfW
あー、そういえば妻がマインクラフトアース始めたんだが、いきなり本体再起動になったとか言ってたな。
それか?
0812iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:07:09.45ID:2w5m8P/0
ゆうてもそこまで寒くなるのはまだ朝方だけやろ?
北の方はわからんけど
0813iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:08:40.51ID:rIduCQ0u
iPhone11でバッテリーの状態が早くも99%になって発狂しそうだったけど結構いるもんなんだなー

iPhone XSの友人が100%維持してるのが解せんわ
0814iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:12:05.96ID:uZy9D7fu
わいのXRも100%やけど
こんなん10%単位で誤差の範囲やぞ
バッテリの状態や寿命、残量ってって数値化できるもんじゃないんだし

満腹感で食べた米粒を算定するようなもんだしな
0815iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:19:02.12ID:4LJwy3/R
いよいよ今夜でちゅ
0816iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:21:47.02ID:DWX09R7s
まぁ100%のヤツに言われてもなぁって感じだよなw
0817iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:23:24.74ID:uZy9D7fu
まあ100%だしな
減る気配無しだぜ
0818iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:25:25.46ID:+g7yRXGA
電池の健全性は、仕組み上、充放電繰り返して統計を取らないと出ないから使い始めは全くあてにならん
と言うかぶっちゃけ解らんから適当に100%表示してるよ
99%とかはきぶん
0819iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:27:24.05ID:jTpjtl3q
>>805
液晶って焼き付くのか!
0820iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:30:08.13ID:dQiDZKhe
>>818
iPhone11は精度の高いバッテリー性能を測れるようになったので、すぐ100%を切ったと信じたい…

旧iPhoneシリーズではよくわからんから100%…なら納得。
0821iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:30:23.25ID:09d56pBU
減ってる人は高速充電を使ってる人でしょ
高速充電中に端末の操作をすると通常充電(旧アダプタ)の充電中と比べて劣化が早まるよ
パワーデレバリーはそういうものだし
電源をオフにしてするのが望ましいがスマホの特性上それは難しい
よって劣化を早めるのを前提にして使うのが当たり前
嫌なら通気性のいいところでワイヤレス充電
0822iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:34:54.79ID:SMgKxXvd
ワイヤレス充電を勧めるくせに高速充電を否定するとかw

バッテリーなんて気にしても仕方がない。
減るのが嫌なら電源を切ってればいい。
0823iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:38:27.05ID:yJ8tb4K5
くりゅりくりゅり
0824iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:40:22.02ID:LdHEfvnq
11は知らんが11ProとMaxはワイヤレス充電によるバッテリーに与える負荷を抑える機能が搭載されていたでしょ
Proでワイヤレス充電を使用している人で99%以下になってる人聞かないよ
ゲームや通信しっぱなしとかハードな使い方をしている人は除いて
0825iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:26.03ID:SMgKxXvd
11Proだけどしらない。
いつもMacに別途買ったUSB-Cのケーブルで充電してるし。
無線充電はそこにおかなきゃいけないしわたしには面倒。
ケーブルなら挿せばどこにおいてもいいし便利。
0826iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:55.79ID:+g7yRXGA
無線充電は良くはなったとはいえ温度上がりやすいからオススメはせんけどね…
まあ言うてもスマホで電池気にして使い方制限すんのはナンセンスだと思うの
元々消耗品なんだし使いたいようにガンガン使って交換出した方が健全なりよ
※熱いところで満充電放置だけは確実に死期早める
0827iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:52:47.21ID:dQiDZKhe
高速充電するとバッテリーの状態が下がるのに
11proには高速充電が標準装備とかどうしたらいいんだよ
0828iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:57:12.82ID:LJ0Wi6NB
無線の7.5W充電だからか発売日に買って今でも100%だわ
毎日朝100%、家に帰って今の時間には20%切ってるような使い方
ドラクエウォーク、リネージュ2を毎日5時間ほど
0829iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 20:58:55.58ID:S1QFtLHH
>>819
電化製品屋さんのiPhone見れば、その答えはわかります。
0830iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:00:23.40ID:SMgKxXvd
どうせ毎年買い換えるんだから焼き付きなんて気にしても仕方がない。
0831iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:09:38.92ID:TRBhrs9g
>>828
自分も7.5Wの無線充電使ってるわ
無線充電使い始めて気軽に充電できるからバッテリーの持ちが気にならなくなった
0832iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:12:13.80ID:VfcATUV0
>>819
起きるよ
0833iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:39:57.57ID:dhKHB1KC
液晶は原理的には焼き付きは起こらないけど安い液晶だと周辺から黄色くなってく
ニンテンドーDSとかな
0834iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:53:02.88ID:q/Iy8ulY
icloudメールだけアカウントエラーが出て送信は出来て受信が出来ない
12.4だけど13に上げたくねえ…
0835iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 21:55:45.22ID:pVoy14Kr
iOS13のガセ不具合情報に惑わされすぎでしょ
0836iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:01.53ID:qY3Ag+lu
こんにゃくりゅよ!
0837iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 22:15:24.62ID:VfcATUV0
>>833
液晶は液晶で焼き付きが起きるよ
実際は残像だけど
0838iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 22:15:39.38ID:GwQQxROg
クリ
0839iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 22:38:58.76ID:ZgW1qU/l
くりゅりくりゅり
0840iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:35:08.35ID:0P0QJJh5
アプリのアップデート多いし、こんにゃく
0841iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:35:41.97ID:+g7yRXGA
焼き付くつーか癖がつくって言った方が近いかも
ただふつーはまずならないし有機ELやCRTと違ってわりと元にも戻せる
液晶は素子よりもバックライトの寿命(っていってもかなり長い)や接着剤劣化でのシミや黄ばみの方が多いな
あんがいじょうぶ
0842iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:44:00.25ID:nkUZYQgo
13.2.4来てるよ!!!───O(≧ ∇ ≦)O────!!!
0843iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:46:12.60ID:ZgW1qU/l
くりゅりくりゅり
0844iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:48:04.93ID:53Hzn/de
ガセを排除したいんだが、NGワードは何を入れればいいんだ
0845iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:52:57.37ID:XJoiljsb
有機ELと液晶どっちが寿命長いの?
0846iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:57:06.08ID:+g7yRXGA
それは比べるまでもなく液晶だ…
最近は有機ELもけっこう頑張れるようにはなったけど
0847iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 23:59:58.74ID:RoZ13k1Q
いや、バッテリーに関してこれだけ口コミ出てれば普通はリコールでしょう?
とっくに見放されたであろうiPad mini2はバッテリーの劣化を特に感じないけどな(何年前の機種だと思うw)。何が最適な充電なんだ?こういうのはテレビでも取り上げないよなww
0848iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 00:13:49.08ID:1wKqBmog
アップデートして以来バッテリー周りおかしかったからアップルストアで見てもらったら、致命的エラーが出てるとかで交換になった
そんなアップルケア最終日
0849iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 00:21:32.91ID:ZpJDe41X
こんやくるんけ
0850iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 00:25:13.10ID:9ZXNcQPD
くりゅりくりゅり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況