X



トップページiOS
833コメント192KB

iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚 その2 Appleは品質基準を満たす努力を放棄。インストールするのはApple信者だけだから問題ないだろう

0001iOS
垢版 |
2019/11/23(土) 13:51:58.60ID:FSWIgRax
アップル、「iOS」のテストプロセスを変更か--iOS 13の不具合を受け
https://japan.cnet.com/article/35145774/

 iOS 13がどれだけひどい状態であるかにAppleが気づいたのは、
リリースまで数週間というタイミングだったようだ。

「8月の時点で、数週間後に新型『iPhone』に搭載される予定の最初の『iOS 13.0』が、
品質基準を満たしていないことに気づいたAppleのエンジニアらは、基準を満たす努力はほぼ放棄し、
最初のアップデートである『iOS 13.1』の改良に注力することにした。

Appleは、社内ではiOS 13.1を、『iOS 12』に匹敵する品質レベルを満たした
『実質的なパブリックリリース』とみなしている。

同社は、iOS 13.0を自分の端末にインストールするのは筋金入りのAppleファンだけだろうと見込んでいた」

アップルの「iOS 13」は、まだ入れないほうがいい? いくつもの不具合が問題に
https://wired.jp/2019/09/24/apple-ios-13-arrives/

前スレ iOS13、不具合多すぎで阿鼻叫喚。Appleの技術力低下が原因か
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1569303530/
0166iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 06:02:39.52ID:g1eSRsuD
素晴らしいユーザー体験を約束されてるのに後悔する要素なんて無いだろ
0167iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 08:01:10.71ID:wLu5YVgk
アプデしておかないと後でこの素晴らしいユーザー体験を実体験として話せないからもったいないぞ
0168iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 10:30:21.06ID:8kGWTVXM
素晴らしいユーザー体験を味わうためにお試しでポチッたわ今日届く
0169iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 10:39:44.15ID:ZWrfcJwU
>>6
バージョンアップしても無理じゃないかな。というか圏外病になってからじゃバージョンアップも出来ないんだけどね…
0170iOS
垢版 |
2019/11/30(土) 10:42:56.89ID:8kGWTVXM
pc繋げばいけんちゃう知らんけど
0171iOS
垢版 |
2019/12/01(日) 21:05:29.99ID:ofJZio4z
バッテリー
ばかぐい
0172iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 08:34:21.42ID:6p6vQzAd
同意
0173iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 10:07:18.30ID:Z4teQyOu
13.2.2→13.2.3

今さらだけどアップデートしないことにした
0174iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 10:09:26.72ID:cxlnlYIS
13.2.2より13.2.3の方がはるかにマシだがw
0175iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 10:13:21.27ID:pHy3JypQ
パッチを当てないなんて選択肢はないぞ
13に上げたらあとはパッチを追っていくしかない呪いにかかった様なものだぜ
0176iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 10:46:48.77ID:pn3h/1WN
>>175
Apple蟻地獄へ、ようこそ!
0177iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 13:26:44.49ID:DnbWxXSx
スリープと電源オフ時にバッテリーが見かけ上激減するバグがまだあるなあ
充電するとなおる
0178iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 13:41:54.91ID:BESfIR6d
>>177
Xsだけど、再起動だけでいいと思われ
何日かに1回再起動してるよ
因みにうpグレは最新
0179iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 21:27:18.16ID:Z4teQyOu
>>174
173だが、電池持ち悪くならない?
0180iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 22:14:53.87ID:F4UYdJ6u
メールややこしいマネすんな
わかりにくいんだよ
0181iOS
垢版 |
2019/12/03(火) 22:45:13.08ID:daoZrwK9
Safariもう使うのやめるわ
画像タップするだけで「どうする?!どうしたい?!別窓開く?!共有?!何でもするよ!!!」みたいに画面切り替えて騒ぐのやめれ
ウザ過ぎ
表示かガタガタ動いてスムーズにスクロール出来ないのも嫌過ぎる
0182iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 06:11:24.10ID:kMSVq+JX
世話焼きのかわいい幼馴染だと思ってみろ
0183iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 07:12:36.40ID:VqwQEWfx
どこぞのウザイ後輩のようだw
0184iOS (アウウィフ FF4f-VE0M)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:18:42.41ID:OSCXKmklF
しばらくはダメかなこれ
サファリの代替ブラウザアプリ良いのないかなぁ
0185iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 13:33:10.54ID:ToYKQBow
smoozでいーじゃん
速いし
0186iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 15:49:53.57ID:jSsA5L3s
最新版で普通にSafari動くんだけどなぁ
個体差?
0187iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 16:28:11.65ID:WOwCwBwQ
ほんとに誰かプレイリストのアートワークシャッフル直す方法教えてくれ。これじゃiPhoneにした意味がなくなる。タイトルとアートワーク合わないなんて最悪やん。
0188iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 16:34:42.90ID:Cwkeual7
>>187
> 誰かプレイリストのアートワークシャッフル直す方法教えてくれ

アップル 「そんなもんこっちが知りたいわ」
0189iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 18:22:50.50ID:jSsA5L3s
>>188
くっそワロタ
0190iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 22:20:34.09ID:f+77aTIl
>>188
ナイスw
019112.1.4
垢版 |
2019/12/04(水) 22:26:40.19ID:aJhgFb4J
SEだけど
SEでは永遠に13にする気がないから
設定のアイコンのウザい赤数字1を出ないようにしたいです。
出来ませんか?
0192iOS
垢版 |
2019/12/04(水) 22:49:47.02ID:PcmFNsM9
>>191
できません
0194iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 08:14:50.55ID:yAuqsVN4
通知サーバーブロックしたらええ
0195iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 09:23:47.20ID:dX5TN8Sd
>>189
結局、りんごはバグを華麗にスルーして放置。すばらしいカスタマーサポート。アップグレードしてバカをみるユーザー
0196iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 10:11:08.83ID:jetz9ggl
いつものようにワイヤレスイヤホンのスイッチを入れて音楽を聴こうとしたら
いきなり知らない曲がかかった
自分では入れた覚えのない曲だ
こういう気味の悪いことはやめてくれ!
ほんと、メチャクチャ変なバグがあるんだな
0197iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 12:46:22.65ID:Hs9Pxny4
iOS13のクソさ直す気ねーなら
iOS12に落とさせろよ
0198iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 21:02:59.14ID:QuVQxlTt
iPadOSが既に入った端末買ったがどの辺が問題なのか全く分からないんだが?
0199iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 21:13:39.86ID:/mEcfFin
>>196
むかしのバージョンでU2入ってた
0200iOS
垢版 |
2019/12/05(木) 22:04:00.70ID:WieH6mAZ
>>191
なんか設定消せば2になるんじゃね?
0201iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 16:21:58.92ID:O7IMguMQ
>>193
そうそうこれ
これ入れればうざいiOSアプデの通知消せる
0202iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 17:22:41.67ID:JhEGbDTJ
>>199
クリスマスプレゼントかなんかであったなー。
0203iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 19:22:55.35ID:y2kWSHLX
iPadだけどアプデしてからSafari使いにくすぎる
次はAndroidにするわ
0204iOS
垢版 |
2019/12/06(金) 20:16:19.25ID:kc6GO5Wz
タッチパネルの調子が悪すぎる
どうにかしてくれ
0205iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 00:00:00.46ID:KDfN7M/o
なんか最近落ちなくなった
なんでやろ?
0206iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 03:51:05.91ID:38bT6PXq
喜ぶところだろそれ
0207iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 07:07:39.08ID:czrhv+qS
iOS13にしてからSafari で見れないサイトがえらく増えた。真っ白な画面になってスクロールすると、ちらっちらっと見えるだけ。「リーダーを表示」にしたら見えたりする、わけわからん。
0208iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 07:10:24.44ID:QaGuIysk
safariに合わせたサイト構成ができてないんだろ
サイト管理者の怠慢
0209iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 08:16:19.70ID:kqt607rH
駄目だ
完全に洗脳されている
0210iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 10:02:05.26ID:T56yleo5
教祖はもう亡くなって全く違う物になってるのにな・・・
0212iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 12:34:11.67ID:ZyoEekuG
>>208
20年前のIEユーザーが言ってた台詞w
今時ブラウザに合わせたサイト構成って…iモードかよw
0213iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 15:03:30.27ID:CGnHmRBA
iチャネル月額150円だぞ!ふざけるな!
0214iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 15:06:06.16ID:VGY+4z6K
>>208
まぁネタなんだろうけど
こういうのってマジなのかネタなのか判断が難しいわ
信者なら本当に真顔で言いそうだし
0215iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 16:32:05.68ID:UeJ7q9Zq
>>40
98系統のMeはメモリをナンボ積もうがシステム上うまく使えないから不安定だったんやで
そこで2000をベースにしたXpが生まれた、こちらはメモリ積んだ分だけ(4Gの制限はあったが)どんどん安定快適になったんやで
結論どんなに頑張ってもMeは糞、わかってる奴は皆2000使っとった
0216iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 16:59:03.96ID:9kBrnI95
>>215
最近のwin10は、win9xを思い出すくらいよく固まるわ。officeに巻き込まれてosまで死ぬなよと。
0217iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 17:06:54.98ID:ZyoEekuG
>>215
16bitの壁ってやつだっけ。
当時のソニーVAIOもハイエンド機や動画編集向けのは2000だったな。
ただし2000では9x系との互換性が悪く、特にDOS時代からのエロゲは
ほぼ動かなかったのでXPではそこらの互換性も盛り込んだ…という都市伝説w

>>214
そういや15〜20年くらい前はHP作ったり更新する度に、
ブラウザ各種立ち上げちゃー表示の崩れとか無いか確認してたなー。
その頃のHPにもよく「このサイトはIE6以上推奨」とか書いてあったね。
俺もWin版Safariがあった頃までは大真面目にそういうことやってたが、
最近は大体どれもW3C適合してるからえーわ、で自分のでしか確認してないやw
現行だとデフォがChorome、Apple系ならSafari、MS系ならEdge、
あとは取り敢えずFirefox、お好みでOperaくらいでいいのかな?
0218iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 17:22:17.30ID:6bu7LtIz
FaceIDがいきなり使えなくなったんだが。リセットしてもダメぽ
0219iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 17:37:27.65ID:ZXtRGemD
>>215
ウッ、ヤなこと思い出してしまった。PCとは関係ないけど。
0220iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 19:43:55.92ID:mnFHIQbO
中古でiOS12のSEに買い換えたいんだけど
いま使ってるデータ移すとき自動でiOS最新版にならないですよね?
0221iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 21:25:12.72ID:ig65zswj
>>20
そこが今のCEOのアホでホモなところ
一定数売れて利益も出てるからOKとそれ以上金かけることないと思っちゃってる
0222iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:27.32ID:ZXtRGemD
>>220
OSのバージョンは「アップするか」うるさく聞いてくるのをうっかりokしないで通せば良いけど、バージョン違いのデータの復元は、PCのiTunesだと新バージョンデータ→旧バージョンは不可だよね。
何か方法があるとかだったけど忘れた。
手動でシコシコやるしかないかな。
0223iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 22:28:29.45ID:mnFHIQbO
ありがとうございます。自動転送したのでは
転送先のiosも元機の13.2.3になってしまうんですね。
どうなるか調べようにもググり方すら
わからなかったので、とりあえず助かりました
0224iOS
垢版 |
2019/12/07(土) 23:02:09.49ID:T56yleo5
某ゲームソフトメーカーの社長がMMOのデバッグはプレイヤーがやってくれるみたいな事を言って話題になったな
0225iOS
垢版 |
2019/12/08(日) 04:25:46.18ID:5t8PvU8D
>>212
独自拡張って知ってるか?
レンダリングエンジンって知ってるか?
Webデザインの世界じゃ常識だ
0226iOS
垢版 |
2019/12/08(日) 05:39:54.25ID:vu2SaQ91
そう言った事を言ってるんじゃないと思うw
0227iOS
垢版 |
2019/12/08(日) 10:04:32.17ID:g40ZXhk2
同感。

今時、独自拡張とか…ここは20世紀かよw
w3c準拠ならエンジンでの有意差は実無い筈だし?
0228iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 00:34:58.43ID:XH8jWe2a
言語がいつの間にか英語になる不具合ウザすぎる
Twitterで検索してみたが11月くらいから現れた不具合っぽいが
0229iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 01:26:54.53ID:Zn6tDe9j
日本語に戻せばいいだけの話では?🤔
0230iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 01:34:52.30ID:BU12B4Dq
英語分からないから戻せないんだろw
0231iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 02:04:13.59ID:jWvPJkTU
>>208
iOS12では起きてないんだからサイトのせいじゃなくて、iOS13のバグだろ。その理論だとiOS12でも起きてないとおかしい。
0232iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:04.63ID:XH8jWe2a
>>229
頻繁に変わると毎回戻すのが鬱陶しい
ついでに純正ニュースアプリが追加されてアイコンの並びも変わるし
0233iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 15:00:31.92ID:e7TZbA29
>>191
12のままなんだが設定アプリにはバッチが付いてない
なんでか知らんがこっちの都合がいいから放置してる
0234iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 19:56:52.14ID:R1pIHv02
>>234
0235iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 20:42:52.63ID:6battQ7Q
>>225
なら、個別対応しないwebサイトが圧倒的に多いのも常識だな。

それともそれは知らなかったか?
0236iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 20:43:34.53ID:6battQ7Q
>>231
論理的だな
0237iOS
垢版 |
2019/12/09(月) 20:45:14.94ID:6battQ7Q
>>229
不具合とアップルが認めているのを俺は認めないと?

アップルが何と言おうが、俺がこうした良いと思うものは不具合とは認めないと?
0238iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 08:27:16.73ID:+PyVDdDI
ドンドン便利なものを削るアップル

安全な有線接続の廃止
ステレオジャック除去
アプリ管理除去
0239iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 08:40:44.38ID:31HuNVqZ
アプリ管理ってなんや
0240iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 09:14:09.63ID:+9OYsfVk
如何に経営者で品質が変わるかの見本な会社。
0241iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 10:36:20.55ID:6KzZ7zGg
責任者の中身が丸出しになってるだけ

ということなんだよな。
中身がボロボロの奴が責任者になって、思いつきで余計な下らんことをやって、有意義なことを止めさせやがったのが致命的。

首をすげ替えればガラッと変わるが

良い方に変わるという保証などない
0242iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 10:56:46.62ID:duMtCMML
イヤホンジャック無くしてLightningケーブルにしたのは本当にアホにしか思えん
0243iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:55.13ID:31HuNVqZ
イヤホンジャックは無くても全く困らなかった
0244iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 14:55:50.77ID:6KzZ7zGg
>>252
Lightningは、据え置き機器と同じつもりで何も考えないでコネクターの差し込む向き一定を踏襲しているのが馬鹿げた間違いで、どっちでも差し込めるのが無駄がなくて正しいと知らしめる効果はあったから以って瞑しべしだな。
0245iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 15:46:27.99ID:+PyVDdDI
両面使えるのがいい
コネクタがコンパクト

充電器 充電コードを交換したくない
ワイヤレス充電は効率が悪く体に悪そう

充電すべきデバイスが増えてもうウンザリだ
バッテリーには寿命がある
0246iOS12.4.1娘
垢版 |
2019/12/10(火) 16:00:33.07ID:6ktnDNDl
(^ω^≡^ω^)死んでも13にはしないお
0247iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 16:51:43.68ID:WiaO/cbp
日を追うごとにマシになってる気がする
0248iOS
垢版 |
2019/12/10(火) 17:38:31.57ID:Vlxle98C
>>239
iTunesのやつのことでしょ
ipaファイルとかにしてアプリ取っておけたじゃん
0249iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 00:47:04.39ID:YzVGPOEo
ipaファイル突っ込んで
アプリの復元出来たな

外部ソフトで今でも可能だが
0250iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 09:20:41.89ID:bxnXHOwC
バグのないOSづくりを。
0251iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 09:26:00.74ID:H3WgbVju
>>246
だいじょうぶ。気がついたらあなたはiOS13.3になってる。
0252iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 10:18:05.19ID:6F/XTghv
いい加減13にしたい
0253iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 11:17:43.60ID:6F/XTghv
で13.3はどうなの
0254iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 15:07:41.24ID:bxnXHOwC
アートワークシャッフルはまたスルー
0255iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 17:12:18.14ID:X3/ci2C3
Safariがホワイトアウトするの何とかしてくれ
0256iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 18:21:02.34ID:X83h8aCo
iOSでSafariがまともに動かないってどういうことだよ
Windowsで言えばOfficeが使い物にならないようなもんだろ
0257iOS
垢版 |
2019/12/11(水) 21:04:27.69ID:YzVGPOEo
バグの呼吸
0258iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 10:55:11.01ID:O8vVwwLS
>>256
きちんと言葉にしてみるとすごい状態だな
クックはしょうもない綺麗事を熱心に発信したり
頭がどうもフワフワしてる感じがするわ
地に足が付いてない
ホモのイメージも悪くなるしカミングアウトなんかしなくてよかったんじゃね
0259iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 11:01:11.52ID:Rbz/tndB
Windowsで言えばIEが使い物に…と言わないあたりが
IE比較対象にすらなってなくて面白い
0260iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 11:15:46.52ID:P19IrUF5
>>258
地に足がついてない、というか
ビジネスマン失格だろ
基本中の基本がわかっていない
0261iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 11:20:45.62ID:Rbz/tndB
ビジネスとかどうでもいいからはよiPadOS使いたい
0262iOS
垢版 |
2019/12/12(木) 11:21:22.76ID:monGXJab
IEは重くても機能してたからな
使おうと思えば使えた
0263iOS
垢版 |
2019/12/13(金) 01:00:02.40ID:DHdeEM7P
>>259 >>262
使える(Chrome,他)>使い物にならない(IE)>使えない(Safari)
エンジンすら掛からないフェラーリより、
鈍足で乗りにくくても取り敢えず走りはするミニバンの方がましということ。
0264iOS
垢版 |
2019/12/13(金) 15:59:39.74ID:0drm9yDW
iPad OSには移行したがCatalinaに移行する気がしない。
0265iOS
垢版 |
2019/12/13(金) 20:55:46.58ID:DjqVoysk
個人的にブラウザはSafariしか使わないiPadユーザーなんだけど
iOS12のままでいた方が良さそうだな
11の時に懲りたので13は様子見してたのだが
まさかそこまで酷いとは・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況