X



トップページiOS
1002コメント243KB

12.9インチiPad Pro Part64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/10/17(木) 05:37:01.85ID:e+eVAYBY
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part62
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1564033465/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
12.9インチiPad Pro Part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567327653/
0102iOS
垢版 |
2019/10/23(水) 13:02:05.13ID:3A9015tU
そりゃiPad Proの3眼採用が来年だか再来年立ち上げるARグラスの基盤作りのためだからだよ
0103iOS
垢版 |
2019/10/23(水) 14:49:06.76ID:QoA4ZVCf
今のこれでなんの不自由もないからなぁ
ちょっとやそっとの事じゃ買い換える気にならないなぁ
まあwifiより格段に早くなるであろう5Gに対応するなら・・・
0104iOS
垢版 |
2019/10/23(水) 15:04:41.98ID:dJBu0TGR
2018発売日に買って良かったよ。曲がりやす過ぎるけど、新型期待して買えないでいるよりマシかな
0105iOS
垢版 |
2019/10/23(水) 16:58:57.98ID:+IWEE55k
次のイベントの釣りネタはイラレiPad版らしいね
0106iOS
垢版 |
2019/10/23(水) 17:15:26.38ID:AQ0NOcps
どうせメモリ足りない制限版だしもういいよAdobeの釣り餌は
0107iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 16:40:01.35ID:It6naQp7
>>104
曲がるって通常使用でほんと曲がるの?
それは問題だろw
0108iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 18:27:55.40ID:TSjBGwRr
コレで写真撮ったらプロレベルの写真撮れるの?
0109iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 18:56:19.08ID:/qnJjipD
こんなんで撮れたらだれもカメラ買わない罠
0110iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 18:59:46.16ID:TSjBGwRr
>>17
やぱA10Xってアチチなの?
ダイサイズ見るとA9Xより小さいみたいだけど
0111iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 22:07:06.24ID:gQos04z4
修理に出したけど
修理が完了しました
と交換します
と出てきて
修理されたのか
交換されるのか
どっちかわからん表示になってる
0112iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 22:25:23.87ID:s5h9P5qe
1T欲しいけどタブレットに17万はきついなあ
使用頻度は高いんだけどさすがになー
0113iOS
垢版 |
2019/10/24(木) 22:33:29.60ID:TSjBGwRr
プロクリエイターでもないと1T使うとは思えんけど
0114iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 00:11:22.93ID:n91miyWj
15万も出すならSurfacePro7買うわ
0115iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 04:10:46.20ID:8L5c3fdW
わしのpro第一世代
充電すると必ず再起動するんだけどバグってんのかな?
0116iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 04:30:38.23ID:TEEljtkg
A12xはA13には勝ってるみたいだから
SoC載せ替えたのも来ないか
0117iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 05:47:22.78ID:ZHOcvHfA
1テラの追加メモリはマルチタスク用で一つのアプリでは全部使用できない仕様だから、下位モデルとたいして変わらん。
あまり知られてないけど。
0118iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 06:04:26.14ID:Eqw46Woe
1プロセスで4GBまでしか使えないって言いたいの?
0119iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 08:23:32.56ID:Ns69prqz
>>111
そりゃ交換だろ
広義で言えば交換も修理のうち
0120iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 08:55:52.90ID:S7Z+KoU1
>>111
基本appleは修理に出すと前に誰かが修理に出したやつを返してくる
0121iOS
垢版 |
2019/10/25(金) 19:21:43.34ID:B2Co6oAn
>>104
俺のも結構曲がってる
もうすぐ1年経つけど、ダメ元で修理送ってみようかな
ディスプレイの問題って選択すると見積りは無料って出るけど、
修理交換対象にならなかった場合はどうなるんだろ?
そのまま返ってくるとして、送料は普通はこっちもちだよね?
0122iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 06:59:50.35ID:v1wLks83
娘に与えたら荒野行動専用タブになってる。ロジのキーボードケースをスタンドにして楽しんでるようだ。
0123iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 11:45:07.78ID:BdVA+C71
高いゲーム機だな
0124iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:21.47ID:0CqRVDaN
>>114
15万無いから泣く泣くこっちに来てるのか。哀れなやつ
0125iOS
垢版 |
2019/10/26(土) 22:10:21.12ID:byqO/2cY
>>124
同類やないかーい笑
0126iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 00:46:35.41ID:EOSe8nyi
12.9インチって寝っ転がって使える?
11インチ持ってて不満はないけど、雑誌や動画を見るのにもっと快適になるなら買い換えたい。いろいろレビューを読むと、結局重くて小さいのを使っている人も少なくないようだから。
0127iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 00:56:40.34ID:KAdKzmbo
寝っ転がっては使えるよ
横向いて一辺を地面につけてね
手で宙に持って使うのは無理
0128iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 01:01:44.77ID:kugJkR1O
>>126
手で持つのはかなりきついが立てかけるなら使える。
ただ寝っ転がるなら自立出来るSurfaceProのがいい。特に動画は。
0129iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 01:20:28.29ID:EOSe8nyi
レスありがとうございます。
やっぱり手で支えて使ってる人は少なさそうですね。
寝転がって使うときは、立て掛けて使って、仰向けで動画を見るときはスタンドなどで上に吊るすのも有りですね。
大きい画面に魅力は感じますが、取り回しが大変だと結局使わなくなるので、悩みますね。
0130iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 01:35:35.33ID:KAdKzmbo
大きいのが役に立つのは雑誌、漫画、スプリットビュー、お絵描き、ノート取りかな
寝転がって動画は逆に大きすぎることがある
わざわざスプリットにして小さくして観ることも
0131iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 09:47:51.66ID:Sv+9DeVk
>>129
Oculus goスレ逝け
寝転んで手ぶらで映画館並みサイズの動画鑑賞できるぞ
その用途ならproは重いだけ
無印iPad+Oculus go買ってもpro12.9の半額だ
0132iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 10:12:41.17ID:F4iXuXyD
>>129
Palmo使って片手持ちしてるぞ
仰向けもOK
雑誌見るなら細かい活字も読める12.9だ
0133iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 10:19:54.20ID:KAdKzmbo
天井から紐ぶら下げてフックでPalmo引っ掛ければ
仰向けでも手で支えなくていいから楽かも
0134iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 12:13:30.17ID:JuKU2MJs
Microsoft Surface Pro X hands-on: ARM powered Windows
https://www.youtube.com/watch?v=W5iLj0mt1Ec

これ絶対iPad Pro 12.9のライバル機になるよな
ベゼルの細さもそっくりだしぱっと見似てる
ARMでWindowsタブレット最大の弱点だったバッテリー持ちが改善されたら敵なし

とりあえず絶対欲しいから買うけどw
0135iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 12:17:26.00ID:pGCzr4s/
いやそれでライバルになるんだったらsurface Proの時点でなってるはずやで
0136iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 12:33:20.72ID:EOSe8nyi
サーフェス使ってたけど、あれはやっぱりパソコンとして使うのが正しい。タブレット機能はおまけだ。ストレスで結局iPadに買い替えた。
0137iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 12:59:21.01ID:CYAl/8X0
>>135
Proはなってるやん
性能重視とお絵かき目的はそっち流れてるし
0138iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:13.66ID:BnmZdeKw
>>137
iPadと比較して買った人の購入してしばらくした後のレビュー見てみ
PCとしてしか使ってないみたいな感想ばかりだから
そしてキックスタンドの使い辛さを欠点に挙げる人が多い
0139iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 13:27:16.78ID:J1j1c0HV
>>126
初代使ってる
片手持ちでも平気だけど寝落ちで顔に落とす事が何度かある
とても痛い
肘は布団につけて人差し指と親指を縦横の前縁
中指薬指小指で後ろを支える様にすると力はあまり要らない
みんなが描いてある様に置いても使ってるけど
0140iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 13:30:15.14ID:bDDUgCgM
>>138
PCとして使うの定義がタブレットの全機能含まれてるからなぁ
特にお絵描きはSurface使っちゃうと戻れない
0141iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 13:51:29.49ID:YmM8ccWN
液タブ使えよ…
0142iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 14:02:02.15ID:NctBTJTs
Surface買って最初に感動するのは、ブラウジング動画視聴メール返信みたいなタブレットの基本アプリもマウス使うと実に快適に使えるってことだ
かと言って、そういう基本的なルーティンのためにはデスクトップ環境はゴテゴテしすぎ
テーブルに置いた状態でモバイルアプリをマウスでポチポチって使い方が一番しっくりくる
何故これを正式にiPadで出来ないのか
0143iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 14:06:08.33ID:gGqqRUkM
大多数の人間はテーブルに置いてマウス操作なんかしないよ
0144iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 14:11:46.26ID:pGCzr4s/
>>142
感動したならそのままsurfaceを使っていればいいのでは?
0145iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 14:12:13.95ID:NctBTJTs
Surface使いはみんなやってるだろ
iPadだって12.9なら机に置いて使う方がメインなんだから、タッチを完全にマウスでシミュレート出来たら便利じゃない?
0146iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 14:13:32.47ID:NctBTJTs
>>144
Surfaceはタッチ操作がクソでストアの中身がクソだからな
でも両方使ってるよ
0147iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 14:13:46.45ID:ce5doLXL
Appleに言えば?
0148iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 16:08:26.63ID:Ffrzflrg
>>145
ipadosになってマウス使えるようになったじゃない。知らんのか?
それとも、それが「完全」ではないって話か?

マウス使えるようになったんで試しに12.9買ってみたが、家でまったり使う分にはまあ満足。これで家でSurface使わずに済ませられそう。
magic mouse やtrackpad 繋いだ時に専用ジェスチャー使えるようになったら言うことない。
0149iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 16:31:54.56ID:6dFza6oy
iPad使ってたり買おうとしてるからこのスレにいるのにうるせえのがおるな
すれ違いもいいとこだわ消えてくれ
0150iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 16:45:05.34ID:rTIdian4
タッチ、ペン、マウスが併用できればいいのに切り替えがめんどくさすぎる
0151iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 17:08:58.03ID:NctBTJTs
>>148
ああ言葉足らずで申し訳ないそういうこと
アクセシビリティではなく正式な機能として実装して、ホイールとスクロールの方向とかトラックパッド対応とかの細部をきちんと詰めて欲しいということ

それでもiPadOSのマウスは便利に使わせてもらってるしそれなりに満足だよ
0152iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 17:29:16.99ID:CLKZ1sZH
そんな簡単に出来るならやってるし逆に言えばsurfaceの方もタッチ操作が良くなってるはずやん
0153iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:24:29.03ID:Y/0x7ywh
WindowsはOSのモジュラー化始めてるのね
OSコアを共有しながらデバイスごとの最適UIと使用シーンに合わせたUIセットの変更
来年秋から立ち上がりだってさ
0154iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:25:21.52ID:CLKZ1sZH
それ何年も前から言ってる気がする
0155iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:28:23.87ID:jijSqyI1
>>152
Surfaceのタッチモードはかなり洗練されてるよ
0156iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:30:58.59ID:mf+dHqse
>>146
マウスモードにしてね?
Surfaceのタッチは正直iPadや泥と変わらん…
むしろやや使いやすいUIまである
後発だから有利ってのもあるが
0157iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:32:26.00ID:N/4Q6glE
>>155
AndroidのSurfaceなら使えそうだね
0158iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:33:55.23ID:kTjwN3kp
今型は曲がるらしいから、それが改良されれば買おうかな
新型に期待してる
0159iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:37:51.78ID:CLKZ1sZH
じゃあsurfaceが完全上位互換なのになんでiPadのスレに来るの
0160iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:37:56.69ID:0bYXkAsn
SurfaceSurface連呼してるアホがいるけど
Windowsの事を言ってるんだろ?
0161iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:43:16.01ID:HdeC8hmo
>>159
iPhoneのアプリつかわんの?
0162iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:47:28.67ID:5Ssfa8GO
>>160
Surfaceはタブレットやぞ
Windows使えるから困ることがないのと
タブレットにしては圧倒的なスペックというのはあるけど

君が思ってるのはWindowsタブレットかと
WindowsタブレットはiPadみたいなゴミみたいなのからiPadPro以上のくっそ高性能のまで各種メーカーが出してるから揃ってる
そういう意味だとAndroidに近いかな
0163iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:50:23.14ID:NctBTJTs
>>161
それとiPad Pro 12.9となんの関係が?
0164iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:50:47.20ID:NctBTJTs
>>162
知らんがな
0165iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:51:43.33ID:eMynR2SB
>>163
自演ミス?
0166iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:53:34.96ID:NctBTJTs
>>165
どこ見てんだか
0167iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 18:55:19.85ID:N/4Q6glE
>>162
「Windowsタブレット」
この時点でスペック関係なく糞タブだからな
0168iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:16:40.42ID:0bYXkAsn
マイクロソフトも winタブ=糞 と理解したからの泥Surfaceなんだろ
0169iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:21:48.16ID:NctBTJTs
クソなのはタブレットそのものと言うよりはアプリストアだな
0170iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:26:09.51ID:qFJb8P20
クソクソ言ってる自分が一番クソなんじゃ?
0171iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:36:52.55ID:5asJihqx
>>169
Surface高くて買えなかったん?
悔しいよなぁ
0173iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:39:13.21ID:N/4Q6glE
>>169
糞なのはWindowsタブアプリだけかな
ARM化も64ソフト難しい事になっとるし
WindowsOS自体が省電力端末で泥やiosに遅れすぎてるのよ
0174iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:46:11.66ID:I6PxlO+9
くそがくそくそ連呼w
0175iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 19:54:29.69ID:aVU04WKw
>>172
Proの1T買える値段やん
Pro買うよ
0176iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:05:51.94ID:NctBTJTs
>>171
だから両方持ってるって言ってるやん
このスレに住み着いてるSurface推しのバカどもはいったいなんなん?
0177iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:09:43.64ID:d2t6uykc
>>168
Android採用したのは見開きスマホだよ
タブレットサイズのはWindows 10X
0178iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:09:53.83ID:2wfN/kye
クソクソ連呼の説得力強すぎなんだけど
結局クソクソだからクソクソ言うわれてるだけやんけ
0179iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:22:06.53ID:N/4Q6glE
擁護しとくとWindowsのタブが糞なだけで
メインデスクトップPCはWindows使ってるよ
何度か浮気してるけどosXより好きかな
0180iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:32:09.58ID:yUizDrke
中途半端なWindowsタブ使うならiPadの方がよいよ
メインはデスクトップと液タブ使っている
0181iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:34:58.23ID:hWjnm6V4
>>162
iPad Pro以上高性能なタブレット教えてくれ
価格はiPad Proくらいで

geek bench5.0で4700位上で頼む
0182iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:36:03.95ID:CLKZ1sZH
>>172
タイプカバー付けたらMacBook Proより高い
意味わからんわ
0183iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:39:47.19ID:hWjnm6V4
ちなみにsurface Pro 7最上位i7-1065G7が4000
iPad Proは4600
0184iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:42:30.55ID:NctBTJTs
そのスペックなんに使うねん
0185iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:48:16.19ID:hWjnm6V4
>>184
iPad Pro以上のWindowsタブレットがあると聞いたからどんなのかなと
Windows機は重いから性能はいくらでもあってもいい
0186iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 20:56:36.89ID:EOSe8nyi
Windowsだとアプリの差もある。
雑誌読み放題の楽天マガジンだと、Windowsはブラウザで閲覧だから、アプリにデータをダウンロードして保存できない。また、途中で閉じて、また読む時はWindowsはいちいち最初からダウンロードしないといけないし、付箋も貼ることができない。
0187iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 21:49:53.36ID:E5jtqLhk
>>182
MacbookProは論外よ
0188iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 21:51:02.48ID:GxRClA+C
>>172
え、Proの1Tより安いのか
如何にiPad割高かわかるな…
0189iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 21:53:45.91ID:5vGJzLne
>>180
だからSurfaceに人気が集まるんだよな
iPadAirなら棲み分けできるけど、
iPadPro、Macbookの利点すべて取り入れた感じになってるからなぁ
0190iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 21:57:48.92ID:CYAl/8X0
>>181
5倍くらい上になるがSurfacePro7
MacbookProの丁度一世代先の性能だよ。
iPadProとはサクサクさが全然違う。とくにレイヤー使うお絵かきは顕著に差が出たよorz
0191iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:12:55.93ID:yqonRrrE
なんかキモいな
書き込めば書き込むほど人気下がるよ
0192iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:19:52.37ID:mNEstr3z
Windowsとsurfaceをカナも一緒にNG登録したらスッキリした
0193iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:20:15.15ID:mNEstr3z
そしてそのせいで今の書き込み見えない
0194iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:23:28.68ID:hWjnm6V4
>>190
残念ながら185で書いてる通りCPUはiPad Pro以下なんだよなー
買ってるのはメモリ容量くらい…
0195iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:25:04.07ID:5IdlH5EO
>>194
MacbookProの方が4倍高性能
その1世代先のCPU使ってるのかSurfacePro7
現実みようぜ
0196iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:27:55.78ID:BZDrLauJ
>>194は恐らくアーキテクチャの違いがわかってないのかと
iPadのCPUはMacbookでいう最下位モデルと比べても遥かに下だよ
0197iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:29:26.77ID:hWjnm6V4
>>195
>>196
じゃあなんでgeek benchで負けてるの?
エンコも遅いしなんで?
0198iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:31:36.33ID:hWjnm6V4
そもそもアイスレイクとか大昔に発表されてたのがIntelの遅れで今発売日になっただけだぞ
0199iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:39:29.58ID:bmA1UGSb
>>197
geekで笑うからやめてくれgeekがarmアーキテクチャでしか計れないからやで
エンコも圧倒的に速いよ
iPadだとエンコオプションも高画質設定に出来ないのよ
もしiPadが性能いいもしくは近いならだれもMacなんて買わないよ笑
勉強になった?論より証拠。気になるなら使ってみるといいと思うよ。
0200iOS
垢版 |
2019/10/27(日) 22:47:56.74ID:hWjnm6V4
>>199
ARMアーキでしか測れないとかソースどこ?
MacなんていつAシリーズに入れ替わってもおかしくないだろ

IntelなんてAMDにもボロ負けするくらいの性能だし
0201iOS
垢版 |
2019/10/28(月) 00:20:16.45ID:Lar+W0f8
比較するならSurface Pro Xとじゃないとね
雰囲気としてはベンチスコアはA12Xが上で
Photoshopなんかの実使用ではメモリ量差でPro Xの方が勝ったりしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況