X



トップページiOS
1002コメント256KB
iPadOS part5
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0881iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:39:07.65ID:Bx3066QD
>>880
アプデをきっかけにディスプレイがいったんだろうね。
0882iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 22:46:57.53ID:zKv7iVdR
>>881
そんなのがあるんですね。
やっぱり修理に出すしかないんでしょうか?
0883iOS
垢版 |
2019/10/11(金) 23:08:16.22ID:EvzQrrgL
iPadをiTunesつないで初期化(復元)して
バックアップから戻さずまっさらな状態から使いはじめて、
いま設定とかやってるんだけど、これやっぱりまだバグがあるよね。

確認したこと
(1)メモアプリで純正キーボードが突然出なくなる。
(2)フローティングキーボードにしてたらフローティングキーボードが勝手にゆっくりと動き出す

(2)はマジでびびったよ
0884iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 01:42:05.11ID:nn9ZCRGh
>>876
フォーマットに関しては当たり前といえば当たり前だからなあ。
0885iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 02:40:17.10ID:f9uP2qLI
bookアプリ直してよ
0886iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 03:18:37.08ID:uxqvWKs4
Safariが出現するタイミングがわからない
何かアプリごとに目印ほしいわ
0887iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 03:49:42.79ID:pkfhYHDH
俺のAirは更新対象外になってしまったので買い替えも考えてるんだけど、日本語変換とか辞書まわりは変化なし?
0888iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 06:06:54.47ID:TyvotJS8
>>729
そういうことなのか
0890iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:11:22.85ID:M1q7dFKR
ipad7th買おうと思うんだけど

ipadosってゲームに結構対応してる?

ios12に戻せる?
0891iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:20:48.89ID:USQuZMBA
>>889
ロジのeasy-switchに対応してる奴なら安物でもできる
切り替えスイッチが底面に付いてないのを選んだ方が良いぞ
0892iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:23:24.09ID:/aKXntgl
>>891
MX Ergoにしようと思うけど大丈夫かな?
0893iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:35:14.22ID:1qVGetAp
>>889
普通に事実だろうな

Mx ergo、WindowsとMacで使ってる
上側のボタン押すと切り替えれる

ただiPadでマウスって便利なのか?って思ってしまうな
0894iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 08:55:18.21ID:qGw66PAo
>>890
非対応のゲームはないと思う、Airとかminiと比べるとパフォーマンスは落ちるかもだけど
デフォでiPadOSだからiOS12には戻せないよ
0895iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:13:58.83ID:dopYgwRL
今回のアップデートで写真を簡単にSDカードに移せるようになると思っていた。
でも写真アプリに「SDカードに移動」のようなコマンドが見つからない。
どうすればいい?
0896iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 09:47:46.47ID:o7O/06uQ
>>883
(2)は見えない何かが操作してるだけでiPadOSのバグじゃないから安心しろ
0898iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 10:15:49.34ID:pyJmle7h
肩リストアプリがCatalinaに出てるけどこれが一年後か二年後かiPadOSがマウス正式対応した時に降ってくるんだろうな
0899iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:07:12.56ID:0IPjxQBm
>>895
ファイルアプリで移動できる
0900iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 12:10:38.30ID:GUb2HzDA
>>895
共有、shareのアイコン押せば共有先の下の方に外部ストレージが出て来る
0901iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:25:44.86ID:0h15cOpB
>>868
なるほどありがとう
0902iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:30:31.76ID:tXgf2PyN
サンドボックスがー、って言う人いるけど、自動でファイルアプリにインポートさせることはできるはず。
実際、デフォで保存データがファイルアプリに現れる仕様のアプリがある。
やれるのにやらない理由は?
セキュリティ確保のため?なわけないよな。
0903iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 14:49:03.15ID:mDO/ZyMV
純正メモの編集画面で物理キーボード使ってショートカットcommand+F押すとメモが落ちるバグあるよね?
編集状態じゃないと落ちない。
やっぱりバグ多いね。
0904iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:28:05.48ID:rO4fgNXS
>>902
何に対して言ってるの?
0905iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 15:48:36.41ID:M7hgDYYN
開発者が面倒くさがってサンドボックスのAPI叩いてないだけ
俺だったら面倒くさがる
0906iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:32:44.77ID:dopYgwRL
>>900
SDカードにコピーできた。
でも、逆にSDカードからは写真アプリにはコピーできない。
ファイルアプリならできる。
何かチグハグだなあ。
0907iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:35:57.67ID:dopYgwRL
と思ったらファイルアプリ経由でできた。
分かりづらい。。。
0908iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 16:37:03.73ID:GUb2HzDA
>>906
どっちもファイルアプリ経由だからチグハグでは無い
0909iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 18:18:48.07ID:aHoqpZYf
電池減るなーと思ってたら勝手にバックグラウンド処理されてる
アプリ落としてたのにバグかね
https://i.imgur.com/cbTjMcg.png
0910iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:00:48.21ID:d8MXHZkv
apple pencil(第1世代)反応しないことが多々起きるようになった
ちなみにiPad mini 5
同じような症状出た方いますか
0911iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:07:05.66ID:kNfQIHN2
>>910
特定のアプリだけそうなる?
ちなみにApple Pencilのペン先が緩んでたりすると反応悪くなるよ。
0912iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:30:48.28ID:yeVifTmo
かなのフリック入力ができるようになったの気がつかなかった
これがあれば外部キーボードがいらなくなる
正直これが一番嬉しい��
0913iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 19:57:08.35ID:d8MXHZkv
>>911
ホーム画面でもなりますねぇ
ただ、kindleとか特定のアプリ使用時に多いかも
ちょっと確認してみます

(apple pen結構使ってるのでペン先も変えてみる)
0914iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 20:27:48.47ID:B9bz5Tmn
>>910
俺は逆に最初がそうだった
でもなぜかいつの間にかおきなくなった
ちなみにアップデートは買ってから1度もしてない
0915iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 21:07:27.89ID:o7O/06uQ
なんでiPadOSにはバッテリーの最適化がないんやろか?
わざわざある機能を削らなくても良いと思うんだけど
0916iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 21:25:38.45ID:15eBMaRe
AnkerのキーボードとM557干渉しあうのか
ラグが酷い。ついこの前は大丈夫だったのに
0917iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 21:40:39.83ID:iw3mOh10
iPadはキオスク端末みたいに電源さしっぱにすることがあるからって
iOS11の.3だかで充電の最適化ってもうやってるから
0918iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:21:10.86ID:WEhSNjNO
なんでスペースのデフォを全角にしちゃうかなあ。
macOSは半角に変更してるけど、iPadOSは変更できないよね
0919iOS
垢版 |
2019/10/12(土) 23:34:59.04ID:MxZg5UZC
一般/キーボード/スマート全角スペース

環境設定くらい目を通せよ
0920iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:10:47.61ID:bAQuk6CL
iPadをノートPC代わりに使うためには画面解像度or拡大率を変化させる仕組みが必要だな
今のiPadOSにできたっけ?
0921iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:35.43ID:CQJ0ccaz
>>920
iPad持ってないのかよ
0922iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:53.45ID:bAQuk6CL
>>921
今は嫁が使ってる
新しいのが来たらもらう
0923iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:30:14.46ID:bAQuk6CL
iPhoneで調べた限りでは率固定の拡大のみか
これでは足りないかも
0924iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:43:11.44ID:ubWx55M1
次スレはワッチョイ付きね
0925iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:47:16.58ID:8zvkmyak
ショートカット使い始めたら地味に便利になった。
0926iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:51:43.59ID:Su5ZZ6ku
iPad 6thだけどiPadosにしてから画面が回転しなくなったり
ドックに入った最近使ったアプリのショートカットが無反応になったりしてる。
無印だと重いのかね。
0927iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 00:53:36.78ID:fnFTVZAI
miniでもそれあるよ
0928iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 01:19:29.88ID:Su5ZZ6ku
そうなのか
単なるosバグなのかね
0929iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 03:07:03.43ID:DVAB8etB
>>926
回転させたりするとホーム画面の表示がバグる時あるよね。

あとiPadOSからなのかよく覚えてないけど、
アプリアイコンを移動させるときに長押ししたままドラッグするけど
なかなかついてこなくてイライラする。

ゲームが快適に出来ますとかApple Pencilが快適に使えますとかの前に
OSとしての安定性と操作性をもっと改善してもらいたいよね。
フィードバックとか無視してるんだろうなって思う。
0930iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 03:07:53.83ID:DVAB8etB
>>926
バグるっていうより回転しなかったりね。
0932iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 06:09:24.02ID:MfLY9Te6
13.2まで待機してるわ
0933iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 07:16:13.89ID:vSN0VW2z
>>917
そうなのか
無知な俺に教えてくれてありがとう
0934iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 07:45:42.87ID:jYxw13xT
iPadOSはハズレか?
0935iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 08:47:58.58ID:Y74YGfoZ
>>929
ひと呼吸置く
0936iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:04:04.90ID:k1Gn3E7H
>>934
優秀な転校生(ドジっ子)
0937iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:51:55.68ID:VWlLlFAK
>>935
全集中の呼吸
0938iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 09:56:06.82ID:2oSNNcwf
>>908
チグハグだよ。
SD→内蔵はファイルアプリ使用なので、1タップで全てのファイルを選択できる。
一方、内蔵→SDはファイルアプリ「経由」にすぎないなので、1タップで全てのファイルを選択することはできない。
0939iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:14:49.06ID:hv0eyWm8
>>914
たぶんアプリですね
例えばOne Driveですが、ドックからだと起動できない

apple pencilの反応は逆に悪くなってる
他にも色々ありそう落ち着くの待ちます
0940iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:29:51.25ID:ZOE71A7W
>>939
Split Viewにしてると最近使った項目から起動できなくない?
0941iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:48:14.52ID:uZK6R+oW
iPad mini 5でSplit Viewってできないの??
0942iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:52:54.57ID:TUpotnmD
Split View とか特定のアプリとか関係なく
Dockの最近使った項目エリアから起動できなくなる事あるね
0943iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 13:58:29.46ID:hv0eyWm8
>>940
いや、出来ますた
最近使った項目からでもone driveいけます

うーん、時々penの反応が悪くなるのはなんでだろ
0944iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:34:32.71ID:+R6S7JpY
>>887
ひどい状況になっている。

数年前の方がマシで、リーマンショックの頃が一番良かった。
0945iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:36:05.02ID:Hj+pGlGt
>>934
うん
ホモOSだよ
0946iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 15:53:24.48ID:G5k8+arV
>>944
何がひどくなったんだ?
0947iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 16:29:15.61ID:ubWx55M1
次スレはワッチョイな
0948iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:31.65ID:miRDUVmw
>>950
次スレはワッチョイ付きでヨロ
0949iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 17:35:27.75ID:bGLfTWJS
>>946
変換効率、変換候補の適切性。

誤字の候補を出すとかどんな理由とか思ってしまう。
0950iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 18:57:54.63ID:Hj+pGlGt
>>948
未来へwww

おれは運営におもねたクソワッチョが大嫌いw
0951iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:08:15.10ID:rL7Re424
ワッチョイにするとこういうやつが減るんなら大歓迎だな
0952iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:29:07.68ID:bAQuk6CL
ワッチョイなしで建てよっと
0953iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 19:30:02.12ID:mXY4KvT0
まあ俺がたてるわ
0954iOS
垢版 |
2019/10/13(日) 21:54:41.55ID:JsXItd+A
お手数だけどワッチョイよろしくです
0955iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 00:26:01.45ID:7QRsdv1p
ワッチョイ

なしよ
0956iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 03:26:07.65ID:Po+DFVgg
>>938
出すのと、入れるのとでは、操作が異なるのは必然だろ。
0957iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 04:24:15.84ID:pdUnM6PR
ワッチョイ有りになるとスレが廃れる
0958iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 07:06:55.04ID:EMFesrNt
firefoxでYahooニュースをみると、コメントが際限なくズルズルと下がっていく…
おまかん?
0959iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 09:16:26.64ID:VHzhEkxf
>>952
よろしこ
0960iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:01:00.68ID:Z1VRdBGN
ワッチョイ付けてレスが減る様ならそう言う事だ。
0961iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:09:41.67ID:McgOngdV
ワッチョイにして困るやつはこなくていいよ
0962iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:13:57.34ID:MCEb1Gfy
ワッチョイありがいい
0963iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:48:52.82ID:7QRsdv1p
なしでいいよ
0964iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 10:56:10.90ID:Z1VRdBGN
人の嫌がることを進んでやる様に育てられた連中はまず自分がやられて嫌な事は人も嫌がるだろうと考える。
スレの流れが自分の思うようにならないと見るとワッチョイワッチョイ言うが、いざその時になると反対し始める。
まあ、そう言うことだ。
0965iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:06:57.85ID:7QRsdv1p
そう言うことだ。
0966iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:07:47.57ID:Z1VRdBGN
わかればよろしい。
0967iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:09:20.16ID:uLlrC5J5
ワッチョイありでよろ
0968iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:10:56.94ID:7QRsdv1p
>>964
こういう表面的な正義漢が実は自己満足のために無実の人間を犯人扱いして他人を精神的に追い詰めるんだよな
0969iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:11:39.71ID:7QRsdv1p
ワッチョイなんて意味ないよ
0970iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:13:23.23ID:McgOngdV
ゴミな連投で迷惑な奴が「ワッチョイなんて意味ないよ」と言ってるのが答え
0971iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:14:08.04ID:Z1VRdBGN
君が追い詰められている事は理解した。
で、どうしてワッチョイ導入が君を精神的に追い詰めるの?
0972iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:18:33.13ID:9XiWVG5j
どっちでも良いわ
0973iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:19:19.03ID:hyQri5vH
黙って付けて立てろよアホなのか
0974iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:20:30.76ID:Z1VRdBGN
一応、>>980が立てるのがルールだからね。
0975iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:24:53.21ID:/B2FZo2+
>>971
誰が追い詰められてるって?w
お前が赤の他人を負い埋めるようなことを日頃からやってるってことかw
0976iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:25:35.86ID:/B2FZo2+
>>980とったらなしで建ててあげるw
0977iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:32:17.96ID:Z1VRdBGN
こういう異常な理屈や行為が支持されると信じきってるらしいIDが複数わくってのは、そういう文化を持ったグループが存在するって事なのかね。
恐ろしいもんだ。
0978iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:35:20.96ID:b9kqAhCd
口ばっかりで行動できないガキだらけだなw
0979iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:47:03.13ID:dVkUKccg
ワッチョイよろ
0980iOS
垢版 |
2019/10/14(月) 11:47:26.67ID:Z1VRdBGN
ほい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。