X



トップページiOS
1002コメント252KB
iOS 13.xを語るスレ Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:50:33.84ID:Q5rKNs1I
ボリュームコントローラーが暴発し易くなった。
0800iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:52:10.19ID:DYc4S2VF
iPhone XS maxを13に上げたけど特に目立った不具合は無さそう
結構ヌルヌル動く感じがして良さげ
0801iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:53:12.24ID:2HS6YSH9
>>793
確かにアプリ入れるほど位置情報や通知でバッテリー消耗。アプリのバグで問題が倍増
0802iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:54:06.21ID:SRL0da/u
>>797
探すの機能、特にその機器自体を探す為には、その機器のBluetoothがオンになっている必要がある。
探す.appで他の機器の場所を表示するだけなら、その機器自体はBluetoothがオフでも良い。
0803iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:57:38.66ID:2HS6YSH9
俺はアプリ180個入れてるが大半は問題なく動いてるな。しかし300くらい入れたら不安定になるかもしれないし、人それぞれだな
0804iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 19:58:57.95ID:SRL0da/u
あ、ごめん。Bluetoothオフでも他の機器で位置が見えるね。
設定でBluetoothオフでもビーコンは出してるって事みたいだね。
0805iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:01:38.23ID:Wh0NoL/b
iPhoneを休止状態でイヤホンでボリューム上げ下げした後でiPhoneを休止から起こすとボリュームが狂うな。
0806iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:16:33.57ID:16ObWg22
文字連続入力で勝手に半角スペース入れられるのまだ治ってないやん…
0807iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:17:11.69ID:+wF1HXPX
>>496
これが一番いらん機能
0808iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:19:38.64ID:PQsbuSeX
LINEオーディオの着信音電話と同じになったけど
バグ?仕様?
0809iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:17.76ID:16ObWg22
>>808
着信なんてないからわからん
0810iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:22:50.30ID:XajNWQby
コミュニケーションって
望んでするものとイヤイヤするもの 二種類あるんだよね
Appleって未だにどっかヒッピー的というか全てのコミュニケーションは善というような感じがあるよな

幸い1984みたいなことにはなってないけど敵は分散してんだよ
0811iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:42:43.34ID:3T81AvUK
>>804
そうなのか。
何が言いたいかって、機内モードでも探せるなら問題にならないのかなとおもってさ。
0812iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:48:22.56ID:1yVi98Bj
プロジェクター天井照射でマウス操作中
ホイールクリックがホームボタンになってる
ホイールスクロールもできるけど、Windowsと方向逆だから慣れない
あとこれはプロジェクターのせいだと思うが遅延が気になる
0813iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:52:49.02ID:GM3hr1h/
ホワイトポイントの調整がまた深いところに行ったな
野外ではオフで、屋内でオンだからよく使うし困るんだよな
0814iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:54:20.58ID:Vf5Lo2Bf
ios13で少し変わったけど、その少しが不便に感じる。。z
まぁ慣れなのかなぁ!v
0815iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:55:20.97ID:/Y3xHvuV
書き込んだと思ったけど、見えないので再度書き込みします

機能制限はスクリーンタイムに統合したのが不便
常にCPUが使用時間を監視、CPUに余計な負荷がかかる?
スクリーンタイムいらないから機能制限だけオフにさせて欲しい
appleには報告済み


Bluetoothをいつもオフで使っています
試しにBluetooth、その他デバイスを見ると、知らない人を表示します
怖い
近所の人のMacと思われる名前が見えます
タップすると相手のMacに履歴が残りそうだからタップはしませんが
恐らくパスワード要求されるとは思います
相手のMacが「表示しない」等に設定しないと、ずーっと見えたままなのかな?

喫茶店でMacBook開いている人がいたらiPhoneからMacBookの名前が見えそうですね
0816iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:56:23.25ID:gyHLUdOv
カメラの話題に便乗
カメラのフォーマット設定は高効率と互換優先のどっちで使うもん?
Windowsにバックアップしたいのと、容量より画質やら機能優先したい
0817iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:57:42.08ID:NH0k7Lmn
Siriで、
「iPhoneSEはiOS13にしない方がいいですよね?」
って聞いたら
なんと答えは、、、!
0818iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:58:05.01ID:SRL0da/u
>>815
他の人の機器が見える?
スクリーンショット上げてみて。
0819iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 20:59:31.77ID:SRL0da/u
あー、ごめんBluetooth接続候補の事ね。
Wi-Fiだって他のが見えるでしょ。
怖いね。
0820iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:00:30.16ID:/ikbahjc
SIMロック解除してるauのXSだが、WiFiテザリングはできてるな。
0821iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:21.96ID:SRL0da/u
でもまあ、普通はペアリングモードじゃなきゃ表示されない筈だけどね。
0822iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:01:55.62ID:++GHNyp0
あーだこーだ…いますぐiOS 13.1 beta 4を入れてもええんやで?
さ、いますぐ「ダウンロード」するのだ!暗黒のパワーは素晴らしいぞw
https://betaprofiles.com/

先生!行くぜよ!あん世界へ!w
0823iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:03:01.21ID:E4v9oiKn
>>816
互換優先だとPNGになる
高効率だとなんか独自フォーマットになってそのままだとWindowsで見られない
10はマーケットにMSが無料で見られるようになるの出してるよ
他は知らない
0824iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:06.85ID:5ec+vBUZ
SafariでiCloud上のタブが表示できなくなった。
Handoffも使用できなくなっていたんだけど、これはiCloudの再ログインで解決した。
お気に入りは同期されているし、登録されているデバイスも表示されるんだけど、デバイス間のiCloudタブは同期されていない状態。
誰か教えて!
0825iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:16.24ID:++GHNyp0
ただし、不具合は直ったけどこんなもんなの?とガッカリするかもね?
0826iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:08:38.18ID:++GHNyp0
>>824
だからさ・・・iOS 13.1を大人しく。そして静かに…待ちやがれと言ってんだw
0827iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:09:46.63ID:RYOfBhSM
新しいタブの改悪とダブルタップの反応の悪さなんとかしろ
0828iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:10:28.22ID:/Y3xHvuV
>>819
スクリーンショットは…
「山田 太郎 の Mac」このように苗字名前がもろに近所の人なので提示出来ません
ごめんなさい

Wi-fi接続候補と一緒なのですね
自分の家のWi-fiは、非公開ネットワークにしてますが、
強制的?に表示させようと思ったら近所のiPhoneから見えそうですね
0829iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:14:14.72ID:++GHNyp0
名前なんて端末の名前に変えるわ
0830iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:15:37.81ID:nWWgDXmv
>>607
自宅や車などセキュリティー関係に使うぞ受信が早い
0831iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:15:56.34ID:E2n1qDxc
カメラ一枚撮ってから次撮れるまで時間かかるなぁ
0832iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:43.94ID:gyHLUdOv
>>823
Windowsでもなんか追加したら観れるのか
ならiPhone的標準の高効率のが良さげだね
画質はPNGより上でおけ?
0833iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:20:46.35ID:3T81AvUK
マシーン名を自分の名前や個人が特定されるような名前にしてる人いるよなw
0834iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:21:14.51ID:GAHxImW2
XSだけど、ios13にしたら左上に音声入力のマイクみたいなのが表示されるんだけど、これって何?
https://i.imgur.com/15V3Ral.jpg
0835iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:22:40.69ID:++GHNyp0
>>831
はい?あんたiPhone 11持ってないな?w
シャッターボタンがあるだろ?iPhone 11シリーズではシャッターアイコンを
左にスライドすることで「連写」できるんだよ
0836iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:23.41ID:++GHNyp0
では右にスライドしたらどうなるでしょう?iPhone 11持ってるならわかるはず
0837iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:33.65ID:SRL0da/u
誰も11と言ってない件
0838iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:25:36.68ID:VqMvol7z
>>834
これはGALAXYか何かか?
0839iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:00.34ID:E2n1qDxc
>>835
いや11だけどその使い方知らなかったwww
0840iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:28:30.44ID:SRL0da/u
>>828
ペアリングモードじゃ無いデバイスが出てるとしたら異常。
Bluetoothはレンジが狭いから「近所の人」のデバイスが出てる様ならかなり異常。
まあ、気にしなくて良いよ。
0841iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:24.45ID:E2n1qDxc
>>836
ムービー撮れる!
サンキューwww
0842iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:34.52ID:SRL0da/u
>>839
なんだマッチポンプか
0843iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:30:06.30ID:E2n1qDxc
>>842
なにそれ
0844iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:02.66ID:++GHNyp0
>>841
良かったな
0845iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:50.01ID:+DXRgZlh
たかがiPhone11持ってる程度でマウント取るなよ恥ずかしいw
0846iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:37:39.84ID:3FykFUpZ
リンクのタップの反応悪い
0847iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:40:19.79ID:/ikbahjc
ICカードリーダーアプリがまた出てきた。
0848iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:40:42.40ID:Ym7ekTx2
>>833
ドラクエで自分の名前入れてたタイプだな
0849iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:44:11.52ID:9PtkrwQV
上げたらclipBox使えなくなるとか聞いて
0850iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:48:40.26ID:cxylLAjw
>>737
ちとお高いけどQNAPのNAS最強
ただし4ベイ以上のモデルに限る
0851iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:48:44.07ID:OMlVowk3
いまだにメールが激重なのだがiOS13.1で直るのかな

あと、24日に11PM512GB緑が来る予定だけどアップデートのタイミングが難しい
0852iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:10.05ID:++GHNyp0
>>848
ドラクエ2で名前入れたらサマルトリアの王子の名前がトンヌラであったw
懐かしい
0853iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:55.32ID:CG1T720X
高効率の画像ってWindowsに転送するときに自動で変換されたはず
0854iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:49:55.39ID:P+ZedNHk
文字サイズ変えた時のバッテリーウィジェットの不具合、直ってるじゃん
0855iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:50:10.30ID:OMlVowk3
>>737
flickrをPROにしてます。

HDD2台にバックアップしていますが僕も不安です。
0856iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:50:24.69ID:++GHNyp0
>>851
翌朝では遅いんだよな。ダウンロード何時間かかるやらw
0857iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:50:59.49ID:RzZ84WoY
アプリ間の「共有」機能ってなんか不具合ある?
アプリ側が対応しないとダメなのかな
0858iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:51:30.58ID:dDN8dKbH
>>789
やっぱりやりづらくなったよな
今までの感じでやると全然うまくいかないし、
シッカリやろうとするとUI上のボタン押しちゃって
本当に不便極まりない。。
0859iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:52:35.67ID:OMlVowk3
>>856
24日のうちにできる作業はしておこうと思います
即使えないと不便極まりないですから
0860iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:56:51.50ID:GAuhDyMv
>>849
7plusで13だが使えてるよ
0861iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 21:57:14.43ID:++GHNyp0
>>859
初期設定とか同期作業がわりと楽しいんだよなw
0862iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:02:32.92ID:ytAqSLWU
>>861
なもん、クイックスタートとiTunesで復元ですぐやん
0863iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:03:11.13ID:uxVW6EDe
>>784
検索の時にキーボードが消える
一度消えると検索時には消えっぱなしだが
なにかの拍子に戻ったりする
再起動すれば確実に戻る
0864iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:08:09.25ID:rDEdkiY+
>>813
ショートカット作るといいよ。トグルにもなるし
0865iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:09:04.80ID:++GHNyp0
かっぱえびせんの期間限定の辛いやつ食べてるけどまっずー・・・orz
0866iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:29.47ID:0HpKwqwK
>>853
設定>>写真の項目で指定できる。
なお高効率に設定しておいて、写真はicloud.comからダウンロードするなら
Windowsでも特に変換とか必要ない。
0867iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:21:55.30ID:tV+axzg2
iPhoneX持ちで顔認証は指紋認証に勝てなかった派です
Version,13は顔認証が爆速になったと聞いたのですが
アップデートしたら識別できるほどの差はあるでしょうか?
0868iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:22:10.63ID:3T81AvUK
誰か教えてくれない?
壁紙の画像を、写真アプリに保存せずに壁紙を設定する方法ってないのかな?
メールやメッセージに添付、ファイルアプリに置いて
いずれも壁紙に設定って項目が出てこない。
0869iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:22:57.05ID:3T81AvUK
>>867
顔認証は指認証のかるく100倍の精度はあると思うよ。
0870iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:24:11.04ID:++GHNyp0
>>868
確か写真がアルバムにないと壁紙にはできない仕様じゃなかったか?
かなーり古い仕様なので覚えてないがな
0871iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:25:34.68ID:tV+axzg2
>>869
精度にこだわりはありません
指紋認証はボタン押すだけで即時解除ですが
顔認証は解除させるために顔を向けるという
動作を毎回しなければいけないのがストレスなんですよ

それに今回私がしている質問と別の回答しないで下さい
0872iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:26:58.28ID:EfGdn7eh
>>867
ないですよ
0873iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:27:34.99ID:NYcmHWHK
>>871
指認証は指濡れてたらアウトだけどな
0874iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:06.99ID:CuolNRuT
>>871
アップデート絶対すんなよ
0875iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:15.55ID:3T81AvUK
>>870
やはりないのか。
しかたないですね。

他に方法を知ってる人がいればレスお待ちしています。
0876iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:33.51ID:tV+axzg2
>>872
ありがとうございました

>>873
そういうケースってほぼありませんよね
あとマスクすると100%認識しないほうが問題です
0877iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:29:04.57ID:NYcmHWHK
>>876
雨降ってたらありえますけど?アホ?
0878iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:08.13ID:2HS6YSH9
指紋認証も手袋で仕事してたら認証しないじゃんアホすぎるw
0879iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:24.13ID:3T81AvUK
>>871
顔を向けるって、顔をそむてけiPhoneを使うことって稀でしょ?
何時間もiPhoneを見てなきゃ認証されないわけじゃないよ。
どれだけいってもこれが理解されないけど、そんな人はこの先もずっとTouch IDでいいんじゃないかな。
0880iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:38.86ID:tV+axzg2
>>877
6S使っているときに
指が濡れていてパスワード解除できなかったって記憶がないんですが
傘とか使わない方ですか?
0881iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:30:59.62ID:2HS6YSH9
そもそも顔認証と指紋認証を比較で一色たんにするとかアホすぎるだろ
0882iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:31:36.37ID:3T81AvUK
>>876
普通、風邪や感染症を患ってい人や何かから逃げてるような人以外は普段マスクなんてしないです。
マスクを年中してる人は異常。
0883iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:31:40.59ID:9UagXPpI
顔認証が嫌で11ProMAX買ったけど即返品したわ
もう1年8Plusで行くわ
0884iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:32:01.36ID:NNZCN6QJ
風呂上りとか指紋やばくねえ?
0885iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:32:10.44ID:2HS6YSH9
>>880
君は主婦とかやってかはコメントしてねバカそうだから
0886iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:32:17.16ID:3T81AvUK
>>880
わかったわかった
もういいから指紋認証をつかってなさい。
0887iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:33:02.94ID:2HS6YSH9
主婦とかは常に水仕事してるだろ。指紋認証だったら手毎回拭かないとアウトじゃん
0888iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:33:32.47ID:tV+axzg2
私が言っているのは
顔認証と指紋認証とではどちらのほうがストレスなく
パスワードを解除できているかと言っているんですよ

指紋認証は端末を見なくてもボタン押せば即時解除
これはほとんどの状況で可能です

だけど顔認証は手に持って端末を顔に向けないと解除できない
クレカ系のウオレットとか使うとすごい不便ですよね

そのあたりを適切に判断できない方はレス不要です
0889iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:34:36.73ID:iBKUytla
>>879
Apple Payに関しては指紋認証のほうが便利かも
たとえばポイントカードアプリを表示した後にApple Payを使うときとか、
ポケットから取り出してすぐリーダーにかざすときとか
かざした時点でメインカードが立ち上がるから、指のほうが認証が楽
0890iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:34:43.72ID:2HS6YSH9
>>888
それは君の価値観でいちいち人に指紋認証の方が良いと押し付けてるだけじゃん
0891iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:07.82ID:CuolNRuT
自分で判断出来ない障害者
0892iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:23.02ID:3T81AvUK
>>888
だからわかったから
あなたは自分が好きな方法で好きな端末を使えばいい。
いいかげんうざいわ
君がここにいることがストレスだ
0893iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:25.27ID:2HS6YSH9
指紋も顔認証も同じではないし、メリット、デメリットあるでしょ
0894iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:36:14.89ID:A5igxiiS
結構正論言ってるだろこいつ
指紋認証のほうが早い場面もあるし
まあ俺は仕方なく顔認証になったけど
iPhone6のサブ垢のやつは指紋認証の精度悪くて毎回パスワードうってる
0895iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:37:43.63ID:++GHNyp0
顔認証と指紋認証とではそれぞれ一長一短がある
ライフワークによって使い分ければいいだけの話

どっちがいいとか悪いとか、それは人それぞれやで?
0896iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:37:50.15ID:2HS6YSH9
とりあえずこっちもうざいからNGにしたわ。下らん質問すんなや
0897iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:38:26.47ID:0HpKwqwK
>>867
まあ余程鈍くなければ判るくらいの差はある。
0898iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:39:38.53ID:tV+axzg2
>>897
ありがとうございます。助かります。
欲を言えば顔認証したらスワイプ不要になると嬉しいんですけどね
0899iOS
垢版 |
2019/09/22(日) 22:40:19.97ID:DYc4S2VF
認証は慣れだと思うわ
画面見る頃には解除されるから気にならん
確かに13は解除が早くなってる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況