X



トップページiOS
1002コメント240KB

iPad mini 5th (2019) Part 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0385iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 21:05:12.05ID:jI5B2e2Q
>>384
おお
そうでしたか
ありがとうございます

モバイルwifiでwifi接続するのと、本体のsimスロットにsim差し込んで通信するのではどっちがバッテリー節約になりますかね・・
モバイルwifiのバッテリーは考えないとしてですが
0386iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 21:10:47.67ID:HL6BsTT4
>>382
機内モードにしてWiFiを有効にすればいい
0387iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 22:50:16.91ID:Jp/Wb+00
医者になれないようなバカが軽々しく「精神病」とか言わないほうが良いと思う
0388iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 22:52:08.71ID:Vm9Der4C
>>383
テレビはほぼ全て黒ベゼル
0389iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 22:58:30.11ID:qDs51Pme
>>383
あんたの主張は判ったが最後の一行が余計。
そうやって荒らしてると気づきなさい。
0390iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 22:59:08.13ID:5Z3U+Bft
とは言っても387は医者では無いバカなのは俺でも分かる
0391iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:05:23.47ID:NHHc77iz
>>385
その場合はWi-FiをoffにしてモバイルをONにしてsimで通信が一番電池を食わない
Wi-Fiをonにしてると常にWi-Fiを探してるからバッテリーを食う
0392iOS
垢版 |
2019/06/05(水) 23:56:07.13ID:3wUu7xz/
>>391
wifiと4Gとどちらが強い電波出さないといけないか分からないのかよ
0393iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:43:21.99ID:hvb4ssLq
Wi-Fiのオンオフとか誤差だから気にするだけ無駄
0394iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 00:47:50.02ID:PR/+nXmt
セルスタンバイ
0395iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 06:18:17.22ID:bqWwPnoL
新しいipad OSでは、すべてのiOSアプリが使えるんだろうか
0396iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 07:23:07.74ID:ChcCAoqA
すでにiOS使えててもiPhoneのみのアプリで崩壊してるのあるしiPad表示に最適化してないの有るからね
縦表示のみのヤフーやヤフオクがいい例。インスタもかな?
0397iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 08:17:06.23ID:3xIN4SIU
iPad OSとか言ってるけど今までと同じiOSのiPad版だぞ
0398iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 08:27:16.54ID:QYn8OBuj
LINEのiPad版みたいなもんだろ?
0399iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 09:45:13.24ID:hy+bsgUs
iOSの更新とか機能追加をそれぞれ別でできるようになった
両方の機能を1つに入れ続けるのは開発効率とかサイズの問題とか出てきてたんだろう
0400iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:55:15.52ID:3+AwomuS
>>388
おまえも精神病か?
黒キチはすぐにテレビを例によって出してくるけどなんの意味もない
ほんと、基地外ってどうしようもないわ
0401iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 18:55:54.75ID:3+AwomuS
>>390
ですよねえw
0402iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 19:00:25.58ID:MPiAAeHS
>>400
テレビで動画見ないの?
0404iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:10:15.38ID:xJD6yTrX
初期のPCは動画見れる性能があったのか?
と説教したくなるな
でも俺も白ベゼル派だけど
0405iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:22:56.92ID:MKU/6rjE
動画なんか余裕で観れる2000年代半ばの企業向けのスリムpcとそれ用のディスプレイなんかでも白ベゼルだったな
アイオーデータとかバッファローの1024x768だとか
1680x1050くらいの解像度のディスプレイ
黒いのばっかりになっていったのは2000年代終わり頃じゃね?
0406iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:25:17.47ID:xJD6yTrX
俺はブラウン管の話かと思ったよ
0407iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:29:25.03ID:nee/tcko
>>404
PC98CanBeはTVチューナーカード付いてたからッ・・・(涙声
0408iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:37:08.69ID:hLkVqf4v
>>404
つシャープ X1
0409iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 20:43:37.68ID:xJD6yTrX
>>408
ビデオじゃん
スーパーインポーズとか画期的と思ったよな
0410iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 21:55:14.64ID:jJ46cQLz
あーざやーかーにー
0411iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:01:12.11ID:xJD6yTrX
なんせ
世界初パソコンテレビ
だからねー
0412iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:22:54.99ID:MKU/6rjE
テレビチューナーが付いてたパソコンいっぱいあったよなあー
しかもものすごい使い勝手に悪うーいソフトばかり
高校に導入されたパソコンがVAIOのデスクトップでMDが使えるやつだった
国産メーカーはほんと意味わかんねーことにばっかり注力してたな
0413iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:27:39.25ID:AjXuxKeW
>>405
オフィスのPCで動画なんて普通見ないじゃん
最近黒も増えてきたけど、もともと白は社畜の事務作業マシーン向けの色なんだよ
0414iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:28:01.97ID:iCXgmUq3
>>396
インスタとか信じられないわ
ipadに対応か少なくても横画面対応してって感じ
0415iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:31.00ID:LOH5z4OE
>>413
何それw側の話だから社畜とか関係なくね
コストカットがメインでしょ
今でこそ色付きにそれ程の強度変化もコストも変わらないだけ
0416iOS
垢版 |
2019/06/06(木) 22:54:27.61ID:xJD6yTrX
社畜用は白と言うよりアイボリー
白は塗装が難しいけど
アイボリーは塗りやすいんだな
0417iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 02:52:15.68ID:cCx7rxwi
>>416
90年代のパソコンはどれもこれも黄ばんでて汚いのはタバコのヤニがついてるからだと思ってました
もともとあの色なんですね
0418iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 05:18:25.08ID:vtfcjvBI
>>414
インスタはiPadではSafariをホーム画面に追加して使えというスタイル
0419iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 08:06:56.00ID:O4ynPNrY
>>417
ヤニがつかなくても時間とともに黄ばんでくるぞ
これは白iPadも同じ
0420iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 08:15:25.40ID:62etBerQ
>>417
紫外線による劣化
0421iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 08:26:30.02ID:4Al4GcdB
昔のPC系ってアイボリーベースで色褪せというか変色するイメージがあるから
IPad、iPhoneはスペグレ一択
0422iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 09:29:20.28ID:ztS+7/9j
>>419
うちのは全くそんなことにならないのだが
喫煙者はいない
0423iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 09:35:16.90ID:VQuHIJjM
>>422
喫煙は関係ない
0424iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 09:36:52.29ID:431yi+VZ
ヤニカス激おこ
0425iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 12:02:07.83ID:Fp8BaJ04
mini4から買い替えるんだけど、ほどほどにペンが使いやすいシートだと、おすすめありませんか?
Proはクリスタメインだからエレコムペーパーライク貼ってて確かに描きやすいけど、指でもザラザラとかなり音がする。
miniはゲームもするのでペーパーライクほどの抵抗は求めず、ネーム、下絵程度は絵を描ける抵抗感は欲しい。
という用途で、アンチグレアシートとペンシル使ってる人でおすすめありませんか?
0426iOS
垢版 |
2019/06/07(金) 15:02:04.21ID:sCbacSmh
ケント紙タイプのペーパーライクフイルム使ってる。普通のペーパーライク使ったことないから比較はできないけど指ざわりも慣れれば問題ない感じだった
0427iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 12:20:33.79ID:ZH65MRcp
BELLEMONDのケント紙ペーパーライクが描きやすくて安い
質感はケント紙というかトレーシングペーパーな感じだが
0428iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 12:41:21.39ID:hZTwtNqE
>>427
気になってググって見たんだけどこんないいのが有るのか
まあminiまだ買ってないけど
0429iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 12:59:13.74ID:ZH65MRcp
>>428
友達が量販店で買って貼ってもらったどっかのペーパーライクは
紙ヤスリじゃねえか指紋削れるwwって言いたくなるような触感だったから
たぶんペーパーライクの画質と質感のバランスとしてはましな方じゃないかと
いいのが見つかるといいねー
0430iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 14:58:11.64ID:0rpadJgc
ケントデリカット
0431iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 18:40:56.10ID:aZYc5WOc
iOS使ってみたくなってmini5買ってきた!
ずっとAndroidだったからwktk止まらんw
iPadらしさを感じれるオススメアプリあったら教えてほしいw
0432iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 18:56:29.04ID:bHpeAe38
>>431
gmail
google maps
chrome
0433iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:11:11.34ID:JHjv1nI0
>>431
漫画好きならComicGlass
ブラウザのsmooz
0434iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:21:44.59ID:aZYc5WOc
>>432
Androidで全部使ってる!w
>>433
AppleID作ったあとに早速入れてみます
0435iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:28:36.63ID:b6JY23M+
>>431
twinkle
0436iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:28:42.05ID:tqxlnlaC
>>434
純正のショートカットApp
コントロールセンターからWi-FiやBluetoothの接続を切ると実際はオフじゃ無いのでアクセスポイント見つけるために常にバッテリーを消費する
設定からかショートカットからオフにするプログラムをぶち込まないといけない仕様に変わってしまった
これは長年の林檎ユーザーでも批判する人が多い仕様変更なので必ず使う事をお勧めする
0437iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:44:37.46ID:aZYc5WOc
>>435
Twitterと思ったら専ブラだったw
>>436
知らなかった!コントロールパネルからじゃダメなのね

Apple ID作成画面の最後で作成できなかったとエラー出て進めないので
サーバー落ちてるのかなぁ……
0438iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 19:50:05.58ID:aZYc5WOc
やり直したらこのIDは使われていますと表示された
もしかしたらと、設定中だったIDとパスワードで試したらログインできました
お騒がせしました…
0439iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:10:35.23ID:fx1wnprI
>>437
ショートカットの使い方や設定はググってね
まあiPad Wi-FiモデルだとしたらWi-FiをOFFにするなんて滅多にないと思うがBluetoothはキーボードやら使わなかったらオフする訳だし

コントロールセンターからのオフは「明日まで近くのWi-Fiとの接続を解除します」(明日とはおそらく午前5時)と出てオフにする前に接続したものを明日まで接続しないの意味
だから接続した事ある別のアクセス信号を探して接続するとまだオンに自動接続される
コレを知らない人らが 「Wi-Fiの掴みが悪い現象に陥った」と勘違いしてる問題が風評被害となりつつある

コントロールセンターオフにしも利便性が良いのApple純正のAirPodsとApple Pencilは切断されないからキーボードだけ解除してなんて時は便利だよ
0440>>431
垢版 |
2019/06/08(土) 20:47:32.82ID:8eZYdXwD
https://i.imgur.com/wrzILdo.jpg
セットアップできた!
Google系ばかりの気もするけど今後iPad向けのアプリ使っていきたいな

Androidと比べてもヌルサクで心地よく動くなぁ
ウェブ見ても表示が本当に早い
GalaxyS9で処理落ちしたゲームも余裕で動くよこの子w
0441iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 20:58:25.59ID:PHufUL9c
おめでとう!
後はむやみやたらにiOSアップグレードせずしっかり不具合がないバージョンか精査した方がいいよ
ここよりツイッターで#iOS#不具合#??バージョン等で最低でも2週間見守った方がいい
俺は用事なければアプデはしない派だけどね
0442iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:11:14.26ID:8eZYdXwD
どうもありがとw
後はやりたいことができるか調べていくよ!

NASに接続できてPDFとExcelが開けるファイラー入れたら
仕事でもカシガシ使えそうですw
0443iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:15:34.81ID:4PWw14OZ
>>440
>>432はネタっぽく見えるけどマップはマジだぞ
泥なら別にYahoo!地図入れるだろうが、iPadなら林檎地図もGoogle地図も両方使えるし何よりヌルサクだから使ってるだけで気持ちいい
0444iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:16:22.90ID:4PWw14OZ
あと、nasne持ってるなら対応アプリ入れとけ
0445iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:18:57.16ID:8eZYdXwD
初めてのiOSで思った事

戻るボタンがスワイプ操作。すぐ慣れた
でも操作は直感的だけど知らないと無駄が多くなりそうw
指の本数で操作が変わるとかググって知った
それとキーボードはちょっと使いにくいかなぁ
矢印キー無いので少し面倒かも。他のアプリも試してみようかな
0446iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:25:41.62ID:8eZYdXwD
nasneは持ってないw
Windowsのファイル共有(smb)とLAN接続HDD(NAS)があるので
接続できるアプリあれば便利なので適当に入れて実験中です
Documentsという奴で行けそうな感じ
0447iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:25:47.85ID:eWg9Zrj6
有料だけど辞書アプリはiOSのほうが評判良いらしいね
そもそも泥にはまともなのがないらしいけど
0448iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:20.20ID:8eZYdXwD
>>443
Googleマップは今年クソ化したからYahooマップに切り替えたw
一応入れてみたけど標準マップの方がGoogleマップよりヌルサクで楽しいw
もっともminiは自宅とWiFiある環境でしか使わないのでマップ活用する機会は…
0449iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:07.60ID:lNfXB1io
iOSなら無料の辞書も充実しているぞ
0450iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:01:44.98ID:djxuoOrm
>>445
キーボードは空白(スペースキー)長押しでどこにも移動できるよ
ただ数文字戻る程度ならサードキーボードアプリ入れた方がいいかも知れない
0451iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:11:19.21ID:8eZYdXwD
>>450
試したらできた!カーソル自由に動かせて実に良い!
絶対こんなの熟練ユーザーしか気がつかないよw
今日一番勉強になった

それと言わせてほしい
4:3ディスプレイ、書類見るのに最高だな!
思った通りの使い勝手で満足度高しw
0452iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:26:38.81ID:9oxSvgQ4
DLNAやSMBで動画見るならnPlayerが使いやすい
0453iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:43:29.47ID:djxuoOrm
>>451
いやそれ数年前に出来たばっかりの技術w
まだ知らない長い林檎ユーザーも多いと思うから周りに居たら教えてやってあげて
0454iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:48:21.78ID:djxuoOrm
去年の9月ごろみたいだな
ちなみに俺もiPhone4からの9年ユーザーだけど
去年年末まで知らなかったダサ男です
0455iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 22:53:17.98ID:8eZYdXwD
>>452
サンクス!
nPlayer liteを入れたので試してみる
>>453
トラックパッドモードと呼ぶ機能なのね
ボタン無いからそういう事できるとも思わんかったわ
Androidに慣れてるとスワイプやフリック操作まで考えが及ばなくなるw
0456iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:15:56.85ID:vd/NKYcP
>iOS使ってみたくなってmini5買ってきた!
https://www.app-ranking.net/danger/all/sales/

DLしたら勝手に課金される手口のアプリや、買い切りで手に入れた有料アプリが
途中から月額製に切り替えるボッタ手口のアプリもあるようなので評価見て回避して。
(そしてその手のアプリをAppStreがオススメしてくる迷惑な悪循環)
0457iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:19:13.40ID:VMtR4j6j
月額ぼったくりアプリは何とかしろよ、と思うな
それをオススメしてくるストアは詐欺の片棒を担いでるのと同じ位クソ
0458iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:33:52.90ID:8eZYdXwD
>>456
これはひどいな
金額表示させずTouchIDで課金させるように作ってあるってソレ詐欺そのものだな
まあPlayストアも権限確認してインストールしないと
何もかもゴッソリ抜かれるけどねw
0459iOS
垢版 |
2019/06/08(土) 23:49:56.61ID:lrp6HZfI
まぁクレカは登録しない方がいいよ
特にiPadならApple pay使ったりSuicaがわりにする訳じゃ無いんだから
俺はVISAデビットにして必要に応じて口座に送金してるからその手の被害は無縁
電子マネーは信じてないしSuicaもまだカードのまま

てか泥にはその手の課金詐欺ないのかね
0460iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 00:25:00.92ID:nNKOkb9q
AppStoreカードの10%引きとか10%増量コード付与とか時折やってるから
有料アプリ欲しくなったら利用して。(AppStoreカードはアプリだけでハードは買えません)
http://itc-check.com/
0461iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 01:41:37.27ID:NZsqFO1j
>>459
泥使うほどのマヌケなんだから詐欺られても気づかないんだろうよ
0462iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 02:48:48.49ID:jciuldHW
>>456
無料で使ってるPDFcamとアイコンがすげぇ似てたんでびっくりしたわ
PDFcamは使いやすい
0463iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 18:39:08.67ID:h/BJOksj
なんで最近これ値段下がり続けてるの?
0464iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 19:04:01.12ID:kzHke+Cf
え、高止まりしてるけど
0465iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 19:05:11.49ID:A/sZvxfw
ショッピング枠の現金化
0466iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 19:19:41.59ID:h/BJOksj
アマゾンでさえポイント含めて12%引きじゃん
価格推移グラフもだだ下がり
0467iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 19:23:12.18ID:+uQ3RGZJ
>>463
どこの話?
0468iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 19:37:03.76ID:t8gui8ic
>>467
価格コムかな?
0469iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 20:00:35.56ID:plLRjRP3
>>466
アマゾンの祭りは終わった
0470iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 20:26:38.15ID:f9tTVS6O
価格の上位はな……まぁ自己責任って事で
0471iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:41:33.49ID:4fBk7x9o
本スレ?
0472iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:42:15.25ID:+4zMKFsz
違います。
0473iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 21:45:21.27ID:j0dqgQUt
>>471
本スレだよ
0474iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:13:34.54ID:LQvGuFcK
mini2持ちだが、mini5に変えたらサクサク感上がる?
0475iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:15:39.10ID:HUcdGolF
ヤマダ電機で価格こむの値段見せて値引きしてくれねーかな
0476iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:41:44.22ID:rv85RkFu
そっちで買ってって言われるだけ
0477iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:46:31.31ID:nGTVBcdQ
>>474
2から4ですら話にならんかった
4から5ですら違いが分かるレベル
0478iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 22:58:03.96ID:MJfcJI8K
4なんてキーボード出した時点でわかるわクソ遅え
0479iOS
垢版 |
2019/06/09(日) 23:04:04.90ID:LQvGuFcK
>>477
トン
今月誕生日なので自分へのプレゼントに買うよ
0480iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:09:34.35ID:jPnaEGiP
4でそこそこ満足してたはずなのに
買ったら4遅かったんだなって分かる
0481iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:18:33.15ID:jX4sXmaO
pay得で買ってきた!
何年も前に手放したipad 2、mini2ぶり
ずっと最低容量しか買ってなくて
前の2つは16GBだったから64GBもあって嬉しい
iPad OSも楽しみ
0482iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 00:37:27.55ID:l3N5JlEQ
デジャブ。。。
0483iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 01:11:27.55ID:JkvQLAf7
横もち、ライトニングケーブル刺さってると持ちやすいね
0484iOS
垢版 |
2019/06/10(月) 01:21:48.06ID:aZfKa72v
それ片側だけだしlighteningケーブル側じゃなく本体も痛め付けてそう
と言いながらついやってしまう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況