X



トップページiOS
1002コメント240KB
iPad mini 5th (2019) Part 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 20:03:28.91ID:D1dYhEwR
こちら本スレです
0003iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 20:04:45.04ID:oX8DBAto
ウハ。わーいわーい
0004iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 20:47:49.26ID:I99KcLVv
家電量販店の在庫はどんな感じ?
0005iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 21:32:38.89ID:qKcUtAII
ペンパイナッポーアッポーペン
0006iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 21:51:54.47ID:p8oW024k
前スレの続きだけど

mini5最強すぎる
0007iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 21:53:45.72ID:p8oW024k
mini6はやくだしてほしい
0008iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 21:55:12.85ID:p8oW024k
次回のmini6はA15だと予想
あっポー頑張れよ
0009iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:11:34.19ID:cC2S86ke
apple pencil超便利
大きさがpen2だったら良かったけど仕方ないか。2年後に期待
0010iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:19:33.75ID:4SwIydBY
4が黒ベゼルで5が白ベゼルだからまだなれない
0011iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:19:53.28ID:4SwIydBY
4が黒ベゼルで5が白ベゼルだからまだなれない
0012iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:22:53.23ID:ZkIMDACW
>>10
なんで白にしたの?
0013iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:32:42.57ID:XFAGQV/6
IDコロコロの基地外がこっちに誘導してますが
本レスは↓です
iPad mini 5th (2019) Part 10
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1557139938/
ここに居ると基地外が暴れ出しレスが埋もれますので避難しましょう
写真バカが居ますが取り敢えず富裕層でNGしてくだ
0014iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:34:42.83ID:u6aAFjh9
上のスレでも聞いてマルチですが質問です
iPad mini5を買いたいのですがペンシル使う場合はガラス貼らない方が良いのは分かったのですが
フルラミネーションだと液晶を押さないでしょうか?
展示のairで試したら明らかに液晶が押されていました
これは液晶に負担を与えて今後劣化の要因に繋がらないですか?
ガラスフィルムを貼ったら圧力を低減出来るとかありますか?
0015iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:38:56.90ID:PUzVA8Ao
子どもがつかっても圧力うんぬんにはならない
よほど不器用か悪意がないとそんなことにはならないでしょ
絵を描くときにクレヨンおったり色鉛筆おる不器用さんは優しくさわるのを練習するしかない
0016iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:45:05.95ID:NAzmeOF2
>>13
向こうのテンプレにはiPadとは関係ない投資家のウナギの写真が貼ってある
前スレで何十回も無関係な投資家の写真を貼って荒らした奴が荒らし目的で立てたスレ

こちらが正規のスレ
0017iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:48:01.13ID:INPffITC
>>14
ガラスフィルムは厚みで視差が出るので薄い樹脂フィルム貼ってるけど快適。Appleとしては何もはらずにテストしてるから大丈夫だよ
0018iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:48:12.23ID:vbpe14+V
>>12
ぼうやだからさ
0019iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:53:13.37ID:0E5xWIXP
>>15ありがとうございます
そうなんですか。モニョるって言うらしいですがairの筆圧MAXまで効かせるには必ず液晶押してしまいます
せっかくの高筆圧検知が調節薄くしたら意味ないですし
価格コム見る限りでも同じレビューありますよ

>>17ありがとうございます
大丈夫なんですか…不安です

mini5ならもしかしてモニョらないのかなと思ったのですが分かる方他に居ますか?
液晶への負担が関係ないのならいいのですがちゃんとした知識のレスがどこで聞いても返ってきません
0020iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 22:56:29.05ID:3qi5jWxs
>>19
どうしても心配ならAppleCare入って思う存分使って2年後に買い替えたら?
筆圧重視ってことはペイントソフト?
0021iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 23:03:25.01ID:6vLR50zy
筆圧ってそんなに強く押さないよ
旧PROでそこそこつかったけど液晶に傷もにじみも何も無い 綺麗なまま
0022iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 23:09:16.25ID:eNwLXrrd
裸教信者は総じて傷も無いも言うけど
裸で使う時点で大雑把な性格の人間確実なので
裸信の言う事は真に受けない方がいいよ
裸で使うことで液晶のコーティングが剥がれると自白してたし
傷付かないのは単に本人が気づいてない雑な人間なだけ
光に翳して目を凝らして見ると細かな傷だらけなのは間違いない
0023iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 23:15:14.25ID:U4au6EdN
ペン使うならガラスフィルムはやめたほうがいいね
0024iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 23:26:44.65ID:bbpqak63
iPadやiPhoneに液晶のコーティングなんて無いから
またすぐ嘘をつく
0026iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 23:47:49.17ID:XWUtT59C
>>20
本筋に関係ないけど2年後に買い換えられず機種でるといいなw
0027iOS
垢版 |
2019/05/06(月) 23:48:22.66ID:T1xRkj0V
げっコッチ来た
しかもNG効かせないようにウラルだけ
意味ねー目障りだからやっぱあっちから消費ね
0028iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 00:21:13.17ID:uf7WNqSm
Notesshelh2は指紋ロックかけられるのとクラウド使いやすいけどペン先から描画がちょっと遅れるね
0029iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 00:26:54.91ID:W9SAay8E
>>21ありがとうございます
そうなんですか?ペン試したら最大の筆圧になる前にairの液晶滲みましたがそのアプリ名が分かりません

>>20ありがとうございます
ペイントソフトを使う予定です

miniも、もう何回か触って試して来ます
0030iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 00:54:00.49ID:FkdfISOC
>>29
あまり気にすることないと思うよ
0031iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 01:33:46.49ID:yEd3SHYJ
>>28
Goodnoteはレスポンスいい
0032iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 01:48:15.49ID:8THJKk57
>>31
4 → 5でレスポンス悪くなったとかよく聞くけど実際どうなの?
0033iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 04:09:22.41ID:enL8+bUE
Notesshelf2、Goodnote 両方買ってみた
機能的には甲乙つけ難い
たしかにNotesshelf2は多少の遅延を感じることがある
それでも俺はNotesshelf2だな
なんたってロックのかかったノートを指紋でパッと開くときの気分が良い
goodnoteはなんでパスコードロックを付けないんだろう
難しい技術なんかな? ライバルを引き離せると思うんだが
0035iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 08:21:06.63ID:smeuQL5G
>>34
>>13
向こうのテンプレにはiPadとは関係ない投資家のウナギの写真が貼ってある
前スレで何十回も無関係な投資家の写真を貼って荒らした奴が荒らし目的で立てたスレ

こちらが正規のスレ
0036iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 08:49:20.08ID:2faFm8PP
>>32
4は使ったことない
Noteshel2と比べたらGoodnotes5の方がペン先の追従はいい
0037iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 10:41:10.63ID:Rs3Gs1Fl
pencilにゴムグリップつけてる?
0038iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 13:00:17.34ID:jZW5NGI7
>>36
了解、情報ありがとう
4ではレスポンス悪くないんだよね…5の評判が微妙だったから購入するか悩んでた
まぁアップグレードバンドルで大した値段じゃないし買って試してみるか
0039iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 13:07:14.11ID:usuIFWtR
仮にmini pro出たら買うの?
0040iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 13:15:14.58ID:OK3ItAdo
>>39
買うけど出ても2-3年後でしょ
proではなくpencil2対応、ベゼル狭い、type c、のmini6かね
0041iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 13:19:18.41ID:PXeBxXtu
2-3年後ということはないでしょうな
恐らく2020年の3月あたりに来るかもよ
0042iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 13:21:25.84ID:/QS4FN5A
>>41
どうして?
mini4から5が4年近くあいてるのに
0043iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:50.42ID:Ht8VxRkS
4年あいたのはあくまでイレギュラー
本当はミニは廃盤の予定だったと
だからこれが最後かもしれないだろ?
0044iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 14:39:12.59ID:qeyVZrMb
>>43
台数としてはどれだけ出てるんだろうね。売れるんだったら毎年出すからあんまりなんだろうけど
0045iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 16:35:06.26ID:p8Wrgc9S
本体サイズが小さいから高額にしづらいので出さないと思うな
高額にしたらしたで売れなくなるし、
扱いが雑になるのも頷ける
アップルとしては据え置きで利益出したいんだろうな
そっちの方が無難だもん
ほっといてもminiなら売れるからな
0046iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 17:27:24.95ID:Nygc8aKK
miniが売れてるのって日本以外にどこがあるの?
0047iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 17:31:41.02ID:CciYsj+P
東南アジア周辺で人気という話は聞いたことある
0048iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 18:59:46.26ID:zWcF7P1u
>>47
アメリカ人には小さいのかね
0049iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 19:50:52.03ID:r07aZXMN
電車通勤な俺には丁度良いんだよminiは。

車社会のアメリカなら大きさあまり気にせずiPadなんだろうよ。
0050iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 20:27:33.67ID:9o9eDhO7
>>49
TPUケースつけてバンカーリングつけると片手で楽にホールドできて電車の中で最高
0051iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 20:45:05.53ID:ugNamtmk
>>41
それはない
0052iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 21:42:00.60ID:rvFIAfcm
初めてiPad買ったんだけど
ブラウザのフォントサイズを大きくする
拡大機能Safariにはついてないのね。
0053iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:13.91ID:GpkRD59K
>>46
世界中
0054iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 22:32:41.83ID:8/O2bs8o
の誰よりきっと
0055iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 22:37:16.82ID:b02EWo2f
>>52
ピンチアウトすると大きくなるよ
0056iOS
垢版 |
2019/05/07(火) 22:38:44.46ID:YQmzVBTX
果てしないその笑顔
0058iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 08:29:08.33ID:DYkXsTd/
>>52
Safariだとリーダーモードにしないとフォントサイズは拡大できない。
あとブックマークレットを使って無理矢理拡大する方法もあるけど面倒。
0059iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 08:35:50.55ID:KcnCKDUy
>>58
リーダーモードってどうすればいいんですか?
0060iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 08:54:36.95ID:rPo9tUnE
>>59
URL 蘭の左端にある横棒4本のアイコンタップ
0061iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 13:03:02.93ID:UGYVsLur
初iPadだ
リサイクルPCのシール(捨てる時に回収可能にするアレ)が付いてたけど貼ってる?
0062iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 13:20:34.95ID:RxRaXGR3
>>55 58
サンクス、ふつうにピンチアウトで凌ぎます。 
0063iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 18:09:51.68ID:3rHnfCZ8
リサイクルシールかw
付けてる人なんて見たことないけど、個性的でアリだと思うよ
0064iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 18:28:19.66ID:LfpRSsqw
セルラーはUQが速い?
0065iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 18:50:53.66ID:QdR482ag
格安SIM選ぶならUQかワイモバイル
どちらも本家と同等の速度出るからストレスフリー
0066iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 18:54:35.62ID:XgJ9Tzia
俺もUQにした
ちょっと別件で問い合わせしたときに機種聞かれてiPhoneと答えたがw
まあそのままiPhoneのプロファイルで使えてるな
0067iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 18:56:59.34ID:4Ux33g6r
>>65
UQとYモバだと違うポイントはどのへん?
0068iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:02.08ID:yjMeq3EQ
>>65
UQとYモバだと違うポイントはどのへん?
0069iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 19:22:58.96ID:cgRFUKbH
庭回線か禿回線
0070iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 19:26:02.72ID:/ZNFDJ1K
ググったけど禿げは禿げてる人が使う回線ってのはわかったけど
庭がわからない
なぜ庭?
0071iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 20:21:42.53ID:YELxollV
庭は大昔にそんなコマーシャルやってたんだったかな。
禿は失礼ながら、孫正義さんの揶揄でしょ。
0072iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:13:46.76ID:20b8waag
庭はcmの時点でイミフ
今でも庭はもっとイミフ
老害でしかない
全く伝わってこない
0073iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:19:17.65ID:nwlXMM1K
なんで老?
0074iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:26.97ID:sbqc4Z65
>>71
どんなCMだっけ?
0075iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:32.89ID:BpmcL6qn
30超えたらジジイやで
0076iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:54.92ID:BpmcL6qn
auの庭
で検索
0077iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:24:48.00ID:BpmcL6qn
auの庭で
だったorz
0078iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 21:25:20.28ID:txL71vSS
ボケ老人
0080iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:54.93ID:xj3CXgAH
>>79
23区内でドコモ回線とau回線併用してるけどほぼ同じ。

地下鉄は各社アンテナは共用らしく全く同じ。
0081iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 22:08:42.17ID:ds8NKuFU
ワイモバイルは知らんけど、UQがストレスフリーって本当に使ったことあるのか?
0082iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 22:28:55.61ID:EAiYe/O8
MVNOの中では一択級に速いと思うが?5年ぐらい使ってるけど
まあUQが速いんでなく他のMVNOがゴミ以下ってだけなんだけどな
0083iOS
垢版 |
2019/05/08(水) 22:52:39.77ID:iONWAYcH
スマホはドコモでiPadはMVNOだけど、ドコモの新料金プランで月30G、それを超えても速度制限1Mbpsだと、ドコモにまとめたら1M無制限か。スマホごと1Mに落とされるけど。

UQだと3Gで980円で制限されると200kbpsか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況