X



トップページiOS
1002コメント255KB
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001iOS (スッップ Sdd2-kGKA)
垢版 |
2019/04/06(土) 15:09:01.04ID:uz3vGpazd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

iPhone 7/7Plusであと一年頑張る人のためのスレです
他機種のiPhone、Androidの話題は一切禁止です
他の機種の話は該当スレでお願いします

前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part11
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1547350931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0005iOS (アウアウカー Sa09-yJ3O)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:22:27.04ID:AgBJJGoga
出かける前は充電100%でネット少しだけチェックしたりオフラインでスケジュール管理するだけなのに夕方には68%っておかしいよね?本体へたってるのかな?
0006iOS (ワッチョイ 3d88-Tj9S)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:52:30.67ID:AfBH/+mW0
外国人材にやりたくねー介護の仕事押し付けるとか最低の国ですねw

国の評判下げるだけじゃね?
0008iOS (ワッチョイ 86f4-LuUF)
垢版 |
2019/04/06(土) 22:57:14.03ID:rBWSqZVd0
>>6
カタールやアラブ首長国連邦行ってみ
0009iOS (オッペケ Sr91-+LUE)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:54:33.26ID:VyMelSgFr
>>6
老人のクソ拭きに高い給料払いたくないからな
0010iOS (ワッチョイ 3d88-Tj9S)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:53:12.77ID:wkGx8z+s0
てめぇらいい加減にせぇよ!

なんで右見ても左見てもiPhoneユーザーばっかなんだよ!何で日本のスマホ買わねぇんだよ!arrowsやXPERIAがあんだろ。てめぇらが買わねぇから日本のスマホ瀕死なんだよ!

てめぇらはAppleに洗脳されてるだけなんだよ!目ぇ覚ませ!自分が本当に良いと思ったモノ買えよ!
0015iOS (ワッチョイ 8254-VHKw)
垢版 |
2019/04/07(日) 22:47:28.11ID:cA+9ZkDC0
ヤフオクで

リファービッシュ(新品)が安く出品されてるね
Plusだけど
SIMロック解除済

そろそろ締め切り
0019iOS (ブーイモ MMa2-78ua)
垢版 |
2019/04/08(月) 07:42:43.31ID://2N0WolM
>>13
7に見切りをつけるタイミングによるかな。もし今7が壊れたら8にするけど、
このまま使い続けたら7と8がサポート終了するタイミングってそんなに変わらなそう
0021iOS (スッップ Sda2-+pw/)
垢版 |
2019/04/08(月) 09:03:40.16ID:yOeiC/8Yd
ずっと7の128使ってるけど
次9月の発表でまた気に入ったのがなかったら嫌だから7plus買っておくか迷う
0024iOS (ワッチョイ 85ca-nB65)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:44:25.17ID:GlW/MSvM0
ドコモにMNPでiPhone 7がタダだったからワイモバイルの5Sを乗り換えたわw
メインのiPhone Xと比べると軽くて薄くてスッキリしててメインこっちにしたいくらいだわw
0025iOS (ワッチョイ b954-82qP)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:56:55.11ID:71PfdCmb0
次に変えるタイミングがまったく見当たらん……
バッテリー変えてもらったらますます

5G対応かつ日本でも普及したら、かなー
0027iOS (ワッチョイ 3d88-Tj9S)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:36:37.07ID:cGBVvbVS0
こんな無茶苦茶言われると思わなかったわ
二度とこねーわこんなスレ
0031iOS (アウアウウー Sac5-Wp/S)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:00:11.74ID:orHV/SCda
7であと一年頑張ろうと思ってたけど、キャリア乗り換えと同時に機種変。
この2台の売却相場ってどれくらい?

7 シルバー 32GB
7 マット?ブラック 64GB

どっちもソフトバンクSIMロック解除済み。バッテリーはこの1月に交換済み。
0035iOS (ワッチョイ ed2c-yPtD)
垢版 |
2019/04/10(水) 02:01:22.07ID:aLmK5m0b0
交換品ってらJBはないの?
0036iOS (ワッチョイ b954-Ichr)
垢版 |
2019/04/10(水) 02:45:57.96ID:iDTKfNFJ0
>>35
JBの交換品はないよ、もう作ってないし

ちな、
自分はJBは発売日に入手、
外装はキレイだけどSIM反応のトラブルがあって、
初期交換してもらったんだけど
なぜか
「最初の機種もメンテしましたが、
問題出た場合のため、
今回のこちらの交換分もお渡しします。
もしどちらかに不具合ありましたら改めて交換しますが、
できない場合もありますので(基本初期不良の交換台数は制限がある)
こちらと2つ比べて使って見てください」
と言われ、結果2台持つことに

当時は塗装問題であたふたしてたからこんなことになったんだろうな…
IMEIが製品版とリファービッシュの2つあるが、
片方はSIMなしWi-Fiでしか使ってないから
新品2台持ち問題なし( ゚Д゚)ウマー
それもなぜか端末代金が1台分ですんだ(^-^)v
0037iOS (ワンミングク MMd2-yJ3O)
垢版 |
2019/04/10(水) 14:49:17.89ID:AsvSFW7DM
7ブラック256から嫁のお下がり7plusブラック256へ変更
嫁が使ってるXS MAX512俺も欲しいけど高すぎ
0040iOS (ワッチョイ 81e6-wszL)
垢版 |
2019/04/11(木) 22:34:53.22ID:+4nxWHkV0
ずっとガラケー、ガラホで、はからずも7ユーザーになったんだけど、
アポーケアに入っておいた方が良いの?
0049iOS (ワッチョイ 817a-X4iM)
垢版 |
2019/04/13(土) 01:25:08.40ID:6xK/xW8z0
昨日から使い始めたんだけどホームボタンに慣れるのにどれぐらい掛かるだろう。
案外すぐに慣れるのかな。
0051iOS (ワッチョイ 1388-V7u/)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:13:21.50ID:pHP5MoGR0
回線契約との抱き合わせがイヤだからAppleから単体で買おうか悩み中。
0053iOS (ワッチョイ 1388-V7u/)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:27:25.17ID:pHP5MoGR0
うん。BTテザリングの子機として使えるようになったし。会社で支給されたスマホがi7で、すっかり気に入ってしまった。
0054iOS (ワッチョイ 697b-TA79)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:55:09.34ID:qRCTw/0T0
前スレでF01Jはゲームが重いから7plusほしいと書いた者だけどその後中古で安く買えたので使い始めた
すごくサクサクで嬉しい
ここで聞いてよかった
SIM無しWi-Fiのサブ運用中だけどメインにしてもいいかもと思える快適さ
0056iOS (ワッチョイ 8b29-zG1G)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:15:38.46ID:4/K49esQ0
3GS→4s→5s→6s→7と発売されるたびに買い替えてきてどの機種も使いやすかったが7が一番使い勝手良いね。
つーか最新機種は高すぎて手がない。今秋発売の新型も10万超えでしょ?15万前後なんか買い換える気が失せる。そんなに出すならパソコン買い換えるわ
貧乏人の負け惜しみと言われるけど7気に入ってるからあと2年は使いたい
0057iOS (オッペケ Sr85-nCbJ)
垢版 |
2019/04/13(土) 14:23:10.88ID:ve5/ij1Er
>>56
それ限りなく最適解に近いな
やっぱり無印よりs付きの方が後々考えたら長く使えた
だから個人的に7よりは7plusかな、メモリ3GBはでかい
0059iOS (スップ Sd73-TA79)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:31:33.76ID:aSzNlgb2d
リングしてないの?
リングすれば片手でも余裕だよ
両手使えばいいわけで片手でやる理由もないけど
0060iOS (ワッチョイ 0bb2-gsdp)
垢版 |
2019/04/13(土) 16:45:59.34ID:MtQQFFvK0
うん
がっつり使う時じゃなくて
持ったり置いたり
何かの流れの中で使う時重さが気になる
0061iOS (ワッチョイ 8150-ngQC)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:06.68ID:tlfzcy0Z0
ジェットブラックを腰の辺からコンクリに落としたけど角が点々とハゲただけで助かった。
結構丈夫なんだな。
0063iOS (ワッチョイ d1cf-S8cF)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:44:25.68ID:StOYdUkN0
>>57
その理屈なら7より7PLusじゃなくて7より8ってことになるんじゃね?
0065iOS (ワッチョイ b188-b/or)
垢版 |
2019/04/14(日) 10:39:23.03ID:Tnm5prW20
iPhone9が8の後継としてカメラ、メモリ、容量増やして5G対応したら買うわ。
当然ホームボタン+Touch ID、液晶で。余計な機能追加やデザイン変更はいらないんだよ。
0067iOS (ワッチョイ 4954-yqpC)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:11:45.68ID:CHzXUgT40
アップルの公式で7を売らなくなったら機種変しようと思ってる
それまでは現行機種という事だからな
0069iOS (オッペケ Sr85-nCbJ)
垢版 |
2019/04/14(日) 13:08:26.19ID:VkKiEok4r
>>63
ぶっちゃけ8より7plusの方が長く生き残るというかiOS上げてもサクサク動く気がする、メモリの差で
ゲームは7plusの方が快適とかいう報告もあったし
0076iOS (アウアウクー MM05-qK7F)
垢版 |
2019/04/15(月) 15:31:32.66ID:mD4Csb5ZM
後2年頑張る気でいたらお袋が楽々スマホ的なゴミを買って却って困ってた…
7あげて新しいの買うか…(親父とかはみなiPhone)
0084iOS (アウアウカー Sa15-u7GL)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:27:10.07ID:DpVObkKMa
あと1年と言わずもう3年くらい頑張って欲しいんだけど
バッテリーの状態でピークパフォーマンス性能の下に
「著しく低下しています」って出てる
バッテリーの最大容量は91%なんだけど、AppleCareで無償交換して貰えるかな?
0085iOS (ササクッテロル Sp85-Ybms)
垢版 |
2019/04/16(火) 08:51:21.76ID:Ut1NElaQp
画面割れとバッテリー交換で持ち込んだら水没全損扱いで39800円+税だった
新型買えばよかったけどお金なかったし仕方ない
0086iOS (オイコラミネオ MM55-ef9s)
垢版 |
2019/04/16(火) 11:22:21.30ID:jvNGVGZJM
>>85
街の修理屋なら15,000程度なのに
0087iOS (ワキゲー MM63-F38n)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:35:47.95ID:uet0NKf8M
>>85 違法修理だと理解してないだろ。軽く考えすぎ。

無線機器を陸技士でない無資格者が分解、修理することは許されてない。
電波法違反は窃盗並に罪が重い。今は総務省が認定業者を公表してる。
0088iOS (アウアウクー MM05-qK7F)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:22:37.81ID:UGa6X7+YM
その責は修理屋が負うことであって消費者の問題ではないしなあ。あぽー公式でなくても総務省認定の所はあるし
0089iOS (ワッチョイ 3188-6n2O)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:18:42.22ID:QcaQpBNk0
三大キャリアが無いと格安スマホも無くなるんやが

何調べてたんだ?
0090iOS (ワッチョイ 8154-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 12:47:47.30ID:A60+mLNO0
屁したら身出たから服全部洗ってたらポケットにiPhone入ったままで帰ってきたばっかりなのにまた水没するかと思ったわ
0097iOS (ワッチョイ 2588-XOrw)
垢版 |
2019/04/20(土) 16:42:13.63ID:Lu7aJbEj0
アマゾンで安なったipad 買ったわ
これでわいも念願のあっぽーゆーざーや
0099iOS (スップ Sd12-AdEb)
垢版 |
2019/04/23(火) 10:22:53.60ID:vh1mvCLMd
iPhone7って電池交換でも理由つけて交換される事ある?
友達が電池交換で持っていったら防水部分の破損もあるとか言われて交換って言われたから断って帰ってきてた
あと交換の場合だけどJBってどうなるの?
かなりキレイに使ってるけど交換品で傷だらけのJBにされても困るのだが
0100iOS (ワッチョイ 41bc-PXsF)
垢版 |
2019/04/23(火) 13:38:20.07ID:iwsAwayA0
>>99
年末に郵送でAppleCareバッテリー無料交換出したら、普通に交換品で返ってきたよ
具体的にどこが悪いからとか書いてなかった
交換品って言っても、新品交換で出されるのと同じ整備済み新同品だったから見た目は新品
元のiPhone7は落下傷があったからラッキーなくらいだったけど
0104iOS (ワッチョイ 552c-AdEb)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:47:10.37ID:OI5gMwWq0
>>101
交換じゃなくて俺が使ってる綺麗なiPhone7をそのまま使いたい
0105iOS (ワッチョイ b554-JPHH)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:38:06.34ID:5kS7q2Dd0
バッテリー交換自分でやったことある人いる?
防水って自分で開けたらほぼ元に戻らんの?
0109iOS (ワッチョイ 4b76-7znz)
垢版 |
2019/04/30(火) 11:20:43.21ID:TDi84FSa0
iOSは11.3.1なんですけど、最新バージョンにアップデートしない方がいい?
バッテリーの消費速くなる?
0112iOS (ワッチョイ a32c-rGC0)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:38:17.74ID:XFGMEFHL0
あと1年使えるか怪しいけど
iPhone7には頑張って貰ってるわ
ただ周りを見ると未だに6sで普通に頑張ってる人がいるんだけど彼らは問題なく使えてるのかな?
0114iOS (ワッチョイ 1b85-yRkP)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:26:28.91ID:v+AEv9pB0
>>109
当方、iOS12.2
チンクルだけで、一日2回充電してますわー
バッテリー状態は、100%
0115iOS (ワッチョイ b554-HJzg)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:33:17.55ID:XGufRqbS0
それちょっと5ちゃんやり過ぎじゃね?
確かに電池の減りは早くなったけどね
前は1日経っても50%ぐらい残ってたのに最近は30%切ってる
バッテリーは1月に交換して100%
0116iOS (ワッチョイ 4b7c-HHS0)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:58:24.91ID:JSv3Bw/B0
俺は去年の6月にバッテリー替えて現在12.2で96%
3日に2回ぐらい90%まで充電しとる。

来月2年縛り切れるけどワイモバでsimだけ替えて
2021年まで待つわ。
その頃には5Gのノウハウ貯まってるだろうし。
0117iOS (ワッチョイ b554-HIAa)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:38:49.58ID:42cPQP4K0
>>113
仕事用電話の泥がいよいよダメになって、
でも7+JBもXもアプリ専用だし汚したくないし
通話できればいいから一番安い泥にでも機種変しようか、、、
と諦めて携帯業界最後の平成の終わりに飛び込んだ店に7「新品」が1台だけ残ってた!
しかも、レイワからの規制で値上げせざるを得なくなるから今日決めてくれたら云々で月々割と値引きもオプションもつけてくれて超格安機種変ゲットしてきた(^-^)v
結果トータル支払いは一番安い泥よりやすい、という
仕事通話用だから外で酷使することになるから
4年支払いにして2年後には売るw
平成 バンザイ\(^o^)/レイワ前でよかったー

大丈夫だ、大好きな7+JBは手放さない(*^^*)
0120iOS (スップ Sd43-3uJx)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:10:52.61ID:HufQs4xEd
>>112
歌手のaikoが確か6sか6使い
0121iOS (ワントンキン MMa3-HHS0)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:10:41.57ID:8AkBrOikM
iPhone7plusでマジで何も困ってないな
画面大きい、生活防水、おサイフケータイ、256GBの大容量り、カメラはコンデジレベル、ゲームも快適、指紋認証
Qiは充電しながら操作できないから要らない

4Gの現状ではこれ以上の必要なものはないなあ。。
iPhoneXとかって他に何か機能がプラスされてるの?
0123iOS (アウアウクー MM81-y4bA)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:11:00.61ID:JzHbtLE9M
XSの売りはそれぐらいだな、自分も電池交換したから次は5G狙いだわ
速いiOS機はとりあえずmini5買ったし
0124iOS (ブーイモ MM43-en87)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:46.07ID:AouVM9hsM
7にない機能って強いて言えば急速充電?
けどあれもtypeC充電器が無いと使えないし
0126iOS (バッミングク MM89-ZQWL)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:18:05.67ID:aHWh3p5/M
シャッター音我慢出来る人いいなぁ
無音カメラアプリの糞画質我慢出来る人いいなぁ
0127iOS (ワッチョイ 229e-V/oy)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:46:59.42ID:oO8wgcG40
嫁の禿7plus256ロック解除してocn入れて使い始めたよ
画面でかくなって使いやすい!
0129iOS (ワントンキン MM92-IIok)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:09:07.79ID:oPBPYHQIM
使用者が世界一多い海外版iPhone7 suicaはよせーや恥ずかしい
0131iOS (ワッチョイ df54-zb9T)
垢版 |
2019/05/05(日) 00:04:44.52ID:smjIdHdc0
実際んところ、物理的に壊れる or iOSアップデートから外れる 以外での
積極的交換理由が見出せない俺……。4G廃止の頃はきっと壊れてるだろうし。
0132iOS (ワッチョイ c688-qY+p)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:43:04.64ID:C3h2T5W90
8使ってるけど、サブ機で7plus手に入れたんだけど…
いつに間にかメインとサブが入れ替わってる。
ゲームやる上だとplusのデカイ画面の方が有利でな…
0134iOS (ワッチョイ 9b2c-o6xY)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:35:55.50ID:MbY0qF7h0
5G搭載が2020年のiPhoneらしいね
つまり2020年まではiPhone7でも問題ないな
0137iOS (ラクッペ MMaf-oppc)
垢版 |
2019/05/05(日) 13:04:59.25ID:84plA5UuM
5ちゃんや動画、SNSなどの遊びはAndroidでやるように使い分けたらiPhoneのバッテリー持ち良すぎてびびる。木曜に100%充電して今のこり52%だわ。OSは12.2。
0138iOS (ワッチョイ 0e43-ttg7)
垢版 |
2019/05/05(日) 14:05:55.39ID:3syggUvV0
>>137
同じ。遊び用にWi-Fi運用のAndroid2台持ってるわ。iPhone7はメインで主に外出時や連絡用
0139iOS (ブーイモ MM02-xFL5)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:31:04.17ID:PlwOKMTYM
>>134
それどころか、2021年でも2022年でも問題ないだろう。

2022年とか自分で書いていて落ち込んだ。
歳もとるわけだよ。
0140iOS (ササクッテロ Sp5f-O1Gt)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:29:55.75ID:h+/tnKj3p
>>134
自分もそれまで使うつもりだったけどこないだ水に濡らしちまった
まだ画面の隅に微かにシミが出来てる程度で普通に使えてるけどいつ逝くか…
0146iOS (ワッチョイ b72c-9OTL)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:18:10.50ID:8BoeT69X0
ゲームやる人はA12の端末だとカクツクようだな
A10だとカクツカないけどA12だとカクツク模様
俺のやってるゲームでは対応修正努力はしたけどOSとA12側の問題だからどうにもならんってお知らせあったわ
これに対してApple側はA12に問題ないからアプリ側で何とかしろって対応なんだと
新型iPadminiを買ってスマホはiPhone7買おうと思ったけどもうiPhone7だけでいいかな
つかOSとA12の問題を認めない時点でAppleはクソ野郎だわ
0148iOS (スップ Sdbf-9OTL)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:46:19.35ID:ezjHIlAtd
FGOとかもカクツク見たいだな
A12とOSの相性だからApple側がアプデ対応するしかないのに我々ではなくデベロッパー側が修正しろの一点張り
0149iOS (アウアウエー Sadf-oG+g)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:05:36.17ID:Ep+3h2Jya
iOS10のままのワイの7plus、シミュロケ最強端末で満足してます
0152iOS (アウアウクー MM8b-F4eB)
垢版 |
2019/05/10(金) 09:34:11.48ID:p4mkjuH9M
mini5スレでもFGOの名前は挙がってたけど他はさほどでもないよな
おおかた古いライブラリに互換性で残してた変な命令使い続けてるんじゃないの。それがA12ではネイティブ動作しなくて遅くなるとかありがちな
0153iOS (ワッチョイ b7c7-4Fa9)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:21:24.22ID:ml+xB9GA0
iOSとA12は置いといたとしても対応できない理由を全てAppleせいにするデベロッパーも相当糞だけどな開発力ないんだろw
0154iOS (スップ Sdbf-9OTL)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:15:09.26ID:mlOVGl8Qd
>>150
俺がやってるゲームでいいならFGO、PUBG、荒野行動、スクフェス、バンドリ、白猫テニス、アリスギアアイギス
FGOはまだしも動きがあるアクションや音ゲーでかくつき出るとさすがに厳しい
>>153
古い端末で問題なく動いてて、最新端末では不具合出るのは問題だろ
ゲームメーカー各社は快適に遊べるように何度もアプデしてるのに解決しない状態だよ
A12端末発売後半年以上も対応努力して解決しないならOSや端末に問題がないは通用しない
0157iOS (ワッチョイ b72c-9OTL)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:47:59.26ID:zECD+KWp0
アリスギアアイギスってダライアス作ってたところのだろ
あんな硬派なゲームから美少女パンツゲーム作るとは思わなかったわ
0159iOS (ワッチョイ b728-M2R7)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:17:15.88ID:/8z47FR50
iOS側なのかcpu側なのかソシャゲ側なのか
0160iOS (ワッチョイ b72c-9OTL)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:57:56.98ID:zECD+KWp0
>>159
わかんらん
デベロッパー側は他の古い端末だとヌルヌル動いてるA12とiOS12との相性問題と言ってる
Apple側はA12とiOS12にアプリを最適化すればちゃんと動くからアプリの最適化の問題と言ってる
ユーザーの間ではiPhone8にしとく方が無難とは言われてるな
ゲームするからiOSデバイス選んでるわけでゲームしなきゃ泥助で今の世の中どーとでもなるとは思ってるわ
ただiPhoneに5G搭載が2021年秋だから7はそこまで引っ張るわ
1年どころの付き合いじゃないね
0162iOS (ワッチョイ ff88-RyDs)
垢版 |
2019/05/11(土) 02:46:36.51ID:QIfNaPlg0
iPhone7plusのビデオ撮影の時、望遠側のレンズで撮影すると手ぶれ補正って効くんだっけ?
0166iOS (ワッチョイ d7af-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:43:32.28ID:AGZHO1EP0
アプリ側の設定が同じとは限らないのに
A12がカクツクとかウケるなw
騒いでる最新モデルの奴らは殆どがウルトラ設定にしてるだけだから
単純な処理落ちなんだけど
開発側のオーバー設定なんだけどスマホゲーマーなんてアホしか居ないから言い訳信じちゃうんだな
0167iOS (ワッチョイ b72c-6zTN)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:03:07.73ID:CtM9j4FJ0
みんなそんなにゲームするんだ…
全然しないからスマホじゃなくていい気がしてきたwww
0169iOS
垢版 |
2019/05/11(土) 10:49:37.89
次はSE出るまで待機しとる

改札で毎日使うからお財布載ってないと無理
0171iOS (ワッチョイ bff4-cH3A)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:11:58.88ID:0zZ6Tx5K0
携帯ショップでiPhoneXRとXS見てきたけど
画面でかすぎて片手で操作できない
画面の左上に戻るボタンがあると片手で押せない
ボタンをなくすのはいいけど 画面が小さいのが発売されないと 変えられないな
0175iOS (ワッチョイ b728-M2R7)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:36:54.67ID:6EM2Gu430
seなんかでなくていいわ
8の焼き直しが欲しい
0177iOS (ワッチョイ 1754-eQpJ)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:20:56.08ID:rZtgmHxv0
自分はソフバンiPhone10周年Xと7pluds゛JBは持ってる

しかし、通話用の泥が暴走の日々、、
ムカつくから何度も出そうとししかし、os4.4のまま帰ってくるといわれた

ダメじゃん!

そして安い泥探すもスペックもボロボロだしそのくせ結局端末代金とられる

そうこうこうしてるうちに
ご存じの通り例の総務省バおお陰でカで4月30日で通信料と端末代金分離で高くなり、
キャリア変えると6sか5SEはあるよ、とか安いSIMならなんとか確保?っう在庫処理( 当てにならないし手数料とるし ゜д゜)、;'.・
doqumowithなんて8とっくにねえしな( ゜д゜)、;'.・(しかも結局高い8の高い端末代金とるからくり


そこでじぶんは必死で4月30日まで粘ったらSB→SBのボロボロ泥機→7への機種変見つけた!
しかも在庫1台のみの投げ捨てで本体価格4万引いて月々割り(!)やってた小さいお店見つけて速攻契約した(実は)
今持ってるミレミアムXと7plusJBだけどそっちはアプリ音楽用でパンパンだから通話しない
だから通話用の泥を修理しようと思ったが、os4.4だから修理しても4.4なら意味ないから修理やめてた
通話料金下げるためのスペックしょぼ安い泥買うなら
スペックいいiPhone7売っててラッキーだった(^-^)v

まぁ、7PlusJBもWi-Fiで動かしてるし
XもSIMでテザリングしてるし
最高だわ(^-^)v
0180iOS (ワッチョイ bff4-cH3A)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:34:35.18ID:NN+M17Wt0
問題はバッテリーだね
端末が小さいとバッテリーの容量が減っちゃう
0181iOS (ワンミングク MM7f-Ml0Z)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:02:46.67ID:UyqCZ4IeM
こんな長文でもできるの?
0182iOS (ワッチョイ ff7c-CgLc)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:04:02.47ID:5q5cInI30
>>180
でも一番飯食いの画面が小さくなるから相殺じゃね。
それに加えて技術は小電化とバッテリーの小型化は
日進月歩してる。
過去の技術は安価だろうけど生産性考えたら
過去の技術を使い続けるメリットは薄いと考えるけどな。
0183iOS (ワッチョイ 5779-cH3A)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:19:56.77ID:7SoliLDf0
いや画面大きくなった分はバッテリーの消費差し引いてもプラスだろ
画面がデカければデカいほど、バッテリーが大きくなり持ちも良くなるわ
0184iOS (ワッチョイ 3788-8Yy7)
垢版 |
2019/05/13(月) 14:46:07.19ID:XGIBoK730
7から、新同品の7plusに機種変更して、
以前のデータをitunesで復元してつかっているんですが、
バッテリーの減りがやたら激しいです。
最初なんで、内部でiosの最適化をしているせいなのかな?
同じような体験している人、いますか?
0187iOS (ササクッテロラ Sp8b-cH3A)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:15:58.49ID:QenZNFXnp
5ちゃんに使う時間が多いならアンドロイドの方がいいかな
mateすごい使える
なんでiOS版がないんだ
0190iOS (ワッチョイ bf25-sJ29)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:18.91ID:XKvoSqQ/0
中古屋でSIMロック解除済みの未使用品128Gが安く売ってたんで予備機に買った
シリアルナンバー調べたら今年の3月製造でずいぶん新しいな
0191iOS (ワッチョイ ff7c-CgLc)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:57:06.72ID:g0XLrYyK0
>>184
新同品という事は中古かな?
バッテリー下手ってないか
バッテリーの状態を見たか?
0193iOS (ワッチョイ 3788-8Yy7)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:28.08ID:XGIBoK730
>>191
レスありがとうございます。
バッテリーコンディションは
100パーセントです。
それが気に入って買ったようなものなので。
データコピーしてから
2日目なんですが、何もしてなくても半日で30パーセントくらい減る。
以前、6plusを使っていた時は、信じられないくらい電池持ちが良かったので、ちょっと戸惑っています。
0195iOS (ワッチョイ b72c-cH3A)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:26.68ID:WE+HKAlb0
PlusじゃなくてiPhone7だけどiOS最新、
機内モードで何もしてないのに1時間に4%減っていくことあったわ
9〜10時間で36〜40%減る
バッテリーは4月にAppleCareで変えたやつで100%

その後、圏外病で新品に交換して原因はわからんまま
知り合いの7も似たような症状になってる
なんか不具合あるのかもね
0196iOS (ワッチョイ b72c-cH3A)
垢版 |
2019/05/14(火) 00:08:38.75ID:WE+HKAlb0
iOS12スレでバッテリーが減る書き込みあるね


iOS 12.xを語るスレ Part26
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1555102018/

656 iOS[] 2019/05/13(月) 12:16:26.34 ID:eIbcUFO2
iPhone7のiOS12.2だけど
ほとんど使ってないのにめちゃくちゃバッテリー減る
https://i.imgur.com/7Tspesu.jpg


678 iOS[sage] 2019/05/13(月) 13:42:38.76 ID:fCqM38rM
再起動やiOSアップデートしても治らなかった激しいバッテリードレイン。
充電しないでそのまま電源落ちるまで放置してから、再充電したら解決したよ。リチウムイオンのリセット大切。
0197iOS (ワントンキン MM7f-kLuk)
垢版 |
2019/05/14(火) 17:12:54.79ID:ivQ2PHp4M
老人親のソフトバンクからUQに乗り換え完了
ソフトバンク高杉だわ、転出が面倒くさいわ
iPhone自体使ってないから、UQに乗り換える設定面倒くさいわで
苦労したが
もう二度とソフトバンクには戻らん
0199iOS (アウアウエー Sadf-kLuk)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:02.17ID:TsIeWXewa
ソフトバンクだと転出に電話かショップしかない上に
sim解除する時に他社のsimないと話にならんし
特に酷いかった

ずっとMVNO泥使ってる俺としたらすげぇ大変だったわ
0200iOS (ワントンキン MM7f-8Yy7)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:44.47ID:CgFylDgcM
ロック解除ネット繋がれば無料だしocn sim挿して簡単に終わった
0201iOS (ワッチョイ 97ac-y0Vo)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:49.16ID:CupgVGvB0
iOS 12.3今のとこ問題無し
0202iOS (オッペケ Sr8b-RiOk)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:17.94ID:qCgzO7Qir
>>198
強いて言うなら消去法でドコモじゃね?あくまで消去法だが
ソフバンとauが明らかにそびえ立つ糞なのはわかる
0203iOS
垢版 |
2019/05/15(水) 13:18:46.84
絶対に関わっていけない

ソフトバンク

大昔はiPhoneは日本の電波に合わないから圏外が多いとかめちゃくちゃの嘘付いてたし
アンテナビクド偽装してたし
基地局倍増とか大嘘ついてたし

全てauがiPhone取り扱った瞬間に
ソフトバンクのねつ造がバレた
0205iOS (ワイーワ2 FFdf-QNfW)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:43:16.95ID:CjiWlORvF
孫正義がiPhoneを日本に持ってこなかったら糞Android天国になってたんだぞ
感謝しろや
無能日本人にiPhoneを与えたのが孫正義だ
0207iOS (ワッチョイ 9f88-FWm6)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:46:55.62ID:Amk7RKJN0
>>197
こういうヒト多そうや、手続きが大変でというより「店舗に本人が行くこと」が大変なんよ長時間になるから
MVNOなら何もかもネットで済ませるから楽しかないわ
0209iOS (ワッチョイ 977b-JK+4)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:34:58.21ID:ZyA659CX0
特段不具合感じない、個別のアプリは環境によるからわからん
ビデオがなくなってappleTVに統合された模様
0214iOS (ワッチョイ ff6b-iJCa)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:05:41.61ID:j+XHJLqz0
うっかりアップデートしてしまったが、対応するiTunesのバージョンを確認していなかった。
まずいなあ。
0219iOS (ワッチョイ 7681-/x1t)
垢版 |
2019/05/16(木) 05:25:37.50ID:Gkp8DsaV0
「何も触ってないのに」はクレーマーの常套手段
大方iOSアプデ後に通知かなんかが来てスクリーンタイムをオンにしたんだろ
0220iOS (アウアウウー Sa83-Wg87)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:46:10.68ID:sbZT9rEra
>>207
>>197だが、うちの親年齢のわりにまだまだ忙しく、暇な時間が限られてるし、免許証は当然ないからね
色々面倒くさかったw

まぁこの最初に面倒くさい作業を超えてしまえばあとは、MVNOを好きに渡り歩けるから
0221iOS
垢版 |
2019/05/16(木) 09:56:10.36
チョン正義なんて

ジョブズが死んでから
「iPhoneは私が考えてジョブズに話した!」とか大嘘付いて
総スカン食らった詐欺師やんwww

ジョブズの遺書とも呼ばれた最後の著書にiPhoneに携わった人を書いてるが
この著書に詐欺師の名前は一切書かれてないw
0222iOS (ブーイモ MM5e-ta7i)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:26:17.44ID:mmNPLwqAM
絵文字やMMSへの対応は孫だろ。
日本への導入に貢献したことは確かだ。
0223iOS (ササクッテロラ Sp72-wOxZ)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:57:00.33ID:4LFq2rCHp
ソフトバンクじゃないとiPhone買えない時代はすごかったな
ソフトバンクが嫌いだけどiPhoneほしいって葛藤ある人らを見てるのが面白かった
そして俺もドコモから泣く泣くソフトバンクにしたが、またドコモに戻るのめんどくさくなってそのままずっとソフトバンクだわ
0226iOS (ワッチョイ 35bc-wOxZ)
垢版 |
2019/05/16(木) 11:23:21.25ID:fIqNvS+n0
>>223
俺もそのパターンで、iPhoneの凄さと共にソフトバンクの電波がいかにクソかってことがよくわかったわ
その後、au、docomoと渡り歩いて落ち着いた

auが電波最強だったわ
docomoは圏外少ないけど祭りとか人が多いところだとマジで通信遅い
0227iOS (ワッチョイ 5c76-DME9)
垢版 |
2019/05/16(木) 17:35:27.78ID:PUkNtoUw0
ドコモ契約中でもうすぐ2年更新の時期だ
格安いくかこのままいくか悩みます。
毎月の支払いは4646円
0228iOS (ワッチョイ 962c-xgL5)
垢版 |
2019/05/16(木) 18:47:40.24ID:UF+s6WDB0
>>227
スレチ
契約関係は格安のスレ行きなよ
0231iOS (オッペケ Srd7-Uw3N)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:07:30.76ID:/+A3FJHOr
auがiphone扱い始めた頃のクソ具合をみんなすっぱり忘れてんのワロタ
品川駅で圏外という強烈さだったのに
0234iOS (ワッチョイ ba9e-qY1O)
垢版 |
2019/05/17(金) 07:15:17.85ID:B2x5r9v20
au iPhone5のパケ詰まりが酷くdocomoに変えた、あれ以来ずっとdocomo
0235iOS
垢版 |
2019/05/17(金) 13:42:46.53
iPhone5時代はソフトバンクの圏外率の多さ
アンテナビクド詐欺に騙され続け

朝の通勤時間なんてキャリアなのにまともに繋がらない糞さでauに変えたら快適になったのを覚えてる
0239iOS (ワッチョイ c222-A9rj)
垢版 |
2019/05/18(土) 08:35:40.44ID:Ng5RmvkD0
ios12.2 にしてから、電池の減りが超ヤバイ。
なにもしてなくても熱くなってるし怖いんだけど。
0240iOS (ブーイモ MM5e-3awj)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:56:30.88ID:b/5p8xrCM
12.3で解決
0241iOS (ブーイモ MMfd-A9rj)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:40:55.55ID:TYRS3RUcM
マジか!サンクス!
0242iOS
垢版 |
2019/05/18(土) 12:33:05.87
>>237
アホやろ

電波でauに勝てた試しは一度もないよww
ソフトバンクがね

そもそもiPhone5の時代はプラチナバンドも展開できてない時代だよ?ソフトバンクは?
基地局倍増計画で大嘘付いて総スカン食らってたのに
0244iOS (ワッチョイ 5c7c-iYHh)
垢版 |
2019/05/18(土) 14:54:51.47ID:mJdB08hL0
>>242
あのなあiPhone5はLTEのプラチナバンド帯つかえん
auならband1しか使えん
そのband1は全然整備されてなくてLTEはほとんど圏外だったろが
auはLTEの整備をband18 800MHzばかり進めてたからな
0247iOS
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:18.65
>>244
それ以下だったよソフトバンクはwww

基地局倍増とか大嘘吠えてフェルトセムの家庭用機器を基地局換算してたり
全く繋がらないソフトバンクって有名でバレてたやんw

しまいにはアンテナビクド艤装までしてたし
0248iOS (オッペケ Sr72-Uw3N)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:56:09.36ID:CGaXMYyYr
au が満を持して発売した途端に阿鼻叫喚地獄だったのに、>>203みたく脳内記憶を完全に書き換えられるって
人間の意思の力って偉大だなぁ
0250iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:46:08.07ID:p4PSIj9j0
>>248
横レスだけど、電波はauの方がソフトバンクより断トツで繋がってたよ

当時のソフトバンク民は
「ドウジツウシンガー」しか言えなかったよ

対するau民は
「全く繋がらないのにドウジツウシンガできてないよw」って揶揄してたよ
0251iOS
垢版 |
2019/05/18(土) 20:29:24.99
>>248
アホやろ
auかiPhone4s出すまで、ソフトバンクはiPhoneは電波の掴みが悪いと個体のせいにしてたけど
auのiPhone4sが出て繋がらないのはソフトバンクの電波だと分かって大炎上してたやろアホ

ちょうどその時にバリ5圏外とかアンテナビクド艤装とか
家庭用フェルトセムで基地局水増しとか
散々叩かれてたのはソフトバンクやろ

ソフトバンクがauより電波良かった時期なんて存在しねーよあほ
0252iOS (ワッチョイ 6588-MdQY)
垢版 |
2019/05/18(土) 22:11:48.47ID:wm7Dhl+70
4sから7に移行した時カメラの性能アップに驚いたけど
今日サブ機で10R勝ったら映像ヌルヌルでびびった
0253iOS (ワイモマー MM39-kqBV)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:59:39.31ID:n1nM12t/M
うちの周りと立ち回り先だとソフトバンクが一番
auは未だに圏外になることがある

千葉県西の外れ
0256iOS
垢版 |
2019/05/19(日) 07:52:59.90
ほら
恒例のソフトバンク上げ単発レス
大昔から何も変わってねぇwwwwwwwww


電波でソフトバンクが優れた事なんて未だに一度もないよ
0257iOS
垢版 |
2019/05/19(日) 07:57:37.88
>>253
>>254
>>255
ここまで酷い自演は見た事ないわww
もう少し時間開けろよ悔しさ滲みでてるニダよ?wwwww
0258iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:09:42.32ID:WplevVxv0
ソフトバンクがauより繋がるとか意味不明
4s時代から圧倒的にauの方が電波良かったよ

当時は必死に同時通信ガーしか言えてなかったからね
対するauはソフトバンクを全く使えない文鎮iPhoneと言って
双方罵りあってたぐらい
電波関係に至っては反論すら出来ずに毎回同時通信ガーって言ってたよ
0260iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/19(日) 13:23:46.72ID:WplevVxv0
昔のソフトバンク
田舎は繋がらない(基地局がない)
都会は基地局中継ショボくてバリ5圏外多発で通信できない

都心の通勤ラッシュ時なんて駅構内なんて
ソフトバンクだと通信が切れて使い物にならなかった

本当にソフトバンクは酷かった
今も酷いけどねw
0262iOS (ワッチョイ 5c7c-sKlm)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:31:02.34ID:SipIO1Q00
>>257
自演だのなんだのほざく前にワッチョイとID表示しろよ

auのiPhone5が機種個別スレのみならずニュース系雑談系板で阿鼻叫喚だったのを知らんのか?
3Gなら繋がるがLTEは都内ですらホント繋がらん場所いくつもあったんだが
0263iOS
垢版 |
2019/05/19(日) 16:59:07.26
>>262
それ以下がソフトバンクだったんだよ

都心で3Gすら繋がらないソフトバンク田舎は論外
LTE?何それ美味しいのレベル
0264iOS (ワッチョイ 956f-/x1t)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:00:25.82ID:F3whOShv0
画面のガラスに傷がついてしまった…。AppleCareも切れてるし機種変まで我慢かなー
0265iOS
垢版 |
2019/05/19(日) 17:06:31.44
ほんとソフトバンク工作員って嘘しか言わんよな

どうやったらソフトバンクのインフラでauに電波勝てるのかww
常に圏外、アンテナビクド偽装、基地局倍増計画の中身は
家庭用フェルトセム設置した水増し
見守りたてめ詐称純増!
伝説のユガッタメール!

こうやって嘘とねつ造を繰り返してきたら
嘘でも100回唱えたら事実になると思ってんのかな?

リアルタイムで見てきたけど
ソフトバンクがauより電波が良かった時期なんて一度もないからね
0266iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:10:18.36ID:WplevVxv0
iPhone5時代の繋がりやすさ

DoCoMo 10
au 6
ソフトバンク 2

こんな感じやった
DoCoMoは別格、auちょっと厳しいな、ソフトバンク論外
0270iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:50:01.97ID:WplevVxv0
>>267
iPhone5の展開してた時期の
電波の目安の事だよ
0272iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:05:53.27ID:WplevVxv0
>>271
悔しそうやけど

ソフトバンクの電波はクソ以下だったのは紛れのない事実だよ。
0275iOS
垢版 |
2019/05/19(日) 21:26:07.28
ほんとビックリふるわwww
ソフトバンクがauより電波良かったとかwww

もはやねつ造の域とおりこして
妄想のポエムになっとるわwwww
0276iOS
垢版 |
2019/05/19(日) 21:28:56.33
今時NG強調とかwwww
効いてる証拠やんけwwwwwmm


普通はガン無視でNGすら口に出さないのバーカwwwww

これだからソフトバンク工作員は何年経っても変わらないんだよww

NG強調wwwwwww
久しぶりに抜いたww
0277iOS (ワッチョイ f82b-e29y)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:43:06.30ID:Fdnj7BsL0
5の発売が2012年、当時の環境を知っているということは
まぁ若く見て中高生としても今20〜25歳ぐらいか
なんか悲しくなってくるな、草生やしまくって
0279iOS (ワッチョイ 962c-xgL5)
垢版 |
2019/05/20(月) 02:40:15.86ID:zM1EWkyc0
ソフトバンクは3G回線じゃなかった?
ドコモは3Gはかなり繋がる
ソフトバンクはLTE入らないところで田舎とか相変わらず3Gが絶望的なんじゃないの?
auはLTEの時にiPhone5がbandが対応してなくて酷かったと記憶してる
0280iOS (ワッチョイ 5c7c-iYHh)
垢版 |
2019/05/20(月) 03:00:48.19ID:oWmoE82c0
>>275
iPhone5限定での話しだからな
auはband1 2.1GHzが未整備状態のままでiPhone5発売したのは事実だし
0281iOS
垢版 |
2019/05/20(月) 08:18:05.52
>>280
だからそれ以下がソフトバンクだったんだよ

ソフトバンクは当時
全く繋がらない文鎮iPhoneと揶揄されてた
エリアマップも詐称表示だと暴露されてた
アンテナビクドも艤装してた

田舎には基地局すらない
都心では脆弱な基地局の為に朝の通勤ラッシュ時、昼休み時にバリ5圏外多発で使い物にならない

当時のauは同時通信ができないだけで電波はソフトバンクより圧倒的に良かった

なんでこんな近々の出来事を大嘘ついてねつ造すんのかな?

これだからソフトバンクwって言われる由縁なんだよ
0282iOS (ワントンキン MMac-lbzs)
垢版 |
2019/05/20(月) 08:33:41.84ID:myjBASBqM
東海デジタルホン(その後ボーダフォン)を吸収してるから、東海エリアに限っては電波良かったよ。
東海デジタルホン時代からアンテナ施設が充実していたためユーザーはかなりいて(現auの前テレコムよりも)、当時はMNPもなかったためそのままボーダフォン、のちソフトバンクになった人も多い
ただ、それ以外のエリアについては新規に基地局立てなきゃ行けないから都会でもアンテナ足りなくてスカスカ
ビルの間が圏外とか当時は揶揄されてたね。揶揄というより事実だけどw
0283iOS (ワッチョイ d9ac-wPYf)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:35:54.05ID:u7d7Uin20
まだソフトバンクがauより電波良かったとか言ってる人いるのか
脳障害でも患ってるんじゃないの?
今は大差無いけど、昔は酷いとかのレベルじゃなかったよ。
都心でも普通に穴だらけで圏外だし中継局が脆弱だから繋がって瞬間に殺到してアンテナ立ってるのに繋がらない
俗に言うバリ5圏外多発してたし。
0284iOS (ワッチョイ aa70-EL+e)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:39:20.54ID:ZQ/C9LNK0
ス、スレタイ・・・

個人的に端末の大きさの限度は7くらいなんだよなぁ
これでもまだ大きすぎるくらいだけど
行き過ぎた巨大化から抜け出してくれないものかなぁ
0285iOS (ワッチョイ 5c7c-sKlm)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:05:47.74ID:oWmoE82c0
まったくいい加減しつこいアホだな
自分はSBの擁護してる訳でもau叩いてる訳でもなくて事実を述べてるだけ

auのiPhone5に限ってはソフトバンク以上に酷い
何度も書いてるようにauはプラチナバンドで広いエリアをカバーする戦略
ところがiPhone5はau LTEのプラチナバンド B18に対応してない
B1の基地局なんて都心だと半径100しかカバーしないようなピコセルばかり
そんなんで満足に繋がるわけない
0286iOS (ワッチョイ 5c7c-sKlm)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:09:12.59ID:oWmoE82c0
auは5s/5c以降はプラチナバンドのおかげでどこでも繋がると言って過言ではないくらいになったがな
速度はともかくとして
auの5でせっかくのLTEが使えず悔しいおもいして5sに買い替えた人は何人もいるだろ
0287iOS (ワントンキン MMac-lbzs)
垢版 |
2019/05/20(月) 13:18:11.76ID:myjBASBqM
光学ズームさえあれば7でも良かったんだけどなあ
片手に収まるサイズって大事だね
0288iOS
垢版 |
2019/05/20(月) 13:19:41.91
>>285
>>286
そのau以下がソフトバンクだったんだよ
当事のソフトバンクはプラチナバンドの展開すらしてない
穴だらけのカバー率だよ?
本当に当事者か?

トコモと比べたらアカンや?
全く繋がらないソフトバンクと比較しないと。

これだからソフトバンクwって言われるんだよ
0289iOS
垢版 |
2019/05/20(月) 13:25:42.20
アホでも分かるようにに書いてあげるね
繋がりやすなドコモ基準にして
(ドコモはキャラクチョン)

iPhone4s〜iPhone5時代

ドコモ 10
au 6
SB 2


iPhone5s時代

ドコモ 10
au 8
SB 3


こうやって書いたらアホでもわかるかな?
0291iOS (ワッチョイ 2954-EL+e)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:54:06.64ID:zMaVxd2B0
交換修理から1,2ヶ月でまた逝ったかもしれん
電源入らんし充電も出来ない
もう機種変するべきなんじゃないかむかつくわー
0293iOS (ワッチョイ 962c-xgL5)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:41:24.78ID:zM1EWkyc0
>>284
俺が大学院で研究してた液晶なんだけど4インチだけど5インチに見えるのを開発してた
企業に紹介したら解像度が低いのと正面からしか大きく見えないからって相手にもされなかったよ…
興味持ってくれた外資の会社は権利を会社に移してくれたさらに権利費用出すって話はあったけど権利を手放すとか有りえな話だから研究自体凍結したよ ほぼお蔵入り
0294iOS (ワッチョイ 06f4-wOxZ)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:45:36.84ID:DMIc18tO0
>>293
ロストテクノロジー
0296iOS (ワッチョイ aa70-EL+e)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:13:50.93ID:Z7/Og1T50
>>293
あーあ・・・悲しいなぁ・・・
横から他人に見られたら嫌だし正面からのみで全く構わないのに・・・
本当にモバイル端末だからこそコンパクトさが欲しいよ
0298iOS (スッップ Sd70-xgL5)
垢版 |
2019/05/21(火) 19:10:58.18ID:tcwUprkDd
>>297
目の錯覚を利用したのなら昔からあるよ
3DSの3Dも若干画面大きく見えるし
3DSも解像度落ちるし横から見たら意味なかったろ
片目だけだと3Dにならなかったしな
0299iOS (ワンミングク MMb8-Wp9y)
垢版 |
2019/05/21(火) 22:40:21.55ID:wukdDwleM
焦点をどこにあわすかだな
マイクロソフトが2画面のつなぎ目を連続させる錯覚技術を特許でとってるな
0301iOS (ワッチョイ df2c-Un8/)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:49:03.56ID:/88rGmS00
iPhoneのバッテリーって保証切れてて82%以下にならないんだけど
80%切らなかったら交換不可?
0303iOS (ラクッペ MM1b-1VpL)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:04:04.22ID:d04L2moHM
>>289
なんでそんなに必死なん?
0304iOS (ワッチョイ df2c-Un8/)
垢版 |
2019/05/24(金) 23:47:55.70ID:/88rGmS00
>>302
バッテリー交換っておいくら?
0306iOS (アウアウカー Sa3b-bPiJ)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:24:53.53ID:5/cxtSc7a
バッテリー交換でエクスプレスって使える?
Wi-fiも調子よくないからまるっと交換して貰いたい
0307iOS (ササクッテロル Sp5b-/BdO)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:30:49.49ID:7lpgUc4jp
バッテリーなんで82%以下にならないようになってんだろうな
かなり前に82%になってそっから1日4回充電必要なまでに劣化したが、まだ82%からずっと変わる気配なし
0310iOS (オッペケ Sr5b-0vwM)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:25:46.87ID:X9WjMDAHr
そろそろバッテリー交換2度目に挑みたい頃合い
ずっとiOS10で耐えてて最近gifが表示されなくなってたので思い切って最新にアプデしたら‥まあ杞憂だったな、サクサク快適だわ
0311iOS (ササクッテロラ Sp5b-/BdO)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:12:43.38ID:edvAZoUYp
>>309
いやそれはわかってるんだけど、表示が82%以下にならんのが意味わからんわ
もう60%どころか50%なってそうだわ
0313iOS (ワッチョイ a77b-fYfh)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:11:24.29ID:A8JjCxBO0
いやうち77%のやつあるぞ、ヘビーな使い方してないから1日持つ
圏外病発症待ちなんだが製造古いくせにピンピンしてやがる
0315iOS (ワッチョイ bff4-Aa3z)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:52:07.79ID:DdQxWMk90
>>314
交換してくれるよ
0316iOS (オッペケ Sr5b-0vwM)
垢版 |
2019/05/26(日) 08:55:53.94ID:1asa199Dr
設定→バッテリー→バッテリーの状態→最大容量なんて絶対に過大申告だろ!? 今96%もあるわけねーわ
Appleは嘘つきやらかし前歴有りだからな〜
正規で1回目の電池交換した時も店調べでは問題ない状態だと言い張ってたが、こちとらヘビーに使い続けてるユーザーの体感電池状態と符号せず話にならんからあの交換値下げ時に換えたが今もあの時並みだわ
0318iOS (ワッチョイ 67a4-zrHD)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:08:29.92ID:qIVMGjTL0
交換しても体感w変わらないならお前の感覚っつーかそもそも基準がおかしいんじゃねーの?
0319iOS (オッペケ Sr5b-0vwM)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:25:19.74ID:1asa199Dr
設定→バッテリー→バッテリーの状態→最大容量 の数値なんて絶対に過大申告だろ!? 今自分のiPhoneが96%もあるわけねーわ
Appleはバッテリーが劣化したiPhoneの性能を意図的に低下させてた前歴有りだからな〜
その不正発覚後の電池交換値下げがあったタイミングで正規修理店舗で1回目の電池交換依頼した際も、
店調べではバッテリーは交換せずとも問題ない状態だと店員は言っていたが、ヘビーな使い方し続けてるユーザーである自分の体感の電池状態とは符号しない話だったから結局ちゃんと交換して貰ったが、
あれから使い続けた今現在ももう前回交換時並みに電池劣化してるわ

おわかりになりましたか?
0324iOS (ワッチョイ 7f7c-KrOe)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:00:19.39ID:fcf2mIv90
ぬるぽ
0326iOS (ワッチョイ e754-dOgA)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:20:45.21ID:6s778eqL0
よんでないけど、俺もiPadPro9.7をヘビーに使ってる
いくら持って行こうがオンラインで見てもらうが難癖つけて電池交換せんよ
絶対80%以下にもならんし

店員もバッテリー状態見せつけて、何なら客のあんたの体感の認識がおかしいみたいな方向に持っていく
0329iOS (スフッ Sdff-0vwM)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:33:44.11ID:NiuSZTbLd
自分はドコモiPhoneでレンタルWi-Fiルータがソフトバンク回線系
0330iOS (ワッチョイ df2c-Un8/)
垢版 |
2019/05/27(月) 05:17:56.07ID:IzjLfbo40
夏になるとバッテリー回復しやがるな
0332iOS (ワッチョイ e788-7/5F)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:35:51.20ID:zIcVT4Q/0
そろそろ、バッテリー交換しないと。
84%
著しく劣化してます。

非正規のとこでお願いしよ。
0333iOS (ワッチョイ df2c-Un8/)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:43:49.80ID:IzjLfbo40
Apple製品ってRAMの情報を公式に出さないのさ理由あるの?
0337iOS (オッペケ Sr5b-9veG)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:25.85ID:ukOZEKYxr
だろうね
スペックではなくエクスペリエンスで評価してほしいってことなんだろ
それは使ってみないと分からんワケだが
0338iOS (スフッ Sdff-0vwM)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:37.77ID:NHHag+QWd
iOS12ってAirDropのオンオフ切り替えする時、AirDropとWi-FiとBluetoothの3つをいちいちオンオフ操作しないとダメだなんて改悪やな〜、文字表示も妙に太字になって変なところあるし
電池交換は最大容量96%でも正規店で5,832円(税込)でやってくれるってよ
0341iOS (ワッチョイ e779-/BdO)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:19:18.48ID:lpWSZSzq0
スペックなんか気にしない女子高生が1番使ってるのがiPhoneだからね
女子高生でスマホ持ってる割合の99%はiPhoneなんじゃな
0342iOS (オッペケ Sr5b-6wzy)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:23:46.83ID:dHl07o7Wr
たしかに。
Androidは使うと端々に引っかかりを感じ無理だ。
スペックよりも時たまショップで試用した新型に
今よりの爽快感があったら買い替えどきだと思っている。
0343iOS (アウアウエー Sa9f-7LYD)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:50:58.46ID:3meO094qa
シミュロケの為にiOS10で止めてるから
勝手にバージョンアップされるからアップルでバッテリー交換できないんだよな
非正規店でするのも不安だしどうしよう
0346iOS (ワンミングク MMbf-g/Ks)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:42:03.32ID:eRjAPKFoM
俺わ海外版7使い続ける
suicaは裏に貼っ付けるwwww
0347iOS (ワッチョイ df54-C+O3)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:50:53.61ID:4KCYFCc70
最新のiOSにしたせいか、

ボリューム調整できなくなった…、
アシスティブタッチでもダメ…!
0348iOS (ワッチョイ df54-C+O3)
垢版 |
2019/05/28(火) 16:54:44.04ID:4KCYFCc70
どうも、デノンのAVR-X1200Wの
USB取口から、電源取っているからみたいだ、
便利なのに…。
0349iOS (スフッ Sdff-0vwM)
垢版 |
2019/05/28(火) 17:59:25.69ID:xPISz6uqd
とっとと電池交換して来たわ
電池の最大容量96%なんて数値だけでは判断できず充電回数が肝なんだと、500回超えだとだいたい劣化してると、俺で前回交換から約1年半近い経過で502回だった(店調べ
交換はAppleのHPからのみ予約可、暇な店なら飛び込みでもイケるかもな
事前にバックアップは取っとけよ、フィルムは剥がされるからな、交換直後の電池残量は20%以下で1桁%の可能性あるからモバイルバッテリーも持参して行けよ
今のを使い続けるつもりならどのくらい先に買い換えたい機種が現れるなんてどうせ判らんから電池の換え損気分味わわんように劣化してるやつは早よ交換行けよ〜
0350iOS (アウアウウー Saab-4JiX)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:44:04.20ID:I6/f78i8a
>>349
やはり500回超えてても96%あると有料?
0352iOS (スフッ Sdff-0vwM)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:56:30.24ID:xPISz6uqd
>>350
無料交換なんて保証期間内なのに明らかに電池劣化が認められる時のみだろうに
0353iOS (アウアウウー Saab-4JiX)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:06:02.98ID:I6/f78i8a
AppleCare+入ってるしあと少しで2年だから最後に交換できないかなと。
0354iOS (ワッチョイ bff4-Aa3z)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:17:45.19ID:Rf5qfxrV0
80%以下にならないとバッテリー交換は有料でもできない厨が懐かしい
0356iOS (ワッチョイ 872c-bPiJ)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:49.51ID:JMU/ERuo0
AppleCare残5ヶ月で電池劣化し過ぎて無償交換対象(公式診断済)だけど、代替機借りれないので躊躇してる…
0358iOS (ワッチョイ bff4-Aa3z)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:45.71ID:Rf5qfxrV0
>>355
去年の年末までも何%でも交換できたよ
0359iOS (ワッチョイ e779-/BdO)
垢版 |
2019/05/28(火) 21:24:49.97ID:3EJLMSmm0
正規店は何かと理由つけて交換してくれなかったりする
本体のフレームが歪んでるやらカメラのレンズにうっすらと傷ついてるとかで
0361iOS (ワッチョイ 7f7d-1VpL)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:06:57.40ID:Y/MzqtfB0
>>353
80%を切ってないと無償ではしてくれない
0362iOS (ワッチョイ 7f7d-1VpL)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:08:26.50ID:Y/MzqtfB0
>>358
延長されて今年の2月末まで出来た。
過ぎた事なので今更だが。
0363iOS (ワッチョイ e779-/BdO)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:10:51.05ID:3EJLMSmm0
バッテリー82%から下がらないようにプログラムされてるよね
82%なってから300回は充電してるけどまだ82%から下がらない
0365iOS (ササクッテロレ Sp5b-y9RU)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:12:16.67ID:fgJ9RXx3p
iPhone 7 / iPhone 7 Plus は A10 Fusionチップ
M10モーションコプロセッサ これはWindows 10 で 言うなら SSD 1TB 32GB Core-i7 です。あと6年は使えるからこの説明でも理解できんならアップルマック神戸店行けば?
0368iOS (ワッチョイ a790-/BdO)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:07:59.09ID:lWhvWXDz0
川崎の事件でショック受けたんやろ
神戸は尼崎と近いからな
何があるかわからん
0369iOS (オッペケ Sr5b-0vwM)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:40:48.18ID:rVQRXXh8r
iOS12にしてどうもオフにしてるWi-Fiが勝手にオンに戻ってることが多いなと思ってたら、コントロールセンターで解除するのと設定でオフにするのは違うことなんだな
前のOSでもこんなんだったっけ?連動してたイメージ
0370iOS (オッペケ Sr5b-0vwM)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:42:48.95ID:rVQRXXh8r
低電力モードも勝手にオフに戻されてること多し、前はこんなことなかったけどなぁ
0371iOS (スップ Sd7f-WtWH)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:39:53.81ID:m8jjnB2sd
>>369
iOS11からWi-FiやBluetoothは設定からやらないと完全にオフれなくなった
本当クソ仕様
0374iOS (ササクッテロレ Sp5b-/BdO)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:40:12.30ID:RsrETVkvp
iOS11でコントロールパネルからWi-Fi切れなくなった時は面白かったな
ケータイ回線と自宅Wi-Fiで自演するのが癖になってたやつらが各板で自演ミスりまくっててカオスだった
何で勝手にWi-Fi繋がってんねん!と逆ギレ芸で誤魔化して乗り切ろうとしてるやつと見てて痛々しかったわ
あれで自演してるやつってこんないたんだと驚いたわ
0381iOS (ワッチョイ dae8-XVVA)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:48:01.05ID:oxA6nYXe0
使用して2年たつけど音楽と画像だけでも70GB使ってるわ
128買っといてよかったぜー
0382iOS (オッペケ Sr33-ZIqu)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:49:58.53ID:sFv8Ifd+r
>>376
いいこと教えてもらった
入れたけど全く使ってなかったランチャーアプリ削除してこっちにした
Wi-FiとBluetoothと低電力のオンオフ作った
AirDropはできなかった
しかしOSアプデして電池交換してフィルムも張り替えたら買い換えた気分でウキウキです
0383iOS (ワッチョイ be7c-fOKh)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:10:45.95ID:c/AAB/GI0
>>382
>しかしOSアプデして電池交換してフィルムも張り替えたら買い換えた気分でウキウキです

よくiPhoneが高価と言われるけど
iOSが馴染んでいる人なら
ハード、ソフトサポートが長期な
iPhoneが結果1番貧乏な人には有り難い機種だと思う。
0384iOS (ワッチョイ fb79-i7xa)
垢版 |
2019/05/31(金) 00:18:05.26ID:Gx8GFzFV0
そもそもiPhoneって2年前くらいの機種を2年縛りで買えばクソ安いからな
貧乏人こそ安く買えるiPhoneだろ
0385iOS (ワッチョイ a6f4-drAQ)
垢版 |
2019/05/31(金) 08:52:55.03ID:L2UPTLuh0
AppleでのiPhone7下取り額が下がってきた
1ヶ月で3000円下がった
0386iOS (ワッチョイ 6a44-ZlLX)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:31:42.98ID:PMjhkp6l0
ちょー
ヤフオクで間違えてplus買ったorz
SEからだとデカいデカ過ぎる
でも、もしかしたらplusも良いものですか?
0388iOS (ワッチョイ 6a44-8BoD)
垢版 |
2019/05/31(金) 17:19:46.68ID:PMjhkp6l0
カメラはぼやかし入れたり本当に良さそうですね
よく使うグーグルエクセルも見やすいが…
でもデカイ涙
手が小さい女ですが皆慣れましたか?サッサと買い換えるか悩む
0390iOS (ワッチョイ 43e1-5vLt)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:35:59.96ID:xjo1WIZQ0
Plusから7に変えたけど大きさがちょうどよくてすごく快適
Plusはデカイ&重いで辛すぎた
0391iOS (スッップ Sd8a-gKqH)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:58:52.60ID:GVAMiqibd
>>386
iPhone Xと同じメモリの3GBだから、ノーマルより良いよ
もしかしたら、iOSの更新が3GBだけ優遇されたりして
0395iOS (ワッチョイ be7c-fOKh)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:58:00.78ID:c/AAB/GI0
>>388
両手で使っている人をよく電車で見る。
多くはドラマやアニメ。
画面が広いから丁度良いのだろう。
0397iOS (ワッチョイ fb79-i7xa)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:48:04.75ID:ttvTyYIZ0
>>396
ほんとな
1日3回以上、1ヶ月で100回近く充電してるんだぞ
こんな電池死んでる状態なのに82%って何だよ
もはや意地だわ
82%の数字から変動するまでこのバッテリー使い続けてやる
https://i.imgur.com/LcH3PrU.png
0398iOS (アウアウカー Sa7b-D3I0)
垢版 |
2019/06/01(土) 11:59:47.49ID:vXvENpZ0a
今年度になって80%下回らないとバッテリー交換断られた同僚もいれば
金さえ払えばさっくり交換したという知人もいる
結局店、店員次第なのかな
0403iOS (ワッチョイ 0b50-hwWm)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:03:44.75ID:LAE51pQU0
iTunesと同期させるとバッテリー容量が反映される時があるような気がするけどたぶん気のせい。
0405iOS (ワッチョイ 6a88-ViZH)
垢版 |
2019/06/01(土) 13:10:13.31ID:RP0NjXSk0
コントロールセンターからWi-FiやBTをオフにすると設定アプリ内のWi-FiやBTもオフになるんだけど前からそうだっけ?
iOSは12.3。
0409iOS (ワッチョイ 6a88-ViZH)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:29:15.94ID:RP0NjXSk0
>>407
うん、自分も一連の流れを見て「これが噂のなんちゃってオフか、どれどれ」とやってみたらどうも完全オフになったっぽくて戸惑ってる。あるいは設定アプリ内のWi-Fiスイッチがオフでも実は生きてるって事なのかな。
0410iOS (スププ Sd8a-ZIqu)
垢版 |
2019/06/01(土) 15:03:33.36ID:5Xkjvy4Nd
>>409
それはないでしょ
試しに今設定でオンにしてコントロールセンターでオフにしても設定でオフにはなってなかったよ、君環です
0412iOS (ワッチョイ 2643-hwWm)
垢版 |
2019/06/01(土) 16:10:19.91ID:QEfMEFTH0
今日から7民やけど尿液晶に絶望してたがカラーフィルターでなんとかなったわ
尿液晶がここまで酷いとは思わなかったわ
0418iOS (ワッチョイ fb79-i7xa)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:04:17.96ID:ttvTyYIZ0
>>404
いいなー82%の壁破ったのか
今度は80%の壁があるんだろな
アップルってほんとゴミだわ
0420iOS (スップ Sd8a-B37s)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:55:14.80ID:rwVFburEd
82%から81%になって半年くらいずっと81%のまま動かない
今見たら81%だけどピークパフォーマンス性能のコメントが
お使いのバッテリーは著しく劣化しています になっていた
ちなみに数時間前に見た時はまだ ピークパフォーマンスに対応しています だった
この状態でいったいいつになったら80%表示になってくれるんだろうね
0421iOS (バッミングク MM36-zGfY)
垢版 |
2019/06/02(日) 05:30:30.76ID:nhcQX+JQM
サイクルカウント1063で92パーセントだな
いつになったら80パーセント割るんだか

すでに新品時の半分もバッテリ持たないわ
充電器外して5分で60%まで持ってかれる
0423iOS (ワンミングク MMda-iRUS)
垢版 |
2019/06/02(日) 07:24:16.64ID:X7YCxT+eM
A1660はよsuica対応せーや恥ずかしい
0428iOS (スププ Sd8a-ZIqu)
垢版 |
2019/06/02(日) 20:49:49.80ID:6WQft13vd
iOS12にしてから?YouTubeの検索窓に文字書き込む時 連打されてまともに文字打てなくなったんだけど?
0430iOS (ワンミングク MMda-gJ85)
垢版 |
2019/06/02(日) 21:53:51.16ID:3giEVI79M
世界一ユーザーが多い海外版iPhone7 suica対応はよせえよはずかすい
0431iOS (ワッチョイ be7c-mBh5)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:26:15.13ID:/t553Vhh0
末尾MをNGにしとくのがいいか
だいたいこんなスレに書き込んでもなんの意味もないって事すらわからんアホだから
何いっても無駄かもな
0432iOS (ワッチョイ a6f4-drAQ)
垢版 |
2019/06/03(月) 00:20:05.36ID:7DR2wiZb0
なんで君たちそんなに厳しいの?
0433iOS (ワッチョイ cf55-K9GS)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:13:35.90ID:/nRut+430
1 目的が理解できないから
 海外版iPhone7にはFelicaモジュールが無いからsuica対応不可能なのに「はよせえ」と要求する目的が理解できない

2 誰が「はずかしい」のかが理解できないから
 「海外版iPhone7をsuica対応させないアップルの怠慢」が恥ずかしいのか 
 「suicaを海外版iPhone7に対応させないJRの怠慢」が恥ずかしいのか 
 「海外版iPhone7を所有していてsuicaが使えない自分」が恥ずかしいのか
 
0439iOS (ワッチョイ da3d-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:54:02.42ID:XaAw8W4Q0
アップルtvって何よ?
0445iOS (ワッチョイ d302-Su45)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:46:52.51ID:uj0Zw8Cr0
バッテリーのサイクルカウント620回で88%って明らかに持ち悪いし、こんなの500回超えたらAppleCareなら交換してくれたらいいのに
0447iOS (ワッチョイ d37b-T2fz)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:02.38ID:4Sf6ufJr0
来週、会社携帯として7が支給される。今まで泥しか使った事なきから、不安だ。

機種の選択肢として6Sと7があって、7選んだんだけど、間違いじゃないよな??
違いがわからなくて、数字が大きい方が良いと思ったんだ。
0448iOS (ワッチョイ 3390-Zjg9)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:26:05.88ID:sn9nRf820
泥なんて使えなくなるよ
0449iOS (スップ Sd8a-qMJ6)
垢版 |
2019/06/03(月) 22:44:30.71ID:f54YPf1sd
>>447
もちろん7の方が性能上だし一応防水仕様だよ
6sまではあったイヤホンジャックが廃止されたのが玉に傷
0451iOS (ワッチョイ d37b-T2fz)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:19:07.08ID:HX/mbrZj0
>>448
其れはないと思う。個人所由はXPERIAだし。
>>449
ありがとう。イヤホンジャックがないのは、結構インパクト大だわ。

7のインターフェースって、ライトニング?
0453iOS (ブーイモ MMd6-MJew)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:31:50.41ID:9wwekXGBM
>>447
Apple Payの有無でめちゃくちゃ生活が変わる。
7にしてから、現金にほとんど触れなくなった。
0455iOS (アウアウカー Sa7b-T2fz)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:56:58.26ID:+4C3a0PLa
>>453
会社支給だから、お財布アプリ系は入れない(使わない)予定。
今の泥機でも使ってないし。
>>454
ライトニングかあ、ミニUSB,タイプCで3本持ち歩くのだるいわぁ。
ライトニングケーブルって100均とかでも大丈夫なもの?

質問ばかりですまんが、flacってデフォルトで聞ける?なんかアプリ入れきゃダメ?
0460iOS (ラクペッ MMab-/uMN)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:42:57.76ID:7Ww+zZeOM
flacって何?と思ってググった。勉強になったよ。ありがとう
0464iOS (スプッッ Sd2a-mBh5)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:54:19.18ID:4ZQ/VMYdd
会社支給て貸与物だろ
なんか自分のモノのように語ってるところがなんとも
0468iOS (ブーイモ MMd6-MJew)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:45:58.85ID:hQE3vodPM
会社で支給された端末のうまい使い方ということだな。
まあ、自分だったら音楽はApple Musicにするよ。
0469iOS (ワントンキン MMda-gJ85)
垢版 |
2019/06/05(水) 21:15:58.70ID:dULMEeZRM
世界一使用者が多い海外版7 Suica対応はよせえや恥ずかしい
0472iOS (ワッチョイ fbf4-1CE0)
垢版 |
2019/06/06(木) 09:25:23.61ID:Srs7BUY70
去年の10月にバッテリー交換して
バッテリーの最大容量が92%になってしまった
0474iOS (アウアウエー Sa93-Yhjd)
垢版 |
2019/06/06(木) 12:40:52.65ID:5aKjywgUa
UQとかだと、新規で買えるiPhoneの最上位がコレなんだけど
まだまだ使えます?
0476iOS (ワッチョイ 0f90-Xzsh)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:24:49.31ID:eJyJ6jhF0
お財布と相談して、できれば128GBにしていただきたい
若人に32GBはちょっと苦しい
0477iOS (ワッチョイ 0f05-sANo)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:39:53.75ID:PbznfnhO0
UQ公式で料金見たけど、意外と高いね
店頭だと施策とかあって安いのかな?

AppleStoreでシムフリーの価格が
128GBで61,800 (税別)だからな〜
0478iOS (ワンミングク MM1b-rceJ)
垢版 |
2019/06/06(木) 13:56:38.32ID:eYRVnMQeM
だいたい安ければ35000円くらいで新品買えるな
ムスビーの一万円キャッシュバックで三月末に三万くらいで買えたけど未だにキャッシュバックない
0479iOS (スフッ Sdd7-mUXZ)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:01:24.55ID:mK9XPXVCd
iOS12にしてからレスにあるネタ元のTwitterリンクが一度では開かず必ず再読み込みしないと表示しなくなった
0480iOS (アウアウエー Sa93-d7+g)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:22:25.21ID:PerQq6e1a
今7プラスを新規で入手するとiOSって最新ですか?
iOS10がほしいのですが。
0483iOS (ワンミングク MM7f-S+UU)
垢版 |
2019/06/07(金) 09:55:45.46ID:eZ798jFYM
オムスビーって
キャンセルされたらすぐに在庫状況に反映されるのかな
0484iOS (ワッチョイ ef50-0k6l)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:14:49.38ID:Tx1YtB0e0
交換機になってからはSafariでアマゾンやツイッターを見てるだけで本体が熱々になるから困る。
0490iOS (ワンミングク MM7f-S+UU)
垢版 |
2019/06/08(土) 15:50:09.53ID:DKUO0fhEM
違約金 1000円以下

違約金 1000円以下

違約金 1000円以下
0491iOS (エムゾネ FF2f-S+UU)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:51:05.73ID:+CmQ9NyNF
中古7 128GB買ったら
バッテリー100%だったお
26000圓
0492iOS (ワッチョイ 6154-SyX3)
垢版 |
2019/06/08(土) 19:35:33.84ID:ZHgI4efx0
3月にバッテリーを交換。この間まで99%だったのに今見たら97だった。1週間でそんなに消耗するかね
0496iOS (ワッチョイ 6154-SyX3)
垢版 |
2019/06/09(日) 00:24:35.61ID:7Kl5khX60
>>495
こまめというか、夜寝る時に朝まで充電しっぱなしというのはよくあります。
ただ前の電池の時もこんな使い方で2年3カ月で84%まで持ってくれたから大丈夫なのかな。
0497493 (ワッチョイ d77c-gYR4)
垢版 |
2019/06/09(日) 07:44:41.42ID:CgdbxgkL0
>>496
バッテリーについての聞いた話だと

バッテリーの寿命を300として
100%までの充電で1が、
99%以下の充電だと0.5がカウントされる。

故にバッテリーの寿命を考えると
毎日100%に充電するより
80%ぐらいでやめた方がバッテリーは長生きするとか。

また
100%充電したら直ぐにでも充電はやめておくとか
諸説色々有ると聞いた。

事実はよく知らないけど
俺は上記に注意した充電で>>493の状況でしたよ。
0498493 (ワッチョイ d77c-gYR4)
垢版 |
2019/06/09(日) 07:50:58.20ID:CgdbxgkL0
余談です。

電子計メーター搭載のクルマの燃料計の話だけど
細かなデジタル数値を表示しない仕様が多いとか。

理由は始動時にて毎回計測誤差が多いからw

あまり気にするのも精神衛生上良くないかと。
野良修理屋さんだと7+でも5000円ぐらいで
1時間も有れば交換してくれますし。
0499iOS (ワッチョイ d77c-gYR4)
垢版 |
2019/06/09(日) 08:16:48.78ID:CgdbxgkL0
あと>>496にレスした
>100%充電したら直ぐにでも充電はやめておくとか
>諸説色々有ると聞いた。
の件だけど、

100%状態で充電を続けると、
未操作でも電気は消費するから
100%から99%に落ちて
自動で充電再開で100%でカウント1アップ。

これを充電止めるまで延々と繰り返すから
寿命が短くなる理論とか。

加えて100%過ぎても充電中でのアプリ使用は
この状況もっと早いサイクルで行われるとか。

何方か真相をご存知の賢者さんは教えてくださいな。

長々とレス失礼。
0504iOS (ワッチョイ cd79-1CE0)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:28:49.79ID:oD38p6Zg0
店頭に出してたiPadなんかが中古で売られてたりするが、店頭のやつってずっと充電しっぱなしだよね
それでも意外とバッテリーは生きてる
0508iOS (ワッチョイ df7c-DlRd)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:50:40.37ID:Mgt30WhR0
はよせーや恥ずかしい
0509iOS (スプッッ Sddb-3awx)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:54:50.16ID:iw81PL+Ad
>>501
高温状態がバッテリにダメージ与えるんだろうから
ふつうの充電しっぱなしが悪いのではなくゲームなど高負荷状態での充電しっぱなしが悪いんじゃね
0512iOS (アウアウエー Sa93-d7+g)
垢版 |
2019/06/10(月) 19:23:32.23ID:8edVGiyIa
性能同じと思われがちだが7と7plusじゃメモリの量が違うからな
0519iOS (スププ Sdd7-mUXZ)
垢版 |
2019/06/11(火) 15:14:51.40ID:Odu2El9dd
そう?明るさ調整とか前ので良かったよ
一時的にだけオフになるようなWi-Fiスイッチとかも要らんし
0521iOS (ワッチョイ 4f54-+Aps)
垢版 |
2019/06/12(水) 02:58:44.34ID:B9sx6Z240
>>497
それ、記事によってはバラバラなんだよね…
あのAnkerは
「99%以下に落ちて充電して、それで充電消耗カウントが増えるから
使わない時、もしくは室内で使うときは常に充電しながら100%状態で使う方がいい」
とか言ってるしね

非接触充電スタンドが普及してる今、
「やべ、スタンドに置きすぎたー!
何時間100%なんだよぉぉー
あぁー電池が劣化したぁぁ、、、orz」
みたいな生活って
0522iOS (ワッチョイ 7bbf-LX/p)
垢版 |
2019/06/12(水) 07:49:51.64ID:Q8eqD74z0
>>521
12.0.1から12.3.1に上げたけど若干保ちが悪いね
その間のバージョンはさらに悪かったのかな?
0526iOS (ササクッテロラ Spa5-1CE0)
垢版 |
2019/06/12(水) 10:18:33.83ID:P8MRMh8Wp
正規店でレンズ交換してくれるのか
俺が行った時はレンズによく見なきゃわからない毛ほどのキズがうっすら入ってるだけで本体交換だったぞ
結局、非正規店行ったけど
0527iOS (ブーイモ MM5b-aBuL)
垢版 |
2019/06/12(水) 18:47:51.41ID:viw9vbOLM
>>522
交換した直後は悪いよ。
あと、自分は念のためいつも小電力モードだけど、その条件下で長持ちしたと体感している。
あくまでも個人の感想だけど。
0528iOS (ワッチョイ 372c-dq5D)
垢版 |
2019/06/14(金) 19:26:07.00ID:myxDMwc20
iPhone7でiOS10.3.3だけど
スイッチコントロールの無限ループってどうやんの?
ショートカット設定して起動させた後に画面タップするとタップした回数だけ繰り返すってあるけど
全く繰り替えさないぞ
0531iOS (ワッチョイ 93bf-u/Pe)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:00:57.99ID:oSFaHKMo0
>>530
いつも充電したまま寝てるけど
新バッテリーに交換してから7カ月で98%

何の問題もないわ
都市伝説に踊らされてるやつ乙
0532iOS (スププ Sdba-+dPu)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:24:44.65ID:u2k+I8jSd
>>531
まあ0%100%説の真相は知らんが最大容量の数値で安心してるやつも乙ですね
それより<充電回数ですよ
>>349は私
そんな数値より自分の使用してる肌感覚であきらかに劣化してるのにその数値!?って判るでしょうよ
0534iOS (アウアウエー Sa52-bbbA)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:29:04.04ID:Ex6FnDfRa
店舗の在庫も少なくなってるみたいね
いくつか回って、機種変してきた。
0535iOS (ワントンキン MM86-U1Qm)
垢版 |
2019/06/15(土) 13:36:37.44ID:cfKwaGIaM
思わぬ時にカーソル移動モードになってしまったり
移動モードにしたい時になかなかならなかったり
イラッと来る
こんなものにコツが必要なんだな
0536iOS (ワッチョイ db81-H5uz)
垢版 |
2019/06/15(土) 14:46:00.94ID:E0xUjF/h0
フリック入力の時だけ3Dタッチをやめる、つまりそのカーソル移動モードにしない設定が欲しいよね
両手打ち、人差し指でやるとまずならないが親指だとそれが発動して自分には無理だw
3Dタッチを使用しない設定にすると入力欄でカーソル移動モードにならないんだけど
他では使いたいしなぁ
0538iOS (ワッチョイ 4e7c-9eSZ)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:07:31.28ID:J4uJDQpH0
最良の充電方法を続けても4年以上持たない。

iOSが気に入って
iOSのサポートが4〜5年続くと知り
7+で充分と悟った時からバッテリーのヘタリは無視した。

4〜5年使うなら2回位バッテリー交換しても
2万しないだろう。
0539iOS (オッペケ Srbb-28cK)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:22:09.30ID:7PIT9CRgr
おい、貧乏人ども富裕層投資家の挑戦的な昼飯来たぞ!!!

期間中(6/14〜6/30)であれば、セブンとファミマでは支払いの70%戻る。
iDの使える全店舗で50%戻る。(還元上限2,000円分まで)

・メルカリを初めて登録する方は300円ゲット出来る。
・アプリをダウンロードする
・会員登録の最後に招待に【WBZNMQ】と入力

ポイント貰えたらお礼も4649!!!

https://i.imgur.com/Z63Rm5k.jpg
0540iOS (ワントンキン MM86-U1Qm)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:07:35.49ID:PVgzB+U8M
カーソル移動モー専用ボタン欲しい。
なったりならなかったりで失敗多過ぎ。
0541iOS (ブーイモ MMba-ppbu)
垢版 |
2019/06/17(月) 07:10:07.51ID:s2vnkN02M
文字入力のことなら
スペースボタン長押しで3Dタッチ関係なくカーソルモードになる
0543iOS (ワントンキン MM86-U1Qm)
垢版 |
2019/06/17(月) 13:30:12.85ID:PVgzB+U8M
うわマヂで知らんかった
0545iOS (ササクッテロラ Spbb-R62x)
垢版 |
2019/06/17(月) 15:04:25.97ID:OZ/bwutcp
右に思いっきり移動するときは一度左に振らないと移動できないと言うデメリット有りだが
0547iOS (ワッチョイ 4e03-r0KD)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:00:11.13ID:exkUGXBF0
バッテリーが82%から全く変動しない7、本当かどうか調べるためだけに
わざわざMac本体買う気になれず、
Windows10なPCにVMWare + MacOS mojave + CoconutBattery インストールしてみた

Cycle Count 399
Capacity 1627/1960 (83%)

82%っていうのはどうやら本当のようだ
https://i.imgur.com/UQN6AAv.jpg
0550iOS (スププ Sdba-+dPu)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:34:21.17ID:2ZiPUSx8d
3Dタッチでカーソル自在に動かせるのは初めて使った時は感動したものだけど、iOS12にしてから書き込みスペースの最上部に直ぐ飛んでしまう不具合はなんとかならんの?
0551iOS (オッペケ Srbb-u/Pe)
垢版 |
2019/06/18(火) 13:56:31.18ID:f2ieXOdbr
もうあと3カ月もすれば新しいiPhoneが出るがまったく欲しいと思わないな
ブサイクな三眼カメラとかどんな罰ゲームだよ
7の単眼、それも淵がなだらかに盛り上がってるカメラのデザインが最高だね
0552iOS (ササクッテロラ Spbb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:06:09.23ID:DHLWH6dbp
頑張るも何も 7なら全然あと3年ぐらい持つと思うけどな
0553iOS (オッペケ Srbb-+dPu)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:17:26.47ID:GK6kyaYRr
既出なんだろうけど、上から通知センター下ろして右スワイプする検索窓はキーボード最下部のフリックの上(「ん」)入力しようとするとセンターも押し上げちゃって入力不能だな
iOS12は至らない点が所々あるね
0555iOS (ワッチョイ 277b-9eSZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 19:57:16.76ID:sTTD1wa10
今日、iPhone7plusの電池を交換してきた。何故か動作もサクサクになって、嬉しい(^^) もう1年は使えるわ
0556iOS (ワッチョイ 4e7c-9eSZ)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:47:52.81ID:Wvmc93qZ0
>>554
安定供給やマイナートラブルを考えると
あと2年位は必要かと。

そういう事で7+のJBであと少し頑張る。
0557iOS (ワッチョイ f6f4-0cBN)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:01:29.14ID:OSuumBJh0
バッテリー交換後7カ月で91%になった
バッテリーの持ちだけ気になる

次に発売されるiPhoneが
ボタンあれば変えたいな
0558iOS (アウアウエー Sa52-ppbu)
垢版 |
2019/06/18(火) 21:47:45.91ID:BkOO+bexa
>>553
検索窓はホーム画面で真ん中辺りを下にシュッって出してたから気がつかなかったわ
これ「アーアーーー」って感じして面白いね!w
0559iOS (オッペケ Srbb-+dPu)
垢版 |
2019/06/18(火) 22:53:32.03ID:GK6kyaYRr
>>558
アプリ使用中はホームに戻るのが面倒でね
おもしろいかどうかはあれだが自己解決した
「を」←「わ」→「ー」と左右フリックに指を移してから離さずそのまま上の↗︎「ん」↖︎に外回りで指をぐりっと持って来たら打ち込めたわ
0561iOS (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:31:57.90ID:CDs/GO03a
約2年使っても91%だけどなんでだろ
それ以上に持ち悪く感じるけど。
60%代になったら充電
夜寝る時はタイマーで1時から3時半まで充電のみ
0563iOS (アウアウウー Sac7-U1Qm)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:33:44.23ID:CDs/GO03a
91%というのに通勤で1.5時間ネット見てたら残り20%切るよ。
新品の時はもっと残ってたのに数値に関して疑問があるってこと
0566iOS (オッペケ Sr8d-BZLa)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:05:38.20ID:NsNCIr1zr
だから最大容量ではなく充電回数だと
>>563でそんな90%超えの数値なんて当てにならんと自分で判るだろうに
>>565
正規修理店で5,832円(税込)やで
0567iOS (スッップ Sdb3-cMcn)
垢版 |
2019/06/20(木) 03:56:50.58ID:2vSUkPBxd
>>561
%表示は現在のバッテリ容量に対する残量だろ
設計時のバッテリ容量ではないと思う
脱獄しててActual Batteryとか入れてれば別
0568iOS (ワッチョイ b97b-tjpR)
垢版 |
2019/06/20(木) 08:42:40.23ID:Y9noKxrK0
>>567
設計時と比較した現在のバッテリー容量は、設定-バッテリー-バッテリーの状態 で見れるよ
0569iOS (ワッチョイ 2b55-6WzX)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:24:08.13ID:HAnOevmO0
スペースキー長押しカーソル移動は妥協が多い。こんなものにコツが要るって、、ユーザーを振回すアップルは技術が無い 。
やっぱ俺が言うように移動モードの時は↑↓←→
ボタンが出現するようにせないかんよ。
iOS13.3あたりでよろしゅう頼むは。
0574iOS (ワッチョイ 2b7c-tjpR)
垢版 |
2019/06/23(日) 08:49:05.44ID:51kcS7w20
>>572
たしか6s出たのが2015年
今年2019年に出るiOS13もサポ対象だから
これまでのノリなら2年はサポしてくれると思う。

だけど新しいiOSは現行および最新のiPhoneに
最適化されてるのはしょうがないと思っている。
0575iOS (オッペケ Sr8d-BZLa)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:32:21.42ID:3tjUwfxYr
iOS12って明るさもしかして自動調整?
換えたばっかの電池のもちがなんかいまいち
0578iOS (アウアウウー Sac5-bO5j)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:11:21.13ID:NHixdKmta
このスレを見てカーソルモードを知ったけど、別に空白キーじゃなく、どのキーを長押ししてもカーソルの移動モードになるね。
0579iOS (ワントンキン MMd3-6WzX)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:45:28.59ID:R0Kesv8fM
アホ




0581iOS (ワッチョイ 4154-xcw5)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:25:36.98ID:ScEz6+D50
オクで落としたplus256なんだけど、知らない間に北斗百裂拳を習得したようで、熱くなってくるとタッチ連打が止まらない。
0582iOS (ワッチョイ db5a-6WzX)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:20:44.15ID:/K9SYTug0
お前はもう死んでいる
0583iOS (ワントンキン MMd3-6WzX)
垢版 |
2019/06/23(日) 21:03:08.88ID:R0Kesv8fM
A1779の不躾なシャッター
イラっとくる
0588iOS (スッップ Sdb3-SjGS)
垢版 |
2019/06/24(月) 09:45:37.11ID:RA2gjoB9d
地震速報鳴らんかった
0590iOS (ワッチョイ c9e5-r75/)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:45:41.55ID:efKshHeO0
使える限り一生7Plusで行くつもりだったけど
バイク乗りながらどっかで落っことした
多分どっかで車に踏み潰されてバラバラだろう
XRに替えた
ヌルサクになったし、画面面積的には7Plusより大きい筈だけど細長いので感覚的には小さくなった感じで文字入力がし難くなった
0592iOS (ワッチョイ e1bf-ICM8)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:35:52.50ID:MVywtIlf0
>>591
え?
おれは純正バッテリーだけど100%で寝たら朝でも100%だそ
バックグラウンドで何やってんだよw
0595iOS (ブーイモ MMb3-+AYn)
垢版 |
2019/06/24(月) 15:14:17.68ID:2fxVOP6MM
>>591
そんなものがあるのか。
でも防水のこととか考えたら自分で開ける気はしないなあ。
あと、そのソフトは何?
0596iOS (ワッチョイ 2b03-2FRI)
垢版 |
2019/06/24(月) 15:40:34.39ID:36apkHDT0
>>595
自分も防水の事が気になって今まで躊躇してたけど、150円で防水用の専用シールも売ってたからそれ使った
Appleに交換出せばいいじゃんって感じだけど、大容量バッテリーって言うのがどういうものなのか試してみたかった

ソフトはMacのcoconutbattery
Macなんて持ってないから>547で書いたようにWinにVMware入れて仮想Mac作ってその上で動かしてる
AMDのCPUで動かすのにすんげー苦労したw
0597iOS (アウアウクー MM0d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:57:14.47ID:HPWoXnyHM
>>596
どっちがいいとか悪いとか損得じゃなく
君は自分で何かやるのが好きなんだろう
わざわざご苦労なこって
0600iOS (ワッチョイ 5bfe-0XFw)
垢版 |
2019/06/24(月) 22:00:06.69ID:Dr60Do4U0
いやぁ、iphone7使いだけど会社の携帯がiphone 6からiphone 8に機種変されることになった 個人携帯よりもスペックの高い会社携帯って、、、
0604iOS (ワッチョイ 992c-lpDQ)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:14:07.61ID:4HIZ2tOa0
>>602
純正って自分て交換するときに手に入ります?
多分正規の店じゃないと無理じゃないか?
しかしiPhoneに5G乗るのが2021年以降になるのが確定的だから7とは長い付き合いになりそうだわ
挙動とかは何も問題ないけどオンラインの表示が明らかに大画面前提の作りになってきてiPhone7だと辛いわ
0609iOS (ワッチョイ 51fe-wZoN)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:39:55.72ID:Q8H5poob0
iOS13入れたが何か変?
0610iOS (オイコラミネオ MM9d-BXvH)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:07:07.84ID:xAOVKMs4M
今se使ってる貧民なんだが、今更7に変えるのはどう思う?
安いのでいいし、あまりでかいのも要らないんだ
スレチならスマソ
0611iOS (ブーイモ MM05-Hx0X)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:29:52.25ID:tCOEpVWUM
ぶっちゃけサポート終了時期だけで見ればSEも7も変わらん気がするけど
安くてモバイルsuicaが使いたいならあり
0612iOS
垢版 |
2019/06/25(火) 18:51:22.99
今月に発売された、新型のiPod touchがAA10やから
最低で今年から3年はサポートされるんじゃね?
0613iOS (ラクペッ MM3d-x+c4)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:32.83ID:q06e2HfXM
>>610
いいんでないかい? FeliCa対応iPhoneでは最小最軽量っしょ。白ロムなら4万しないだろうし。
0614iOS (ワッチョイ 51e6-DPNo)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:04.09ID:oi5gZW8e0
モバイルSuica使いたい、というか、ガラホのサポートをやめやがるから、
仕方なくiPhoneにした私は、7で十分満足。

それにしても、新品のpくせにバッテリー無くなるのがはえー
0615iOS (ワッチョイ 73f9-+hiY)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:48:58.62ID:laOPltEc0
ヤフオクで大量出品してる中古業者ってどうなの
全然入札が入ってないんだけど地雷?
ほぼ白ロムだけどキズはそこそこ付いてるのが多そう
付属品が付いてる超美品の個人出品の方が人気ある
値段的には悪くなさそうだけど
0617iOS (ワッチョイ dbf4-+Ym3)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:49:15.05ID:6vU1KjTu0
バッテリーの減りが早い
だからXRが気になる
でも秋まで待って新しいiPhoneを待ったほうがいいのか
バッテリー交換をもう一回やったほうがいいのか
悩む
0618iOS (ワッチョイ f154-i8qO)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:51:45.42ID:q3tlzoBx0
>>615
暴買い中国の人のさばききれなかったものが出まくってるが、
日本人は騙されないよ!という感じでしょw

ブオフや2ndsなんて早々にファーエイの買い取り中止にしてるし、
iPhoneだって△なんて買い取らないよ

そこに狙い目つけてる大量買い付けしたシータは速攻つぶれた。
0619iOS (ワッチョイ 73f9-+hiY)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:25:50.02ID:wtSwM7Ik0
なるほど
業者の大量出品は寄せ集め品かチャイナ系の可能性大か
でも今更iPod touch買うぐらいなら安いiPhone中古の方が
狙い目だと思うんだけどな
0620iOS (オッペケ Sr8d-BZLa)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:33:19.98ID:vEapNBcAr
iOS12は古機種のバッテリー浪費モードが仕込まれてるんじゃないかと疑うくらい電池交換した甲斐を感じない
0623iOS (ブーイモ MMab-+AYn)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:49:28.35ID:g1kPEZU6M
速度を落としていたのはバッテリーの持ち保護のためだったから、それをやめたらバッテリーは持ちが悪くなる。
0624iOS (ドコグロ MMa3-613N)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:57:36.35ID:3t2FIefZM
>>622
バッテリー保護のためにやったことであってユーザー体験を重視するアップルの先見性を世間が理解しなかったのが原因だろ
0625iOS (オッペケ Sr8d-BZLa)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:09:26.96ID:vEapNBcAr
有用な機能であれ隠してバレて謝ったり交換値下げで取り繕ったのが印象悪い
皆はiOS12にして電池のもちがより良くなったのか?
0628iOS (アウアウクー MM0d-+Ym3)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:12:10.06ID:01eStKk0M
>>626
たあけたこと言っとんなよ
0631iOS (オッペケ Sr8d-BZLa)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:15:09.13ID:vEapNBcAr
いやいや俺も使い立てで無知で悪かったが余計な明るさ自動調整オフにできるたんだな、これで少しは改善するか
しかし以前と変わりそれするのに5タップ操作しなきゃならん深層に置いてあるのが狡(こす)いな
自動調整は電池もちの悪さを防ぐために先ずすることとしてカスセンで教わるからな
0633iOS (ワッチョイ b900-OGV4)
垢版 |
2019/06/27(木) 00:10:52.85ID:oE/J+uMF0
○本当にバッテリーが劣化した
○劣化していないが内部でバグってる

どちらにせよ
交換した方が幸せになれると思う
0635iOS (ワッチョイ be37-JV9N)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:36:49.35ID:WyREpwxs0
正規のバッテリーじやないかもしれない
0644iOS (スッップ Sdea-Sl/l)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:51:30.81ID:MSMIuL2dd
散々82%から下がらないと言われたバッテリーがついに79%に!
こんなに嬉しいことはないわ
82%になってから300回くらい充電してようやく動いたわ
実際はもうピークの頃の60%くらいしかないはずなのにあてにならんなあこの診断機能
https://i.imgur.com/Yh7Q84I.png
0645iOS (ブーイモ MM2e-UcLU)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:59:51.19ID:Xt2m2DYsM
おめ!
80パーセント未満も存在したんだな!
晴れてバッテリー交換か?
0646iOS (ワッチョイ 8603-xxsB)
垢版 |
2019/06/27(木) 21:27:57.60ID:d4PTUGJg0
>>644
大容量バッテリーに変えちゃおうぜ…
水曜日の22時に100%まで充電してそこからまだ70%も残ってるぜ…
0648iOS (ワッチョイ c6b2-V6lM)
垢版 |
2019/06/27(木) 22:47:53.67ID:NL4l/6PV0
7はしばらく使ってると本体熱くなるよね。
0652iOS (ドコグロ MM9d-V6lM)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:13:27.23ID:l/SQCpWHM
今までのiPhoneは体感ではっきりと熱く感じる事はなかったんだけど、7だけ熱いのなんでだろう
0654iOS (ワイモマー MM55-rkTX)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:42:31.32ID:mho7dlg+M
>>646
いくらくらいかかりましたか?
0655iOS (ワッチョイ bef4-Sl/l)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:17:57.53ID:mh6nfRv90
>>653
ゲームしなくても熱くなるね
0656iOS (ワッチョイ 5d34-HhsQ)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:25:25.39ID:BxNW5wTZ0
気になる程熱くならんけど
室温が高いんじゃないの?
エアコン入れてる?
室温何度?
0663iOS (ワッチョイ c6b2-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:08:52.61ID:vZ9pmZzx0
iPhoneで初めて防水がついたから、技術的に追いついてなかったのかな。
iPhoneは発熱しないと思ってたから少し驚いた。
0667iOS (ワッチョイ 2554-crX+)
垢版 |
2019/06/29(土) 02:44:30.52ID:D4KVh8+s0
>>658
>>659
通話用に泥、アプリ用にiPhone(今はX)契約してる2台持ちだが
泥はしょっちゅう
「端末温度が上がってます!」
というアラートが出まくって
家に帰って充電してると朝起きたら勝手に再起動して
その度にUSIM聞かれてムカついてた

そしてとうとう総務省のケータイ値上げが来たから
通話用泥も安くなってた新品iPhone7に機種変したわ
お陰で家に帰ると同期したiPhoneiPadProが着信の度にみんな一斉に鳴り出す、という弊害もあるけどw
0674iOS (ワッチョイ 357b-/2x1)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:12:45.07ID:NoiFuZ430
>>673
登録はしたが多少もっさり気味とかフリーズするって報告あるからまだいれない
7だとダークモードでも大してバッテリー節約ならんし
0677iOS (ワントンキン MM5a-V6lM)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:40:11.21ID:9x/QIaAcM
>>670
あーそれどうやって測るの?
0679iOS (ワッチョイ 356f-HhsQ)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:53:52.52ID:fiZjbnqZ0
>>677
温温度で色が変化する特殊な紙があって
そこに押し付ける
それから専用のアプリたな、その変色した紙を撮影すると
色を読み取って温度を数値で表示してくれる

人間の温度も測れるから面白いよ
0680iOS (ワッチョイ 7dbf-rOhk)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:37:38.68ID:hgzgQD/P0
>>652
7発売当初も熱い熱い言ってるやついたけど
多分一部の壊れた7つかまされたやつが騒いでただけで
おれの7も含めて熱くならないのが普通
0683iOS (ワッチョイ 2d79-Sl/l)
垢版 |
2019/06/30(日) 07:42:15.00ID:BuLTgApQ0
去年から発熱するって書いたらすごい速さで「ただし泥に限る」って書き込みにくるやつほんと面白い
まだ現役だったんだなw
0686iOS (ワッチョイ 357b-V6lM)
垢版 |
2019/06/30(日) 10:42:53.80ID:Ra0YzBeZ0
5chやって熱くなるのはiPhoneより人間のほうだったりします
0689iOS (ワッチョイ 867c-N4fO)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:20:21.52ID:mQUsyjhY0
>>673
まだβだけど
使ってみたいだけならやめとけ
文字の入力からして不安定だからイライラMAXで死ぬぞ
基本的にボランティアのテスターが触るものだから
0690iOS (アウアウエー Sab2-QRBW)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:06:09.51ID:yS85yr+0a
今月に5sから7にしたけど、
性能面ですごい上がってると実感する。
ブラウザの読み込みも早い早い。
ようやくコンビニでも使えるようになってきたapplepayがあるのもいい。
0691iOS (ワッチョイ 5d25-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 17:50:09.96ID:kvMzHosR0
9月で4年目 今までのiphoneで1番画面が割れやすかった いくらつぎ込んだことか
買い換えたいが Xs は高額 XRは中途半端
せめて8が5万だったら
ケア込で約10万とかボリ過ぎ
0696iOS (ワッチョイ 6955-jw9Y)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:09:41.96ID:6hwHtYJH0
画面保護シール+手帳型ケース+コイルストラップで防御するというのはどうだろう
0697iOS (ワッチョイ 5581-9deW)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:07:17.16ID:S0WIdDq10
某クレカの月額300円の携行品保険に入っておくのがおすすめ
画面割れも対象だし、自己負担額1000円を差し引いた修理代が全額戻ってくる
0698iOS (ワッチョイ 2d79-Sl/l)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:15:58.51ID:IjTqH9aa0
とある保証に入っていて画面はヒビ入ったから修理に持って行く前に連絡すると、この程度のヒビでは保証がおりませんとゆあれた
ムカついたからカナヅチで叩いてバキバキにして保証をおろさせてやった
0699iOS (ワッチョイ 5d25-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 07:59:26.54ID:LRvqUFWm0
>>694
きもっちわる
外出ろ 引きこもり
0700iOS (スッップ Sdea-10Tf)
垢版 |
2019/07/02(火) 08:05:40.65ID:8vH2CQbFd
ゆあれた...
0703iOS (ワッチョイ 5d25-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:58:15.82ID:LRvqUFWm0
>>702
頭悪そう
0704iOS (スプッッ Sd9d-9deW)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:23:11.78ID:SU1Tu7had
ゆあれたは雑談系の板にいる人ならわかるネタだな
ゆみ ゆあれたで検索したら山ほど出てくるだろう
0705iOS (ワッチョイ 5d25-SgbD)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:37:27.87ID:LRvqUFWm0
>>704
何?! 誰?こいつ
0710iOS (アウアウエー Sab2-9deW)
垢版 |
2019/07/03(水) 02:56:11.00ID:6TGX2kNra
7は意外と丈夫だよな
液晶面だけフィルム貼ってるだけのほぼ裸運用で
時々は落としちゃったりしちゃうけど何ともないな
0712iOS (オッペケ Sred-rOhk)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:54:14.51ID:J1qOxE5Ar
今日、撮影OKのライブに行ったんどけど
他の人のスマホの画面とおれの7の画面の見え方が違いすぎて愕然とした
ライブだから光量がないんだけど隣の人のたぶんXSの画面では綺麗に映ってるのに7は真っ暗
露出とか変更してる様子もないのにこの違いはけっこうショックだった
そりゃ三世代前のスマホのカメラだから仕方ないのかもしれんが
今年のiPhoneは絆創膏みたいなでかいカメラが醜いのでXSの価格下がったら買い換えるわ
0718iOS (ワッチョイ c354-Qlgx)
垢版 |
2019/07/04(木) 02:13:58.51ID:p3uxFoaM0
>>712
買い換えの動機が見つかったならいいじゃない♪

俺、カメラ性能とか特にいらんもんで乗り換えタイミングがない……。
0719iOS (ワッチョイ cf7c-Sms4)
垢版 |
2019/07/04(木) 07:25:20.85ID:921dmwPY0
>>713
だよな、ここでゆあれてもなあ
0727iOS (ワッチョイ cfa4-XW4P)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:07:11.60ID:tJkcImm/0
>>724
車や家買うわけじゃないから、2%アップ程度じゃ誰も騒がないよ。
修理費用が1万円なら消費税は800円が1000円に200円アップ。
修理費用が4万円としたら800円の違い、その程度なんだよね。
0729iOS (スッップ Sd1f-aZzM)
垢版 |
2019/07/04(木) 18:05:26.42ID:qqgHsXSad
>>720
暗いところの撮影ほんと向いてないね
先週、ホタル祭りでホタル撮影してたが彼女のXsは綺麗に撮れてたのに俺の7はダメだった
0730iOS (スッップ Sd1f-S3hV)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:41:28.90ID:jF72E8Krd
>>727
そもそも、2%アップってのが間違い1.85%アップだから

まぁ、世間の認識なんてそんなレベルってこと
0731iOS (ワイモマー MMdf-ZIIo)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:26:03.45ID:k9uKtnjSM
>>730
それ言ったら消費税は25%アップだろ
0732iOS (ワンミングク MM9f-4hHn)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:32:13.33ID:Cm6Qlm/SM
>>699
そのい抜き言葉やめろって言ってるだろ。
っ もな
0735iOS (ワンミングク MM9f-4hHn)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:19:22.36ID:V4X/N3OAM
そりゃ時間
0736iOS (ワッチョイ 0371-eKCa)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:57:40.96ID:DP3J2Li00
最新OSバージョンでいきなり通話できなくなった
調べたらマイクが使えなくなってて
ボイスメモしようとするとオーディオデバイスが見つかりませんって出る
同じ症状出た人おる?
0741iOS (ワッチョイ 1a55-ppBH)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:34:04.73ID:0B/A2fDV0
21年モデルはFaceID廃止で画面内指紋認証、フロントカメラもディスプレイ下に搭載で真のベゼルレスになるんだとよ
それまで7保つかな
0746iOS (オイコラミネオ MM06-HaaS)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:33:24.54ID:wNwDIdNaM
21年に買い換えるとすると5年間も7を使うことになるのかw
まぁ、今のところ性能的には全然困ってないから7で十分なんだけど
防水防塵、Touch ID、Apple Payと、機能への不満もない
A10搭載のiPod Touchの発売で、まだまだサポート続きそうだし
0750iOS (スッップ Sdba-UAhF)
垢版 |
2019/07/13(土) 02:59:49.99ID:a0BQwFWGd
7に13β入れて使ってみてるけど
パフォーマンス面での問題は特にないな
アプリ起動してない状態ではメモリは500〜800MBくらいは余裕がある
対応アプリが出そろってないから動かないものはある

(β版はガチ文鎮になる危険性があるから普段使いの端末は正式版が出るまで入れないようにしよう)
0751iOS (ワッチョイ b3f4-q5pO)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:40:29.70ID:IwXAvmDb0
なんか週一以上のレベルで勝手に電源が落ちてて
再起動出来たり出来なかったりして
iTunesで復旧かけたらなんとか立ち上がるレベル

もう買い替え時なのかな?
0753iOS (ワッチョイ db76-BAb4)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:29:07.76ID:duVQLHB90
6sでiosのexcel使ってて
マルチタスクでちょっと違うことやって戻るとexcel再起動になってイライラ
7はそこのところ大丈夫?7買うか検討中なんだけど
0754iOS (ワントンキン MM8a-QSGK)
垢版 |
2019/07/13(土) 23:49:21.11ID:7x5v7sfYM
7でフリック撃ちは
出目金カメラのせいで安定しなくて
本体が逃げちゃってイラッと来るおね
きさまら
0757iOS (アウアウクー MM7b-HaaS)
垢版 |
2019/07/14(日) 07:57:52.35ID:D+h08yp4M
机に置いて文字入力なんかしねえし
出っ張り分を平らにするためにカバーつけてるし
0759iOS (ワッチョイ 9a2d-QSGK)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:50:24.41ID:uPmCB21t0
左前ポケ裸俺正
0760iOS (ワッチョイ 0b54-opg8)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:32:59.02ID:tXrpmu9+0
まあ……appleには強烈に買い換えしたくなるような新型を出してほしいよ。
iPhone7で、なーんも不満ないんだもの。
0761iOS (ワッチョイ b3f4-q5pO)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:37:33.10ID:Y1heoT9c0
ゲームをよくやるせいか最近はメモリ不足で落ちることが増えたな
マメに解放しても多い時で一日に数回落ちる

かと言って8シリーズもまだまだ高いしなぁ・・・
0762iOS (ワッチョイ 5a81-HaaS)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:57:41.16ID:K0WH4hhu0
逆にどういう機能があれば買い換えたいと思う?
俺は指紋認証の復活
0768iOS (ワッチョイ 0b54-opg8)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:14:54.06ID:o3fVELty0
>>762
5G搭載
USB-C

……程度かなぁ
正直、カメラ機能はどうなろうと自分には引きにならない
0769iOS (ワッチョイ a754-HaaS)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:56:32.72ID:q2C07i0k0
性能は満足してるがWin10に写真転送しようとすると頻繁にエラーになるの直してくれ
0770iOS (ワッチョイ 9a2d-QSGK)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:10:04.24ID:3teiilZH0
7以下の大きさ重さフラットカメラなら神機

おれは海外版中古買う
0771iOS (ワッチョイ 9a54-rl+R)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:07:31.04ID:RRaqCUv20
>>770
海外版ってアップルペイできないんじゃ?
シャッター音を出しなくないなら、別のカメラアプリを使えばいい。
0772iOS (スププ Sdba-rM2K)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:11:31.54ID:mI9JLbHYd
海外版買うのって漏れなく情弱な盗撮馬鹿ってことなの?メリットなんなの?
0773iOS (ワッチョイ 5a91-QSGK)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:54:15.12ID:61Bei9nQ0
とにかく今のiPhoneは重すぎ。7の重さがギリギリだわ。
0774iOS (ワッチョイ 4e7c-UAhF)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:25:27.54ID:VEgM8v8u0
海外版でFeliCaが使えないのは7だけ
8は海外版でも使えるから8以降なら電子マネー的なデメリットはないね
わざわざ海外版かつ7という組み合わせを今から使う意味はないな
0775771 (ワッチョイ 9a54-rl+R)
垢版 |
2019/07/15(月) 18:13:18.22ID:RRaqCUv20
>>774
そうなんだ。知らなかったよ。ありがとう。
じゃあ、8以降の海外版は選択肢になるね。
海外のアップルストアで購入して、アップルケアに入って日本でサポート受けられるのかな?
0776iOS (ワッチョイ 0e6f-EN7I)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:35:32.13ID:jnRp8igR0
>>775
サポートは受けられるけど端末交換になった場合日本版になっちゃう可能性がある
カメラのシャッター音がマナーモードでも鳴るとかモデル名の最後にJがつく
0777iOS (ワッチョイ 9a2d-QSGK)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:54:15.51ID:3teiilZH0
>>771
馬鹿は黙っててね
0780iOS (ワッチョイ 5a81-HaaS)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:46:11.72ID:+6ZGGJ0K0
最近の海外版iPhoneには技適マークがないから、厳密にいえば電波法違反になる
0781iOS (ワッチョイ 3b7b-Lws3)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:20:52.93ID:rRm03Rvu0
シャツター音消しとfelica両立は海外版の8以降
しかし8の重さが嫌だからSE2みたいなのを望む人が多いんでしょ
0787iOS (ワンミングク MM8a-7lvz)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:36:32.47ID:40WQOUX+M
おまわり
0788iOS (アウアウカー Sa43-brS6)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:31:34.66ID:6FQYSx+na
去年の10月にバッテリー交換したやつがずっと100%やったけど、とうとう99%に下がりました。
0789iOS (ワンミングク MM8a-QSGK)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:57:22.22ID:sLUuFMNWM
>>782
なんで8にしたがらない人が多いんだろう
0793iOS (ワッチョイ f6f4-aCRW)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:32:36.09ID:u9CCt/Eo0
時代 錯誤先生
0799iOS (ワントンキン MMe3-/VB7)
垢版 |
2019/07/18(木) 21:10:30.03ID:4MkRn1QzM
8の重さを実感するのわ
シャツの胸ポケに入れたとき。
0800iOS (ワッチョイ 8f7b-VOQx)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:38:42.83ID:VaAjtV1C0
あと一年どころか二年頑張れそう
クロックダウン版のA10のiPod touchですら、荒野行動余裕なんだろ?荒野行動には興味ないけど
0801iOS (ワッチョイ 3f2d-/VB7)
垢版 |
2019/07/19(金) 04:49:59.25ID:AuBH1t7q0
きさまらよくシャッター音我慢できるな。
0803iOS (アウアウクー MMa3-VOQx)
垢版 |
2019/07/19(金) 10:11:48.03ID:vsIcDznSM
バッテリーの持ちだけどうにかしたい
本体の大きさと比例するから 大きいやつにしないとダメなんだろうな
0805iOS (ワントンキン MM9f-uLL3)
垢版 |
2019/07/19(金) 11:23:21.92ID:VJMln/lNM
>>798
数値が変わらないのは故障してるのかな?
って思ってたから下がった人がいて嬉しいっす

実際下がったら寂しいのかも
0807iOS (ワントンキン MMe3-/VB7)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:23:48.58ID:a0rCXusvM
きさまらよく代替カメラでが我慢できるな
fbやinstaから撮る時消せるのか?
0808iOS (ワントンキン MMe3-/VB7)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:24:47.08ID:a0rCXusvM
代替手段でよく我慢でけるな
0809iOS (オイコラミネオ MMbf-FX/1)
垢版 |
2019/07/19(金) 14:27:51.25ID:D37IHsBDM
おちつけw
シャッター音が邪魔なのは俺もわかる
特に海外の博物館とか美術館とかで鳴るのちょっと恥ずかしいんだよね
国内だったらみんな音鳴らしてるからまだ我慢できるんだけど
0813iOS (ワッチョイ 3f88-6VcT)
垢版 |
2019/07/20(土) 08:58:38.69ID:GSY+ITIM0
iPhone7 plusを使ってるんだけど充電端子の部分が汚れててたまに掃除するんだけど
汚れが全部は取れない。そこからが原因なのか接続するLightningケーブルのメッキ部分が
錆びついてしかも両面に使い物にならなくなってる。安いcableはアクセサリって出て
充電出来なくなるしでLightning買ってくるのが急務になってる。made in chinaは失敗してるから
買いたくないしどうしたものか、、
0819iOS (ワッチョイ 7f7c-6VcT)
垢版 |
2019/07/20(土) 15:00:21.05ID:Q7Pq2Bl20
iPhone4の頃から2〜3年おきに買い替えているけど
端子の凹凸どちらも錆びた事ない。
どんな使い方してるのかな。
0820iOS (ワッチョイ 0fa8-doXB)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:00:13.84ID:ZotOCiWr0
海とかが近いならありえるな
0824iOS (ワッチョイ 7f7c-XYNf)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:41:08.07ID:SXxz/Lbq0
>>821
オーディオ用はオーディオ用の端子に対応した清掃器具が付いてくるだけで器具が要らないなら無駄だぞ
オーディオ専用品でなくても、用途の欄にオーディオと書かれたものならまずどれでも良い

樹脂やゴムにかかっても平気なものと基盤などの保護用のものがあり
基板用だと外装を侵すかもしれないからそれだけ気をつけよう
0826iOS (ワッチョイ 0fa8-doXB)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:36:11.01ID:ZotOCiWr0
全く違っててわろた
0827iOS (ワイモマー MM83-avMr)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:23:39.01ID:N8e5Ks9lM
一郎だったらどうするんだよ
0828iOS (エムゾネ FF5f-/VB7)
垢版 |
2019/07/22(月) 09:48:43.62ID:fUYh24jEF
大きく重くして
機能を詰め込みましたというのは間違い
それわ並べただけに過ぎない
技術でもない
美学もない
それが今のApple
0831iOS (ワンミングク MM9f-/VB7)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:11:02.54ID:8zf4nkSpM
シャッター音
0832iOS (スフッ Sd5f-LbTR)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:11:28.02ID:RjfXSdQCd
そんな別アプリで軽減できる件より電子マネーが使えるか使えないかの方が遥かに大事だわ
0833iOS (ワンミングク MM9f-/VB7)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:52:22.57ID:8zf4nkSpM
fbやinstaから撮る時消せないからだけど
知らないなら黙ってろ
0834iOS (ワンミングク MM9f-/VB7)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:54:13.49ID:8zf4nkSpM
あ、教えちゃたか
0835iOS (スフッ Sd5f-LbTR)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:05:51.23ID:RjfXSdQCd
あらゆるアプリから直接撮る必要を感じたことないしライブラリからの選択しかしたことないわ
とにかく電子マネーと天秤に掛けるほどのことではないし、
後から電子マネー実装しろとか無理なこと連呼してる馬鹿はなんなんだとしか
0836iOS (スフッ Sd5f-LbTR)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:33.19ID:RjfXSdQCd
海外版買ってSuica Suica言ってるやつに言ってんだけどね
0838iOS (ワントンキン MM9f-/VB7)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:49:08.97ID:v3RB0g0CM
そんなに気になってたのか
0839iOS (ワントンキン MM9f-/VB7)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:53:48.28ID:v3RB0g0CM
海外版7Suica対応はよせーや恥ずかしい
0840iOS (ワッチョイ 7f47-/VB7)
垢版 |
2019/07/23(火) 19:38:10.92ID:MiVHzwt00
海外版のiphone 7を選んだ人は仕方なく選んだの?
そうじゃないよね
ならがまんしなさい
0842iOS (ワッチョイ 3f35-omgX)
垢版 |
2019/07/24(水) 01:21:23.59ID:rmaK3TIh0
7って案外貴重なポジションにも思うのだけど
9月に今年の出たら7はどうなるのかな?
0845iOS (ワッチョイ 3f81-FX/1)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:44:00.31ID:s/9QaviJ0
7は消えるだろうけど8は残って値下げすると予想
21年までの繋ぎに買ってもいいかな
7のままバッテリー交換で延命させるのもいいけど、
32GBだからいい加減きつい
0846iOS (ワッチョイ 3f55-/VB7)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:59:38.95ID:QeZDLh6P0
俺海外版使ってる事になってるのか
0848iOS (ワッチョイ fff4-VOQx)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:21:20.42ID:/Cmp/UMx0
バッテリーの持ちだけ不満
0851iOS (ワッチョイ 7f7d-u3AA)
垢版 |
2019/07/25(木) 07:28:57.19ID:Ag7xGti+0
今朝 設定した覚えのないアラームが鳴ったのだが ウイルスですか?
0856iOS (スップ Sd4a-ODrD)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:33:03.73ID:ibh2c3+Pd
>>855
聞き取れませんでした
大きな声でお話ください
0858iOS (スップ Sd4a-ODrD)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:41:11.46ID:ibh2c3+Pd
>>857
HomeKitアクセサリが設定されていないようです。
0859iOS (ワントンキン MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:44:26.11ID:rVVmGeKRM
世界で最も使用者の多いiPhone7 Suica対応はよせーや恥ずかしい
0860iOS (スップ Sdaa-+Thh)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:27:01.02ID:TV5sZD9Xd
スイカなら対応してる
0861iOS (ワッチョイ ab91-K8T6)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:32:47.88ID:6Tgs9gSN0
>>849
そんなに重いのか
0862iOS (ワッチョイ 7b5c-d/N7)
垢版 |
2019/07/27(土) 20:59:59.83ID:XVE0M6cN0
どんだけ腕力ないんだよ
0864iOS (ワッチョイ 8a88-AFrx)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:29:08.35ID:RA5sbyMG0
8は見た目の大きさとギャップあるから、あれっ案外ズッシリやなってなる。実際の重量はさておき。密度感高めというか。
0865iOS (ワントンキン MMa7-SzWb)
垢版 |
2019/07/28(日) 00:10:15.53ID:Qs1805/8M
世界で最も使用者の多いiPhone7 Suica対応はよせーや恥ずかしい
0870iOS (ワッチョイ a3ac-/0C9)
垢版 |
2019/07/28(日) 11:06:32.83ID:TrAYe7vU0
iOS 12.4問題ないね
今までゴリゴリのカバーつけてたけど外したらiPhone 7ってスリムでコンパクトなのな
バッテリー交換してあと2年は使うと思う
0872iOS (ワッチョイ 6a81-FAwT)
垢版 |
2019/07/28(日) 12:29:36.62ID:MzW95kHB0
まぁぶっちゃけiOS13次第だよな
動作がもっさりするようなら新機種を検討せざるを得ない
0875iOS (アウアウクー MM63-u3AA)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:03:28.25ID:EeGvZ6f1M
Appleストアさっき行ってきたけど、設置スペースの大きさは7も8も同じだった。
要するに今やどちらも旧機種っていう同じカテゴリーでしかない。
何故かXR(で似たようなカラー)が7や8に混ざって飾られていたが。
0876iOS (アウアウエー Sa82-FAwT)
垢版 |
2019/07/28(日) 13:22:05.07ID:Kb0SPdaGa
シャッター音は日本国内ではそういうもんだから気にしないな
海外でどうだこうだっていうのなら海外版使えばいいだろうし
我慢するようなところがないと思うが
0877iOS (ワッチョイ 8747-pgPz)
垢版 |
2019/07/28(日) 17:39:18.75ID:R2DBCZ5G0
一度Live Photosをオフにした時、音デカっ!て思ったな。
オンにしていると気にならない
0880iOS (ワントンキン MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:16:46.28ID:7vkom7uEM
>>875
>飾られて
そーですか飾られてましたか
0881iOS (ワントンキン MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:18:32.45ID:7vkom7uEM
>>877
LivePhoto 常時ONっすかそーすか
0883iOS (ワントンキン MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:31:51.78ID:7vkom7uEM
そう?
スカートカメラマンこそ
社外カメラのヘビーユーザーでしょ
ならA1779で問題ないね
0884iOS (ワッチョイ 86f4-PwZC)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:33:40.41ID:i4gWlikD0
5Gの電波ってあっても 持て余すでしょ
0885iOS (ワントンキン MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/28(日) 20:33:46.99ID:7vkom7uEM
>>876
FeliCa無しで?
0886iOS (ワッチョイ ab91-K8T6)
垢版 |
2019/07/28(日) 22:41:02.98ID:sQMMOSUT0
>>884
世の中のコンテンツが5Gを前提にするからそのうち読み込みに異常に時間がかかるようになるんじゃない
0887iOS (ワッチョイ 86f4-PwZC)
垢版 |
2019/07/28(日) 23:52:39.82ID:i4gWlikD0
>>886
バッテリーがすぐになくなりそう

どれだけスマホが賢くなって 大きな容量を扱えるようになっても
バッテリーの問題はいつまで経っても変わらないね
0888iOS (ワッチョイ ab91-K8T6)
垢版 |
2019/07/29(月) 00:11:28.94ID:7VID7+gA0
>>887
そのうち街歩いてれば勝手に常に充電されるようになるんじゃね
0890iOS (ワッチョイ de9a-jMFV)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:31:48.47ID:CyzRrr310
通信が早いと通信時間が短くなるからバッテリーの持ちは良くなるけどね。
0891iOS (ワイモマー MMaa-D2Ob)
垢版 |
2019/07/30(火) 01:04:40.78ID:A9rP/Qs5M
よくバッテリーの持ちが悪いと聞くのですがゲームやらなかったとしても1日は持たない感じですか?
0893iOS (ブーイモ MMaa-Rts2)
垢版 |
2019/07/30(火) 08:24:25.82ID:i49Lu3yAM
チップのサイズが小さくなり消費電力が少なくなることもある。
その事情は機種ごとに異なるから簡単ではない。
「性能」には省電力性も含まれる。
0896iOS (ワンミングク MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/30(火) 14:20:30.06ID:kQyjqwlTM
俺の7は143gもありゃぁがる
いまどき3%も誤差あっちゃいかんだろ
0897iOS (ワッチョイ 7f7c-xsZI)
垢版 |
2019/07/30(火) 17:26:45.89ID:zaRdRrlO0
その秤は正しく校正されたものだろうか
製造から時間が経過した物はズレが大きくなっているかもしれない
秤は校正された場所と同じ緯度高度で使用しているだろうか
地球の地表は地点の違いだけで最大で1%程度重力加速度が異なる
端末は付着した汚れや錆び、フィルムやsimカード全て外し新品と同等の状態だろうか
0898iOS (ワッチョイ 2f0d-ujo4)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:48:49.82ID:arZBtIQe0
なんか7は普通に携帯として良い方の部類に入る気がしてきた
0899iOS (ブーイモ MMef-FAwT)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:11:35.17ID:RqY46aUJM
コスパの良さはiPhoneシリーズの中でも上位じゃないかな
あとピアノブラック
0901iOS (ワッチョイ 5354-QfiJ)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:43:26.19ID:zzrVos1T0
>>899
ああ、ピアノブラック(ジェットブラック)の7+は手放せないなあ
X持ってるのにw

さらにいえば、おれ環だけど
仕事通話専用に2台持ちで使ってた泥がどうにもこうにも使い物にならなくなってきて
総務省のケータイ値上げ前に何とかしないといけない、と
安く済ませる機種変狙ってたら
なんか泥も高くなってたし
その時よくあった\0-5s6sでなくて7を在庫処分なのか数量限定で\0-扱ってたお店あったから小躍りして7入手

無印と+両方持ったのは初めて(^-^;
でも、6+,7+,Xと使ってきたから無印が小さく感じる
スクショ取るときいつもいろいろなボタン間違えて押してseepになるw
0905iOS (ワンミングク MMfa-+Thh)
垢版 |
2019/07/31(水) 18:59:31.08ID:BYXNc1WIM
>>897
その程度で言ってない
つか三行で書け
0910iOS (アウアウエー Sa13-/bl8)
垢版 |
2019/08/01(木) 23:57:24.44ID:V4e0VK2Ma
今更やけど
7買うのありかな
今6s
0911iOS (ワッチョイ bd88-g2Pz)
垢版 |
2019/08/02(金) 00:01:18.32ID:N6rkd3Zp0
>>910
felica使うならあり
オレは6s→7plus以降だけど、便利だよ
そうじゃないならsocのプロセスルールが変わった8に行くか、6sで止まるかだと思う
0912iOS (アウアウエー Sa13-/bl8)
垢版 |
2019/08/02(金) 01:02:58.84ID:V2hu6yFja
>>911
7と8で結構違うんやね
2万の価格差ほどの価値はないと思ってたけど
8もありかな
0916iOS (ワンミングク MMa3-hJCQ)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:23:45.89ID:glCk8puPM
俺の7は143gもありゃぁがる
いまどき3%も誤差あっちゃいかんだろ
0917iOS (アウウィフ FF09-g2Pz)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:50:24.61ID:r6IO0fmtF
>>912
6s 16nm
7 16nm
8 10nm
だからプロセスルールは全然違うよ
すでに6s持ってる人なら、felica要らないなら7に買い替える必要はないと思う
0918iOS (ワッチョイ e335-Ms+i)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:52:52.48ID:8ew/wbd60
防水の有無は大きい
0920iOS (ワッチョイ e335-Ms+i)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:31:59.35ID:LKUGZK+i0
そんなん5sやSEでもAW使えば
0923iOS (ワッチョイ 23fc-hJCQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:02:22.49ID:j/Pjz3MY0
せやで
0924iOS (ワッチョイ 8591-r1Bh)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:43:53.91ID:6IxCOpvv0
>>901
日本語なのかこれ
0925iOS (ワッチョイ 8591-r1Bh)
垢版 |
2019/08/04(日) 13:44:35.92ID:6IxCOpvv0
>>913
8でよくね?
0926iOS (ワッチョイ a354-XLIk)
垢版 |
2019/08/04(日) 14:19:30.18ID:+Ii6cQdH0
ジェットブラック最高
0927iOS (ワンミングク MMa3-hJCQ)
垢版 |
2019/08/04(日) 18:31:49.58ID:kWNIosZcM
あ、いつもの指紋擦り減り老人の人だ
0928iOS (ワッチョイ cba4-aThC)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:08:03.73ID:pAEoh5c70
SIMロック解除済み7pでiijmioのデータ通信simは繋がるのにdocomoの通話のみsimが圏外になるのはなぜ?
simは新しくしてから一年くらいでまだ新しいのだけれどsim以外の原因はなにが考えられる?
0930iOS (スフッ Sd43-EQgv)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:03:40.55ID:mdG06pStd
電車に居る他の人のiPhoneの方がTwitterが立ち上がるのが速い‥
0931iOS (スフッ Sd43-EQgv)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:23:56.24ID:mdG06pStd
しかし屋外では最高輝度でも画面が見辛くてしょうがないな
0932iOS (アウアウクー MM21-Rxja)
垢版 |
2019/08/05(月) 19:03:13.10ID:n4P9k76KM
7pが快適すぎてな。今年発売されるのはどうなんだろう
容量が500以上とかになって電池持ちがXR以上になれば考えないこともないけど
性能の不満は無いからカメラが良くなったとかショボいアプデなら無駄金だよなぁ
0933iOS (オッペケ Sra1-hs+U)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:42:23.27ID:tURiENu+r
アップルストアーじゃないとバッテリー交換したら防水機能がなくなるといわれた
0935iOS (ワッチョイ d554-+wQ8)
垢版 |
2019/08/06(火) 04:24:22.27ID:PCYtmNOY0
>>932
ま、本当に7,7+で困ってないなら来年の5G待ちが普通だよな

今年の新製品はXぶっ飛ばす機能ってどう考えてもつけられないし
総務省のケータイ値上げ政策wで
高い端末を安く買える利点がなくなったからなあ…
0936iOS (ワッチョイ e339-g2Pz)
垢版 |
2019/08/06(火) 06:52:50.96ID:UnLcg0It0
5Gに対応したiPhoneが登場しても
料金プランやインフラが整うまでに時間がかかるから
即買いしなくて良い
来年発売されるiPhoneをその翌年に買うくらいが丁度良いかと
0938iOS (スフッ Sd43-EQgv)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:07:13.43ID:ayd6cIFFd
ずっと本革のカバー装着してて今補修中で外して直で使ってんだけど、ブラウザ閲覧したたげで凄く熱持ってアプリ連続でアプデ掛けたらかなり熱々になってこんな熱持つスマホだと今まで知らなかったわ
0940iOS (スフッ Sd43-EQgv)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:53:05.54ID:ayd6cIFFd
いや、今は冷めてるよ
充電しっ放しで寝てて外してネット閲覧したら熱持って、溜めてたアプリアプデ20個くらい連続でやったら熱々に
今まで革カバーで判らず気にしたこともなかった
0944iOS (エムゾネ FF43-24Ap)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:35:05.69ID:GgeUnfS1F
7以下の大きさ重さFelicaフラットカメラ

たったこれだけで歴史的名機になるのに
何やってんだ?appleさん
0945iOS (スフッ Sd43-EQgv)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:36:44.83ID:ayd6cIFFd
>>943
挟まないタイプ、電池も正規交換したばかり
てか直持ちで高スペックなゲームとかしてる人とか熱いっしょ、たぶん
0946iOS (ワッチョイ fde8-fx5X)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:42:56.37ID:GwZlGdEY0
一月にバッテリーかえて先日まではバッテリーベータ95だったのにさっきみたらいきなりベータ91になってて泣きそう
なにこの仕打ち
0949iOS (ワッチョイ 9bf4-XLIk)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:24:21.09ID:vXwLEJ660
ベータは単位じゃないんだよ
0951iOS (ワッチョイ fde8-fx5X)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:52:25.91ID:GwZlGdEY0
同時にバッテリーライフアプリもずっと長らく5パーセントだったのにさっきみたら8パーセント減ってたわ
これはバグじゃないな
0952iOS (ワッチョイ 912c-2wXN)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:45:11.98ID:1iGGqgR00
テステス
0955iOS (ワッチョイ 05fe-TCC6)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:05:33.97ID:LAZuR1XI0
10月で3年だよ 良く出来てるなあ! やっぱりiPhoneは📱素晴らしい android じゃあこうはいかない
0956iOS (スフッ Sdfa-r32u)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:21:49.57ID:G+SrECsZd
Xperiaをずっと使ってた人がHUAWEIに変えたらとても使い勝手が良いと言っていた
自分はどちらも使ったことないから知らないが
0958iOS (スフッ Sdfa-r32u)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:13:51.32ID:xWelSWL4d
中国なんてのは台湾はもとより朝鮮半島も日本も周囲の小さな国など我が大国の属国であるべきと考え将来的にそうすべく虎視眈々と相手国の力が衰える機会を窺っているのだろうな
0960iOS (ワンミングク MMea-xky6)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:23:58.24ID:MUcEUGaqM
今日は暑い
0966iOS (オイコラミネオ MM49-XOOy)
垢版 |
2019/08/11(日) 18:37:07.10ID:0lO0xDfaM
クレカの携行品保険に入っておけばいいのに
AppleCareが切れててもほぼ全額修理代戻ってくるし
ステマになるのもなんか嫌だから自分で調べてくれ
0972iOS (ワンミングク MMea-xky6)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:56:41.94ID:7jC83onqM
電源が落ちてる時に掛かって来た電話は
不在着信履歴に残る?
0973iOS (ワッチョイ 9d7b-ASqI)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:57:59.08ID:wdTsLIY10
クレカ 携行品損害保険 とかで調べろ
セゾンイオンセレクト禿とか発行されやすいのいろいろあんぞ
0974iOS (ワッチョイ dab8-IZwq)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:30:14.89ID:0uqbroyB0
おれ、今使っているiPhone7、もう2年半使もっているんだけと、毎日電源入れっ放し状態でずーと使っていても全然壊れない。バックアップはちゃんと取ってあるから良いけど、
ここまで来たら、壊れて動かなくなるまで使ってやろうと思っています。ところで、普通、iPhoneの寿命ってどのくらいですか?
0975iOS (ワッチョイ 9d7b-imil)
垢版 |
2019/08/11(日) 21:47:42.89ID:34I4jqX/0
>>974
前使ってた6は子供に
やったけど
4年使ってまだいけるよ
0976iOS (ワッチョイ dab8-IZwq)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:54.62ID:0uqbroyB0
>>975
やっぱり結構長く使えるんですねぇ。このあいだiPhoneX程度のものに替えようかと思いましたが、なんの不自由なく使えてますので、このまま行けるところまで行ってみます。
0978iOS (ワッチョイ 0d54-zncX)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:52:05.08ID:7gIFZuwK0
>>974
この手の製品はバッテリーか液晶が最初に壊れる。
iPhoneは良い液晶使ってるから壊れる可能性低い。
バッテリーが最初に不具合が起きると思われる。バッテリー交換はできるから
少しお金かければえらく長持ちすると思う。
0979iOS (ワッチョイ da54-VaZZ)
垢版 |
2019/08/12(月) 01:11:36.04ID:XIxrEv8/0
アップル公式でバッテリー交換したが元のより消耗激しい気がする。。
同じ使い方してて体感1.5倍くらい最大容量減ってる
気のせいだろうか、同じような人いる?
0982iOS (ワッチョイ 5591-nx3x)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:48:30.88ID:ug2AsqX+0
>>966
結構渋いけどねその保険
ゴールドだけど
0983iOS (オイコラミネオ MM7e-XOOy)
垢版 |
2019/08/12(月) 05:30:29.90ID:+bgD5+uIM
>>982
だからゴールド付帯の無料保険は関係ないってw
あれは海外旅行、国内旅行、ショッピングガード保険くらいだろ
ゴールドに限らず、某カード会社のカード保有者が加入できる月額300円の保険のことだけど、
知らないなら知らないままで別にいいや
0984iOS (ワッチョイ 6ef4-imil)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:27:57.33ID:AMmBcYUN0
バッテリーの劣化もあるだろうけど
iOSが上がるに連れて バッテリー消費量が上がってる気がする
0986iOS (スフッ Sdfa-r32u)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:01:32.33ID:v+H+Go1yd
そりゃ昭和脳で令和を乗り切ろうとする感じのギャップのハンデ分くらいの負担はあるだろ
0988iOS (アークセー Sx75-+P8T)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:24:57.68ID:tA+tTbr0x
発売日組で昨年末に電池交換して5Gまで粘る予定だったけど
最近Bluetoothが怪しくなってきた
0990iOS (ワッチョイ fa35-T7+k)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:57:20.78ID:ljEq2D4a0
まあ前科ありだからそう簡単には消えんだろう
バッテリー交換が安くなったのもそのお陰だし w
0991iOS (ワンミングク MMea-xky6)
垢版 |
2019/08/12(月) 12:49:32.04ID:dxz48a3gM
>>985
論ぢゃないから
0992iOS (アウアウクー MM35-nx3x)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:41:50.36ID:mY8qRDpjM
>>983
某って何
0993iOS (ワッチョイ 767c-FKxW)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:01:49.58ID:sVPRfbc40
最新のiOSは最新チップの現行機が前提だから
前々の7だと色々有っても仕方ないが、
性能を使い切れてない俺には
サポート対象にしてもらえるだけでも有難いかな。
0994iOS (オイコラミネオ MM7e-XOOy)
垢版 |
2019/08/12(月) 16:10:00.34ID:/OlOdhJ5M
>>992
まぁ別に伏せる意味もないだろうから言うけど、セゾン
保有カードは無料のやつでも何でもいい
「セゾン iPhone 保険」とかでググれば出てくるはず
>>973 によるとイオンもあるらしいけど、俺は使ったことないから知らん
0995iOS (アウアウクー MM35-nx3x)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:07:11.82ID:mY8qRDpjM
>>994
セゾンアメックス発行してみるわサンクス
0996iOS (オイコラミネオ MM7e-XOOy)
垢版 |
2019/08/12(月) 18:49:43.92ID:/OlOdhJ5M
>>995
保険は月々300円の「お買い物安心プラン」ってやつだよ
これもあってなかなか機種変更しようという気にならないw
0998iOS (オイコラミネオ MM7e-XOOy)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:23:58.92ID:/OlOdhJ5M
>>997
それはいわゆる動産保険
月々300円だと、180日間の動産保険の他に、携行品損害保険が使える
携行品損害として申請すれば、カードでの購入や購入日関係なく保証されるよ
自分のケースだと、
2016年10月に端末購入
2018年12月に画面割れで修理(端末交換)
で、交換費用39,312円から自己負担額1,000円を差し引いた、38,312円が戻ってきた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 6時間 31分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況