X



トップページiOS
1002コメント271KB
12.9インチiPad Pro Part58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2019/04/02(火) 20:41:51.19ID:fvTs9Osj
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part57
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1550895591/
12.9インチiPad Pro Part55
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1546705184/
0244iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:26:30.25ID:KjYS+TY6
>>243
この手の既製品を加工してみたらどうだろう。
柔らかい素材だし、切ったり削ったりは難しく無いと思う。
https://i.imgur.com/VR9qJXy.jpg
0245iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:29:31.00ID:aZ38myJG
>>243
カメラの出っ張りを防ぎたいだけなら安いスマートカバー買って背面以外を切れば
0246iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:30:18.30ID:IS/LvW6R
>>244
うーむ、俺が作ったら1万%ダサくなるけど、
100円ショップにも見かける奴だから試してみるかなぁ
0247iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:34:24.44ID:IS/LvW6R
>>245
その手もあるか、最近キレイなクリア両面テープあるから
粗悪最安TPUクリアケースの四つ角だけ残して貼り付けるほうがキレイにいくのかもな
0248iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:36:41.50ID:KjYS+TY6
角の保護は考えず、浮かせるだけなら表からからは見えないし、簡単だね。
0249iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:39:17.59ID:IS/LvW6R
>>243 こうゆうのって3Dプリンターで制作の得意なパーツだと思うんだよな
昔から興味あったし3Dプリンター教室みたい所で相談してみるかなぁ
0251iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:48:26.44ID:NsZX8XMO
304粒w
0252iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 11:49:24.06ID:IS/LvW6R
>>250
ありがと、いろいろ脳内創作してみるよ
0253iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 13:54:43.58ID:ih46RyKx
2018の12.9は合皮レザーのフルカバータイプ以外の保護手段はいまだに本当ぱっとしないよなぁ
ソフトケースもいまだ正解と呼べる様なやつがないし
0254iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 15:17:56.39ID:2E/TBYLn
>>243
要望出してみたら
そのうちこういうのもいろいろ出てくるでしょう
0256iOS
垢版 |
2019/04/14(日) 21:46:30.64ID:0Q7ZilrE
第三世代のSlim Folio pro買った人居る?
0257iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 01:28:34.50ID:C8yUO5CU
カタカタするのが嫌なのかカメラが傷つくのが嫌なのか?
レンズ保護したいだけならレンズ保護フィルムってのも売ってるよ
0258iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 04:26:21.61ID:z0n5A9UW
iPadプロかMacbookプロ買おうか悩んでるんだが両方iPhoneのバックアップ取れるよな今PC環境無くて困ってる用途は大したことしないんだけど…
0259iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 04:38:24.76ID:J+XAR/lL
iOS同士でローカルバックアップは無理だろ
0260iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 05:19:27.27ID:z0n5A9UW
>>259
って事はMACbook一択って事か…それしか無いんだよな?iPhoneの修理頼みたいんだがバックアップ必須だし非常に困ってる(涙)
0261iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 05:56:30.09ID:eR0KREU7
そんなの2万くらいの中古PCでも十分過ぎるだろ
0262iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 06:01:48.66ID:K24CPcMP
iCloudに一か月分払ってバックアップ取ればいいじゃない
0263iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 06:37:07.24ID:WTQqsUpf
true toneオンで常時タッチがおかしくなるのではなく
おかしくなったら切ると直る感じなんだな
0264iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 07:00:57.39ID:CLNdl0Qm
どうなのかな
それだったらペンシル付け外し、USBコネクタ付け外し、画面オンオフとかでも同じような気がする
TrueToneと明るさ調整をオフにすると確かに無反応率が下がる気がする
0265iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 07:03:04.23ID:icBmuLaf
タッチ不良は液晶面が帯電してるから
除電グッズを使って液晶面の静電気を逃してやると直ります
0266iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 07:51:02.27ID:CLNdl0Qm
指で触れると除電されるんじゃないの
逆に指が帯電しすぎて無反応が起こっているのかも
とすれば指を除電すればいいのか
0267iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 07:52:14.25ID:HF1II0yx
>>258
さすがに母艦買えとしか
0268iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 10:05:38.37ID:XRdKoIO0
>>266
パソコン自作するときに手にはめる静電気を逃すグローブを使えばいいね
0270iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 11:28:37.65ID:MPpDXo0g
12.9か11インチで迷ってる。
用途は勉強用でPDFに書き込みたいんだけど。
0271iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 11:34:05.21ID:SnZyjmz2
11インチは一部アプリで画像の縦横比が微妙に誤魔化されてるから、それを気にするがどうかだな
0272iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 11:50:19.16ID:MPpDXo0g
なるほど、微妙程度なら大丈夫かと思う。
貰った資料にメモ書きする程度だろうし。

後は持ち運びですな〜11にしようかな。
0273iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:47.09ID:CLNdl0Qm
現実的には12.9一択じゃないかな
Split ViewやLiquid Textは広さが12.9でギリギリまともに使える
0274iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 13:03:19.77ID:suAg28dI
>>270
俺も迷ってるdマガジン、漫画、動画なんで軽いairでもいいんだけど
充電環境を統一したいのと重くても画面がデカいほうがいいのか?
0275iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 13:24:55.30ID:+tmDW32b
>>257
違うよ、デベソカメラが机とかノートPCとかに傷つけるのが困るんだよ
0276iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 13:33:47.90ID:CLNdl0Qm
コースターみたいなの厚みのあるものを
背面の真ん中にペタンと貼り付けておけば
カメラのキズもガタつきもなくなるよ
0277iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 14:03:45.72ID:+tmDW32b
>>276
どちらかと言ったらガムテープでカメラを覆う方が良いかな
見た目が悪いからしないけど
0278iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:49.18ID:CLNdl0Qm
ガタつくじゃん
バカ?
0279iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 14:45:19.56ID:SnZyjmz2
ガムテの除去も厄介だな。
0280iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 14:53:48.50ID:+tmDW32b
>>278
ガタつきより、家具とか他の物に傷つけるのが嫌だと言ってるのだけど?
刀の鞘がほしい的な理由だよ
0281iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 14:58:39.74ID:SnZyjmz2
現状では気にならなくても、ガムテを貼る事でガタつきが今より増せば問題になるかもしれない。

いずれにせよカメラ(レンズ)にガムテは有り得ない。
0282iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:01:21.35ID:Y7LptEDj
四隅と真ん中にドアノブとかが壁にぶつからないように付ける小さい丸いの付けたらどうかな?
0283iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:03:08.11ID:SnZyjmz2
少し上にその話題が...
0284iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:03:23.45ID:MPpDXo0g
>>274
院で配られる資料がPDF主体なのよ。
それ使いながらやるからノートじゃなくてiPadの方が楽だなと。
後は出張先の勉強でも使えるし。

家は母艦のiMacあるからDAZN再生かAmazon music再生に特化しそうだ。

充電環境はまぁ合わせられるかな(マグネット式の使ってる)

12って意外とデカく感じたわ、
11は小さくけど画面もデカく感じた
0285iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:05:43.83ID:6JD7R8kx
俺はゴムボールを真っ二つに切断したものをiPadの下に置いてる
0286iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:06:54.72ID:SnZyjmz2
>>284
出張先での作業を考えたらMacBookとiPad、Luna Displayの導入は検討の価値大。
https://lunadisplay.com/
0287iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:07:33.41ID:CLNdl0Qm
>>280
ガムテ張っても一点出っ張るから机は凹むだろ(同時にガタつく)
バカはドヤ顔でもバカ
0288iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:21:47.58ID:MPpDXo0g
>>286
MBPは持ってるけど、iPad買うなら不要になるわー。
会社のパソコンとiPadで二画面出来るようにしたいね。
0289iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:25:27.88ID:+tmDW32b
>>287
そんなしょうもない反論でお前はバカ連呼したいだけなのか?
鞘を付けたまま日本刀で殴れば人を殺せるから、鞘は無意味と言ってるようなものだろ
0290iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:44:57.55ID:CLNdl0Qm
バカの理屈は意味不明
0291iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:46:57.09ID:CLNdl0Qm
ガムテ貼りたきゃ貼ればいいし嫌ならやめればいい
バカはここで何がしたいのかさっぱり分からん
0292iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:55:04.69ID:aZ+90gax
いつでもいる池沼→ ID:CLNdl0Qm
0293iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 15:56:12.06ID:CLNdl0Qm
バカはすぐ池沼というw
0294iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:06:22.89ID:+tmDW32b
デベソなこのアウトカメラを、キレイに低性能フラットカメラにしてくれるなら10000円払うわ
12.9インチで高性能カメラを要求するユーザーなんて極めて少ないと思う
Appleはどうゆうマーケティングしてんだよ、
0295iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:12:51.09ID:CLNdl0Qm
何の解決にもならないバカの結論
0296iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:19:53.87ID:nfc5N6qi
欲しいなと思って覗きに来たけどカメラ出っ張り俺もいらね
高性能カメラはARとかで使うんじゃないかね
あと外壁修復とかの調査資料用とか

バカが想像の範囲内で答えてみました
0297iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:39:50.70ID:SnZyjmz2
>>288
二つ併せて使うと考えが変わると思うよ。
iPadをサブディスプレイにするのは本当に便利。
ただのディスプレイじゃなく、当然他のiPad用アプリも通知も動いてるからね。
接続もワイヤレスだから、サッと手にとって他の所に持って行ったり出来る。
その気ならiPadをメインディスプレイにしたりミラーリングすればタブレット型Macにもなる。
Macでparallelsを走らせていればWindowsも使える。この場合はiPadをWinタブ化出来る。
Astropad.appと併用すれば液タブにもなるから、プロクリもMac用のものが使える。
0298iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:41:24.68ID:SnZyjmz2
>>294
つiPad Air
0299iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:55:02.50ID:nfc5N6qi
ベゼルも認証も液晶サイズも全然違うw
0300iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:56:43.92ID:jMZf2C4b
なんだかipadタップしても反応しなくなることがあるよ〜
水にぬらしたり落としたりしてないのに、何か悪いことしちゃったかな…
0301iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 16:59:44.65ID:+tmDW32b
>>298
Airとmniはとても良い物だと思うけど、大画面が欲しくて買ったからなぁ
ちなみに
miniくらいのサイズまでなら、高性能カメラが欲しいと思う
0302iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 17:00:54.45ID:jMZf2C4b
ってごめんなさい
ipad proの反応不良は今絶賛話題の問題だったのか
自分のipadは今月に入ってから急におかしくなったけどなにが原因なんですかねえ
0303iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 17:43:42.00ID:CLNdl0Qm
バカはカメラをヤスリで削ぎ落とせば解決w
0304iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 18:22:42.31ID:3Hp3Z+zK
12.9 Airはよ
0305iOS
垢版 |
2019/04/15(月) 20:01:54.46ID:RPL2IKq8
>>302
ソフトウェアキーボードだと押されていることはちゃんと検知できていて
押されたところのキーの色は変化するけど、それが文字としては入力
されないとのことだから、ハードウェア的な不具合では無く、前のスレでも
よく言われていたOSの不具合だと思われる

基本的にはiTunesからの初期化することで直るから、現状それ以上の
問題にはなっていないけど
0306iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 01:46:49.24ID:GQHe10hl
俺のはボタンすら反応無しになるな
0307iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 01:53:09.81ID:/KSjK8DP
>>237
AirDrop
Continuisity
HandOff
iCloud同期
なんかはよく使うし便利
それぞれの意味はググッてね
0308iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 07:43:59.62ID:qAWuwLvf
新型12.9 ipad pro SIMフリー買ったけど、いいねこれ。
10.5 ipad pro WiFi持っているから結構迷ったけど、買って正解だったよ。15万円したけど。

出張先のホテルで、
パナソニックDIGAの遠隔視聴がメイン。
放送中のテレビも見れるね。あれはいい。
タイガーの優勝シーンの放送を新幹線で見れたよ。まぁ録画放送だったようだけど。
それから、Netflix、Amazonプライム、TVer
WiFiだと結構な高画質で見れて綺麗だよ。文句なしだな。
後、音も不満はないな。
ipad mini5も欲しくなってきた
0309iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 07:52:44.39ID:Y4xcZ+b2
エクセルを計算機がわりに使ってるがめちゃくちゃ便利すぎて電卓に戻れない
伝票整理しながらパソコンに入力するとき、もうひとつ計算専用にエクセルの画面開いておきたいと思ってたから、買ってよかった

パソコンは持ち込み禁止なのにタブレットやスマホは何も言われないリテラシー低めの職場でよかった
0310iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 07:53:48.14ID:Y4xcZ+b2
しかし時々、打音はするのに入力されてないことがあるので、これはなんとかしてほしい
0311iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 08:12:50.02ID:pwpVWQsy
伝票整理なんてマネー電子化とAIですぐになくなる仕事
転職先探しておいたほうがいいよ
0312iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 12:19:23.44ID:uLAyZ1m1
>>308
15万?
1TBにしなかったのか?
メモリ1GB多いのに

そういう俺はまだ買ってないんだがw
買うならメモリの多い1TBと思ってるからなかなか踏ん切りがつかない
0313iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 12:50:17.51ID:C8lTUZEJ
20万だして1TBのwifi版買ったことを公開している…
そこまで金出すならいっそもうちょっと金出してセルラー版買えばよかったって思う
今1TB買おうと思ってる人はセルラーにしときなよ!
お絵描きとゲームが快適でいいけどやっぱ外でもネット使いたくなるから…
0314iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 12:52:30.97ID:bRBdnkWp
さすがにこのサイズを出先で頻繁に開け閉めする訳でもなかろうから、テザリングで十分な人が多いと思うけどなぁ
0315iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:52.69ID:YGb6kbTg
>>311
商品券とか個人の家計簿はまだまだエクセルのほうが便利、完全キャッシュレスになったら移行する
0316iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 12:59:24.38ID:rhhQM6cV
メモリ1GB増えてそんなに変わるもんかね
0317iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 13:07:25.19ID:qcPcUf/a
用があって家帰れなくなってから1ヶ月触ってない
バッテリーヤバそうだな
0318iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 13:39:24.12ID:7rSgM6sb
使って一週間でペン先から銀色の芯が出てきた、もう交換すんのかー
0319iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 13:58:00.80ID:LB07vBwE
これ買う層は3大キャリアで追加でセルラー使わない?

私もドコモで追加500円で20GBをiPhoneと分けてるわ、外でiPadそんなに使わないし。
0320iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 15:16:06.94ID:jfbgHv3E
>>312
2GBね
0321iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 15:25:26.74ID:2tLFgsgg
>>314
テザリングだとスマホ側のバッテリーも減りが早くなるし位置情報も正確じゃないしいちいち通信を意識しないといけないからなー
昔はテザリングでやってたけど 今はMVNOで複数枚を気軽にもてるから楽というのもある
あと 海外に行くことが多いから現地SIMを挿すだけで使えるのは大きい
0322iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 15:40:45.09ID:8EXP7Xph
それが気になるほど12.9インチタブを外で使う人がそんなにいないだろうという意味では?
外で使う機会が多いかもしれない人ならそりゃセルラーにしたほうがいいよ
0323iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 16:03:31.58ID:YGb6kbTg
メモリ1T版だけ多いの?
0324iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 18:37:33.03ID:twO+JexU
>>318
ペーパーライクか
0325iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 18:41:33.45ID:sxoCXtBS
ペーパーライク使っていると、シートと芯の消耗品商法に乗っかってしまうのが難点だよな
0326iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 19:08:40.36ID:3qQLoBPZ
>>323
そうだよ
0327iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 19:12:13.93ID:5aZ06szF
アホだよ〜
0328iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 19:59:48.65ID:CI9RaOBA
>>318
ペン先って安くなかったと思うのだけど
0329iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 20:17:14.35ID:Xb6rDM1G
俺はwimax 2+のモバイルルータ持ってるからiPad Pro12.9 1TBはWi-Fi版にした
Wi-Fi版にはGPS機能は無いけどGPS必要なのは地図上での現在位置確認やナビゲーションくらいだし
それなら持ち歩いてるiPhoneやiPad miniで充分だしね
0330iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 20:20:17.32ID:Xb6rDM1G
あ、iPad miniは地図を見たりするんでGPS機能が欲しいからセルラー版
0331iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 20:25:39.35ID:Xb6rDM1G
GPSを使うアプリではカメラがあったな
写真に位置情報が付加されるのは整理するときに何処で撮った写真か分かるから便利だし
でも俺はiPad Pro12.9を構えて写真撮らないしな
0332iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 21:16:46.10ID:Gi9Z5+up
>>328
4個2000円だね
0333iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 21:21:01.01ID:sxoCXtBS
ペーパーライク以外のフィルム時ならほとんど減らないんだが、ペーパーライク使うと割とコストかかるよな
フィルム自体も減りやすいから
それは受け入れるしかないわけだけど
0334iOS
垢版 |
2019/04/16(火) 21:45:53.22ID:C2hVT5jb
OrverLay Plusとか普通のノングレアフィルムがコスパ良いのかもね
0335iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 08:32:13.48ID:qxr0uDHY
ipadをキーボード代わりにしてiphoneに文字入力する方法無い?
0336iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 08:40:47.71ID:5qKhunvI
みんなAppleCare入ってる?
0337iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 09:19:04.13ID:2HXUq+QD
>>336
AppleCareは入らず
量販店で買ったけど店が用意した3年保証の物損保険に入った
0338iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 09:27:31.88ID:G12UGdh6
>>335
ここにこういう記事はある
http://d-navi004.com/iphone-keyboard-mouth-app

ただしどれもパソコン用のキーボードにはなるけど
他のiOS機器のキーボードになるかは不明
実際に試して報告して
0340iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 10:07:20.14ID:v6KQg0SO
第2世代を使ってて音量ボタンの反対側の画面端から少し光が漏れるようになっちゃった
たまに片手持ちしてるんだけど持ち方が悪かったのかな
0341iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 10:59:20.72ID:oeZVyGVV
修理だしたらー?
0342iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 11:27:47.60ID:qxr0uDHY
>>338
>>339
ありがとう
色々試してみます
0343iOS
垢版 |
2019/04/17(水) 11:48:38.92ID:5qKhunvI
>>337
お??その量販店何処ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況