X



トップページiOS
1002コメント389KB
iPhone XR Part9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001iOS (ワッチョイ febc-LiOK)
垢版 |
2019/01/30(水) 21:18:29.24ID:40lLxMde0
iPhone XR - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone-xr/

iPhone XR(6.1LCD)150.9mm × 75.7mm × 8.3mm(194g)※3D Touch無し
画面サイズ 140.6mm × 64.9mm
ホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、コーラル、レッド
64GB:84,800
128GB:90,800
256GB:101,800

前スレ
iPhone XR Part8
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1545638125/

次スレを立てるときは↓を1行目にコピペしてください(立てると消えます)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0820iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:33:34.31ID:Gak9EPRN0
>>817
あのなぁw
あの訴訟ではベゼル内側の最大幅×最大長さ分のサイズを画面サイズにしていることを問題()にしてんのw

おわかり?

まぁ分かってないからあんなアホなことが言えるんだろうがなw
0821iOS (ワッチョイ a7fe-QIT4)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:38:02.84ID:9tJKjex90
あの訴訟って、もしその言い分が通るとしたらiPhoneに限らずほとんどの機種が虚偽とか誇大広告に当たるんじゃないの?
0822iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:38:34.06ID:Gak9EPRN0
画面サイズの比率はキッチリ5.8inch:6.1inchの比率になってんのw
XRのベゼルの太さはシッカリ筐体サイズに反映されてるがな
いくら低脳でも四則演算くらいは出来んだろ?
計算して出直して来い
0824iOS (ワッチョイ a7fe-QIT4)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:50:19.86ID:9tJKjex90
横の黒帯になってる非表示部分も含めてるっていうならそりゃ確かに虚偽だなwとは思った
0825iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:52:48.60ID:Gak9EPRN0
iPhone Xsなどで「ノッチ訴訟」、画面サイズ・解像度などが「虚偽・誇大表示」としてアップルに訴訟
https://sumahoinfo.com/post-27915

これが「ノッチ訴訟」の真相
これ見てまだベゼルが含まれてると言うなら
自らの「文盲」を晒すことになる
0826iOS (ワッチョイ bf81-Auc8)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:03:33.67ID:2qNDQIBm0
>>814
XRの黒いベゼル部分が8の総ベゼル幅とほぼ同じだね
でXRでは同じくらいの幅分さらに一回りベゼルが加わってる
ベゼルが減ることをベゼルレスって言うんだけどXRの場合はベゼルモアってのが正しいんだよ
0828iOS (ワッチョイ a7fe-QIT4)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:12:38.27ID:9tJKjex90
ベゼルがなくなることをベゼルレスというのであってベゼルが減るのはベゼル幅縮小とか意味合いが違ってくるような
0829iOS (ワッチョイ 874e-0P2f)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:13:03.29ID:l5asxdsC0
この分厚いベゼルがナウいんだよ
0830iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:19:44.15ID:Gak9EPRN0
>>826
上下部分もベゼルなんだが

ホームボタンモデルとXR
どっちが額縁領域比率が大きいかね?
0833iOS (ワッチョイ 277b-Yl9q)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:27:00.96ID:un5QhU1Q0
ベゼルが幅があるとなにか悪いの?
それともデザインだけ?
狭いとぶつけたり落としてすぐに割れたりひびが入らない?
液晶画面に近づくからより軽量になってりするの?
0834iOS (ササクッテロレ Sp7b-Cl+w)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:32:03.25ID:72kpkvFHp
ベゼルvs短命OLED
それしかないのかお前らw
この見にくい争い観たら
もうどっちも買いたくないw
0835iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:33:45.42ID:nZGZSwG20
ベゼルにやたら拘ってる馬鹿はiPhone直ぐに売ってアンドロイドに乗り替えろよな、XSとMAXベゼル極太だなw
これ見ろベゼル馬鹿↓
https://yourfones.net/list/diff/google-pixel3,google-pixel3-xl,huawei-mate-20,huawei-mate-20-pro,oppo-find-x,iphone-xs,iphone-xs-max,iphone-xr/

そもそもXRと8以前を比べてベゼル一緒とかアホだろ、何で横しか比べないんだよ上と下が全く違う
0836iOS (ワッチョイ 07af-sF/z)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:43:22.06ID:Hd8+Po0O0
電車内でも隣同士で

プハーっ 極太ベゼル乙

焼き付きディスプレイ涙目 プププっ

と心の中で唱えてそう

8は高みの見物
0837iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:48:17.44ID:Gak9EPRN0
>>835
お前はベゼルでXS引き合いに出すのが大ブーメランだってことに気付け

XRは横に駆動回路置かざるを得ず
JDIのフルアクティブだけじゃなくLGも使っている
にも拘らずあのベゼル幅に収めている
それは技術的に十分な意義がある

それ以上に何か必要か?
0838iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:51:16.50ID:Gak9EPRN0
>>836
頭悪過ぎなんだよな
どっちもAppleが2018モデルとしてリリースしたもの
一体何やってんだかって話だわw
0843iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:29:16.20ID:Gak9EPRN0
>>841
全文を読み込めば原告の主張はコレだ
「要はノッチ部分およびノッチ横のディスプレイエリアがフルに使えない、そのためこの部分は画面サイズおよび解像度に含めるべきではない、という理屈。」

特に「画面サイズ」に関するものはこれら

「・アプリによって使用可能な最大解像度は歌われている2436×1125よりも約10%低い2195×1125。」

あくまで「表示領域」に関する主張

「・広告上のディスプレイサイズは5.8インチだが、コーナー部分の1/16インチをカットすると5.6875インチになる」

1/16インチというのは「表示領域」の丸まった部分の話

もう一つ貼っておこう
「iPhone X/XS/XS Maxの画面サイズは不正確」と米で集団訴訟
https://iphone-mania.jp/news-235423/amp/

「原告団は「AppleはiPhone XとiPhone XSの画面サイズを5.8インチとしているが、実際の画面サイズは約5.6875インチだ」と主張しています。」

そしてAppleの主張はこうだ
「ディスプレイは美しい曲線を描くように四隅に丸みを持たせてデザインされており、標準的な長方形に収まります。
標準的な長方形として対角線の長さを測った場合のサイズは5.85インチ(iPhone XS)と6.46インチ(iPhone XS Max)です。実際の表示領域はこれより小さくなります。」

どこにも「画面サイズにベゼルが含まれている」という具体的な主張もなければ反論もない
0847iOS (ワッチョイ a7fe-QIT4)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:49:44.95ID:9tJKjex90
>>842
ノッチがある時点でまあ全てがスクリーンじゃないって誰でも思うわな
5ちゃんでもどれほどそのツッコミ見たことか
0849iOS (ワッチョイ 0790-YmRl)
垢版 |
2019/02/17(日) 07:55:13.38ID:bfKEMgEG0
XSMAX借りてしばらく使ったんだけどXRみたく厚みはあるんだね
液晶なんだけど背景が白い画面だと斜めに傾けた場合黄色っぽく映るんだねー
なんか高い割には残念な気分になった
0850iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:39:01.43ID:KZ+aJboE0
>>849
XRと0.6mmしか違わないからね

黄色くなる?
その前にブルーシフトすると思うんだけど
0851iOS (ササクッテロ Sp7b-pJI6)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:41:58.08ID:OsAEfNvyp
結論

XRで十分
0853iOS (ワッチョイ c754-mDuQ)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:18:18.37ID:TmUmQN8m0
XSの画面を「液晶」とか言ってる時点で無知丸出しのバカ
0854iOS (ワッチョイ 7fa1-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 10:22:36.09ID:bMeIJric0
>>849
液晶のブルーライトに見慣れてる人間には
OLEDは錯覚で黄色く見えるという奴だな
安っぽい液晶の残念さが伝わる
0855iOS (ワッチョイ 874e-0P2f)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:03:06.57ID:/RUPH5VA0
XRはヤングに人気なんだってな
0859iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/17(日) 11:50:54.13ID:KZ+aJboE0
>>856
OLEDだから黄色いってワケじゃないからね
ギャラとかデフォだと真っ青だし

Appleは色温度を世界標準に合わせている
液晶は過去ニョーニョー言われた経緯から青寄りにしてるみたいだけどね
0863iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/17(日) 15:36:13.49ID:12JsEHuD0
>>862
はスマホ何使ってるの?ベゼルレスに拘ってるって事はアンドロイド?
XRは液晶の構造上ベゼルに厚みと幅が必要でそのギリギリを攻めてベゼルレスに出来た究極の液晶iPhoneなんだよ、液晶優先の人にとってはこれで満足だよ
0865iOS (ササクッテロラ Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:05:09.94ID:tfhpX6yCp
>>863
究極のiPhoneがXR?

ベゼルの厚み前の機種とかわらんよね↓
https://i.imgur.com/qxFZRcj.jpg
0866iOS (ワッチョイ 4755-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:28:33.59ID:vMb8xq/K0
>>858
いつも思うんだけど
自分は正しい道を選んでると
得意げに語る奴がいるんだよな
0867iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/17(日) 17:30:54.45ID:12JsEHuD0
>>865
究極の液晶iPhoneな、何度もいうけど液晶がポイント
↑の画像の厚みってどこの部分を指してるんだ?
ベゼルの幅ならその画像通りベゼルレスになってて分かり易い進化してるな、凄いよ同じ液晶なのにこの違いは
0868iOS (ササクッテロラ Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:09:00.88ID:tfhpX6yCp
>>867
お前目大丈夫か?
0869iOS (ワッチョイ 4755-OU7K)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:20:53.39ID:vMb8xq/K0
液晶はガラス越しに物を見るから不自然だよ
0870iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:40:48.77ID:12JsEHuD0
>>868
抽象的過ぎて何を言いたいのか分からない具体的に言って
868はスマホ何使ってんの?
0871iOS (ワッチョイ 7f55-amsE)
垢版 |
2019/02/17(日) 18:48:18.63ID:v2xPR4Cx0
画像までガラス越しに距離感があることを
厚みというのかな
0872iOS (ワッチョイ 874e-0P2f)
垢版 |
2019/02/17(日) 19:38:51.89ID:/RUPH5VA0
HUAWEIの方がディスプレイきれいだね。
通信速度も速いしカメラもデザインも断然上だね。
HUAWEIの基地局も安定してて評判良いらしいよ
0874iOS (ワッチョイ a7fe-QIT4)
垢版 |
2019/02/17(日) 21:29:44.56ID:JrWPRh+S0
色が違うだけで横のベゼルの幅は大して変わってないって話なんだろう
上下が大幅に減少してることには触れずに
0876iOS (ササクッテロ Sp7b-Cl+w)
垢版 |
2019/02/17(日) 23:23:26.23ID:UQMj0MTsp
>>866
>>858
>>861
通りすがりの物だけど
足るを知る者は富み、強めて行う者は志有り、、、
調べたら全然意味がうじゃん
貶したり己が正しいと思う人は使う言葉ではないなこれ
0877iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:31:26.08ID:6lKKiiPT0
>>875
だから横のベゼル幅は液晶だと最低限必要な幅なんだって、だから8以前と幅が変わらないの、意味理解出来る?
んで上下のベゼルは大幅にカットされてベゼルレスになっただけでもかなりの進化を遂げてるから大満足の液晶iPhoneなのよ
んで何で使ってるiPhone教えてくれないの?そんなに人には言えないような古い機種でも使ってんの?
0878iOS (ワッチョイ 87ef-aby9)
垢版 |
2019/02/18(月) 07:01:21.96ID:Yoao6/2f0
>>877
>だから横のベゼル幅は液晶だと最低限必要な幅なんだって、だから8以前と幅が変わらないの、意味理解出来る?

おかしなこと言い出したな
「液晶だと最低限必要な幅」の根拠は?
0882iOS (ワッチョイ 8755-ovsk)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:56:02.39ID:p0vKf7Gy0
>>879
ヲタだからnova3に手を出してしまったよ。確かに動画視聴では馬鹿みたいに綺麗だけどp20同様使いにくいからメインにはならないがオモチャとしてはよくできてる
0884iOS (ササクッテロ Sp7b-0P2f)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:59:36.20ID:XzJE9R3Hp
画面がでかけりゃなんでもいいわ
0886iOS (スップ Sd7f-Qg7j)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:38:17.75ID:vYxiJwd4d
ここは春休みか
0888iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:14:31.72ID:6lKKiiPT0
>>878
何でXSやMAXのがベゼル幅が狭いかというとディスプレイその物が自発光する有機ELはバックライトが必要なく薄いディスプレイを曲げる事が出来るからベゼル幅を狭く出来る
液晶はバックライトが必要でディスプレイを曲げる事が出来ないけど部品を小さくしたり裏の配線を曲げたりしてベゼルレスに出来てる
0889iOS (ワッチョイ c754-aby9)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:38:08.27ID:PeAQow6f0
>>888
「液晶だと最低限必要な幅」の根拠になっていない

フルアクティブなら額縁領域を0.5mm幅に抑制することができる
これは理論上OLEDのXSと同じかそれ以下のベゼル幅にすることが出来る数値であり
現にxiaomiのフルアクティブ 搭載機(Xiaomi Mi Mix2)で既にXRよりもベゼル幅を狭く出来ている
0891iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:55:24.89ID:6lKKiiPT0
>>889
アップルの液晶スマホで最低限必要な幅ね、他のメーカーの液晶スマホと比べてどうすんの
そしたらXSやMAXは有機ELなのに何で他のメーカーよりベゼルが広いの?何で指紋認証ないの?有機ELとしては性能低過ぎだよね
メーカーによって技術力の差や、部品の違いがあるのだから他メーカーと比べてもしょうがないよ
0892iOS (ワッチョイ c754-aby9)
垢版 |
2019/02/18(月) 14:41:03.10ID:PeAQow6f0
>>891
XRのベゼル幅はJDIとLGの2社購買に由来する
つまりフルアクティブでない液晶の搭載も許容する設計になっている
JDIの状況を勘案すれば当然の仕様

XiaomiはJDI単独採用だから出来た話
その辺りを理解してなさそうだから聞いてみた

そしてXS系のベゼル幅が他社より広いのは技術力の差ではなく
誤動作回避のための仕様
これは一年前にXでカタがついている
0893iOS (スフッ Sd7f-7y3t)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:15:02.52ID:fhSoSvZod
Xrと8や8plusと横並びにした画像で比較しても明らかにXrのほうが縦のベゼル太い
あと比べるまで気づかなかったけどベゼル以外にアルミフレームの部分も8や8plusと比べて太いんだな
0897iOS (ブーイモ MM6b-2SIF)
垢版 |
2019/02/18(月) 15:49:00.34ID:ZM/ZP+bfM
plusからXRは解像度劇落ちなんだから、少なくとも最初に確認すべき。自分は思ってたほどは、感じなかったが。。。
差は分かるってレベル。
0898iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:02:02.55ID:6lKKiiPT0
>>892
Xiaomi Mi Mix2は下のベゼルが広過ぎじゃん、横が狭いからって極端過ぎるわバランス取れてる方がいい
XRに使われたディスプレイでギリギリ迄攻めてベゼルレスになった事で充分な進化を遂げた事に変わりはない
それに時間が経てばよりベゼルを狭く出来るよう技術は進歩する、次のXR後継機が出たら更に狭くなるだろうね

それじゃXSよりベゼル幅が狭い有機ELは誤動作だらけって事?そしたら何で販売され続けてるの?
有機ELなら可能な筈の指紋認証がない理由は?
0899iOS (アウアウウー Sa4b-0P2f)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:14:50.07ID:/FXrfhlqa
もみあげはあまり気にならないけど
前髪が多いのが XR
0900iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:13:33.29ID:LCthKcXIp
https://i.imgur.com/ulNFhuA.jpg

これさぁ白のベゼルが黒になっただけじゃん。
進化もなにもしていない
画面が黒いとき黒のベゼルが目立たないだけやん
0901iOS (ブーイモ MM6b-JFPn)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:14:05.21ID:jlODLbdXM
>>725
それって誰が調べたどこのデータ?

なんとなくそれくらいってお前が思ってるだけなんじゃねえのか?
0902iOS (アウアウカー Sa5b-Jauv)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:17:01.07ID:oYguQXeya
>>898
下顎があるのは環境光センサとフロントカメラなどを配置するため
XRはノッチで解決してるだけでデザインアプローチの問題
0904iOS (ワッチョイ bf81-Auc8)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:24:02.73ID:Z8Na9XY40
>>900
これね
白いベゼル部と黒いベゼル部がほぼ同じ幅
これがまあ液晶機に必要な幅
で、XRはXに似せるデザインのためだけにそこからさらに同じくらいの幅分ベゼルが加わってる
ほぼベゼル幅が倍になってると言えるのね
0905iOS (ワッチョイ df2b-JFPn)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:34:02.06ID:qmGIS+zJ0
>>895
液晶機の最新が欲しくて買った俺みたいな奴が8買う羽目になるからやめて
有機ELが綺麗なのは分かるけど液晶の方が慣れてるからそっちが良かったの
0906iOS (アウアウウー Sa4b-0P2f)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:40:50.32ID:/FXrfhlqa
ワシもユウキ嫌い
0907iOS (ブーイモ MM6b-2SIF)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:47:06.43ID:ZM/ZP+bfM
曲がらない、厚い、重いを受け入れれば、表示デバイスの性能としては液晶の方がまだ上。タッチセンサー240Hz、表示120Hzのぬるぬる仕様出せよ。
0908iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:52:32.12ID:6lKKiiPT0
>>900
頭おかしくなったの?
昨日上下のベゼルが激的に狭くなってる話したのにもう忘れたの?
それに書いてる通りブラックのカラーを買わなくても全てのカラーのベゼルを黒くしたのは良点だよね、動画とか見る際にベゼルがカラーだと気になっちゃうからね

そしていい加減逃げずに何のスマホ使ってるか教えなよ、もしかして審査弾かれて新機種買えなくて僻みで荒らしてるの?

>>902
その仕組みは理解してるよ
でもその顎ノッチが広過ぎだよね
0909iOS (ワッチョイ c754-aby9)
垢版 |
2019/02/18(月) 17:54:18.79ID:PeAQow6f0
>>898
>それじゃXSよりベゼル幅が狭い有機ELは誤動作だらけって事?そしたら何で販売され続けてるの?

必ずしも誤タッチによる誤操作が起こるワケではないし
そこは各社の設計思想に依る
少なくともギャラか何かでタッチ領域の端部に掌が触れて誤操作するという書き込みはあった
そもそもOLEDは筐体の設計によりベゼルをほぼ無くすことが出来る
にも拘らずそうしなかった理由として
誤タッチによる誤操作防止策と結論付けられた

>有機ELなら可能な筈の指紋認証がない理由は?

これもこの商品の設計思想に依る
X発売時点でAppleがGOを出せる画面内指紋認証技術はなかったということもあるし
指紋認証に変えてFace IDを搭載したのはAppleの戦略によるもの

ところで何故指紋認証の話が出るんだ?
ベゼルの話をしていたんじゃないのか?
0910iOS (ワッチョイ c754-aby9)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:02:59.31ID:PeAQow6f0
>>898
>XRに使われたディスプレイでギリギリ迄攻めてベゼルレスになった事で充分な進化を遂げた事に変わりはない

何を勘違いしているのか知らんが
そもそも俺はそこは否定していない
寧ろ肯定的に捉えている

騒いでんのは低脳の-AUmrだろうが
間違えんな
0911iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:39:50.37ID:LCthKcXIp
>>908
上下の話はお前がやればいいだけの話。

横のベゼルの話したら頭おかしいとか意味がわからんわ

俺は横のベゼルの話をしただけ。
0912iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:41:03.20ID:6lKKiiPT0
>>909
発端の連日画像貼る人がXSやMAXと比べてXRがベゼルが広いと言ってくるからベゼルの話をするには液晶か有機ELかのディスプレイの話もする必要があって、更に909が他社の液晶の話を出してきたからそれならば他社の有機ELの話もする理由が出てきた

結論付けられたってアップルが発表したの?
もし発表してたとしても結局はアップルは有機ELで誤動作を改善出来なくて理由付けて諦めたんでしょ、でも他社は技術が進歩していてベゼル幅をXSやMAXよりも狭く出来たって事だよね
指紋認証も顔認証も両方導入してるスマホがある中でアップルが顔認証のみなのは技術的な問題でしょ、散々指紋認証が無くなったXでクレーム受けたのに設計思想で片付く話なら今後指紋認証導入はアップルは思想的に絶対無いって事になっちゃうよ?
因みにこの指紋認証反対、顔認識一択思想もアップルの声明?

そうなんだよ、先日909言い争ってたでしょ?Sp7b-AUmrをどうにかしてくれ
0913iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:45:24.50ID:LCthKcXIp
>>903
上下のベゼルの話をなぜしないといけないのか。
そんなの俺の自由だろ。
したけりゃお前がすればいい。

車のレビューしてて横幅の寸法の話して
どうして車高の話しないのと言われてるのと全く同じ

上下の話したけりゃするしそんなの俺の勝手だろ。
したけりゃお前がしろ
0914iOS (ワッチョイ 277b-yyD6)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:07.61ID:6lKKiiPT0
>>911
頭おかしいのは連日のベゼル写真投稿でベゼル横しか言わない事、これ皆に突っ込まれてんじゃんw
縦のベゼルが狭くなってベゼルレスになった事で現液晶iPhoneの中で一番ベゼル面積率が少ないから大満足なのよ
そしてXR使ってる人はフィルムとカバーして裸で使わないからベゼル横とか気にしてない、気にしてるのは店で裸のXRを見ただけの人
あと911は使ってるスマホが何か書かない理由は?審査弾かれて僻んでるの?

↑で車に例えてるけど、例えになってない
車高はスマホでいう厚みだろ、縦のベゼルは全長だ
0915iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:50:21.30ID:LCthKcXIp
>>912
ベゼルが太いという話をしただけで
どうして俺が液晶とか有機ELの話までしないといけないのか。俺は評論家でもなんでもないぞ

車で時速何キロ出る話してて
どうしてタイヤや色の話もしないのと言われてるのと同じだろアホ
0916iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:51:40.41ID:LCthKcXIp
>>914
横の話だけしたらいけないのかよ


そしたらXRのこと全部お前ここに書けよ
0917iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:55:21.28ID:LCthKcXIp
悪いとこ書いたらいいとこも書けよ
良いと書いたら悪いとこも書けよか?

どんだけひとりよがりなんだよ

どうしてお前に強制されないといけないのかwww
馬鹿ですか
0918iOS (ササクッテロル Sp7b-AUmr)
垢版 |
2019/02/18(月) 18:57:14.81ID:LCthKcXIp
スレタイを「XRのいいとこだけを書きましょう」にすればいい
0919iOS (ワッチョイ 27b2-0P2f)
垢版 |
2019/02/18(月) 19:07:18.46ID:Bfq4gg7U0
>>918
それより普通にXRのネガキャンしよう
のスレ立てた方がいいだろ
XRもってないのにマウントとりたくて只々ネガキャン連投してる高校生バカとかいるからいけないんだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況