X



トップページiOS
1002コメント359KB
iPhone 質問スレッド part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001iOS
垢版 |
2018/11/20(火) 17:10:09.46ID:9mt6PgnP
osのバージョン、アプリのバージョン、
各機器の型番とバージョン、
各ソフトウェアのバージョン、
WindowsかMacか。
iPhoneの機種名を質問する際は必ず添えて質問して下さい。
書いていないと正確な回答は出来ません。

次スレは>>980以降が立ててください。

前スレ
iPhone 質問スレッド part39
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1538843414/
0171iOS
垢版 |
2018/11/27(火) 15:34:01.42ID:4IFnu9e/
>>168
電話着信は鳴るんですけど、iMessageとかメールの着信は鳴らないんですよね。
あれー、設定ミスなのかなもう少し弄ってみます。
0172>>147
垢版 |
2018/11/27(火) 18:04:37.62ID:ze3DrMHF
>>148
本社の方ですか!?
詳説ありがとうございます!
しかし解消しませんでした(血涙
自分の端末では効果がないのかもしれませんね…

バグであれば公式の修正を待つほかないですね!
スリープ解除→アクティブなアプリや通知をタップ→パスコード入力画面
って流れでロック解除できるみたいなんで、当分はそれで我慢します!
0173iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 14:26:01.49ID:KMJPphyK
LINEは韓国企業のアプリだから入れたくないとか言ってる奴は、AppleとGoogleに個人情報抜かれてることに関してはどうお考えなのですか?
0174iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 14:34:49.96ID:DaTFizrQ
>>173
アメリカ企業はOK
中韓はNG
0176iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 16:37:55.92ID:DaTFizrQ
>>175
iOS11.4.1だけど
設定(アプリ)→アカウントとパスワード→アカウントを追加
0177iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 17:05:06.58ID:GRnIgANk
>>176
ありがとうございます!
0178iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 17:46:42.52ID:n78HPJMh
iPhoneXを使って半年以上。またバッテリー容量は99%だけど交換してもらうべき?
無料だけど、どうしてる?
0179iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:03.13ID:xhH0Hns1
半年以上で99%とか全然iPhoneを使ってないみたいだから
交換しなくても何年も持つだろう。
0180iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 18:23:32.79ID:DaTFizrQ
アプリのアドオン購入できないのはアプリの問題ですか?
新しいアプリのインストールはできるけど
アドオン買いたいアプリでアドオンが買えない
iPhone再起動、iTunes StoreとApp StoreのApple IDサインインし直し
しても同じでした
0181iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 18:25:20.88ID:DaTFizrQ
あとiTunes StoreとApp StoreのAppも機能制限してなかった
0182iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 19:49:11.38ID:9U3/LfIR
iPhoneとかiTunesに詳しい人いますか?iCloud写真とやらが勝手に最適化されていて全ての写真がPCに落とせません

色々と調べてみたところ一部のビデオやら写真がただのサムネイルとしてiPhoneに表示されてるだけ
オリジナルを全てPCにバックアップしたい
どうすればいいのでしょうか?

生まれたばかりの子供の写真が入ってるので出来るだけ消さずにPCにバックアップしたいです
0183iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 21:28:07.11ID:yn3klCgj
iPhoneとWi-Fiについて質問なんですけどどなたかよろしくお願いします。
スマホ初心者です。
Wi−Fiを設置し成功したつもりでしたが
ニュースの記事が読めなくなってます。
タップするとSafariはサーバーに接続できませんでしたって表示されます。
スマホの設定が間違ってるのかWI−Fiサーバーが間違ってるのかどうですか?
0184iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 21:30:24.18ID:xhH0Hns1
>Wi−Fiを設置し成功したつもりでしたが
て具体的に何をどう設置したの?
あなたのいうWi-Fiがどんなもかわからないからなんともレスができないよ。
0185iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:25.48ID:mwP6Z7bM
>>182
設定→iCloud→写真→オリジナルをダウンロードにチェック
最適化だとオリジナルはiCloudにしかないので上記で本体にダウンロード終われば取り込めるよ。
可愛い赤ちゃんの写真、PCに取り込めますように!
0186iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 21:53:26.12ID:xhH0Hns1
というかicloud.comからダウンロードしたらiPhone側何も触らなくていいと思うけどね。
0187iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 21:56:04.99ID:mwP6Z7bM
>>186
ま、そうだけどDLまとめてできる?面倒なんだよなー
0188iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:06:17.45ID:yn3klCgj
>>184
申し訳ございません。ルーターの簡単セットガイドを
読みながら実行していきました。
ルーター自体にはほぼ何もしてません。
スマホの説明通りにしましたが説明書の絵と表示画面の絵が
違い最終的に終了できて携帯にはビーム見たいのが3本でてます。
0189iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:12:21.15ID:bfU9R7tS
m3u8の中身を一括ダウンロード出来るようなアプリあったら教えてください
0190iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:22:39.69ID:4lhulIPV
>>185
>>186
皆さまありがとうございます
オリジナルをダウンロードにチェックを入れてwifiにしてても自動的にオリジナルがダウンロードされません
なので1000枚ある動画や写真を一つ一つ編集で開いてはダウンロードを行なって
しらみっつぶしに全てがオリジナルになるよう時間をかけていってるところです。
これってどの動画や写真が最適化されているのか判断できないため一つ一つ編集で開いてダウンロードが始まるかどうかを見ての判断しかないですよね…
かなり根気のいる作業になりそうですw
0191iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:23:45.49ID:GewEnCUJ
>>183
急にそうなったの?
もしそうなら、Wi-Fiの電源ケーブルとLANケーブルを一回抜き差ししてみて
0192iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:27.03ID:yn3klCgj
>>191
良くわからないんですがapp storeを設定したら治りました。
色々とお世話をかけてしまい申し訳ありませんでした。

ありがとうございました。
0193iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 23:11:59.00ID:C8o9HDp/
>>173
アップルは問題ない
Googleになんて抜かれてない
0194iOS
垢版 |
2018/11/28(水) 23:56:18.46ID:GRnIgANk
Androidにある「ノートンアプリロック」みたいなのないですか?
個別のアプリの起動にロックをかけるやつ
0195iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 14:58:02.96ID:bmQkqUZj
AppleIDをサブ機で新規に作ったらappStore使えなくてAppleに問い合わせしたら
Apple メディアサービス利用規約違反とか言われて垢バンされたんだが
何を違反したのか具体的に言われなくて意味不明なんだが
0196iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 15:38:23.68ID:2xM43Evu
そうですか。反省しましょうね。
0197iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 17:50:02.21ID:viJcgzoa
>>194
OSの方(設定アプリから)でロックしなよ
どうロックしたいのかわからないけど
0198iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 22:43:51.16ID:x92FlwW+
>>195
そんなことあるんか
完全に分けたい人にとってはしんどい仕様だな
0199iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 22:46:38.83ID:cbh5DAK0
>>198
Apple ID複垢したら規約違反なの?
0200iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 22:49:24.72ID:K5MseVmL
分ける必要って何だろう
0201iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 22:50:45.88ID:cbh5DAK0
>>200
自営業の人なんかが仕事とプライベートで分けるとかか
0202iOS
垢版 |
2018/11/29(木) 22:56:22.67ID:/1jiHBOz
普通につかっていれば複数のApple IDを使ってても文句は言われないよ。
複数じゃなくどれかが違反してるんでしょ。

>>200
君がおもってるようなことじゃないし
君は考えなくてもいいよ。
0203iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 05:39:06.67ID:LHj/VIpq
女性性器がグロすぎてトラウマになった。
あり得ん美人と一夜を過ごしたが、
性器のグロさが衝撃的でトラウマになった。
二度と見たくも触りたくもない。
彼女からやんわりとまたしたいって誘われたが、
嫌でたまらんどうしたらいい?

何であんなに気持ち悪い形なんだ?
0204iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 11:31:16.85ID:IN+j2iQt
iOS12でAir Podsを使ったライブリスニングが可能になりましたが、
ライブリスニングしながら、ボイスレコーダーアプリで同時録音は可能ですか?
Air Pods持ってないので持ってる方教えてください
0205iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 13:40:58.91ID:u+QWDQAP
はぁはぁ
0206iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 17:30:05.86ID:I2CLzmkw
バッテリーライフの「バッテリーの使用状況」が13%で「平均的」になってるけど、この%の数字が大きいほどフル充電後の使用可能時間が短くなってバッテリーも劣化するの?
0207iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 17:42:51.25ID:i3UqWQQm
新品 100% -> 80% -> 50% …13%
0208iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 18:10:49.58ID:VMcJvAfu
>>206
OSのを使いなよ
0209iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 22:18:44.89ID:i66AEmuK
Apple IDも設定した質問の答えも忘れちゃったんだけどどうすればいい?
0210iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 22:31:23.15ID:i3UqWQQm
Apple IDまたはパスワードをお忘れですか?
0211iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 22:34:28.42ID:i66AEmuK
>>210
忘れたのはIDじゃなくてパスワードだった
0212iOS
垢版 |
2018/11/30(金) 23:11:26.49ID:HR3n/7vl
電話すれば初期化してくれる
個人情報も嘘で忘れてたらお手上げだけど
0213iOS
垢版 |
2018/12/01(土) 08:28:51.99ID:lV2N76Yr
おまえはもうしんでいる
0214iOS
垢版 |
2018/12/01(土) 13:26:11.32ID:dZ+NV4nr
>>211
それは厄介
電話してもセキュリティ厳しくて秘密の質問も忘れてるようじゃデータ捨てて端末初期化しかないかも
秘密の質問も答えが漢字かひらがなかカタカナかまで合ってないと
かく言う自分も秘密の質問は記憶が怪しい
0215iOS
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:35.19ID:006UivZB
iOS12を使っていますが
Bluetoothテザリングのみを有効にして、Wi-Fiテザリングをオフにすることはできないのでしょうか?
Wi-Fiテザリングはバッテリーの消費も早いですし、周囲に公開されてしまうのでオフにしたいです
0216iOS
垢版 |
2018/12/01(土) 19:41:30.47ID:/gcj565C
>>215
Wi-Fiテザリングはテザリング設定画面から離れると90秒後にオフになるから心配無用。
0217iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 02:54:56.75ID:ViFN4Nv+
>>216
なるほど、よくできてますね
0218iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 08:29:03.59ID:IOdunENE
iPhoneを落とした時の事を想定して、写真や動画をiCloudに保存しときたい場合は写真や動画は強制的にiCloud保存の管理になるんですかね?
端末にもオリジナルを保存しつつiCloudに保存するのは不可能ですか?
↑の方を見てると全ての写真動画を簡単にバックアップ出来なくなったり、オリジナルの画質をバックアップしたくなった際に大変そうだなって思いまして
皆さんは写真や動画の紛失対策でCloudはどうされてますかね?
0219iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 09:20:30.66ID:Nb41cACO
写真も動画もすべてMacにに保存してますよ。
クラウドには必要な時に必要なものだけ置くだけ。
0220iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 09:48:15.98ID:fn0SzanT
ios って、どうやってもwindowsやAndroidみたいにファイル管理できないの?
例えば、データのDLに失敗して、なんのファイルかも認識できないクズデータが発生したとき、
windowなら削除すればいいだけだど、ios の場合、アプリが認識できないデータはユーザーは触れないから、
クズデータを削除する手段はないの?
あと、DLした動画を、色んなプレイヤーで認識させたら、同じデータがAndroid(プレイヤー)ごとに、内部に沢山できちゃうの?
そもそもこんなことを気にするくらいなら、使わないほうがいいのか…
0221iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 09:49:33.88ID:/ljxZ8OJ
まずファイルという概念を忘れてください
0222iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 10:13:43.22ID:UAyK8UgD
便乗します

ずっと泥でしたがDSDSとFeliCa対応に惹かれて香港版XR検討してます

例えばtwincleで隠したい画像を保存する際に、泥だと.nomediaを置いたフォルダに保存すれば隠せますが、iOSの場合は一旦保存し、隠す用アプリで隠し、Googleフォト等の関連アプリから削除、という流れになりますか?
0223iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 11:17:42.65ID:QITmHaaQ
>>218
可能。
iCloud写真をオンにして「オリジナルをダウンロード」にチェック付ければiCloudとiPhone本体にオリジナル画質を保存できる。

iPhone本体の容量が足りなく「iPhoneのストレージを最適化」にチェックするとiCloudにオリジナル画質がiPhoneには圧縮された画質で保存される。
0224iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 11:32:24.37ID:QITmHaaQ
>>220
出来ない。

データDL失敗した時の対処をアプリ側に実装されて無ければ削除出来ない。
そんなアプリは無いと思いたいけど。

DLした動画を、色んなプレイヤーで認識させればそうなる。
色んなプレイヤーで認識させる意味がわからないけど。
0225iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 11:42:45.53ID:QITmHaaQ
>>222
そうなる。
ショートカットで自動化できそうだけど。
0226iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 12:23:51.93ID:UAyK8UgD
>>225
ありがとうございます、ショートカットかー
0228iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 13:59:43.83ID:rAGvA+JB
iCloudで新旧移行させてるけど、いつも連絡先がうつせない。購入した街のケータイ屋も分からなくて、zeetle使って移してくれた。7からXRにしたんだけど、やっぱり連絡先移せなかった。結果移せてるけど、何がいけないのか分からなくてすっきりしない。
0229iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 14:53:38.01ID:SXpaEGcw
こんにちは。
香港からのSIMフリーiPhone SEが二つあるのですが、
一つは販売国コードがC/A(カナダ?)、通販で購入
もう一つはJ/A(日本?)で、香港アップルストアで購入。
二つともモデルA1723で充電コネクタは日本向けです。
両方ともシャッター音は鳴らないので
海外仕様かとは思いますが
香港のiPhoneは充電コネクタが三角形と聞いた事がありますが、
販売国コードと海外仕様(?)の本体と充電コネクタは
必ずしも関係ないという事なのでしょうか。
0230iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 16:04:50.47ID:Ukv9Va3z
>>228
@連絡先が入っているApple IDでログインしていない
AiCloudの連絡先をバソコンと同期していない
Bそもそもパソコンの連絡先は空なのだから同期されなくて当たり前田のクラッカー
C純正連絡帳を一度も使わず、他のアプリを使っていただけ

●本当に同期しているのか調べる方法
@バソコンでiCloudを起動して連絡先を開く → https://www.icloud.com/
AiPhoneの連絡先を開き、右上の+を押してテスト用連絡先を一件作成する
B2で作成したアドレス一件がiCloudに反映されないならおめーの設定が間違えてるってこと
0231iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 16:09:36.09ID:Ukv9Va3z
>>229
初期はアメリカ仕様の電源アダプタだった。変換アダプタが付属され、それを利用していた
現在は販売コード使い、国別によって付属される電源アダプタは違う

つまり、中国で日本版iPhone買ったら電源アダプタは日本仕様なので電圧の違う中国で
使えなくて当たり前
0232iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 16:17:23.77ID:AJ1dqu0L
リンクマンはなんか質問に対してズレた回答するんでとりあえず隔離スレから出てくるなとナウくない非ヤングにバカウケ
0233iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 18:04:02.61ID:rAGvA+JB
>>230
パソコンは今使ってないんですよ。
本体のみでiCloudで移行してるのですが、写真とかは移ってますが、連絡先だけがうまくいかないのは2回目です。
ずっとXperiaでおっさんになってアップル党になったので、ついてけないのが恥ずかしいですよ。
0234iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 18:55:40.65ID:cpCxh5ZD
>>233
それって連絡先がgmailに紐付いてんじゃないの?
データ移行後にgmail読めるようにアカウント設定すればいいと思うよ。
0235iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 20:17:54.87ID:zlkJ1vvx
>>232
スレチ
0236iOS
垢版 |
2018/12/02(日) 21:25:11.49ID:SXpaEGcw
>>231
ありがとうございます。
とりあえず使えそうなので使ってみます。
背面の刻印もSE同士でも違うもんなんですね。
5s SE(J/A) SE(C/A)
https://i.imgur.com/6ckIcB6.jpg
0237iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 01:00:21.77ID:9H88RnW1
メモ等からコピー取ってペーストするのをよく使ってるんですが
時間経つとコピーが消えてしまうのって仕様ですか?
0238iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 01:59:37.15ID:ubCk34xl
YouTubeアプリでCMが出るのはまあいいけど前に見たのを途中から再生しないようにできない?
0239iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 03:54:03.98ID:1ak+GrGH
>>237
>メモ等からコピー取ってペーストするのをよく使ってるんですが
>時間経つとコピーが消えてしまうのって仕様ですか?

時間経つと消えてるって気づいたことがないから、質問の回答はできないけれど、コピペ用のアプリがいくつかあるから入れてみたら?

何かをコピーして、ウィジェット画面を開くと保存される。複数保存でき、ウィジェットから選択して再コピーできる。
0240iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 06:17:14.88ID:9iYoZCpI
>>237
ユニバーサルクリップボードのせいとか?
0241iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 16:02:26.19ID:nYn/UNF0
>>43ですが、また質問してもいいでしょうか
古いiPhoneのバージョンがiOS12なんですが、新しいバージョンにアップデートしないと新しいiPhoneへのバックアップの復元が出来にくくなったりしますか?
また新しいiPhoneと古いiPhone、同じAppleIDを使っていると、古いiPhoneと同期?されてそちらにもメール等が来ていろいろ不都合があるようですが、古いiPhoneは画像を置いておくためのものでWi-Fi環境で使う予定もありません
その場合は古いiPhoneのアプリ等もそのまま入れておいて大丈夫でしょうか(古いiPhoneを使用しなければ何も起こらないと思ってていいでしょうか)
0242iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 16:33:01.05ID:NdvdB1zC
>>241
新しいiPhoneは古いiPhoneのiOSと同じかそれより新しいバージョンでないと復元できません
アプリは複数端末で使えないアプリがあります
0243iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 16:40:49.01ID:nYn/UNF0
>>242
新しいiPhoneはiPhone8なのですが、この場合どのバージョンになっているかはわからないですよね…?とりあえず古いiPhoneは最新のバージョンにしといた方がいいってことでしょうか
それと、新しいiPhoneを一旦復元だけしておいて機種変(回線変更)する時にLINEのアカウント引き継ぎをしても大丈夫でしょうか?
0244iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 17:07:53.38ID:EZdf//ZX
iPhoneのSIMロック解除に他社のSIMカードを挿すとありますがこれは解約済の他社SIMカードでもOKなんでしょうか?
0245iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 17:16:21.72ID:YiixOwwi
解除の最終仕上げ時には、今のキャリアのSIM差しても大丈夫なはず
0246iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 17:27:53.68ID:To01ud5A
>>244
OKです。
ただ解約済みSIMを挿す場合はネット接続可能なWiFiに繋いでおかないとダメ。

今までロックされて使えなかった他社のSIMを挿すと、アクティベーションの画面が出てきて、そのアクティベーションによってロック解除されたって情報がAppleから降ってくる。
なお、すぐに挿す必要もないけど、ちゃんとロック解除されたって確認の意味合いも含めて早めに挿して再アクティベートしておいた方がいい。
0247iOS
垢版 |
2018/12/03(月) 21:31:56.56ID:EZdf//ZX
ありがとうございます
0248iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 01:54:36.03ID:YdzmuRhW
iPhone7の充電機のプラスチックの部分
大事に使ってきたけどよく見たら亀裂が

小さく切ったガムテープか何かで止めた方がいいんかね?
作りがちゃついしこんなんじゃちょっと曲げたくらいで
亀裂入って割れるよなあとは思ってたけど

スマホに差す方の端子です
0249iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 07:03:31.88ID:isPDFDCZ
充電器は曲がらんからケーブルの事言ってるのかな?
0250iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 08:11:47.02ID:JXu/6thB
>>248
その文章、けんかをやめての曲に合わせて歌ってみると
なぜかしっくりくる
0251iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 08:21:29.29ID:6MXBuYGX
>>237
時間が経つと って具体的にどの位?
俺環では朝から夜寝るまで1日大丈夫 それ以降は確認してない
0252iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 09:04:03.33ID:qTtB8Csz
>>223
遅くなってすみません、回答有難うございます
既に「iPhoneのストレージを最適化」にチェックしてしまっている場合に「オリジナルをダウンロード」 に変更しても何も問題ないですか?
iCloudに圧縮して保存してiPhoneで閲覧してた写真がオリジナル画質に変更されて端末にも再度保存されるんですかね?
0253iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 09:57:10.69ID:ZVMLEAtX
>>252
問題ない
ただしiPhoneの空き容量が足りないとオリジナルはダウンロードされないから十分な空き容量を確保しておくこと
0254iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 10:11:57.70ID:l4NciDU4
>>252
iCloudにある画像はオリジナルで圧縮されない
0255iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 11:12:55.49ID:FEACa/wF
されるのはGoogle系
0256iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 12:28:53.99ID:Ea5kkIsU
泥から8にかえたのですが、150GBを超えるゲームアプリはWi-Fiで行うようにと表示されるのですが
モバイル通信だけでダウンロード出来ないのでしょうか?
0257iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 12:38:04.94ID:SUJYal/D
150GBを超えるアプリとか。
0258iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 13:21:21.31ID:jI2I8Aci
ダウンロードできるだろうがパケットやばい事になるぞ
0259iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 13:21:56.64ID:3q5D+4V7
だいたいその手のは追加でさらに何メガも落としたりするしな
0260iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 13:45:31.16ID:etBMCU/7
二度見したわ、150MB制限のことだよね
電源落として回避するとかスレスレのやつあったけど
まあふつうにWiFi探してダウンロードされた方が…
0261iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 14:01:39.43ID:CNoVKiTC
日付を3カ月先に設定するとか、機内モードをオンオフするとか、色々あるみたいね。
0262iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 15:12:37.96ID:wS6is8Ar
HDMIライトニングケーブルでモニターに繋ぐと画質ってどれくらいのレベルなの?
YouTubeで1080pの画質動画を見ていたとしてほぼ同等と言っていいレベル?明らかに見て画質落ちるのかな?
6000円するから買うか悩んでる
0263iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 16:25:13.69ID:U7k+60GQ
iPhoneや純正アプリに関する質問ではないのですが質問スレがなかったのでここで失礼します

スマートニュースを使っているのですが、明らかにターゲット層を間違えてるであろう記事や広告が表示されます(「あなたにおすすめ」などで)
具体的には性別や年齢まで違う感じなのですが、これを正しいターゲット層向けのものが表示されるようにできますか?
スマートニュースインストール時に年齢や性別入力した覚えがない…設定画面でも変えるところないし
プライバシー→広告→追跡型広告を制限
これをオフにしなきゃいけない?
他に方法はありますか?知ってる方いたらお願いします

iOS 12.1
スマートニュース バージョン 6.0.2
0264iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 16:53:07.65ID:umH2lF0L
>>262
何と何が同等かわからないけれど、1080でテレビがそう古くないなら同等になるよ
0265iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 19:08:32.18ID:m3qUHr8Y
iPhone使いの皆さん教えて下さいm(._.)m

当方iPhone5でiOS 10.3.3を使用しています。
デフォのIMEが使い辛くてGoogleのGboardをAppstoreから入れようとした処、iOSではなくシステムが適応していなくてインストール出来ません。
諦めてATOKを捜したらPro版の有料版を見付けました。今は有料版を購入するのは躊躇っていますが、iPhone5で購入出来ますでしょうか?
何方様か教えて頂けると非常に有り難いと思いますm(._.)m
0266iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 19:09:42.91ID:m3qUHr8Y
m(__)m上げてしまいましたのでsageておきます
0267iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 19:10:56.39ID:RUD0ZmfB
出来るか出来ないかはストアーに行けばわかるじゃん?
0268iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:29:28.06ID:y3WHL5jk
iOS 12.1をiOS 12.0.1にダウングレードする方法を教えて下さいませ
0269iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:37:32.57ID:MiYX6ixW
xsをios12.1にiTunesで初のアップデートをしたのですが、
アップデート中、何度もケーブルを抜き差しする音がし、リカバリーモードの画面になりまた抜き差しの音がして、結局アップデートはできました。
歴代のiPhoneは必ずと言っていいほど、このリカバリーモードになります。
パソコンを買い換えてもなります。
なぜなのか、分かる方いますか?
0270iOS
垢版 |
2018/12/04(火) 21:38:55.63ID:MiYX6ixW
連投失礼します。
抜き差しの音も毎回します。
もちろん、iPhoneには触れていません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況