X



トップページiOS
1002コメント303KB
iPad mini 4 part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002iOS (ワッチョイ 95e4-Tz69)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:28:39.00ID:p0C5WwFl0
いちおつ
次の発表で後継機出なかったらProに移るかファーウェイに移るか悩んでる
0004iOS (ワッチョイ 3aef-my2l)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:49:30.88ID:suC3ga0+0
>>2
proにしろ
huaweiは危険
アメリカ、オーストラリアに続いて次は日本が閉め出すしな
0005iOS (JP 0Hea-BaZk)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:24:01.77ID:tn4Lx2isH
閉め出しなんか起きないだろうな?
それに通信設備の方だろインフラは自国の物をつかうのが好ましいのが当たり前だろ米中韓関係無しにな

モバイル端末なんかどの国も心配なんかしてない
0006iOS (ワッチョイ 96ab-o6O0)
垢版 |
2018/08/27(月) 01:18:17.62ID:57FpLAyG0
>>5
アメリカじゃ国防権限法で政府機関ではHuaweiとZTEの端末は全面使用禁止
両社ともアメリカ市場から通信設備も含めて撤退を表明したので事実上の締め出し
オーストラリアは政府が国内から締め出した
イギリスも検討中 これってバックドアなんだから情報共有する同盟国全体でやらなきゃ意味がない
どこかから情報が漏れてしまう

日本も追随に決まってるだろ 拒めばシンゾーが東京地検特捜部の強制捜査で逮捕失脚するだけ
後継総理が決めるにきまってる
0007iOS (JP 0Hea-BaZk)
垢版 |
2018/08/27(月) 04:09:57.32ID:3XPVTtKvH
安全保障で言えばインフラは国産機器以外は使用するべきでは無い
これは当たり前の話し

政府機関が何らかの規制するのは当然の事

貿易戦争での駆け引きでしかないのが現実
今中国市場が無く成り立つ先進国は無い事を考えれば
最終的に各国お互い妥協で シャンシャンで終わり
0008iOS (オッペケ Sr3d-hu56)
垢版 |
2018/08/27(月) 04:20:19.71ID:pagZUXZ+r
インドとアラブ等など、多くのアジアの国は宗教が強すぎる
その点独裁政治の中華圏のが制圧は....
0009iOS (ワッチョイ 5eab-o6O0)
垢版 |
2018/08/27(月) 05:06:58.73ID:YbwOK/LL0
>>7
認識が甘いな アメリカは超党派の議会の意見 米中の今の通商政策を主導している大統領の方が、
ZTEに一度は妥協した経緯もあって、実は柔軟な姿勢だったのだ それが軌道修正された
中国がアメリカの世界覇権や欧米の既存体制に挑戦して来ている以上、確実に潰される
ドイツも技術流出を警戒し、政府が中国企業の買収を止め出したし、新興国も中国マネーを
警戒し出した 少なくともUKUSA協定加盟5カ国では中国製通信機器は締め出されるだろう

日本にも米軍基地が多数あるのだから、当然従うように指示されるはず
断れたとしても、それは将来的にアメリカ軍の撤退や東アジア情勢が混迷すれば日本本土が戦場になることを意味する
中国の通信諜報網が完成した国にコミットできるわけない 戦況が不利になって死傷者を多数出す可能性が高くなるからだ
勝手にしろよだろうな

目先の経済のために中国に毒饅頭食わされるのが、日本という愚かな国の判断かもしれんけど
アメリカと日本の中国製通信機器への対応が分かれれば、日本の本当の終わりの始まりだろう
0011iOS (ブーイモ MM49-dKFu)
垢版 |
2018/08/27(月) 07:38:32.90ID:lnEDxidZM
どうせ日本もファーウェイ閉め出せって日米合同委員会から指令あるだろ
と思ったら既に国の入札からは排除だとよ
0012iOS (ワッチョイ dd36-cJi3)
垢版 |
2018/08/27(月) 09:21:55.65ID:XdcJB03T0
だよねこれからどんどん問題になってくから締め出しもそう遠くない
0013iOS (アウーイモ MMa1-Tz69)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:01:28.70ID:5bbCYYOcM
タブレットはいいとしてファーウェイしめ出されたらMVNOにとっては痛いだろうな
0014iOS (ワッチョイ 3536-Tz69)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:02:47.13ID:AHJcbqfB0
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/qaUkUHG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/iAv2zyV.jpg
http://imgur.com/EfrUmOR.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/PivnJ1D.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/Db8uMoc.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典https://goo.gl/nqKPPs.info
0015iOS (ワッチョイ 3536-Tz69)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:03:03.59ID:AHJcbqfB0
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね
0016iOS (ワッチョイ 9e45-K3Wk)
垢版 |
2018/08/27(月) 11:47:40.29ID:6RuVczkB0
スレチが続くが次の規制は外国人の土地購入だな
水源地の山林ならまだ分かるが自衛隊基地周辺の土地買い占めなんか以ての外
そしてIT系ではLenovo排除

iPadは売り上げが低迷してるしminiはiPhone Plusと統合して廃止かな
0017iOS (ワッチョイ 9eab-o6O0)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:01:57.65ID:S9TlOsI+0
>>11
これか

中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
ttps://www.sankei.com/politics/news/180826/plt1808260002-n1.html

AppleもEMSの工場所在地を中国以外に移転させてるのかね
発注は台湾や韓国企業中心だから大丈夫だろうが 今後の供給不足が心配だ
中国が絡むサプライチェーンは今後リスク管理を万全にした方がいいと思う
0018iOS (スッップ Sd0a-FXaG)
垢版 |
2018/08/27(月) 14:21:56.92ID:AVcdiVBmd
9/12日待ってるぞ
0020iOS (スップ Sd0a-CRrU)
垢版 |
2018/08/28(火) 11:44:42.84ID:9zfA16Lyd
ドコモで買って2年、本体交換してたからSIMロック解除が面倒くさい
0021iOS (アウアウカー Sad5-kJxp)
垢版 |
2018/08/28(火) 12:50:45.20ID:tIiHMTEsa
速報

iPadproはでるんじゃないかという噂はあるみたいだが、ミニ5がでるという噂は皆無
0022iOS (JP 0Hea-BaZk)
垢版 |
2018/08/28(火) 19:38:42.12ID:+FlHY5iHH
とりあえず来年度にはmini5を出すらしいぞ
これマジ!
ソースが欲しいってか( ・∇・)
皆がお願いしたら教えてやるかな?

(・∀・)ニヤニヤ|゚Д゚)))コソーリ!!!!な?
0039iOS (JP 0Hea-BaZk)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:32:42.02ID:qjjzS803H
4:3そんなに良いか?iPadも16:10出して欲しい位だけどな
0040iOS (ワッチョイ dd36-cJi3)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:55:44.81ID:wjpOlREA0
4:3は昔の動画見るぐらいしか使われないし第一美しくない
0041iOS (スフッ Sd0a-N906)
垢版 |
2018/08/29(水) 20:58:58.43ID:torWpYMRd
・アップル派は見ないでください。“iPad mini 4の次”は、あっちのタブレットがオススメな理由
http://the360.life/U1301.doit?id=4835
 iPad miniのサイズ感が好きなんだけど、新しいのが出ない。
意外と多いこうした“iPad mini難民”のみなさま! miniの新モデルはまだまだ気配がありませんが、
いっそのことAndroidにしてしまえば、そのお嘆きは解決できるかもしれませんよ!

MediaPad M5(右)は画面の周囲が狭い今風のデザインのため、iPad mini 4(左)より画面が大きいのにコンパクトに感じられます。
また高精細なため、細かい文字もにじまずクッキリ見えます。

また、感動したのがサウンドのクリアさです。
また、驚かされたのはサウンドのクリアさ。
ハイレゾオーディオ再生にも対応し、ハーマン社の音響チューニング、デュアルスピーカーを搭載!
低音がしっかり響き、動画はセリフがとても聞きやすいんです。
https://i.imgur.com/ULwrCr7.jpg
https://i.imgur.com/b7rooLC.jpg
0044iOS (ササクッテロレ Sp3d-swtH)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:04:54.84ID:19l2WWGjp
>>40
16:9こそ美しくないと思う人もいる。おれも長すぎと思う。
4:3は、本やノートの代わりとして優秀。
0045iOS (ワッチョイ 454b-P7Oz)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:18:21.29ID:7FE3l0nm0
16:10のKindle Fire HD買ったけど縦長すぎて笑ったわ
PDFとかで文書よく読むから4:3がええわ
0046iOS (JP 0Hea-BaZk)
垢版 |
2018/08/29(水) 22:59:35.81ID:qjjzS803H
林檎しか使って無い人は普通なのかもな?
両方使ってるとどちらが良いかと聞かれれば圧等的に16:10だな!
0047iOS (ワッチョイ 1ef5-vl9i)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:04:09.79ID:dEtjX7H40
他者みたいに全ての需要をかっさらうべく
細かい刻みでタブレット出してほしいなぁ
0048iOS (ワッチョイ 6abf-UYyn)
垢版 |
2018/08/29(水) 23:18:13.88ID:5jKO6Ko60
iPadはスマホと同じアカウントでLINEログイン出来るのが便利でなあ
Androidタブもそこがなんとかなればいいのに
0050iOS (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:08:16.10ID:Mjg6Gjsed
画面サイズの違いで選んでるということは
もう処理能力や音質の面ではドロタブも有力候補ということだな
0051iOS (ワッチョイ 0571-5wWn)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:12:58.29ID:EKFaIe5Y0
>>46
わかるわ
mini4で動画みてると上下のぶっとい黒帯が残念過ぎる
M2持ってたけど16:10なら動画は勿論Webページや漫画も許容範囲内だったわ
このままminiディスコンならM5買おうかな…
0052iOS (ワッチョイ c54b-2XCb)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:21:47.74ID:Y//XbCJ50
4:3だからいいのにと思ったけど、動画見るときは俺も16:10の泥タブ使うわ…
iPadもそのうち4:3やめちゃうのかな
0053iOS (ササクッテロレ Spf1-GfG6)
垢版 |
2018/08/30(木) 10:54:54.05ID:VwHPf1zgp
>>49
売れないから新しいの出さない
古いから売れない
のスパイラルに入ってる気がする

Plusにも喰われてんだろね
0054iOS (ワッチョイ 0b45-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:16:32.68ID:Zwh4RBpp0
でもさあ、mini新製品が出ないからって
Plusを買う気にはならないなあ
それが必要だって思わないとね
0057iOS (ワッチョイ 5536-3+9f)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:14:42.82ID:h82FxcyM0
Mac miniならもうすぐ出るよ
0058iOS (アウアウカー Sa61-WcKS)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:41:40.38ID:7IdEvj+4a
今買うべきか悩む

ほしいのはほしい

けど性能的に魔だ行けるのか無理なのかわからない
0061iOS (ワッチョイ 3dc9-SM90)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:53:26.28ID:QLxtVEq40
>>58
少々の金銭で手に入る物ならさっさと手に入れた方が良い
例え来週地球が滅びたとしてもその事に関しての後悔は無いだろうから
0063iOS (ワッチョイ 0b32-LUYo)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:06:56.89ID:jcAaWJY90
うちのmini4、使いまくったり充電してたら熱くなるせいかクロックダウンしてカックカク、
これバッテリー取り換えればいいのかな?
0065iOS (ワッチョイ 0b45-tpL7)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:11:58.14ID:Zwh4RBpp0
iPhoneにする場合、今使っているソフトが動くかどうか確かめておいた方が良いよ
0066iOS (アウアウエー Sa93-zJks)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:31:27.11ID:6qUX4kB/a
いや、ソフトやアプリはほとんど使ってない。
唯一心配なのは、某アンケートサイトでパソコンから回答してってやつが、iPhoneでは回答できないことだな。
それだけ困るなぁ。
0067iOS (アウアウエー Sa93-zJks)
垢版 |
2018/08/30(木) 13:34:23.55ID:6qUX4kB/a
ちなみにこれくらいしかアプリは使っていない。
Safari、Gmail、Google Maps、Twitter、Line、Epson Print、Voice Traくらい。
0068iOS (スフッ Sd43-vA7j)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:31:47.20ID:MHC6qyVXd
型落ちチップでA11レベルなんて目が発酵して溶けそう
去年の今頃なんてA10なんて大したことね〜よーなんて言ってたが
A11は貶すことが不可能なレベル
こっから上は成層圏
0071iOS (JP 0H03-WduW)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:36:52.12ID:5y97plGkH
超最新チップのA8積んでるmini4は最高だな!
(இдஇ; )
0072iOS (ワッチョイ 5b45-yCPC)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:29:38.97ID:vvn4Yb8v0
個人的にはA8で十分だし現行の4th miniで十分、iPhone SEがA8でも十分だった
0073iOS (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:34:02.05ID:0/204eZ+d
iPhone5SはA7だったがミニ4より処理は速かった
もちろんミニ4サイズの筐体にA7を積めばA8ミニ4よりは遅くはなるだろう
A8のiPhone6は速かったから
0074iOS (ワッチョイ 0314-sYmP)
垢版 |
2018/08/30(木) 20:36:05.78ID:l48pmUFL0
>>63
同じく、これまで熱持ったりカクツクことなんて皆無だったのが、最近そんな感じ
バッテリー交換で治るんなら自分もしようかな
0078iOS (ワッチョイ 23bf-KcZZ)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:18:01.12ID:VgGO3uu/0
A9搭載iPhoneと同時期発売だったのにね
というか機能増やしてOS重くして新製品売る戦法ならたまにはminiもアプデしてくれよ
0079iOS (ワッチョイ c54b-vA7j)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:43:51.85ID:ilNtVpUH0
スマホ認知症という言葉もあるし
高速読み込みでは無駄な情報の取り入れ蓄積も増える
処理速読がまあまあのデバイスはある意味脳に有益と前向きに捉えよう
現にデバイスの高速進化とフェイクニュースの量産は比例しているように見える
人々がより手軽に情報を手に入れられるようになった今
ひとつひとつの情報の価値の在り方もまた問われる時代になっただろう
0081iOS (JP 0H03-dgeI)
垢版 |
2018/08/31(金) 04:29:34.39ID:h4VRufmRH
miniとアイポン+の動画見るときのサイズ同じ位じゃね、?
iPad9.7とm5 8.4の動画見るときのサイズ同じ位だもんな外寸全然ちがうのにな!
0082iOS (ワッチョイ 0b32-LUYo)
垢版 |
2018/08/31(金) 08:54:33.06ID:DbIGYUU00
>>74
よく考えたら数か月前にios11にアップしてからカクつくような気がする、
それまでは落ちることがあったけどアップしてから逆に落ちなくなった
0084iOS (ワッチョイ 5536-3+9f)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:24:16.36ID:w+6FJWfj0
今度出る6.5インチiPhoneだとminiより大きくなりそう
0085iOS (ワッチョイ fd75-yGH2)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:53:21.42ID:EmRAAtmr0
iPhone X が13.5cm だからiPhone X Plusは15cmくらいになるはず
でも動画見るときには左右が余るよ
0086iOS (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:54:23.64ID:fgHzWfpod
ファーウェイのなんとかかんとかが売れないとAppleも危機感は持たないだろうな
0088iOS (ワッチョイ 0b45-TR6Q)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:35:02.30ID:mV0aQYVM0
>>73
同じアプリで体感だとiPad圧勝かと
同じCPUでも発熱耐性からiPadの方が体感速いってのも多いし
ベンチは解像度の影響あるので違うけど
0089iOS (アウアウウー Sa19-hHa3)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:27:29.48ID:Y1w+ynF+a
スマホと違って1-2年おきに替えるものじゃないし
スマホの大画面化でライトユーザーは離れるし
タブレット自体が落ち目なんだよ
0090iOS (アウアウウー Sa19-VlDf)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:37:26.91ID:6krvJw5Ea
iPhoneを素直に7.9インチにしてくれりゃー良いんだけどな
16:9はこの際我慢するわ
0091iOS (ワッチョイ 952f-hRZ/)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:53:03.96ID:atKXG4oo0
通話はイラン
通話は「日本製」不治痛スマホが良い
もう不治痛じゃなくなったけど
0092iOS (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:58:01.82ID:3Nlhi07Ed
>>89
ファーウェイはスマホも重量が軽いライト版を出すし
7.9インチタブレットは出すしとAppleが捨てたすきま需要を見事に拾っているな
iPadミニもSEも出さないってあなた
0093iOS (アウアウウー Sa19-VlDf)
垢版 |
2018/08/31(金) 20:58:28.37ID:6krvJw5Ea
通話はガラケーでやってるしiPhoneはパッとメール見たりmap見たりラジコ聞いたりするくらいかな
最近ガラケー風復活してきたね
0094iOS (ワッチョイ 0b5e-ilp3)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:46:41.26ID:/ny0UFlw0
イギリスかヨーロッパのどこの国か忘れたけど、ガラケー回帰志向が強いらしいね
時代がやっと俺に追いついて来たか
0096iOS (スプッッ Sd03-j9mh)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:29:01.68ID:hpKZOuZqd
ガラケーはそれ自体は良くてもキャリアという利権の塊だからな
地上波テレビ放送やカーナビと同様内向き
海外メーカースマホの普及でキャリアも国内メーカーもいつまでもあぐらかいた商売ができなくなったのはそれ自体は良いこと
0097iOS (JP 0H03-WduW)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:57:44.41ID:YgUeCo2YH
理想はガラケー+Tab8クラスだよね
0098iOS (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:27:00.16ID:b7wLk4oGd
キャリアの通信量が高いとか言われるけど
投資された安定通信でユーザーが恩恵を受けてるのは確かじゃん?
普通にネット言論弾圧目的に足掛かりとして高速通信社会を牽制してるとしか思えないんだよね
通信料高い!!そうだ!!こんな感じに簡単に賛成意見ばかりが目立つのは
それだけ日本が経済的のみならず知性思想的にも貧困が進んでるんだよ
0099iOS (スフッ Sd43-rSOB)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:31:04.56ID:b7wLk4oGd
消費税が高いから誰でも消費を渋るっちゅーのに
携帯料金が高いから他品目の需要が損なわれてる?
大体シムフリーも普及してるし
そもそもキャリアを未だに使っている人は目的に応じて理解して利用してるじゃん
なのに日本経済を傾かせた戦犯が携帯キャリアにあるとか
これはね、立派な民業圧迫ですよ
ニーメラーの詩を知っていますか?
私はキャリア通信を契約していなかったからでは済みませんよ
次第にこういった政府の介入が他業種にも及ぶのです
0100iOS (ワッチョイ a524-rn/p)
垢版 |
2018/09/01(土) 07:52:30.39ID:h7CB9fHo0
>次第にこういった政府の介入が他業種にも及ぶのです

野田聖子はすでにこんにゃくゼリーに介入してるけどな。自分の支持者のために。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況