X



トップページiOS
1002コメント232KB
iPod touch 第6世代 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0088iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 15:38:29.34ID:eDiYaLfb
OSじゃねえの
0089iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 15:39:42.38ID:wbwolkP0
メモリ不足じゃね
0090iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 17:58:00.00ID:xT+5QzRi
>>87
バージョンが古いから
最新までOSをアップデートしろ
0091iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 19:13:47.08ID:QX2WRy0v
>>87
たまになるよ。
OSごと落ちて勝手に再起動。
0092iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:49.80ID:lmQUdQrb
>>88
>>90
それは関係ないかな?
普通に考えて、古いOSの方が軽いし落ちる確率は下がるでしょう。

>>89
これはどうだろう・・・・。
今までは似たようなアプリを同時に7個以上起動しても、ビクともしなかったんだよな。
この現象はここ最近になって頻発する様になったんだわ。

>>91
偶にですか・・・・・
俺のはちょっとクセになってるっぽいわ。
1日に2・3回は落ちるわ。


まあ、当分様子を見るしかないわな。
皆さん、レス有難うございました。
0093iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 20:34:10.23ID:ii59tOas
まだ古いOSの方が軽いとか言ってるのか...
32Bitと64Bitのコードが混在する分iOS10は重い

単にバッテリーの電圧が上がらずシャットダウンしてるだけでしょ
それを回避するために事前にアナウンスなしで性能下げてiPhoneは炎上してた
0094iOS
垢版 |
2018/05/17(木) 20:43:04.32ID:ANys58Tc
>>90
これは罠
0095iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 01:11:26.43ID:zwMoV57j
OSはアプデしてないけどアプリはアプデしてる アプリが最新OSに最適化されてるとかあるのかね〜
俺も落ちやすくなってきた
0096iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 01:41:26.38ID:yLdZVUA3
常に最新にしてるが
アプリが落ちることはIOS10の頃に比べて確実に減ったよ
0097iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 06:42:17.09ID:Y1huPy9z
ストレージがカツカツになってくると動きがあれになってくるのはたまによく起こるな
0098iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 07:50:44.18ID:DApmMKnf
寿命が近そうなnano使ってるけど、もし壊れてもtouchを買うタイミングが難しいな
6th買って、1ヶ月ぐらいで7th出たら少し凹む
今後、7thを発売する予定があるかどうかだけでも知りたい
0099iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 11:42:58.22ID:JchlPkGq
先送りにしたところで状況は変わらない
さっさと買って使い倒した方がマシ
0100iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 13:58:51.72ID:wFIMArG9
3週間も待てば買い時に迷ったりすることは無い

アプリ管理機能を削除し酷いバグを抱えたまま放置のWindows版iTunesの状況を見ても分かる通り
iPodどころかiTunesごとディスコンも遠く無さげ
0101iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 15:57:06.93ID:TChpiv5U
みんなは使わない標準アプリって削除してる?
置いといた方がいいのかと思ってそのままにしてるんだけど…
0102iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 16:06:38.62ID:3RlVhRCG
消してる
株価とか興味ないし
0103iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 18:45:35.24ID:xGB58/CB
消せるの?
0104iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 19:55:06.92ID:3RlVhRCG
消せるよ
ないし
今会社のiPhoneでやってみたけど消えた
0105iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 20:36:59.32ID:JreZ1q24
iOS10からね
0106iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 20:54:12.31ID:UL3Caa46
iPhoneてバイブがついてるから重いのかな
0107iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:48.68ID:3RlVhRCG
バッテリーとガラスじゃね?
0108iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 21:12:45.90ID:UL3Caa46
touchはモニターがガラスじゃないんだっけ
0109iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 21:15:31.57ID:3RlVhRCG
ガラスだと思うけど大きさとかさ
0110iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 22:58:25.03ID:7fQA9q8X
整備品復活しないな
俺は確信したぞう
0111iOS
垢版 |
2018/05/18(金) 23:06:35.49ID:aU7gQBuD
128GBのtouchの整備品、出てるぜ
0112iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 07:33:28.22ID:Krm5UBqC
でとるな
0113iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 10:10:02.63ID:FfUhcmWr
ありゃ
0114iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 10:30:58.00ID:Kxm4VuFb
中古(整備品)が安定供給されるものという考えは通用しない
0115iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 11:26:22.61ID:kwJlyDHO
iPhoneならまだわかるけどね
ほとんど流通してないtouchじゃな
0116iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 20:38:20.79ID:Av4XlZnI
touchはこのまま消え去るのか
0117iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 22:29:51.81ID:BGlJ/DCN
余ったCPU載せて売ってくれるだけでいいのにな
大した手間じゃないんだろうに
0118iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 22:59:57.96ID:1d+yn3dS
>>117
前にまったく同じ意見をiPadminiスレでも見たな
またそのときと同じ意見書くけど、結局作れる作れないじゃなくて売れる売れない、多く利益でるかでないかなんだよね
iPodtouchはこれだけiPhoneが普及してるわけだし、SEなんかも安くなってるから多分大して売れないからつくらないんじゃないか
0119iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 23:08:06.88ID:BGlJ/DCN
>>118
一応、CPUとかのアップデートは続けてほしい
iPhoneだと月額掛かるし、touchは子供向けには求められてるだろうに
0120iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 23:24:03.02ID:xhiNz3TD
販売にかかるコストについて全く考えが及んでいない意見だね

>>119
つiPad
iPhoneだと必ず月額掛かるわけではないよ
ゲームか援交位にしか使われないTouchなんて、子供に与えちゃいけないw
0121iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 23:38:11.23ID:w46pDB4z
そんな簡単に作れるわけないんだよなぁ
0122iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 23:38:54.15ID:1d+yn3dS
>>119
simフリーをAppleストアで買えば月額かからないですし
0123iOS
垢版 |
2018/05/19(土) 23:53:34.36ID:xhiNz3TD
>>122
SIMも買わないとだめだぞw
0124iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 00:14:59.23ID:vnnqvErS
SIM無しiPhone=iPod touch
0125iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 00:23:00.42ID:G2LR2Vbi
touchの新作を出さないなら出さないでいいから、宣言してほしい
0126iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 00:50:09.45ID:rZhr/N9j
>>123
アクティベーションsimでいいじゃん
0127iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 02:01:36.88ID:4VK6nmQZ
7thまだぁ?
貯金をいつまで続ければいいの?
ハズレでも買うから。
0128iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 03:03:59.92ID:txUglXC2
>>125
売る気があっても、新作出さないとか宣言したら在庫処分の始まりだろ
バージョンアップが止まれば実質的に販売出来ないから
あと2週間の辛抱だ

>>126
その通りだが>>122は分かって無いから中古で良いのに
Simフリーを買えばとか言い出してる
0129iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 05:07:15.06ID:751klD6F
整備品ないな
こりゃ新型の準備と見てよろしいね?
0130iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 06:25:50.57ID:9rA630Ju
中古(整備品)が安定供給されるという思い込み
0131iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 06:44:53.88ID:7igLsz5v
Ipod touch買おうか悩んでるけど
もうちょっと待った方がいい?
すぐに7世代目が出るなら待ってた方がいいかと思ってるんだけど
0132iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 06:45:28.74ID:ITWLQm1a
今すぐ買え!!!!
0133iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 07:13:44.81ID:wZ5Ht59W
出るまで悩んでたら禿げるぞ
0134iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 07:40:25.91ID:vnnqvErS
さすがに第7は出るのではないか?
0135iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 08:02:59.07ID:7igLsz5v
来月に発表があるかもって言われると悩んじゃうな
値段高いなら第6世代のを買うだろうけど
ipodは世代上がったら値段も高くなる?
0136iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 08:12:24.07ID:ITWLQm1a
知るかハゲ
自分で決めろ
0137iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 08:44:27.01ID:Wpu2wBOg
中古のアイホン買え
アクチSIMも合わせてな
0138iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 09:38:34.73ID:c+/v0wIn
>>118
マルチはやめろ しかも、利益云々とか当たり前すぎて
iPhoneの普及率がどれくらいか知らないんだね
作らいない理由になっていない だったら6thは何のために作ったのか

iPhoneとtouchは電話機能の有無という以外にも大きく仕様が異なっている
これが惰性で6thを出したころとは状況が変わったところ

世界的に見ればiPhoneは「超高級スマホ」で、touchは「超高級DAP」となる
スマホは生活必需品だから、貧乏人でも欲しいと思うわけだが、
DAPは必ずしもそうとは言えないし、日本円で数千円で買えるようなものでも、
使い勝手のいいものはいくらでもあって、わざわざtouchにする意味がない

超高級ファッションブランドも、バブルの頃からか、日本の売上がダントツに高くて、
今、中国の富裕層が爆買いしていても、まだ日本の売上のほうが大きいんじゃないかな
それと同じことがiPhoneにも当てはまっていて、販売方法などの影響も大きいが、
ほぼ日本だけがバカ売れしている状態

アップルの超高利益経営を見れば、アップルに薄利多売や、
一部のマニア向けの商品なんか出す気はさらさらないことがわかる
日本のメーカーでは、何でもかんでもフルラインナップで、
touchと縁のありそうなところでも、オーディオテクニカやソニーなどのイヤホンの
ラインナップを見ればわかるだろう カラバリ含めれば何百種類と出している

アップルも、吉野家と同様、昔に比べれば選べるメニューが増えた
携帯できる端末だって、当初は何種類も出ていなかったのでは?
ソニーのWalkmanなどが選択肢を増やし過ぎてカオスになっていたときに、
iPodが登場して、その1機種で世界100以上のメーカーのDAPを相手に市場の大半を握った

アップルは、もうDAPで商売しようとは思っていない
さらに言えば、もともとオーディオメーカーですらないアップルに
音楽プレーヤーに固執する理由すらない

iPad超mini的なiPod touchなど、APPLE IDに縛り付けられている日本人以外は
とっくに見切っている 利益云々以前に、もうどうでもいい存在なんだな

iPodもWalkmanと同様、過去の遺物になろうとしているのだよ
まあ、Walkmanはまだがんばっているけどね
日本人として、あるいはオーディオマニアのはしくれとして、
結果的に、Walkmanのほうが販売台数的には上回ったというのはうれしいね

それだけ、日本のみならず世界の人たちに外で音楽を楽しむ機会を提供できたのだから
そういうことに価値を見出すことができるのがオーディオメーカー
残念ながら、ソニーは金融屋になり下がっているから、オーディオメーカーとは言えないけど

だから、少し前にONKYO&パイオニアの出した高音質DAPが
日本市場限定とはいえ、高音質厨に一定の支持を得られたんだよ
ぼくたちが求めていたのはこういうものだ、に応えてくれたから

パソコンもそうだけど、アップル信者って本当に苦行を強いられるね
他陣営のにしておけばはるかに安く済むのに、何でこんな金出してまで。。
0139iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 09:47:20.55ID:HIoMLQTR
ワッフル ワッフルw
0140iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 11:41:29.51ID:Y3krzB+I
なんだこの長文
0141iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 12:45:52.63ID:txUglXC2
高音質厨に一定の支持=バグだらけ、操作性悪すぎて投げ売りになって爆売れ
だけ読んだ
ヘッドホンすら売れなくなってオンパイどうなることやら
0142iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 12:51:18.35ID:IVzqpD8y
ハイレゾ(笑)
0143iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 13:11:15.79ID:CuAfmgs4
Appleはこの熱い思いに応える責任がある
読んでないけど
0144iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 13:49:45.05ID:m6psEKAM
>>128
中古wwwwwwwwwww
それはねーわw
0145iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 13:52:58.68ID:hW+BTEgb
>>129
整備品すら無くなって完全終了か
0146iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 13:56:12.65ID:gpWZ+Qez
>>128
俺は中古なんて嫌だな
そもそも>>122がなんでわかってないと思ったの?
まぁとにかく俺だったら中古は嫌だよ誰でも中古でいいなんて思うわけではないよ?
0147iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 13:58:58.37ID:txUglXC2
まずitunesのバグフィックスが来ないとな
iOS 10.3.3に対応していないとかいう酷いのはそうそうないだろうが
気軽にアップデート出来ないWindowsアプリってこれだけ
0148iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 14:12:36.02ID:txUglXC2
>>146
お前のアドバイスに従って
SIMフリーだとSIM要らないと思って買ってから
SIM探す羽目になったら可哀想だろw

お前は知らなかったか、意地悪な奴かどっちかだよwww
0149iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 17:08:10.82ID:O4To76a4
SIMフリー機ってキャリアのSIM使うとAppleにあるデータベースが更新されて
挿したSIMのキャリアでSIMロックがかかると言う話がある
(購入時じゃなくて故障して端末交換してもらったときとか多いらしい)
そうなったらAppleにお電話して説明して理解してもらって戻してもらう必要があるとか

ぐぐれば情報あるよ
0150iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 17:09:37.89ID:0by4fV1P
バッテリーが千ミリしかないので
長く使えない
0151iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 17:15:36.92ID:W33ziAoE
>>150
新機種だったら微細化して省電力になってるから
出してくれたら電池もつのにな
0152iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 19:48:31.74ID:txUglXC2
iPhoneのバッテリーのもちが良いのは
省電力回路のおかげであって、SoCの差はそれほどでもないよ

>>149
SIMロックがかかってなにか不都合でも?www
分かってないから>>122みたいなレスしたんだよwww

SIMロックかかっていようがいまいが
iPhoneのアクティベートに対応したSIMが必要
0153iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 22:45:41.64ID:gpWZ+Qez
>>152
おい>>149と俺は別人だ
そうやってすぐ一纏めにしようとするのやめろ
0154iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 23:03:09.57ID:4VK6nmQZ
>>128
そのタイミングで5thポチッたワイ…
0155iOS
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:15.27ID:txUglXC2
なんだと!まさか分かってない人が複数いるとは想定外w

SIMフリー:文字通りにSIM要らずでは無く、使えるSIMに縛りが無い
(バンド対応していれば)海外旅行に行く際には便利

SIMロック:例えばドコモのiPhoneはドコモかドコモ系MVNOのSIMしか使えないが
特に不便は無いのでロックがかかっていても(ドコモのは)人気
AU以外は最初の所有者以外解除できない
iPhoneはSIMロックを解除すれば基本的にSIMフリーと同じだが、若干例外もある

どちらの場合も初期化した後のアクティベーション作業やアップデートなどにSIMが必須

赤ROM:盗難にあったか、残債が踏み倒されたか、ケータイ補償が使われ
GPSが付いたTouchと化したiPhone
買った後数か月してから急になることがあるので
メルカリ、ヤフオクで一番怖いのがこれ
所持しているだけで恥ずかしいし、人としてどうかと

灰ROM:残債が残っていて赤ROMに変わる可能性がある
メルカリ、ヤフオクで二番目に怖いのがこれ

アクティベーションロック:出品者、盗難被害者など元の持ち主のAppleIDが紐づけられていて
「iPhone を探す」がONになった状態。本人以外に初期化などが簡単には出来ない
買ってすぐわかるので、この状態で売られていることはまず無いが
解除も返品も出来ない場合は最悪
0156iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 01:02:21.21ID:zKVa1Ywd
>>155
去年までtouch代わりに中古au版5cをsim無し運用してたけど、sim無しでもosアプデ出来たよ
その5cも昨年末にバッテリー膨張で利用不可になりtouch6thにした
0157iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 01:52:06.16ID:qOOxA3gT
シムなしだと最初のアクティベーションができないんじゃないかな
0158iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 02:41:50.58ID:KRrfx06O
SMS付き音声無しだと月額590円でスマホとして使える時代に
維持費無しでiPhoneを使うことに意義があるか疑問ではある
盗難に遭った際の追跡に使えると思えば安い

>>156
最初のアクティベーション以外にもSIMなしだとアップデート失敗したり
再アクティベーションが必要なアップデートとかの際に必要となることもあるみたいだよ
0160iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 07:32:54.39ID:bonPHU8+
auも本人しか解除できなくなったんだろ?
0161iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 10:14:32.81ID:45b/PfW+
>>158
SIMなんか昔の携帯のやつ切って入れておけばいいじゃん
0162iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 12:44:12.70ID:KRrfx06O
>>159
そもそもiPhoneを維持費無しで使うって話だぞ?
SIMロックが掛かって何か不都合があるのか?
>>161
その通りなんだがiPhoneを維持費無しで使うって話なのに
AppleストアでSimフリー買えっていうアドバイスする人がいるんだぜ?
>>160
あ、もう期限過ぎてたか、失礼
0163iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 12:52:35.80ID:ffmY3o2g
マクドドヤルド
0164iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 14:24:02.82ID:ivVmYH7N
>>162
維持費なし運用にSIMフリー進める人がいるんだぜ・・・ってそれ以外にどうしろと言うんだ?
キャリアで新規契約で買って即解約しろって言いたいの?
0165iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 14:25:43.51ID:ivVmYH7N
あ、中古って手もあったかすまん
0166iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 14:27:18.66ID:ivVmYH7N
というかよく見たら最初から中古かSIMフリーかの話してたんだなよく見てなかった。
重ね重ね失敬
0167iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 18:43:35.62ID:+FHr30Xb
>>163
アメリカでは「ロナルド」
日本では発音し辛いだろうとナメなれてドナルドになった
0168iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 19:01:29.23ID:KRrfx06O
>>167
残念!ファミリーネームは McDonaldで共通
0169iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 19:10:55.88ID:r0w202D0
マック怒鳴るど
0170iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 19:26:07.28ID:grpxSCJB
ちっち マックダナルズだぜ ダを強調な
0171iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 19:35:43.44ID:AukCfHMU
まっこぉうろなぁーど
が正しい発音な
0172iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 19:38:37.38ID:KRrfx06O
ドナルドダックとロナルドマクドナルドが合体すると元WBC世界ミドル級3位
0173iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 20:21:09.61ID:YG8GWNm4
>>162
維持費なしでsimフリーっておかしいはなしなの?
ダミーsimいれてりゃ維持費なくね?
なんていつまでもつっかかってんだ
0174iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:10.14ID:KRrfx06O
>>173
なんでみんなで流してるのにぶり返すのさw
「維持費なしでsimフリー」と言われても、SIMロックがかかっていて全く問題ないのにSIMフリーに拘るのは全く理解不能
「おかしいはなしなの?」と聞かれたらおかしいとしか答えようが無いよ

全く分かってなさそうだから長々と>>155のレスをしたんだが?
0175iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 21:29:03.19ID:xrCyPFQn
>>174
>>122だけど、新品がいいからsimフリー一択だなぁって思ってたけど、
よく考えてみればキャリアのオンラインショップで買えば店舗で買うときみたいに開封せずにすむから、
そのままヤフオクなんかで流してるものを買えば確かに未開封新品が手に入るからsimフリーに拘らなくてもいいのかもしれない
選ぶときはネットワーク利用制限が○なものを選ばないと不安が残るけど…

確かに>>149はよくわからない
0176iOS
垢版 |
2018/05/21(月) 21:52:36.51ID:KRrfx06O
本当に別人だったんだね、失礼しました

大概の人はiPhoneをWIFIのみで使うよりAQUOSでも買って差額を通信費に充てるし
Touchからの乗り換え先にiPhoneを選んだ場合はSIM追加すると便利だから
よっぽどのことが無いと維持費無しで使おうとは思わないよね
0177iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 00:44:48.14ID:p6GI6nHJ
無性に女性のおっぱいが揉みたいです
0178iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 08:44:31.72ID:/TpG+vWd
touchは確かに片手で気軽に操作出来て便利。
ポケットにも入れやすいし。
しかし便利すぎて親指の関節が痛くなったわ。
それを機に両手操作を心掛けるようになったが、そうなると大きくても良いんだよね。
0179iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 10:00:57.44ID:zfuCoBuM
マクドナルドで盛り上がってんじゃねーよw
0180iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 10:14:35.95ID:4XW6uLnv
>>179
チコちゃんに叱られた
0181iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 10:33:19.89ID:zfuCoBuM
マクドナルドで盛り上がってんじゃねーよ(5才)
0182iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 13:40:02.25ID:IfJkeWCd
(実質55歳)
0183iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 13:55:16.89ID:p6GI6nHJ
15才だもん!ピチピチ!
0184iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 15:13:10.30ID:760nrN8L
ピチピチってもう死語じゃね
0185iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 16:14:44.72ID:iUhUX14B
急に発熱しだしたのでwi-fiとBluetooth切って持てる状態に戻った
iCloudミュージックライブラリを久しぶりにONにしてapple musicで大量に再DLした時の発熱と似てた
今回は特にDLしている様子もなかったので原因がわからん・・・
0186iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 19:45:04.28ID:5OeEf+aj
iCloudとDL済みの曲や自分でリッピングした曲のタグに不一致があって
ライブラリ再構築が始まるとWIFI切っても長くは持てない位熱かった

Touch6th発売開始当日に買って、AppleMusicお試しのせいで爆熱だったのも
今は良い思い出
0187iOS
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:45.30ID:hwvb/dkT
>>184
亀仙人がよく使ってた
「にょほwwwどうせまたピッチピッチギャルでも泣かしに行ったんじゃろwwwwwwwwwww」
みたいなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況