X



トップページモンハン
1002コメント351KB
【MHRise】マカ錬金検証スレ【ループ検証】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0862名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-EpF4 [126.41.244.43])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:33:25.75ID:s0wbU2gc0
お前ら楽しんでないで早くこっち来いよ
0864名も無きハンターHR774 (ワッチョイ eb7c-a1Y6 [153.135.147.179])
垢版 |
2021/04/19(月) 06:07:53.91ID:0jcdIjFy0
最初は一つのテーブルで全部繋がってると思ったけどいろんな報告みるとA.B.C.Dみたいに区切られてるのがわかるな
本来なら区切りのポイント
例えばAの終わりまでいったらB.C.Dのどれかになるみたいな感じだったんだろうね
現状だと痛風ルートに行き着くのと壁弱ルートに行き着く2ループがメジャーなところか
0865名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-lMqr [49.97.101.32])
垢版 |
2021/04/19(月) 07:22:33.37ID:/h/Qgjd+d
テーブルが移動したとかってレスの話?

私はこうなんじゃね?って思うけどなー
ループに繋がる乱数列があって、その乱数列への入り口はいくつかある

考えたりしてる人いるかわからんが役に立つかもしれんのでメモ

960 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5754-B9Cj) sage 2021/04/19(月) 02:43:33.08 ID:p/kjlNQd0
オカルト話していいか……?
痛風テーブル ループ2647個
第二スキルなしの個数276個
第二スキルありの個数2371個
276*100+2371*16=65536
偶然なのか?
0866名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-aJtH [126.131.48.234])
垢版 |
2021/04/19(月) 07:41:22.68ID:wU+TXK7C0
初期シードが決まったら連鎖的に全部決まるシード列から求められるお守りを、出る順でまとめたのがテーブルってのでいいよな?
そんでテーブルをずらすってのはシードをひとつ飛ばすみたいなことして、スキルを決めてたシードでレア度を決めるようにするってことだよな?
0870名も無きハンターHR774 (スフッ Sd33-n1em [49.104.51.221])
垢版 |
2021/04/19(月) 11:58:18.05ID:iRQvBNJWd
途中から特定のテーブルになると言われてるのは過去作基準だけど>>312で説明出来るよ
通風テーブルに変わったってのは実際は通風ルートに合流したって表現が正確かもね
まあこれだと乱数の消費の仕方を変えられない限り回避しようが無いからどうしようも無いが
0876名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8154-8F6Q [126.224.133.88])
垢版 |
2021/04/19(月) 20:28:13.66ID:k0i4wXBS0
withのやつやってみたけど×○×でバラバラだった
0877名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1388-nJdg [27.94.67.52])
垢版 |
2021/04/19(月) 22:05:04.90ID:oVpfIzrD0
166に貼ってある画像の後

距離2破壊王1s3
早食い1反動軽減1s111
スタ急1s11
特殊射撃1s11
氷耐性1超会心1
氷強化2ガ性1s3
蟲1爆破強化1s11
ボマー2死中1s2
火強化2装填拡張1
砥石1ブレ抑制1s21
精霊の加護1植生2s31
雷強化1回避性能1s31
壁面1腹減り1s31
泥雪1キノコ1
ブレ抑制2砥石1s2

が出ました(レア7のみ)
0878名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e17c-uonR [180.47.108.203])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:15:26.81ID:gFVSUJ4+0
スタミナ2s11が完全にダブったんだけど、ループに入ったのかな?
0880名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 61ae-Gp37 [116.254.17.141])
垢版 |
2021/04/20(火) 00:28:43.91ID:tqTsZa/c0
ちゃんとした意味合いがわかってるかわかってないかってので、間違った批判や話が噛み合わないって弊害がこのスレですら既にあるが…
間違った批判は相手を有利にするだけだから、本当にカプコン叩きたいなら逆効果だし
0883名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a9bf-bxCM [58.183.104.11])
垢版 |
2021/04/20(火) 20:38:49.85ID:61he5HIA0
フレンドくん痛風テーブルに気づかず二周してしまったらしい
0887名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-8F6Q [126.156.246.165])
垢版 |
2021/04/21(水) 09:06:14.71ID:LfAhxQ0mr
>>884
壁面テーブルの存在を知ったのがそのお守り入手後だったから記憶があやふやだけど
見切り3スロ3は近い将来に出る、10-20金玉ぐらいかな、もっと早いかもしれない
そこから弱特2スロ2が出るまでの道のりは長い、4-50金玉はかかる

なお攻撃3スロ3は出ていない、攻撃3スロ2なら持ってるけど輪廻産かも
0896名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-tsCN [49.96.40.107])
垢版 |
2021/04/21(水) 12:37:23.06ID:XzfqVPeGd
>>895
リセットしても次に錬金したときに出る護石は変わらないよ
入れる素材を変えてもクエスト数回回してから錬金始めても結果は同じ
ループバグ修正入った後なら出るお守り変わるとかあるかもしれないけど確証はどこにもない
0899名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-8F6Q [126.156.246.165])
垢版 |
2021/04/21(水) 12:44:46.01ID:LfAhxQ0mr
>>893
操作簡単だからすぐ慣れるぞ
クリティカル距離という概念だけは覚える必要があるけど難しくはない
あと必要なのは魂を悪魔に売り渡す勇気だけさ
0903名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-8F6Q [126.156.246.165])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:49:51.24ID:LfAhxQ0mr
>>902
カムラポイントが不安なら特産品増殖時に素材ツアー行けばすぐ貯まるぞ
0904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9391-ycCE [221.248.104.15])
垢版 |
2021/04/21(水) 13:53:58.65ID:m+9IWRq50
カムポ稼ぎで一番いいのは連射パッド使っての採掘放置
一晩で10万くらい貯まるし金も同額もらえる
アプデでできないように簡悔対応される可能性もあるからやりたいなら今の内に荒稼ぎしておいた方がいいぞ
0906名も無きハンターHR774 (JP 0H0b-B9Cj [165.225.110.93])
垢版 |
2021/04/21(水) 14:01:53.89ID:H45TY+PgH
今作強走も古秘薬もほとんど使わなくね
強走は武器種にもよるんだろうけど古秘薬は全然使わねえわ
回復Gとときどき秘薬で足りる、古秘薬まで手が伸びるのはよっぽどな状況
0911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e17c-jKCK [180.47.108.203])
垢版 |
2021/04/21(水) 16:14:57.46ID:QMtuNlfu0
>>297
昔、初代PSOでチート対策の為にロストという対策して、
何も罪のない一般人があおりを食う大問題があったけど、
20年以上も経ってもゲーム業界って根幹の部分で何も進歩してないのな
0912名も無きハンターHR774 (ワッチョイ e17c-jKCK [180.47.108.203])
垢版 |
2021/04/21(水) 16:16:31.51ID:QMtuNlfu0
>>911
アンカミス
>>897
0913名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 41e0-B9Cj [222.228.64.8])
垢版 |
2021/04/21(水) 16:38:10.68ID:0i276wvL0
>>901
錬金ごとに乱数独立してるんじゃなかったっけ?
乱数動かせないかと思ってその辺試したけどやっぱり駄目だったって報告見た気がする
まあその程度で運命操作できるならテーブルバグの再来騒ぎになんかなってないだろうし
0916名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9391-ycCE [221.248.104.15])
垢版 |
2021/04/21(水) 17:22:22.82ID:m+9IWRq50
>>914
特産品も時間経過で普通に復活する
一応言っておくけどモンスターが来ない場所でやる必要があることに注意

自分は溶岩洞エリア11の洞穴の壁から外に出た所にある焼けた鉱石でやってるわ
心なしか最強燃石炭が出やすいような気がする
他にもビスマスがいいとか、カキがいいとかいう話も聞いたことある
0919名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d93b-ubdj [210.136.66.249])
垢版 |
2021/04/21(水) 17:37:06.29ID:M/bk7xv50
数時間放置プレイして壊れるなら、毎日数時間連続でやってる人のswitchにも同じことが言えるわな
まあ真夏で冷房付けてない蒸し暑い部屋で放置するのはガチでやめたほうがいいけど、今くらいの時期なら問題無し
0937名も無きハンターHR774 (オッペケ Srdd-8F6Q [126.156.207.92])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:00:55.87ID:9IWDJKchr
長時間放置が機械に影響を与えるわけないというのは言い過ぎだな
機械にとってもっとも負担が大きいのは電源が入り切りされる瞬間なので
むしろずっと電源を入れておいた方がいい機械だって珍しくない
まあスイッチに関してはそうではないだろうけど
0938名も無きハンターHR774 (ワンミングク MM53-Ct+I [153.155.206.230])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:03:17.39ID:tTSPPlo9M
通常プレイ時の温度と放置時の温度差とか具体的な事を上げられないゲハカスじゃん
定格動作しか出来ないCS機だけど放置だと特別な差があるんだろ?
放置だと一定の温度以上でエラー停止するシステムも無効なんだろ?
0944名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-dIdK [49.97.98.97])
垢版 |
2021/04/22(木) 05:37:37.31ID:l3XaCRz9d
乱数とかしらねーしスタート地点別だからわかりずらいけどとりあえず痛風や壁弱ループ合流前からすでに固定テーブルなのは間違いないな
弱特弾道や弱虫や特攻(取得者)なんかがその証拠
問題のバグはループポイントに飛ばされること
ゲーム内で護石つくるのをランダムと言ってるがランダムなんて不可能だし修正されることはない
0948名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-dIdK [49.97.98.97])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:39:19.68ID:l3XaCRz9d
>>945
〇〇でたから次は〇〇ってなっていっていつかループ箇所に行き着くのはわかるけど
AルートとBルートででる護石が違うけどその乱数とやらで突然同じループの場所(Cルート)に辿りつくもんなの?
0949名も無きハンターHR774 (スププ Sd33-iK8v [49.98.91.125])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:49:06.82ID:qzAL0jHId
>>948
突然合流するのでは無く「合流することが決まってる」が正確かと
ループが5→10→15→20→5…と続いていくとして
2→3→4→5→10→…
でループに合流するパターンと
6→7→8→9→10→15→…
で合流するパターンがあるイメージで良いと思う
0950名も無きハンターHR774 (スップ Sd33-dIdK [49.97.98.97])
垢版 |
2021/04/22(木) 10:29:32.20ID:l3XaCRz9d
>>949
ループ 5→10→15→20→最初に戻る
A 2→3→4→5→10→ループの15
B 6→7→8→9→10→ループの15
合流箇所の違いがあるのは元いたテーブルの違いでわかってる
元々ループの人の5の最後が弱特だったとしてAの4の最後もループの人とまったく同じ乱数?の弱特と同じのでてないとループの15にいかないのでは?ってところで引っかかってる
0951名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1309-pH98 [125.196.212.225])
垢版 |
2021/04/22(木) 10:39:52.83ID:0Sy5A0At0
>>950
昔と同じなら、お守りのスキルの有無とかで乱数使う数も違うからね
乱数列で5番目のお守りを乱数5つ使って生成したら次は10番目だし、乱数列で3番目のお守りを乱数7つ使って生成しても次は10番目

ついでに言うと乱数2つ使ってたりすれば完全に違うところから合流が起きてもおかしくないし、個人的には今回はこっちの線が濃厚かと思ってる

ところで次スレってどうなるん?
お守り関係のスレたくさんあってどうするべきかよくわかんね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況