X



トップページモンハン
1002コメント288KB
【MHW】片手剣スレ Part60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/11/21(木) 06:07:22.39ID:heIMhr9R0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

MHW IBの片手剣について語りましょう。

次スレは>>950が立てる事。立てられない場合はその旨を伝え、最初に宣言した人が立てましょう。

◆公式サイト
モンスターハンター:ワールド
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/

※スレを立てる時は以下の文字列を>>1の1行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
保険として3行程度残るようにお願いします

前スレ
【MHW】片手剣スレ Part59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1572968273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0509名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-cpo0 [126.152.241.68])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:45:48.90ID:lkp67Ru1p
アッパー強化で実質1回組に入れますか?
0513名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-cpo0 [126.152.241.68])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:55:26.52ID:lkp67Ru1p
すまん 肉質軟化ってなに?傷つけだろ
ここの運営は自分とこのゲーム用語すらしらんのか
0515名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp33-cpo0 [126.152.241.68])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:56:41.23ID:lkp67Ru1p
@片手剣のクラッチクローアッパーの出だしがのけぞらなくなるように変更
A片手剣のクラッチクローアッパーヒット時に肉質軟化の効果を適用
B片手剣のジャストラッシュの攻撃力を調整


い ま さ ら か よ
0517名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-yfoe [126.130.8.28])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:06:06.65ID:D/VoOZXq0
明日阿鼻叫喚にならんことを祈るわ
0518名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-cpo0 [126.33.19.118])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:06:34.21ID:ReMCwrDWp
肉質軟化って傷とは違うのか?
そこが大事なのになんで用語統一しないんだよこの無能供は
0519名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-cpo0 [126.33.19.118])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:07:08.57ID:ReMCwrDWp
>>517
そんなに人がいないだろ
せいぜい幼稚園のウサギさん組程度だよ
0520名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM9f-IfcI [49.239.64.114])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:07:41.02ID:L1aaFsb/M
JRの攻撃力調整が上方調整とはどこにも書いてないからな…

TA勢のカーナTA動画とかだけ観て
JR最終段の突き刺し&引き抜きのモーション値 高すぎ怯み過ぎだな、ナーフしとこ、
とかあり得る運営だから まだ様子見だな
0522名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-qBr2 [118.241.249.47 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:09:22.75ID:woskYxQR0
>>518
無能だからでは?🤔🤔
0523名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-cpo0 [126.33.19.118])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:11:13.25ID:ReMCwrDWp
>>522
さっすが上級国民
頭いいなぁ〜��
0525名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-cpo0 [126.33.19.118])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:12:28.09ID:ReMCwrDWp
肉質軟化の効果を付与って そもそも肉質軟化の効果って何?
誰か教えて
0529名も無きハンターHR774 (スップ Sd1f-91/Y [1.66.97.230])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:17:20.90ID:98O/orgbd
クラッチアッパーの存在をMR560だけど初めて知ったわw
無印から存在してた?
0532名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f6f-YC6P [14.133.169.154])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:20:04.52ID:LSfackAT0
前回アプデのモギー修正の件もあるからアプデの文章すら信用ならんのがな
JRとかダメージ上げるって書かれれば上方修正って分かるのに調整しますのせいでどっちやねんってなるからもっとハッキリ書いて欲しい
0534名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-cpo0 [126.35.200.184])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:24:43.54ID:J/5WdRd8p
>>532
モギーなんかあったの?
配達人やってたから知らんのよね
0536名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f2b-WKXI [133.218.252.170])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:28:39.76ID:lDhA0JLY0
通常攻撃→どうやっても傷付かない=肉質軟化効果では無い
クラチッチ武器攻撃→一発で傷付け効果有り=一発で傷付くので肉質軟化効果では無い
クラチッチクロー攻撃→3回で傷付け効果有り=肉質軟化効果?

嫌な予感・・・
0537名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f6f-YC6P [14.133.169.154])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:29:00.09ID:LSfackAT0
>>534
・スキル「ネコの生物博士」を発動させた際に、モギーの出現率が大幅に上昇してしまう不具合を修正しました。

簡悔にしか見えないと思うけど実際には
・スキル「ネコの生物博士」を発動させた際に、通常モギーだけ出現率が上がってレアモギーの出現率が上がらない不具合を修正しました。
って内訳だった
0538名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa23-z0df [106.128.47.178])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:29:41.38ID:Z8TZa/0pa
ものすごくざっくりいうなら、文章だと猫の生物博士でのモギー出現率ダウンとしか思えなかったのに
検証してみたらレアモギーの出現率がそれによって低下してたのを修正
つまりレアモギー出現率が修正で上がっていた、みたいな
0540名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp33-cpo0 [126.35.200.184])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:31:11.84ID:J/5WdRd8p
>>537
確かにこれはガイジ運営だわ
どう読んでもネコスキルのナーフにしか読めない
0541名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f88-qBr2 [118.241.249.47 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:34:16.40ID:woskYxQR0
最初から傷つくクラッチ攻撃とスリンガー落とすクラッチ攻撃を作れって話
もちろん全武器にな
0551名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f6f-YC6P [14.133.169.154])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:48:29.73ID:LSfackAT0
最悪〇1回だけでもスキマ時間に派生出しして蓄積溜める運用が上手くいけばまあいいかな・・・
傷付けのために弾ドロップ無視するしかないのと離脱安定しない相手でグッダグダになるのが一番ストレスやばかったから回避策にはなるでしょ
そもそもドロップ上限何とかしろって感じだけど
0556名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ffb8-Pw07 [153.164.3.71])
垢版 |
2019/12/04(水) 22:53:38.28ID:xt/fB2q/0
明日になったらアッパーで1発傷つけから流れるようにぶっ飛ばしを行い強化されたJRで大ダメージを出せるんだそうに違いない
0557名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7fdc-+Tjz [147.192.33.57])
垢版 |
2019/12/04(水) 23:01:13.83ID:qDCsThPO0
流石に悠長にクラッチ中ずっとアーマーなわけなかろ
大剣のタックルみたいに相手の動きに合わせて使うんじゃね
0562名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f93-21d8 [101.111.33.33])
垢版 |
2019/12/04(水) 23:05:55.55ID:thIKU3Js0
出始めだけSA付いてもそのあと吹っ飛ばされるんじゃ意味なくね?
攻撃に合わせて使ってる以上そのあともモンスは攻撃してくるわけだし
タックルみたく次の行動まで猶予があったり選べたりするわけじゃなくもうアッパーするしかないから避けようがない

クラッチで相手にくっつくまで持続してくれればかなり使えるけどなぁ
0569名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/12/04(水) 23:18:21.06ID:ZmT5ijLo0
昇竜拳なんて6フレしか無敵がないのにハンターはころりんするだけで12フレも無敵がある
圧倒的性能差
0572名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f88-fqZO [61.27.35.153])
垢版 |
2019/12/04(水) 23:33:27.06ID:t7EuzuIO0
アッパーの傷つけが1/2に満たず結局2回組のまま、ジャストラッシュは修正で何故か物理が上がっていよいよ属性が死ぬとかそれぐらい覚悟しておかないと心に傷つけ効果発生するだろうから期待はしない
0574名も無きハンターHR774 (ワッチョイ ff7d-TEac [121.81.74.158])
垢版 |
2019/12/04(水) 23:38:59.72ID:0PYgI5BV0
jrに傷付け効果付けろよ
0582名も無きハンターHR774 (スフッ Sd7a-wNGd [49.104.8.147])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:01:12.08ID:OCv4Wm2Hd
>>580
アッパーで引っ付いて傷付けれるならそこから降りて滑空ジャンプ攻撃に派生できんだろ?やったこと無いけど
アッパー滑空ジャンプ攻撃⇨着地アッパー滑空ジャンプやれるわけじゃん
石落とさず銀で傷付けできて更に乗り蓄積溜めれるとか不快な銀がオモチャになるぜ
0586名も無きハンターHR774 (ワッチョイ daba-lRrK [123.254.24.160])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:14:53.47ID:BTCSxiOH0
いや滑空の装衣を着ていたら、張り付き時に×でキャンセル→滑空ジャンプ攻撃できるぞ。
滑空の装衣を着る→アッパーで傷付け張り付き→キャンセルで滑空ジャンプ攻撃
ただし片手剣のジャンプ攻撃は残念性能なので意味はない
0590名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/12/05(木) 00:25:46.21ID:reA09sYS0
アッパー当てるのは簡単だけど、しがみついてクラッチ攻撃になるだけじゃないの?
0592名も無きハンターHR774 (ワイエディ MM42-ATgE [119.224.168.110])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:31:35.58ID:uvz4kr+bM
片手にもお手軽強攻撃な技作ればいいのにな
変に玄人受け狙うのなんなの?玄人でもやっと並ハンなみの殲滅力なのにさ
0598名も無きハンターHR774 (ワッチョイ da40-jJCr [125.198.47.176])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:57:35.55ID:JBE4rLMw0
>>595
そうだとしたらめちゃくちゃ立ち回りやすくなるよな
不動付きの傷つけ攻撃が回避から出せるんだし
特に頭に攻撃届かない奴らの足に効果発揮しそう
…でも現実はアッパー後攻撃の意味もたせる為に傷付け蓄積だろう
下手したらクロー1回分
0605名も無きハンターHR774 (ワキゲー MMfe-On/u [219.100.28.74])
垢版 |
2019/12/05(木) 01:19:40.46ID:qPOr3JcaM
おれハンマーっぽい動きしたくて
JR1→JR2→回避→アッパー→クラッチ攻撃 ってよくやってる

少なくともダウン中の傷更新には役に立つ
せっかくSAあるならカウンター気味にアッパー当てたいところだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況