X



トップページモンハン
1002コメント240KB
【MHW】導きの地総合 Lv2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:39:23.37ID:4ThMMx3F
テンプレとかワッチョイ必要かとか分かんないから取り敢えず立てるだけ
スレタイも適当なんで次スレ立てるときに全部変えてくれて良い

一応立ってる募集スレも貼っとく

【MHW:IB】導きの地パーティー募集スレ【エンドコンテンツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1568112584/


※前スレ
【MHW】導きの地総合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1567814272/
0853名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:49:28.34ID:5k+DkVB3
救難引っかかるよ
救難で捕獲すれば自分のフリクエにもちゃんと出る
0854名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:49:38.27ID:8ogBGnlR
>>848
・導きの地でも調査資源管理所や植生&交易船、オトモダチ探検隊などをできるようにする
(やらせるのは受付嬢)
0855名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:50:45.73ID:w6bQr6pr
シンプルに対象のモンスの防具デザインの重ね着を作れる素材が凄い低い確率で落とすようにしたら全モンスターと戦えて面白いと思う。
0856名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:51:01.51ID:yWI49OFc
>>846
地帯レベルとともに出現モンス増やし続けると
レベル7ではモンスの抽選確率が低くなりすぎて目当てのモンスターがなかなか出ないってことになりかねない
0857名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:51:56.79ID:/lFrEeBB
>>848
モンスターライドはマジで意味わからんよな
追ってるモンスいるのにいきなり痕跡に走り始めて最高に頭悪いなって思ったわ
0858名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:53:47.27ID:+U1Pl2Ag
>>857
それよりも乗った時にモンスターがいちいちリアクションするのがマジでいらない
乗った瞬間にマップ開いてピン立てしたいのに、あれのせいで数秒待たされるのがすげーイライラする
0859名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:53:52.03ID:w6bQr6pr
カスタム強化なんて前作位シンプルで良かったと思うけどな今回の仕様だとアイスボーン辞めてく人相当いそう…
0862名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:55:42.81ID:OgwKk2vI
そりゃ導き以外の救援過疎ってるわやっとたどり着いたらこれだもんな
0864名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:56:22.94ID:NIOdCbHA
>>859
実際辞めてくでしょ

導きの地の仕様がライト殺しすぎ

まずチュートリアルが不足しすぎてるし
0865名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:57:22.77ID:oFT8V/7T
>>856
高レベルまでいったら低レベル帯のフェロモン大量に配っちゃえばいいじゃん
野良湧きで全体から均等に出す必要ないんだから
0866名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:59:16.77ID:V/X3KYlh
>>845
このせいで結果狩る量減ってると思うわ
下がらなければ全エリア上げてたのが下がるせいで2つに絞ることになってる
0867名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:59:36.98ID:qBIOyaGD
>>856
そうなんだよねー、でもさーレベルダウンオンラインより100倍マシに思えるんだよね
0869名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:00:17.85ID:vDB3GOfx
>>864
エンドコンテンツが前作のカスタムだからね
新鮮味がねぇわ重ね着にしとけば良かったのに
0871名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:02:54.81ID:tnq7kEZT
レベル下がる仕様が完全に足を引っ張っている
どこかをあげると下がって好きなモンス狩れない自由度の低さで窮屈だし
上げたものが下がるって事自体が日本人受けしない不評要素
下げる意味一切ないだろうにこんな仕様でGOサイン出した社員は二度とこの業界で仕事するなよ
レベル下位のモンス狩りしたい時?呼び出しでいつでも自由に無制限で呼べるようにしたり
自己レベルより下なら自由にレベルアジャスト出来る仕様にしたら済む話だろうに
0872名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:02:57.31ID:NIOdCbHA
>>869
カスタム自体はいいんだけどワールドとほとんど変わり映えしないのが問題

武器倍率どんどん強化してって最終的に倍率100くらい強化できるとかのほうが遥かにやり込みがいあったと思う

たったの武器倍率5じゃ苦労してカスタムする労力に合ってないし
0873名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:04:39.87ID:+8TSXb06
これティガ亜種素材集めって導きで捕獲して闘技場をやるループが一番かな?
0874名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:05:20.16ID:w6bQr6pr
しかも回復カスタムレベル2にしないと全然使い物にならんなこれ前作が強すぎたってのもあるけどさ
0875名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:06:43.37ID:S+yuiPoY
あの小さな字でずらっとチュートリアルが出たとき溜め息出たわ
0879名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:09:52.88ID:C8q6lt8J
手抜きなんだろうけど固有素材モンスターごとに用意するから対応する素材でカスタムの方が良かった
ナルガ武器ならナルガ素材オウガならオウガ素材みたいな
調整大変だろうけど
0881名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:12:10.32ID:PtYTCuXJ
CAPCOMって難があるシステムを作るの得意だよね。直感で分かりやすいエンドのがウケるのに。
0883名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:15:31.60ID:NmkwRGnr
野良の人と地獄のアンジャナフ亜種→オドガロン亜種→ディノバルド亜種ループしてたらどんどん楽しくなってしまったわ
ハマるとめっちゃ面白いねこれ
0884名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:18:59.62ID:swwmt3an
結局回復カスタムは前回と同じでボウガン弓みたいなのだと産廃なのか
0885名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:19:52.94ID:JNGymOCw
成果と、時間がマッチしない
効率の問題はもちろん自分にあるけど、レベル6にするまで半日かかった
0887名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:21:09.52ID:m492hu49
レベル上げとか考えないようにすると時間忘れてやってたりする
もうちょっとなんとかできたはず
0888名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:22:15.44ID:WLOP6NnH
モンスター同士で普段は見れない縄張り争いの組み合わせが見れるとかならわくわくしたのに
0889名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:56.60ID:ORvgXGCE
アイテム補給しに帰ってもいいか?あと報告と飯と装備も変更してくるわ
あとトイレ
0890名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:26.18ID:YxMCVUqt
いいメンバー集まって連戦してると時間忘れるくらい楽しいんだけど上げたい地帯のモンスターが抽選されないと自然と解散になっちゃうのがな
呼び出せるモンスターが複数の地帯に召喚できても、マップ開いた時にどの地帯が上がるかってマークがその複数地帯にどれなのかわからないし
0891名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:36.62ID:NmHFFuLn
オトモダチ探検隊で導きいけるけどこれって前からあったっけ?
あと導き素材取れる?
0892名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:12.93ID:X/2eJ+z0
>>814
確認するも何も切れねーんだよ馬鹿
てめーの勘違いだ猿こら
0893名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:56.82ID:K6hbRDt6
ネギの紫ってでんの?
でないよな
リセマラでネギいるとついつい紫かも、と思って足運んじまうけどめんどいからもうスルーするわ
0894名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:37:30.96ID:plcsjBxj
黒ティガの調査クエ取れた人いるー?
黒ティガの痕跡からだと原種ティガばっかりで黒ティガ出ないわ
捕獲のフリークエも自由にできるわけじゃないから調査クエ欲しいよなー
同じように金銀もMR125は現実的じゃないから調査行きたいところ
0896名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:37:44.06ID:K6hbRDt6
あと古龍から大霊脈でなくね?
イベル6回クシャ2回戦って一回も落とし物剥ぎ取りから石出てないぞ
俺が運悪いだけかね

イビルからしかでとらん
0898名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:43:55.90ID:K6hbRDt6
一回だけヴァルハザクの痕跡しょうもないプケプケあたりのゴミと戦ってる時に取ったんだけど
これってランダムではないよな
イベルと戦うと希少種ばっかとれて偏ってるし

ハザクの痕跡取れる大型わかる?
0899名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:46:59.39ID:BQck8DjU
キリンの落し物のクリア報酬で大霊脈出たよ
0900名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:50:54.16ID:U5ii6GXD
巨大鉱脈が発生!っていうから探してるのに見つからないんだが
0901名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:54:27.52ID:WDFjqapR
>>894
いっぱい出るよ
やってりゃ大丈夫
0902名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:55:55.17ID:CfQOkBM/
巨大鉱石や骨塚は出現したら一度帰った方がいいよね
再スタートするとオトモも拾ってくれる
0904名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 19:58:23.07ID:3znIOODX
マルチで死んでも報酬減るの自分だけなんだよな?不屈するよ?
0905名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:47.53ID:12KLyvBB
ジャグラスも枠拡張しても攻撃・会心・回復同時に付けられないもんな
8にしてくれも良かったのに
0907名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:33.37ID:keDzTTzp
導きの地から帰っても解析レベルリセットされたりしないよね?
0910名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:21.15ID:i93m16z6
これ探索行くまで歴戦か普通のかわからんくね?
初期配置紫オーラないのに導きついたら紫だったしわけわからん…
0911名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:01.62ID:iLoDaSxv
テンプレにエリアレベル上げる前に確保しておいた方いいモンスターの導き素材まとめてあるといいかもね
0912名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:05.08ID:WM5/4TfY
クルルヤック倒さないまま荒れ地4にしたからレア10会心
取れないけどまあいいかな
0914名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:23:25.57ID:4R2JCe/q
>>892
何キレてんだよ知的障害者のゴミクズw
お前きっしょいレスばっかしてんなwwさっさと病院行ってこいよ
0916名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:26:05.33ID:H+nZdKpX
よく考えたら対象地域外の痕跡すら拾えないじゃん
制限で何もかもがガチガチだ
0918名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:26:47.12ID:J4+sbIxW
>>910
ハンターノートで自分の地域レベル確認
例えばレベル7ならティガ亜種は絶対歴戦しかこない呼び出しても歴戦になる
レベルが足りてないなら歴戦は絶対こない
0919名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:30:31.94ID:N6QX4jj8
狙いのものが出たら救援出せばええんちゃうの?
ランク縛りあるからよほどの雑魚は来ない
みんなでやれば遭遇率は爆増だ
なお身内限定でやらないと救援乞食だらけになる模様
0920名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:32:31.39ID:i3yaSIXe
レベル下がる仕様ゴミすぎるから人増える前に早くテコ入れしろバカプコン
0923名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:35:54.19ID:EmnQQcKt
>>919
この仕様乞食ゲーになるのは仕方ない
野良専はレベル7に入って7の歴戦狩らせてもらうしか方法がない過疎るのもわかるわ
0924名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:19.04ID:OPgl3mLd
既出だったらすまないけど、効率よく地帯レベル上げできる方法見つけた
自分で検証して、自分が満足いく結果が出ただけなんで保証はないけど、試せば一発で分かると思う

というか公式マニュアルの一番下に書いてあったことまんま実践しただけだが、誰も信じてなさそうなので
0925名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:40:25.24ID:FvSNp04m
>>922
オトモが自動で拾ってくれればいいのにね
落し物する機会増えたし赤玉と被って邪魔やわー
0926名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:41:43.29ID:i93m16z6
>>918
レベル4でプケプケ辺りのレベルのやつは歴戦出たけど4じゃクエ前判別無理か?
非歴戦も普通に混ざるし
0927名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:42:23.12ID:OPgl3mLd
効率のいい上げ方は、目的の地帯レベルの低いプレイヤーの導きの地へ行き、目的の地帯レベルの上がるモンスターを狩ること

流石に半日かかるのはゲームとしておかしいし、さらにそれが下がるのはどう考えてもヤバイだろってことで試したら事実だった。多分この方法なら地帯上げすぐ終わるよ
0928名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:45:16.85ID:QXlS7U44
落とし物拾うのはいいんだけど消えるまでの時間が短すぎる
調子乗ってぼこってるとエリア移動までに落ちたもん消えるってどうなん
0929名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:45:58.13ID:OPgl3mLd
なんでパーティ募集スレは上がりきったとこのモンスターを狩るor地帯レベル上げの手伝いをする場になると思う
例えば自分は地帯レベル6.5.2.3なので、珊瑚と瘴気の地帯レベルを上げたい人を手伝える事になる

今日パーティ募集スレで募集する予定なので覗いてみてね!(露骨な勧誘)
0930名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:46:24.33ID:tuF7K4YY
部位破壊 全員Lv反映される
討伐 全員Lv反映される

敵発見、敵とすれ違い 自分だけLv反映される
痕跡拾い 自分だけLv反映される


この認識で合ってる?
ぶっとばしでマカババア素材解放するだけなら他全員のLvに影響は出ない?
0932名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:52:45.38ID:tuF7K4YY
>>909
開幕ぶっとばし→もう一度ぶっとばし→怒り→睡眠ぶっとばし→こやし弾じゃあな

これで3回ぶっとばせるから俺はいつも2〜3個落ちてるな
0933名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:53:45.37ID:MSv1dQd1
これ複数地域に出るモンスター狩るとマップで指定された地帯じゃなくても上がるっぽいな
0934名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:40.35ID:9mEZ0vNn
戦闘中モンスターのまわりグルグル回って落し物拾い始めるの草
0935名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:45.54ID:PLA5WlgG
【自分の地帯Lvへの影響】
マルチプレイで調査した結果は、自分の導きの地の環境にも影響します。
地帯Lvが低い環境で調査すると、影響が大きく、逆に地帯Lvが高い環境で調査すると、影響は小さくなります。
自分の環境を効率良く変化させるため、他のプレイヤーの探索にも参加してみましょう。

これか
0936名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:56:13.11ID:71tnSSZG
珊瑚が低レベルのホストに珊瑚を上げたい人が集った方がお得ってこと??
もちろんホストも珊瑚上げる方向だとして。
0937名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:56:41.86ID:iLoDaSxv
まぁそれでレベルなんてすぐあげられるからとっとと各モンスターの素材1個集めておけって話なんだよね
0939名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 20:58:24.12ID:1gUtD1kS
うーんまじでレベルっていうか経験値下がるのがクソだわ
野良でまったりとかできねーじゃんこれ
0942名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:02:11.29ID:YNtYdzEH
そんな仕様野良ハンターが理解するわけないし
結局高レベルレア素材乞食オンラインになるんだよね
0943名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:03:36.27ID:T7DLyTj0
金銀リオのフリーってMR100からか?
0944名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:03:51.87ID:+U1Pl2Ag
しかし考えれば考えるほどキチガイみたいな仕様だなこれ
ほんとどういう遊びを想定して誰が考案したのかどっかのインタビューできちんと明言してくれよ

開発が考える『導きの地の楽しさ』は間違いなく全て完璧に失敗してる
0945名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:05:01.23ID:T7DLyTj0
>>944
多少は成功してる
0947名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:06:58.19ID:Bzh0g/Nh
>>940
ホストの地帯レベルが低いとこで倒すとこっちにメリットが大きいってのは分かったけど
ホスト側が上げたくない場合でも勝手に倒して影響ないのけ?
0948名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:09:24.28ID:TsgveW3B
今のうちに自由探索してる奴の部屋に突撃して勝手に倒しまくるしかねえ
0950名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:10:32.88ID:AiLZjHpQ
>>943
MR125とか聞いた
少なくとも100ではない
0951名も無きハンターHR774
垢版 |
2019/09/12(木) 21:12:23.05ID:K6hbRDt6
大霊脈玉集めマジでめんどいわ

歴戦王か来月のラージャンでボロボロでるようにするんだろうけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況