X



トップページモンハン
1002コメント317KB

【MHW】操虫棍スレ 36匹目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d354-1+gn)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:09:10.94ID:K8IHg28T0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::

ここはMHWの操虫棍専用スレです。

◆公式サイト
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world

◆関連サイト
操虫棍@wiki
http://www57.atwiki.jp/mushimh4/

◎スレ立て時の注意
スレ立て時の【本文の一行目】に「!extend:checked:vvvvv::」を入れると
SLIP(固定ID)が表示されるので
>>1のテンプレをコピペした後に忘れずに挿入してください

・荒らしはR2+×で華麗にジャンプ回避
・次スレは>>970が建てる事、建てられない場合は速やかに安価を指定してください

※前スレ
【MHW】操虫棍スレ 35匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1559413537/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0855名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2d88-k6VS)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:11:34.38ID:haY/jFW90
この武器新技はどれも微妙すぎる
急襲は隙が多くて使いづらいし、つーか飛び攻撃自体バンバン使えるモーションじゃねえし
虫強化は手間を増やすほど有用でもねーし閃光使いたいときとかホイホイ食わせられねーしイマイチだよな
新しい面白味がなくて飽きそうだから他武器模索中だわ
ランス双肩ライボガが良さげ
0869名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d6a-Ij2G)
垢版 |
2019/06/30(日) 23:57:32.62ID:GXVuEonO0
>>866
直前の慣性を残したまま突きの姿勢に入るけど急襲突き自体もレバー入力方向へのベクトルは持ってるので
前方跳躍から前方への急襲ならより前進するし後方跳躍から前方へ急襲すれば前後のベクトルが相殺されて急襲を入力した地点から真下に落ちる
前方跳躍からレバー横入力急襲ならややナナメに進む形で落ちれる
空中回避後の急襲も一応は急襲のベクトルも乗るけどどうしたって回避方向に強く流れるね

前+前、後+前、前+後この3種は意識して使い分けできるようにしておくと立ち回りに幅が出てくるかも
あとは空中回避からの急襲の移動距離の習熟もかな

ちなみに急襲突きは1段目(+2段目)は前後左右好きな方向に出せて3段目も方向は背後まで好きな方向に向き直せるが
4段目も実は左右90度までなら方向修正がさらに可能なので敵の動きに合わせていこう
0870名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d6a-Ij2G)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:06:43.37ID:uJ1i67f10
>>868
レイギエナは破壊部位の組み合わせで各種行動後の後隙を誘発できるけど
毒が入ってる最中は全身の部位が破壊済みなのと同じように後隙を生じまくる
って仕様を知らんの?
何故かレイギエナだけがこんな特殊な毒での弱体化を持っている
ただまぁこんなシステムを利用するほどレイギエナって強くないよねって話

〇〇纏いをする古龍も毒状態の間は纏い咆哮等の纏い値上昇行動の際に
毒が入っていた場合は纏い値の上昇量が抑制されるなんて仕様も入っているが
これは龍属性武器の龍封力と比べたら本当に些細なので意味は薄いね

>>824はそれを言ったつもりなんだがこれのどこが戯れ言なのか逆に説明して貰えるかな?

毒武器をダメージ目的で用いる事なんてそれこそまずないだろうしね現在のワールド
ゼノは毒が800ダメージも入るのでボウガンで行くときは毒弾で入れてるけどそれでも毒武器で挑もうとは思わない
0873名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d6a-Ij2G)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:24:15.73ID:uJ1i67f10
>>871
毒の持続の長いクシャに試してすら実用性を感じられなかったほどだからなぁ
龍武器の龍封力を使うどころか火力重視で攻めた方が纏い段階ダウンは圧倒的に早いというね

毒が弱い弱い言われてたので意固地になってなんとか使い道はないものかと
さくらα一式やらリオハートやら着込んだりプケプケ棒はカスタム違いで3本用意したり
とまぁいろいろやって出た結論は…毒武器を使う場面はワールドには無いね!だったしな
ボウガン使ってる時は会敵時やモンスターの逃亡時に毒弾を撃ち込んだりはする
0881名も無きハンターHR774 (ワッチョイ a95f-9NVx)
垢版 |
2019/07/01(月) 07:19:27.32ID:TIJ05ouN0
急襲の虫アタック、弱点じゃないけどナルガに7連発くらいしたw
慣れないうちは翼を軟化させたほうが吸い込まれた時用に良いのかなとか考えるの楽しい
0884名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 155d-Zy8g)
垢版 |
2019/07/01(月) 10:22:42.83ID:mqDYs9H80
今日MHWかって操虫棍使ってるけど使い方よくわからんのだけど普通にぴょんぴょんして背中切って乗ってダウンして倒してでいいの?ガチャコンマンなんだけど。
あと装備は適当でスキルは無い。1回目の黒い変なやつ捕獲のクエ終わったところだが
0885名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-bOAd)
垢版 |
2019/07/01(月) 10:25:07.61ID:+i6oWnJJ0
>>884
ソロなら好きにしろマルチならタヒね
0887名も無きハンターHR774 (スプッッ Sdca-J2iV)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:34:50.65ID:T6SKAttWd
虫棒の使い方で飛ぶな地上で殴れとよく聞くが ぶっちゃけそれなら太刀でいい説
使用回数2000程度のにわか棒使いだが飛びや飛円裏当て回避切り低火力ではあるが相手に左右されない虫殴り等、相手のモーション範囲外にでながら一方的に殴れるのが強みではないだろうか
0888名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa05-bOAd)
垢版 |
2019/07/01(月) 13:38:16.21ID:dLrN7Sh5a
太刀塗装中婚じゃ使用感全然ちゃうやろ
0890名も無きハンターHR774 (オッペケ Sred-WKB2)
垢版 |
2019/07/01(月) 14:12:37.11ID:0l4x23qVr
Wは割とそうだと思うけど
IBは急襲の択増えてるしジャンプで攻撃回避しつつ立ち回れるからまた別じゃろ
範囲外にいても攻撃かわしつつ接近して攻撃にいけるのがえらいと思うよ
0892名も無きハンターHR774 (スフッ Sdea-ngaa)
垢版 |
2019/07/01(月) 14:24:07.32ID:CDnGUuTLd
操虫棍で火力出す為に地上で殴れと言ってるのよ
別に跳躍も状況選べば何も問題ない
飛ぶなって言われるような奴は脳死でバッタしてるからだし
0895名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d6a-5hf/)
垢版 |
2019/07/01(月) 14:56:28.16ID:W74l6T/P0
跳躍で攻撃避けて急襲とかできるようになるといいなあ
上空にまでそびえ立つくそ判定モーションの見極めしないとな


>>891
4時代のように離れて虫飛ばししかしないキッズが量産されるぞ
0899名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6938-9NVx)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:11:05.19ID:WdN6o96k0
>>897
流石に空中で攻撃はしないからなぁ…乗りたくないし
ただ跳ねてるの見られると勘違いされたりするかもな

制限緩そうな部屋探してでしか虫棒じゃマムは行かんけども
0904名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c67d-FTAx)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:50:05.01ID:PiVjRtw70
クロー攻撃5回で傷がつくから
開幕モブの90度横に壁があるときに逆側から5回クローして全弾すれば傷付け即壁スタートが切れる
使い道があるかどうかはともかくちょっと楽しい
0911名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1a09-bOAd)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:43:59.51ID:+i6oWnJJ0
>>908
ほーん使えるじゃん
他の武器でも試してみるわ
0920名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa11-3dBj)
垢版 |
2019/07/02(火) 00:59:57.89ID:tmldqbVPa
https://i.imgur.com/L79q3jo.jpg
β武器 攻撃力264 龍属性400
ハザクヴェロスに攻撃+7と力の爪でβと同じ攻撃力264
龍属性攻撃強化+3で龍属性350にする
異常ビン付けて物理ダメージを測定
MHW(攻撃力264)
溜1:12 溜2:16 溜3:18 QS:11 剛2:16 剛3:19
β(攻撃力264)
溜1:12 溜2:16 溜3:18 QS:11 剛2:16 剛3:19
MHWとβで一致する
次に物理+属性ダメージを測定
MHW(攻撃力264、属性350)
溜1:17 溜2:23 溜3:29 QS:16 剛2:23 剛3:30
β(攻撃力264、属性400)
溜1:14 溜2:20 溜3:26 QS:17 剛2:22 剛3:27
MHWの計算式で(攻撃力264、属性400)
溜1:18 溜2:24 溜3:30 QS:17 剛2:24 剛3:31

各溜め段階での属性値補正の変動
溜1:0.33倍 (1/3)
溜2:0.5倍 (1/2)
溜3:0.67倍 (2/3)
QS:1倍 (変更なし)
剛2:0.75倍 (3/4)
剛3:0.67倍 (2/3)

結論:めっちゃくちゃ弱体化してます


おい!!!ゴミ弓がゴミになったってよ!!!
0923名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4a02-hFeY)
垢版 |
2019/07/02(火) 05:14:35.19ID:fWkLeEx10
序盤はハンマーあたりでゴリ押しするのが楽
0928名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa05-3YV7)
垢版 |
2019/07/02(火) 12:44:11.80ID:0m4sCXBua
切れ味気にして行動制限されてる時点で欠陥だわ
普通に武器の切れ味ゲージ長めにするだけで良かっただろうに
陸珊瑚に行くまで切れ味黄色で戦わないといけないとか、テストプレイでおかしいとは思わなかったのか
0931名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6d54-BsS7)
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:29.30ID:jt2g3+2/0
エキス気にして
切れ味気にして
攻撃も絞って
ジャンプも封印して
その癖特有の利点も無く火力も並以下って普通におかしいと思わなかったのかな
0937名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1599-1PBe)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:54:37.23ID:jNGWP84C0
モーション値が大したことない&乗り蓄積値も他武器に比べて低いジャンプ攻撃を使うより地上で棍振り回してる方が火力は高いぞ
ジャンプ自体は位置調整や回避目的で使う事もあるけど
0941名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sped-RqGO)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:48:08.77ID:rxXBRFnrp
ブンブン振り回す赤エキスの空中◯攻撃自体がいらん。
モーションもクソださいしあれのせいで虫棒使いがバカに見える
0944名も無きハンターHR774 (アークセー Sxed-rkTX)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:10:28.03ID:GjBZlgi1x
それいうならゼノやろ
0945名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa05-Yru0)
垢版 |
2019/07/02(火) 17:43:22.43ID:XDuAKH3va
>>942
肉質があれすぎてバッタがせざるをえないだけで
楽しくはないぞ
マムのゲロ中とかは楽しいと思うぞ
0948名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5d6a-Ij2G)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:05:23.72ID:fEZ3dmwq0
>>936
飛んだら駄目だというわけではないぞ
飛ぶのも操虫棍のとれる選択肢のひとつだ
ただダメージを稼ぎたいときにとる選択肢ではないというだけ

ここは言葉足らずの奴や極論しか言わない奴も多いから鵜呑みにはしないように
0951名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 8655-0bbT)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:10:42.19ID:2sOeLwLe0
(飛ぶ事が正解になる場面もあるけどごく限定的で特段に有効な状況も少ないのである程度こなれて飛んだら明確なアドバンテージが取れる場面がわかってくるまでは基本的に)飛んだら駄目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。