X



トップページモンハン
1002コメント445KB

MHWの質問に全力で答えるスレ60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0b55-o7Or [220.99.177.31])
垢版 |
2019/02/24(日) 17:45:03.18ID:cb9Bhm/o0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


モンスターハンターワールド専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>950の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>930辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
・スレ立てを行う際は、>>1の本文1行目に↓
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を入れてください。ワッチョイ・IP表示付きとなります。
・入れ忘れ防止の為に保険として三行程度おいてください。


●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・悪用を避けるため、改造に関する質問はNG
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明

※前スレ
MHWの質問に全力で答えるスレ58
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1548815499/
MHWの質問に全力で答えるスレ59
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1549970889/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0902名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2239-ypzH [61.210.233.178])
垢版 |
2019/03/10(日) 07:45:21.81ID:uf4TlKfZ0
>>900
ハンマーならブロスシャッターII、次点でカオスラッシュかな(あるならガ睡が一番
回復カスタムはできればつけて、というか無いと相当きつい

救難信号は反応が遅い時があるので、5分くらい経っても来てくれないときは
クエストリセットして再度呼び直すと良いかと
0903名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c76a-/kwh [118.83.32.197])
垢版 |
2019/03/10(日) 07:45:47.59ID:9DpyNp3u0
>>900
武器回復カスタムして瘴気耐性3と体力増強3付けてあとは火力盛るだけだよ
具体的な装備は持ってる装飾品とかによるから自分でシミュった方が早い

>>901
フリーの項目のLvごとのCLEAR!マークが銀色ならまだ出してないクエストがある
キリンや闘技場のような出現条件満たしてても何回かに一度しか出ないクエもあるから
レシピとかのデータベース見ながらどれを出してないか自分で確認した方がいい
ギルカのモンス討伐数の所に捕獲数も表示されるから捕獲に関してはそこを見な
0912名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-UxAV [27.82.4.167])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:00:01.40ID:WhpfD3gG0
>>909
あなたの持っている装備が分らないので体力増強は
護石でも防具でも珠でも好きな方でつけろ

猛者の竜脈石・鎚2個
竜脈石3個
蛮顎竜の宝玉1個
で回復能力付けられる

体力増強のつく装備(もっとあるかも?)
腰エンプレスコイルγ2
足エンプレスクリーヴβ2
 エンプレスクリーヴα2
一式セット

体力の護石
雌火竜の逆鱗1
雌火竜の翼膜3
大地の結晶3
水晶原石1
0913名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7c-gi2a [122.18.120.162])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:03:48.07ID:9qfgKZcT0
イビルジョー以来の復帰勢です

モンスターが数体追加された事は攻略サイトをみて知りました
イビルジョー当初の太刀とヘヴィと弓と大剣と防具は大体揃えていました
復帰するにあたって何から始めれば装備を揃えていけますか?

漠然とした質問で申し訳ないんですがなんとなくの指針を与えてください

γ装備とか歴戦王とか追加されてて何から始めればいいのやら…
新しい珠の追加とかもあったんですかね?
0914名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6bc-MIh9 [153.143.245.136])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:10:15.53ID:tICadiq80
>>913
ナナテスカトリ関連のクエストを進めて転身の装衣を手に入れる
ベヒーモスを狩ってドラケン装備を手に入れる
歴戦王を狩ってγ装備を作る
歴戦王はイベクエで今は王ハザクしか配信されてない
歴戦王マムタロトを周回して鑑定武器を手に入れる
今月15日から歴戦王マムタロトが再配信される
新しい珠は追加されていない
とりあえずこんなところかな
0916名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c76a-/kwh [118.83.32.197])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:11:50.77ID:9DpyNp3u0
>>913
まずナナからやるといい
武器も防具も今でも使えるぐらい優秀なの多いから

γ装備は歴戦王のチケットで作れる装備
先週あたりから歴戦王は毎週何かしら常駐するようになったようだから
今いるやつをその都度やって装備を揃えていくといいと思う
あとは今週末からはマムが来るから死ぬ気でやって武器を揃える感じかな

装飾品の追加はないよ
0917913 (ワッチョイ 5b7c-gi2a [122.18.120.162])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:13:04.54ID:9qfgKZcT0
それとイビルジョー当初、弓がとにかく強かったんですがアプデ等で状況が変わってたりするんでしょうか?
CSループだけで強かった記憶があるんですがもう変わったんでしょうか?
0918名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-UxAV [27.82.4.167])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:13:05.23ID:WhpfD3gG0
>>913
転身の装衣の為に平伏するより他に無しでナナ倒す
あとは各種歴戦王
マムの歴戦王のためにナナのライトボウガン作ると
マム周回が楽
0923名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c6bc-MIh9 [153.143.245.136])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:24:58.87ID:tICadiq80
>>917
弓は今でも火力高くて強いと思うし皇金武器追加でより盤石になった気もする
あの頃と一番違うのはマムの鑑定武器が各武器種の最強武器になってる状況だと思う

>>921
歴戦王は期間限定だから可能ならそっち優先の方がいいよ
あとベヒーモスはマルチ推奨モンスターでソロだと歴戦王ソロより難しい
0924名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5b7c-gi2a [122.18.120.162])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:45:55.66ID:9qfgKZcT0
>>922
>>923
だいたいの武器種でマムタロトの武器が強く
だいたいの場合、歴戦王のγ装備やベヒーモスのドラケン防具が強い
そしてベヒーモスがかなり強くて各歴戦王もイビルジョー当初のモンスターより全然強い

こんな感じなんでしょうか
やること多すぎる…
0926名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-UxAV [27.82.4.167])
垢版 |
2019/03/10(日) 10:47:26.30ID:WhpfD3gG0
>>925
風圧5体力3火耐性耳栓必携
クーラードリンクすぐ飲む
ヘルフレアで体力ゲージ赤になったらすぐジャーキー
秘薬調合分含めて用意
装衣は体熱と転身がおすすめ
整備スキルで装衣使えなくなったらテントに戻る

武器種分らないと共通のここら辺までしか答えられない
0934名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c67c-HjXf [153.205.210.157])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:46:35.02ID:rcz6hgXP0
最小金冠がなかなかとれません
音楽系のイベクエを数回すしかないでしょうか
音楽系のイベクエも最初にはいないモンスターなので、一匹倒して死体消えるまで目的のモンスター出てこないし、
時間がかかります
0936名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c647-V64R [153.190.253.186])
垢版 |
2019/03/10(日) 13:10:54.39ID:q78EUz+P0
>>932
嘘で草
0939名も無きハンターHR774 (スッップ Sd42-vZ7p [49.98.157.20])
垢版 |
2019/03/10(日) 14:43:26.28ID:IpYxg8RCd
こんな感じかね?ジョー前から復帰は滅多に見ない毛ど一応ジョーもいれといた
>>3の【さいごに】の前あたりに追加かね

Q:復帰するんだけど…
1.イビルジョー(武器)→2.ナナ(武器防具)→3.マム(ランダムドロップ武器)、ベヒ(防具)、歴戦王(防具)
の順でやれ
3は欲しい順でやればいいが
マムと歴戦王はイベクエ(期間限定)なのとマム(マルチ推奨)はランダムドロップ武器なのを考慮しとくといい
0942名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-BE/e [27.83.206.101])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:07:22.36ID:tuIgrQu/0
歴戦王ナナってPC版だと重ね着は無し?
0945名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa27-ak2Z [182.251.75.178])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:09:03.79ID:SmX/XhLja
>>941
金属纏っているときは電撃
脱いでエリア4行ったら角に斬裂
あとエリア4で睡眠

どの材料でも大樽Gは大樽G
0949名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-hYOx [126.200.126.51])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:34:47.00ID:kvgsjLRur
>>947
盲目的にマルチでは斬裂弾NGと信じ込むのではなく、なんでそう言われてるのか考えたほうがいい
マムが解き放った後に攻撃する箇所といえば尻尾と大角
戦うとわかるけど巨体だからどちらも近接を大きく阻害することはほぼない(ダウン中とかは考慮したほうがいいかも)
現状マムには冥灯ライトが一般的で近接プレイヤーもそれを承知してる人が多いだろうからそれ程気にする必要はないと思う
それでもというなら解き放ったあとは氷結撃てるライトを持っていくのもありかもしれない

あとエリア4は最後のエリア
睡眠書き込むの忘れてたわ
0950名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa27-ak2Z [182.251.75.178])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:36:05.29ID:SmX/XhLja
>>947
基本はそうだけど
マムのようなでかいのは例外
エリア4は最終エリア
ここで寝かせ角に大樽Gと地雷
尻尾破壊されてなかったら尻尾に地雷
あとはひたすら角に斬裂
やればすぐ分かるよ
0954名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-hYOx [126.200.126.51])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:52:41.86ID:kvgsjLRur
>>951
尻尾を切る?切断ではなく破壊しかできないぞ
大角を折ってしまうと当然クエストが終わるから、尻尾は大角を折る前に破壊しないと駄目
角破壊ってのが大角の一部の破壊のことなら順番気にする必要ないけど
書き込み内容からしてマムスレとか動画見て予習したほうが良い気がする
0958名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr3f-hYOx [126.200.126.51])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:15:18.07ID:kvgsjLRur
>>955
大砲とか落石を使うかどうかは意見が別れそうな気がする
追跡レベルが6ならマムスレのテンプレにもある通り使う必要ない
追跡レベルが3とか4なら早く赤熱化させてダメージ通りやすくするために大砲を使うのは有効かも
ただ結局爆弾積極的に使えば赤熱化するし、ぶっちゃけどっちでもいいような
0959名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-UxAV [27.82.4.167])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:37:36.43ID:WhpfD3gG0
>>955
言葉では伝わらないことも多いので動画を見てからの方が良いと思うよ
皆さんの言うとおりだけど野良だと結構まちまち
エリア4入ったらすぐ寝かせる人も入れば怒るまで待つ人も入る
落石・大砲は他人に任せて大樽Gと電撃撃っていれば蹴られることも
文句言われることもないよ
0960名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 0388-802C [114.18.25.204])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:32:15.30ID:8anJR2Nc0
王ハザクに防具カスタム強化してない太刀でマルチにいったら迷惑かな?

ソロでは何回か乙無しでクリアしてるけど
0962名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7ba4-3eAi [218.46.217.206])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:36:16.71ID:FC6h00j70
樽G爆弾調合分含めて持っていく(他の人が置いた所に置く)
エリア4睡爆。エリア4までは状態異常させない。
パーティメンバーのやってる事真似る(大抵全力で部位破壊してる)

効率部屋(高速周回部屋)は時短の為に色々と手順うるさいけど
野良とかなら最低これだけやってたら大丈夫だと思う。
0966名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2288-UxAV [27.82.4.167])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:50:17.93ID:WhpfD3gG0
>>963
正確には怒り荒ぶる状態
エリア4までに15カ所?の部位破壊やると
大団長が右側にもう十分だ的なコメント出すのでそれを目安に
それと一定ダメージでノーマルマムにはなかった怒り荒ぶる状態に移行
それから角折ると虹色枠が増える
0968名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa1b-w6xA [106.128.161.149])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:12:04.58ID:bvwomAWka
>>960
装備とスキルが詳しく分からんからなんとも言えないけど、何度もクリアしててそのうちの何回かは0乙クリアってことなら、無理に攻めすぎか防御生存スキルが足りない
マルチはタゲが4人になるから生存しやすくなる面もあるけど、王ハザクに動かれると近接の攻撃が途切れて長引くし、突進噛みつきとかブレスも増えてうっかり乙の原因になる
基本的に被弾せずかつスリップ軽減策を万全にして、余裕があれば有効なダメージスキルを積んで死なない立ち回りをする
0970名も無きハンターHR774 (スップ Sd62-ov0i [1.66.97.72])
垢版 |
2019/03/10(日) 19:29:31.10ID:Lw6JC/tyd
斬裂が淘汰されるべきなのは主にキリンとローション戦だな
マムやベヒみたいな図体でかい奴のアタマに撃ち込むなら何も問題ないけど
キリン達みたいな小さい奴とかダウン時の頭に打ち込むやつは本気でカスぅ
0971名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af7b-V64R [14.13.176.160])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:46:16.34ID:0ckuk5Xx0
HR16超えているんですが特別任務の烈日が出ません。
ほかに何か条件があるんでしょうか?
0973名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af7b-V64R [14.13.176.160])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:57:46.95ID:0ckuk5Xx0
>>972
ソードマスターも「うむ」しか言わないんです…
0976名も無きハンターHR774 (ワッチョイ af7b-V64R [14.13.176.160])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:13:01.07ID:0ckuk5Xx0
>>974
ps4 版です!
フリーテオはクリアはしてるんですが…

研究レベルあげてみます
0979名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 3f54-q+B7 [126.242.143.82])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:39.49ID:uAtziZVx0
>>977
残念ながらない
毎回選ぶしかない
0981名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd42-w/FC [49.98.8.114])
垢版 |
2019/03/10(日) 21:56:39.05ID:JrhbPwgFd
昨年春にプラチナトロフィーを取って止めたのですが、久し振りにちょっと遊んでみようかなと思うのですが、操作をまったく覚えていません(><)
操作練習ができるチュートリアルみたいなのってありましたっけ?
0991名も無きハンターHR774 (ワッチョイ c788-cJbE [118.159.22.85])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:02:05.78ID:RFhdMfHV0
>>989
強いて言うなら耳栓入れて回復と攻撃の邪魔されにくくするくらいと思う
そのスキルで太刀3乙するなら立ち回りを変えてみると良いかも
ナナの正面に立たず側面から頭を攻撃するようにして
ダウンしたときには何も操作せず起き上がりを遅らせる
多くの場合は重ねられた攻撃をかわせる
あんまり発動しないけど猫にまもりの大盾を持たせるのも良いよ
攻撃のチャンスがとりあえず増える
0992名も無きハンターHR774 (アウアウカー Sa27-R+To [182.251.152.102])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:18:22.36ID:f9q35Hd5a
解答ありがとうございます!
やはり耳栓は大きいですよね…攻撃スキルも盛ろうと
するとどうしても重くて切ってました。
またシミュってみます。
太刀は見切りタイミングが掴めていなかったり未熟で。
斜めの位置どり意識してみますね。
0995名も無きハンターHR774 (スフッ Sd42-JCT5 [49.104.0.65])
垢版 |
2019/03/11(月) 02:30:01.29ID:ohXnzHOsd
>>989
装備じゃなくて立ち回りの話になるけど通常矢メインで立ち回ると安全よ
半回転ブレスが当たらないくらい距離とってぺちぺちするだけ、剛射は危ないのでほぼ使わない

俺もナナは弓が一番楽だと思う
近接は設置炎に近づかざるを得なかったりするからどうしても被弾リスク増える
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況