X



トップページモンハン
1002コメント322KB
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 17:34:58.66ID:SEGFkM2Q
アンジャナフはHR3桁越えても油断するとゴリゴリ被弾するから大丈夫
0164名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 17:48:15.23ID:MthqeM1D
平常心を保てる奴こそが強者だよな
製作側に対する怒りとか押さえ込んで よくゲームできるな
カプコンさん多くは望みませんからカメラの強制グルリンだけ止めてください御願いします
0165名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 18:02:52.17ID:s6IqZgMC
初見で王ハザク片手で43分かかった
早食いで回復G呑んでゴリ押ししたようなものだししんどい
これチケット集め5回もやるのしんどいのだけど楽に早く倒す方法ないのか?
マルチだと成功率どんなもんなの?
0166名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 18:28:31.11ID:RsrxeiyV
>>156

>>160
ありがとうございました
発狂して介護してもらいました
サンゴの国で放浪中
0167名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 18:48:15.53ID:es8y2+Zz
闘技大会使ってない武器の操作いちいち覚えないといけないの?
ハンマー訳分からんかった
0169名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 19:16:47.37ID:HErmCQp6
>>165
回復カスタムと回復オトモが良い
瘴気環境とダブルでダメージ出る場所は種火石で環境の方を消すのも良いね

たまたまかも知れないけど昨日、最初出会ってすぐに戦わずに
バフ掛けたりして下の方に降りてから戦い始めたら
ガロンの遭遇も1回、移動も下に下に行って瘴気の濃い所を避けられて楽だった
0170名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 19:17:27.85ID:5ngUxp/1
>>165
単に手数が足りてないと思うから慣れとしか
歴戦ハザク5分くらいの人なら2,3回目には20分切ると思う
カスタム回復+回復量アップで切りまくるんだ
火力なら、瘴気で力の解放が戦闘の半分は発動するから相性よさげ
まぁカイザーγが必要になってくるけど

マルチは…他の王に比べるとややマシかなぁ
それでもちょいちょい瘴気3無い奴が当然のように二、三乙していく
0171名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 20:28:48.89ID:Ll39qox8
王ハザクのマルチ失敗率は王ゼノと並ぶレベルだった印象がある…時期の問題かな…
片手剣なら広域化つけて介護しながらやれば成功率上がるかも
最初舐めてかかって苦労したけど、回復カスタム+体力回復量UP+精霊の加護つけていけば楽になった
0172名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 20:33:03.61ID:Ll39qox8
>>166
まぁ続けてればそのうち倒せるようになるから、強すぎてつまらないと感じるくらいなら助け呼んだほうがいいね
ゲームなんだから自分が楽しめるように遊べばいい
0173名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 20:42:44.10ID:+K/1rlb7
歴戦王したら野良でやっても知り合いとやっても俺が1〜2乙するなあ
自分は体力200で仲間は150とかの時もあるのに俺が率先して死ぬ
もう2桁とやって自分が足引っ張るのも恥ずかしくなくなってきたわ
まあ楽しめたらエエか
0174名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 20:54:46.66ID:9nlUAMm+
王テオでも気絶耐性いらんかな?大抵ワンコンボで死ぬイメージ
装衣着まわして切れてる間は逃げ回りノヴァに閃光ぶつけるくらいしかできないのが情けない
0175名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:19:28.87ID:Smo9TKJg
王ダオラを瀕死まで追い詰めるんですが寝床でやられてしまいます
転身来ても削りきれず3乙…どうすれば…
0176名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:29:29.28ID:9nlUAMm+
>>175
どんな手を使ってもいいなら睡眠爆破→モドリ玉の繰り返し
これなら2乙しても寝床まで追い込めば確実に倒せる
0177名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:34:17.23ID:RN6SnzCs
>>175
寝床だけでも拡散使っちゃえば?
0178名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:46:15.28ID:Smo9TKJg
>>176
モドリ玉使ってまた寝床に戻るとまた寝るんですね!知らなかったです
>>177
ライト始めたばかりで拡散?ってのは知らないんで調べてみます
0179名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 21:52:17.90ID:9nlUAMm+
>>178
すぐには寝ないから気を付けてね
楔虫使って昇ると起きた状態でばったりなんてこともあるから
0180名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 22:08:55.05ID:Smo9TKJg
>>179
わかりました!
他の歴戦王にも使えそうですね
勝ち方よりもとにかくチケットを集めたいのでこの手法でやってみます
0181名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 22:26:45.42ID:JFrc1Z8N
>>142
片手は双剣と比べるとワールドではまだ物理押しできるから
武器の攻撃力が高い物ならいいんじゃない?
毒や爆破で貢献してるから攻撃力低くても大丈夫!
みたいなつもりだったら考え改めた方がいいだろうけど
0182名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 22:53:59.26ID:RsrxeiyV
>>172
そんな日が来るのだろうか
死にゲーより死ぬってのが我ながら理解できない
今までで一番コツがわからない
まあ二日目だから頑張ろう
0183名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 23:04:57.50ID:9nlUAMm+
モンスターから直線で逃げるのではなく横へ回るように逃げる(被弾して逃げたいときに背中を向けると追撃されがち)
回復薬を飲んでる最中でもダッシュはできて、普通の移動くらいのスピードは出る(ただしスタミナ消費に注意)
あたりを念頭においておけば簡単には死ななくなるかも?
0184名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 23:05:21.78ID:JFrc1Z8N
モンスの攻撃には必ず準備動作があるからそれを見逃さないこと
アンジャナフは相手の行動をよく見て避けて攻撃することを教えてくれる最初の関門
まあ初モンハンでいきなり弓はちょっと立ち回り難しいかもね
0185名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 23:36:58.16ID:Ll39qox8
>>182
俺も死にゲーと名高いダクソから来て、弓で始めたけど、
慣れるまで3週間くらいはダクソがヌルゲーだと思えるくらいキツかったよw
とにかく相手の行動よく見て、この動きした後はこう来るからこう避けよう!とか、
この動きの時は攻撃のチャーンス!!って判断できるようになれば一気に楽になる
0186名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/05(水) 23:58:44.73ID:rIffHquX
デモンズソウルはファランクスから先に進めなくて辞めたけどMHWはなんとか続けられた
たぶんマルチが無かったからレイギエナで積んでたな
強い装備を手に入れるための装備がなくてすごい理不尽だよねこのゲーム
マリオくらいの難易度だと思ってたから難しくてビックリしたわ
0187名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 00:04:18.45ID:wWC9dKMI
MHWよりもブラッドボーンのがはるかに難しい
最初のボス倒すどころか会う前に倒されすぎてやめたわ
0189名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 00:10:42.79ID:wUXhNThJ
>>188
ごめん、最近のマリオわからん
俺の中ではスーパーマリオブラザーズで止まってる
0190名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 01:19:42.92ID:TEmfhoWO
モンハンは棒立ちで撃ってたり脳死で殴り続けてるとダメだからな
相手の動きをある程度把握してターン制バトルの概念を理解できると一気に上達する
初めはモンスの周囲を周回してるといいよ
んでモンスの攻撃を避けたらその後隙にチクチク1〜2発入れてく
それだけで序盤はほとんど立ち回れるはず
0191名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 01:24:10.82ID:AiBsISnY
反射神経なくてマリオは全然できないけど、モンハンは思ったよりできたな
装備やアイテムを使って何とかできる部分が多いし
0192名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 01:30:40.57ID:TEmfhoWO
装備に関しても立ち回りに関してもモンハンは知識が占めるウェイトが大きいからね
反射神経や操作精度が物を言うアクションゲーが苦手な人でもある程度やれる
だからおっさんが多い
0193名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 01:56:03.68ID:z1ZMCb18
>>180
寝てる→爆弾置く→爆弾調合→隠れ蓑着る→スリンガー起爆
でやると一回で4個までおける

隠れ蓑のクールタイムあるから一回しか使えないし、爆弾ケチりたいならすぐ戻って寝るの待った方がいいけどね

目の前に樽置いてるにまわりキョロキョロしてるのが好きでソロの時たまにやる
0194名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 06:10:41.67ID:y41X/UCO
ソロ極ベヒのほうがムズイだろ次元が違う
ブラボは余裕でトロコン済み勿論ソロ
0195名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 07:03:02.08ID:twLRBK+e
>>175
小技として寝床に楔虫で上がって行く一段下がった所に降りて
クシャを誘き出すと寝床の竜巻が消えるから
そこから下の広場に誘導しても良いし寝床に戻っても良い
0196名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 07:29:58.15ID:wMB254p2
>>195
ついてくるんですか!
そっちのパターンもやってみます
ここで聞いて良かったです
みなさま、ありがとうございました
0197名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 07:58:27.12ID:G0mjF/9D
ソウルゲーとモンハン比較してはいけない定期
向こうは難易度高いのが初見殺し満載と一見さんお断りなだけだし
ブラボはある程度アクション出来なきゃ詰むけど
0198名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 08:09:34.88ID:EleNSVNB
>>196
上で書かれてる拡散ってのは、ヘビィボウガンの拡散弾のことね
動画で拡散とか入れるとすぐでてくるけど、肉質無視で全武器中トップクラスのダメージを与えられる
なんで、TA(タイムアタック)の常連となってる
寝床で寝てるとこへ
1.頭に樽爆G2つ置く
2.竜撃弾で樽爆Gを起爆
3.起き上がる前に拡散弾を2発位撃ち込む
4.完全に起きてしまったらすぐに戻り玉でBCへ戻る
これを2.3セットもすれば歴戦王でもお亡くなりになるよ
0199名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 08:14:32.72ID:twLRBK+e
>>196
あ、あとそもそも寝床になるべく帰さないのが良いよ
クシャが落石の広場に行った時にでもハジケ結晶拾って
スリンガー(滅龍石)2個目が落ちたら警戒しつつ寝床に帰りそうになったら
ハジケを当てると引き止められるんで
意地でも帰る時もあるけど1、2回引き止めるだけでも後が楽

これは他の王にも使える
0200名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 08:42:25.73ID:pvruwOWl
>>199
閃光はたしか使えないんだっけ?

防具強化の玉が全然足りないんだけど効率のいい集め方ってある?
0201名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 08:55:03.62ID:twLRBK+e
鎧玉ならバウンティをコツコツやりながらクエこなすしかないね
採取系バウンティつけて痕跡クエとか受けて集めるのも良いかも

マムが居れば嫌って程に集まったんだけどね
0203名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 10:04:40.91ID:TEmfhoWO
熱ダメ無効は設置青炎のスリップがなくなる
でも青炎は誘爆の広範囲爆発が怖いから近付かない方がいいし
耳栓5と風圧5or風圧完全無効を付けた上で火耐性20以上にして
ヘルフレアが来たら青炎から離れてジャーキー食べるかダイブ繰り返したりして
地道にやっていけばいけるはず
0205名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 10:33:27.88ID:BOveheau
弓の攻略動画で竜の一矢の全方位っていうのがあるって解説してたけどできません
L2を押すタイミングが関わっているようです
コツはありますか?
0207名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 10:43:16.05ID:BOveheau
>>206
できないってことですか?
0208名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 10:47:02.69ID:atUlNx54
>>200
鎧玉なら、採取系バウンティ1つ入れて
蟻塚で3分以内に終わらせて(3分以内だと同じバウンティが残ってる)
戻って再度同じバウンティ入れて、以下飽きるまで繰り返す。
ハチミツ以外なら大体3分以内に終わる。物によっては2分で終わる

例として骨x21なら6スタートで、古代竜人の居る洞窟内に入って3か所そこから11にワープして
キャンプ前に1か所、レイアの寝床3か所で終わる
鉱石ならエリア13が効率いいけどディア居たらうざかったら
初期キャンプから北上して洞窟内で3か所、そこからプケ寝床に1か所、
そこからクルル寝床に2か所、地下入り口1か所

走りまくるから、スタミナは上げておいた方がいいかも。

あと植物キノコ虫だと同じもの拾い続けると一杯になるから、別なの交ぜて拾う
0210名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 10:53:23.40ID:BOveheau
>>209
できないんですね
ありがとうございます
時間を節約できました
0211名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 18:10:30.74ID:OkFBNMoO
おセックス!
0212名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 19:42:23.88ID:BOveheau
レア3の防具を4ヶ所作ったらお金がなくなりました
こんな序盤?出ないないづくしです
金策はどうするのですか?
0213名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 20:05:37.33ID:xleWlXVb
ネルギガンテのチャレンジクエストAランク2回とってもチケットが1枚も出ない…
チケット集められたら悔しいのかよ
0214名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 20:22:25.62ID:wBJyCZny
>>212
進行具合がわからないとなんとも言えません。
まずはご自身のHRを書いてみてください。

>>213
何のチケットかわかりませんが、実施中のネルギガンテのチャレンジクエストで出るのはコインだけですよ。
0215名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 20:24:18.35ID:sLZalYOJ
>>212
このゲームやってて金に困った事は無いな
クリアできるクエスト周回するのがいいんじゃない?

>>213
SFVチケットが欲しいのかな
殺意に目覚めたじゃなくて普通のクエスト受けてるとか
以前何回かやったけど1枚も出ないって事は無かった
0217名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 20:41:09.98ID:S3NJR1cF
ちょっと冷やかしに特別任務のフリーベヒに初めて行って殺されて帰ってきたらBGMがFFになってるんでさ
なんなのこれは
0218名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 20:49:10.03ID:bLbQqGOl
>>212
序盤の金策は簡単なフリークエスト(納品クエとか)をとにかくこなすだね
今アステラ祭り中だから報奨金倍になる激運チケットが一日2枚もらえるはずだから使えばいいし
ソロかマルチかはわからないけどマルチだと報奨金が分割されるから資金不足になりやすい
0219名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 20:55:27.21ID:Fgey48ms
>>217
一度受注したらクリアするまでFFのままだぞ。データバックアップ取ってなくて巻き戻し出来ないならクリアするしかない
0222名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 22:02:40.83ID:x78gwWPt
どんだけ頑張っても王クシャだけ倒せないんだけど
誰かたすけて
0223名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 22:28:13.42ID:bLbQqGOl
拡散祭りだったり睡眠爆破だったり、装衣が切れたらモドリ玉でBCに籠ったりテオ様の力を借りたり
王クシャは戦い方にこだわらなければなんとかなった。今日ようやく7枚集めたわ
0224名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 23:08:03.87ID:ieCzH1SJ
野良マルチやるならゼノ笛担ぐのがおすすめ
防御特大と風圧完全無効吹けるからかなり安定する
頭殴ってスタンも取れたらなおのことよし
0225名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 23:22:36.37ID:sPHrV8ms
笛はいまいち吹くタイミング分からなくて使えてないが、王ゼノなら隙多いから何とかいけそうだ
0226名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/06(木) 23:39:44.23ID:w7czTJ95
笛の防御特大は甘くみたらいかん
硬化薬Gと防御特大で合わせて防御600ぐらいいく
王クシャやハザクのブレスでも耐えるようになるし
ヒーラーしてくれる広域と組むと死ぬ要素ないからな
HR二桁のカズヤ曲射マンと一緒でもクエ成功するからな
0227名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 00:08:08.93ID:Npt3AbNV
王クシャライト援撃か冥灯(電撃)でソロで行くのが良いと思う
ソロならモドリ玉とかも使い易いし
援撃も冥灯も睡眠が使えるんで睡眠落石が狙える

耳栓推奨あとは体力くらいで他は普通に火力で良い
頭と尻尾を意識して撃つ(胴体は通り難い&バリアがあるので)
装衣は転身と回避が使い易い後半は寝床用に転身は温存
落石の広場でハジケを拾って寝床阻止
縄張り争いは基本邪魔しない
落石を2つ当てる(睡眠落石が狙えればなお良い)
溜めブレスは危険なので気を付ける
お食事券使って(出てるなら)保険や防御大の根性飯とか食うとより安心

最悪、寝床で暴れたら>>195かモドリ玉
0228名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 03:04:25.05ID:XfZZdnr6
>>221
チャレネギとチャレジョーは闘技場ガチ勢に大人気だからねぇ
しかも期間限定だから貼る人多い

もう分かったかもだけどSFVチケのは武器15種用意されててリュウ装備で行くヤツね
チャレネギやれてるならイベチャレのネギはHP低いしソロでもどうにでもなるよ

一番目を貼る人が多い集会所なら自分で貼れば気分転換したいプロハンが入ってきてくれるかもしれん
0230名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 08:33:21.54ID:NM8b74WS
はたらきたくない

亀だけどここか集会所スレで集会エリア番号晒せばそこそこ来てくれるよ
0231名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 09:58:45.79ID:Dd2y6i2I
>>224
ゼノの笛で救難出したら7回連続で王クシャ倒せてチケット集まった!
バフした防御と早食い回復薬でゴリ押しした感じだけど安定感やばい
気絶も取れたし味方も乙らなくできるし笛強い
0232名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 11:05:37.30ID:n5TSKwV8
メンバーリストから装備を見る方法知って部屋の人の装備初めて見てたけど
2桁で下のHRの人しかいないのに皆装飾品いいの持ってるなぁ
0233名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:56.49ID:DT7XCCBK
属性強化のスキルってボウガンだとレベル3までしか意味ない?
近接だといくつまで?
0234名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 13:09:28.87ID:Y9V0uzPh
>>233
近接は元の属性値の1.3倍まで強化できる
つまり強化できるスキルLVは武器によって違う
ボウガンのことはよく知らない
0235名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 13:16:14.42ID:UQwCiFJy
サークルって入った方がいいの?
0237名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 18:49:30.16ID:gNTaFenk
歴戦王3体目にクシャ行ってみた。
3体の中で最弱(他はハザク、テオ)だと思ったけど時間が一番かかったw
近接の人って飛んだらどうしてるのですか???
閃光に耐性持たせてどうする!バカプコン!!
0240名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 20:25:27.21ID:VIVcZ4Lp
巣なんだよねぇ
0241名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 20:29:24.79ID:VIVcZ4Lp
ソロなら寝起きドッキリループでなんとかできるけどマルチはまさに地獄絵図
よほど暇じゃないと、王クシャの救難には行く気しないわ…
0243名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 22:03:11.81ID:vd+w7ZXa
ウラガンキンだけがどうしても苦手なんだけど…
アドバイス頼むわ
0245名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 22:15:41.08ID:XkBHuFX1
>>243
水冷弾速射出来るライトで遠距離から狙い撃ち。捕獲ラインまで行ったら捕獲用麻酔弾2発撃ってシビレか落し穴で捕獲するのが一番楽だと思う
0246名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/07(金) 22:48:49.81ID:Npt3AbNV
落石の広場から始めてハジメも装填して落石を上手く使う
転がってウザイ時はハジケで止める
0247名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 01:34:11.46ID:NwJcXl9H
歴戦王をソロで20〜30分なんだけどこれって下手ですか?
たまにマルチでやるとみんな死にすぎ
自分が下手じゃないと錯覚しそう
0248名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 01:40:48.66ID:f6f+SZjs
ソロで狩れるなら上出来じゃない?
並ハンは10分台でTA勢は5分針とかそんなんだと思う
0249名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 01:53:55.47ID:uNIWLjrn
HR100台でそれならまぁ下手ではないんちゃう
HR300以上ならちょっと…
0250名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 01:58:45.16ID:cNUUrrhe
歴戦王ナナは30分くらいかかる
寝床が怖いから睡爆&モドリ玉
HR200、操虫棍
0251名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 02:01:08.86ID:nBJU1EQ0
拡散ヘビィでなければ何でもOK
0252名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 02:27:05.58ID:cNUUrrhe
ヘルフレアがなければそこまで大したことないんだけどなぁ
今度ダオラ3点セットで挑んでみようかしら
0253名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 02:27:49.92ID:uNIWLjrn
早食い2以上と体力増強3は個人的には絶対に外せないスキルになってしまった
会心100%装備とか組んでも乙ってたら意味ないしね
マルチ行くなら特にそう思う
0254名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 10:03:44.95ID:j//+8flI
つい最近始めたんだけど、下位のマルチ人いるんかな?
いるようならplus課金するんだけど
0255名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 10:20:46.94ID:863/GMn7
>>254
いるはいるけど半分が上位ガチガチの俺杖だから瞬殺されるよ
てかストーリークリアまではオフラインでやるのをお勧めする、訓練的な意味で
どう工夫しても倒せない敵が出てきたらPlusに加入して助けを請うといい
0256名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 12:24:33.60ID:Z+W9a74T
>>254
255の言う通り、いるにはいるけど、救難上げてもHR100超えが来て瞬殺されることが半分くらいあると思う
マルチで同HR帯でワイワイやりたいなら、高HRが入ってきたら蹴っていいんじゃないかな
という俺も苦労してそうな下位の人いたら助太刀に行ってるけど、
余計なお世話になってないか毎回気にしてるから、もしそうなら正直蹴ってほしい…

ストーリークリアまでは自力で頑張るのがその後のためになると思うけど、
マルチ楽しいから息抜きとしてやるのは全然アリ
俺モンハン初参戦で序盤は結構苦労してて、同HR帯の救難行ってモチベーション保ってた
0257名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 12:30:35.13ID:+LPdJjwg
別のSNSとかコミュニケーションツールで探すのもありだと思う。発売して結構経ったとはいえいることはいるだろうし
ただ、マップ歩いてるだけでも環境生物とか大型モンスターの縄張り争いとか眺めてるのも面白いし、ソロでも問題ないとは思うよ
俺は訓練とかの意味も込めて下位は全部ソロで終わらせたし
0258名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 12:42:04.90ID:FJkVHqBw
マルチで地図上で青い丸でピコンピコンするのどうやるの?
0259254
垢版 |
2018/12/08(土) 13:08:24.30ID:7VNDc5vW
>>255
>>256
遅くなったけどありがとう。
レウスまで来てキツくてなやんでたけどもう少し頑張ってみるよ。
0260名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 13:13:56.97ID:NoZLHEE+
>>258
モンスター発見、もしくはサインの事かな
サインはデフォルトのショトカに入ってるよ
0261名も無きハンターHR774
垢版 |
2018/12/08(土) 13:24:07.35ID:Z+W9a74T
>>259
嫌になるくらいキツかったら救難呼んでクリアしたほうがいいよ
先に進めてれば絶対そのうち楽勝で倒せるようになる
一見理不尽そうな敵にはちゃんと対処法用意されてるもんだから、マルチでやればそういうの勉強できるし
環境利用とか含めて、ソロだと気づかなかった効率的な戦い方に気付かされることもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況