X



トップページ日向坂46
357コメント82KB
恐竜唯一の生き残りがニワトリだけって信じられんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:35:33.50ID:AyOqd/t1M
確かに面影あるけど
0002走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:36:44.01ID:kUyvsfic0
結局空を飛んでる奴だけが地震と津波から逃れたんじゃね
0003走り出す名無し(関東地方)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:37:46.72ID:TDwgwQQ80
今の常識だと鳥類は恐竜の生き残りなんですけど。
0004走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:37:52.38ID:6sNkNi3f0
スニゲーターがいるぞ
0005走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:38:57.27ID:EBwxA3vq0
ニワトリってそもそも野生にも残ってないんよな
いるのは人間から脱走したのだけ
0006走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:41:20.65ID:n7b947+70
爬虫類と恐竜ってつながりないんだっけ
0008走り出す名無し(兵庫県)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:44:05.55ID:F3FciaMh0
エンドリケリーはどうだろう
0009走り出す名無し(静岡県)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:45:40.08ID:3kb9LhhR0
>>3
最近ニワトリだけって説が有力
0011走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:49:40.16ID:qq7AUfPf0
爬虫類が恐竜の生き残りであってほしかった
コモドドラゴンとかまんま恐竜じゃね
0012走り出す名無し(家)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:53:33.01ID:Rq5XdyaW0
両生類から別れた爬虫類の方が古いのが割と衝撃的だった
0013走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:55:06.62ID:qq7AUfPf0
一番面白いのってカンブリア紀だよな
0014走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:59:19.90ID:DDSCdavia
地学の地球史ダルかったわ
0016走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:02:00.97ID:KnInzfD6a
まじかよ…
0017走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:19:45.63ID:lrfvSq930
>>6
無いよ
0018走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:20:46.94ID:lrfvSq930
>>11
爬虫類は恒温動物じゃないからねぇ
0019走り出す名無し(雲)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:21:32.16ID:syFApfN70
爬虫類って違うのかよ
ビックリだわ
0020走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:27:16.93ID:O3yd1zCP0
お前ら真面目かw
0021走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:31:05.96ID:Hm7vbf3m0
爬虫類のあの見た目の恐竜との近さは何やねん
0022走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:33:52.63ID:h5HjDLwRM
>>9
鶏って詰まるところ、雉子だぞ…
雉から分かれてんのに、鶏だけってあり得ないでしょ
0023走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:53:04.18ID:91HQGgmr0
卵が先か鶏が先かの答えでたの?
0024走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:53:31.40ID:lVL2Wabv0
こさかなはいいねぇ
0025走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 04:45:05.47ID:/SQtdD9I0
>>21
まだ体表がどうなってるかよくわかんなかった時代に爬虫類を参考に作ったのがよくある恐竜像だからな
0026走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 05:22:45.75ID:9DvJOeJQ0
サミーのガオガオキングが面白かったな12年頃に出たやつ(^ω^)
0029走り出す名無し(茸)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:29:42.59ID:RuVQK9hkd
ヒクイドリとか見た目まんま恐竜やん
0031走り出す名無し(茸)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:31:33.22ID:8vhVystsd
象ってマンモスの・・いや何でもない
0032走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:37:03.68ID:UGIDqvYR0
強さよりも賢さよりも、飼育しやすく旨いことが種としての勝利に繋がる
皮肉なものだ、鶏だけに
0034◆FFMYN6bzq2 (SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:00.76ID:01gafCsPp
ジュラシックワールド1と2映画館で見たよー(๑・̑◡・̑๑ )
0036走り出す名無し(たまごやき)
垢版 |
2020/01/27(月) 14:30:17.56ID:LUhbOXP+0
ネッシーも恐竜の生き残りなんだぞ
0038走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:28:31.74ID:9DvJOeJQ0
恐竜が絶滅しなかったら人類が誕生しなかったのか?
0039走り出す名無し(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:45:12.07ID:Z4HYZRHXK
つまりはケツアルコアトルは伊達じゃないと
0042走り出す名無し(愛媛県)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:59:56.90ID:vpUiwZu50
ネッシーとかって首長竜の生き残りとか言われてるけど、それなりの数がいないと種の存続てできなさそうだからやっぱいないんだろうな
悲しい
0043走り出す名無し(光)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:59:59.33ID:uWxUDEtVa
俺はアロサウルスが好きだな
0044走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:27:24.56ID:NxztwFZH0
「汝に問う」って言う奴すこ
0045走り出す名無し(西日本)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:49:28.46ID:DfBHy0uY0
その時代俺らは何してたの
0046走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:52:36.10ID:EGM4psT4a
自分磨き
0047走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:55:03.71ID:pCFb+5FJ0
>>46
少なくも46億歳か
0048走り出す名無し(ガラパゴス県)
垢版 |
2020/01/27(月) 22:48:43.64ID:Z4HYZRHXK
恐竜の生き残りを見たってやつが世界各国の龍(竜)伝説になったらしいけど東洋では善サイドで西洋では悪サイドになるパターンが多いのは面白い
0051走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:20:45.56ID:+VKvGukcM
>>48
西洋のドラゴンの元ネタは蛇だから、宗教的に邪悪
東洋の龍の元ネタは、泳ぐワニなので水の神
恐竜が絶滅して、原人が確認されるまでのタイムラグが6000万年ちょっとなので、恐竜を人類が見たことは無いかと

Huluで、項羽と劉邦見た時になんと無く調べた
0052走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 15:32:32.76ID:BUxXacmQ0
>>25
恐竜の色が想像だって知った時に俺の中の歴史学は死んだ
0053走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:54:46.07ID:nvtDEa4U0
鳴いていたかいないかも分からないし鳴いていたとしても鳴き声は分からないんだよな
あくまでも分かる物は骨のみの骨格だけで肉付けもちょっと違うかもしれない
0054走り出す名無し(家)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:00:41.49ID:l9UT3z1E0
>>53
ニワトリが鳴きまくるから鳴いてたんじゃないのかな…
でも想像より甲高い声だったりしてな
0055走り出す名無し(茸)
垢版 |
2020/01/28(火) 17:09:33.94ID:mKCp+TYvd
ひよたんか
0056走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/28(火) 18:47:18.76ID:/cjXkGxQM
>>53
骨格で結構わかるらしいけどね。
Tレックスはゴアアアアアアァァァァァァ!!!!って鳴いてほしい。
キュルルルルルルルルルルとか鳴くのは勘弁
0058走り出す名無し(静岡県)
垢版 |
2020/01/28(火) 19:10:17.45ID:uCH/Zz8h0
>>25
これが一番衝撃だわ
見た目も鳥っぽかったのかもしれないのか
0059走り出す名無し(家)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:56:13.98ID:X7KayXbr0
>>58
化石に羽毛が残ってたのが見つかって、羽毛が生えた種類もいたことがわかってきたのが最新の研究
0060走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/28(火) 20:58:10.24ID:Wecyu9zd0
鳥類はみな恐竜の子孫なんだが >>1は中卒のDQNか?
0061走り出す名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:06:09.83ID:BUxXacmQ0
小坂はまさか映画のままとか博物館のまま
真に受けているんじゃないよな
「騙されているよ」と教えてあげたい
0062走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/28(火) 21:19:36.23ID:FKk9oDpt0
普通爬虫類と思うわ
0063走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 01:17:28.33ID:zIcZgvjT0
>>11
爬虫類はほぼ同じ姿で恐竜と生きてたから
0065走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:16:42.05ID:4YQ02Avz0NIKU
>>64
映画でもアニメでも恐竜の肉はうまいとされてるけど実際はどうなんだろうな
筋肉質だとうまくなさそう
0066走り出す名無し(茸)
垢版 |
2020/01/29(水) 14:23:55.63ID:ESOYhLWtdNIKU
鳥の骨格みたいな構造なら
体重軽くする為に
骨にかなり隙間があるはず

恐竜が鳥の先祖なら
あんな巨体て重力に逆らって高速移動できるのも
納得だわ
0067走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/29(水) 15:08:50.22ID:Vhy88arIMNIKU
>>59
それこそ小坂が取り上げてたラプトルなんか今は殆ど鳥みたいな見た目になってるしな
違うといえばスピノサウルスも単なるデカいワニみたいになってティラノと戦えるような感じじゃ無くなってるし
ガキの頃の図鑑なんて今見たら間違いだらけ
0068走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:46:45.95ID:MCo22Js00NIKU
俺は恐竜よりもアノマロカリスのほうが好き
こさかながアノマロカリスのことを好きになってくれたら嬉しいな
0069走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/29(水) 20:57:23.09ID:L78O2JaB0NIKU
>>68
カンブリアだろ?
俺もそこが一番好き
0070走り出す名無し(庭)
垢版 |
2020/01/29(水) 22:15:13.38ID:U1sXXVTQaNIKU
ずっとアロマノカリスだと思ってたから衝撃で禿げそう
0071走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/30(木) 18:43:57.37ID:j5q34cae0
カンブリア期になぜか今の生物の原型が全て出揃った理由は分かってない
0072走り出す名無し(千葉県)
垢版 |
2020/01/30(木) 20:10:59.76ID:4qlYqT470
隕石落ちてきてそこに何か付着してたんやろ
0073走り出す名無し(雲)
垢版 |
2020/01/31(金) 00:05:45.07ID:tMd52BYt0
昆虫はツノゼミとか進化論を否定してる存在なんだっけ
0075走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2020/01/31(金) 02:48:42.66ID:HAV357Sw0
隕石についてきたと思う
一応昆虫の祖先はエビっぽい生命体?らしいが本当かは分からん
0076走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 04:07:32.40ID:OiPiFzK30
恐竜全盛時代にも
蚊がいた(ジュラシックパーク1いわく)
らしいからその時代から虫はいた
0078走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 08:59:50.60ID:Kw7GFP96a
>>75
やっぱりそうなのかな
月に送ったクマムシも死なずに進化して昆虫みたくなる?
酸素無くて無重力耐えれる昆虫
0079走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 09:08:23.67ID:DUM39K6Q0
>>78
クマムシは温暖化に弱いとか最近言われてたけど月はどうだろなw
0081走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/31(金) 12:38:54.18ID:3ZkYA6ORM
>>80
0082走り出す名無し(家)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:02:21.02ID:s+sTxKv/0
>>80
0084走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/31(金) 19:08:43.40ID:jgMRHQDY0
近くで怒り狂ってるニワトリ見ると怖いよ
0085走り出す名無し(香港)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:14:55.82ID:flFoC8mX0
トンボのメガネウラだっけ
あいつは当時から昆虫なのかな
0086走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:36:06.93ID:s6AwzjqK0
トンボって普通に凶暴だから1メートルスケールで飛んできたらマジで怖い
0087走り出す名無し(埼玉県)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:51:03.31ID:eeQn4E530
カマキリが巨大だったらもう嫌だ寝る
0088走り出す名無し(栃木県)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:53:58.24ID:Xzty7DG20
隕石で寒くなったのでこのちゃんみたいに体毛の濃い種類だけ生き残ったのかな
0089走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:00:40.92ID:F0E4XOOf0
むしろ空を飛んでた種が生き延びたんじゃない?
0090走り出す名無し(家)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:05:05.04ID:gJkK1DqY0
じゃあ信じなきゃいいじゃん(´・ω・`)
0092走り出す名無し(福岡県)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:02:18.11ID:QoU0TnaQ0
多分今生物が滅んでも暫くは鳥類は生き残る
0093走り出す名無し(ジパング)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:11:30.26ID:ZVIL8xPuM
>>78
ならんぞ…
生態活動停止するから、そのまま
0094走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 18:28:39.51ID:X9Hwm8kwa
ということは、恐竜は人間に慣れるのか?
0095走り出す名無し(大阪府)
垢版 |
2020/02/01(土) 19:32:03.13ID:3oqXwsRC0
恐竜は人間は餌感覚じゃね
0096走り出す名無し(東京都)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:19:58.09ID:UXOIMmrA00202
人間なんて大元はホヤらしいからな
0097走り出す名無し(愛知県)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:57:39.46ID:GQsKtBAU0
火の鳥で何かの間違いでナメクジが地球の覇者になる話がめちゃくちゃ怖い
0099走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:47.56ID:1ZuJ0pLb0
ニワトリは全然取れないのが不思議
次隕石来たら助かりそうにないんだが
0100走り出す名無し(もんじゃ)
垢版 |
2020/02/04(火) 10:36:24.82ID:1ZuJ0pLb0
取れない→飛べない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況