すれ違いだけど、ソニー社も見ているというので。

ジャニーズタレントの共通の思い出と言ったら「メロンソーダ」ですね。
いつもメディアでは、高級肉、叙々苑とか言われますが、あまり知られていませんがメロンソーダをNHK等で頼みますね。
今もNHKにあるのかな。

若い後輩くんに「なんでメロンソーダなのか?」という質問を自分が受けて、
「昔は風邪引くとメロンかスイカと決まっているゴージャスメニューなんだよ。でも、メロンは高いからメロンの味がする、メロンソーダなんだよ。」
と教えていました。

確かに、男が男を女目線で見られてなので、多様な視点で見られたという点では、ソニー社も学ぶべきでしょう。
ソニー社のまずい点は、モテない親父が、若い女の子をほれさせるためという下心が見えてしまう点でしょうか。

渡辺プロダクション等、女性が引っ張っていく事務所でないとコストカットができない。
乃木坂のツアーで豪華な食事を用意されていたがああいう部分を削っていかないと、
下り坂になったら、前は良かったのにとタレントから不満や離反が出る。そういう意味でもコスト意識がソニーやAKSにはない。