X



Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ブーイモ MM8b-kN4Y)
垢版 |
2021/06/06(日) 06:05:30.88ID:xL5CU4ViM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Warhammer: End Times - Vermintide (及び Vermintide 2) のスレッドです。

公式サイト
http://www.vermintide.com/

http://store.steampowered.com/app/235540
http://store.steampowered.com/app/552500

wiki
1
http://www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
http://www.wikihouse.com/vermintide/
2
http://jpngamerswiki.com/Vermintide-2/

前スレ
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1574846593/
Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1597684373/

次スレは >>970 が宣言をしてから立ててください。
(立てられない場合は後の方々 >>980 などを指名して立てるよう促してください)

また、スレを建てる際には書き込み内容の先頭1行目に
「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」 があることを確認してください。
なければ、コピー&ペーストして加筆してください。
先頭1行目にこの1文があれば 「ワッチョイ表示アリの新スレ」 としてスレが作られるからです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:01:54.72ID:1P5b0M8T0
L4Dプレイヤーですら匙を投げるレベルだったのに更なるナーフで阿鼻叫喚のB4Bからプレイヤー流れてきたりしてね。

WHCのReposteとパリー付きレイピアを、それなりに使ってみたけど有効性がだいぶ分かってきたわ。
バーサーカー系の処理に強い。窮地ではとりあえずプッシュ連打しとけば、全方位プロックコスト無しでガード出来るから脱出しやすい。
レスキューする時も、直前にガードやプッシュ出しとけば、パリーの判定を若干使ってレスキュー出来たり
スタンなしで防御出来るから、隙がでかいエリートの攻撃後も行動しやすい。
雑魚に混ざるSVの振りかぶりガードしてもスタン無しで動けるのは中々。5-6体のSVを無傷でさばけるようになったら面白いね。
確実にクリが出ると分かっていると、次の行動に移りやすいのもあるね。
0753UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-u1dY)
垢版 |
2021/11/11(木) 09:36:48.20ID:2frtWNHTa
ロングボウならまだ使えるといっても、弾薬の問題がついてまわるからWSじゃないと使いにくいし
なにより特化させなくてもcataでも特殊タメ一発で倒せる、ボスにもアーマーにもバサカにも小集団処理にも使えるmoonfireがお手軽すぎ問題
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:21:43.88ID:1P5b0M8T0
殆どのエリート一撃化出来る中でも、SV一撃化が便利すぎるよなあ。
ロングの様なチャージ撃ちの移動低下も無いし、距離減衰も気にしないでいいし
弾薬を人に回せるのもあるし・・・Wasteとかツイッチモードだと弾薬尽きる多いから仕方ないんだよな。

唯一毒矢が勝っているのはSTRポーション使用時の対ヘビーアーマー倍率が6-7倍と高い事ぐらいだな。
Moonは全体的にSTRポーションに恩恵が少ないから全体的に1.1-1.2倍程度
0756UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-u1dY)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:30:05.53ID:LutZE1Fwd
moonfireの性能に他のを合わせようと思ったら、せめて弾薬だけでも今の2倍くらいは欲しい…通常mapならまだしもweaveやtwitchだと弾足りん…
swift bowとvolleyは…うーん…
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-yD/q)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:54:18.65ID:Cc+m1JNN0
j_sat, velsix, COREあたりの動画はめっちゃ参考にしてたな
立ち回り講座みたいな動画も上げてくれてるし、ホード・エリート・スペシャルそれぞれの対処法を学んでソロでチャレ〜レジェを安定して回れるように練習すれば野良で変なの混じってもそこそこのクリア率になった
0760UnnamedPlayer (アウアウキー Sab1-/pLC)
垢版 |
2021/11/11(木) 14:14:05.66ID:gnVzoDyla
>>757
自分なりに被ダメ多い要素考えてその対策意識すると良いんじゃないかな

雑魚にちまちま削られる
→敵が一方から押し寄せるラッシュ中でも小まめにガードしながら周囲を見る アンブッシュで全方位から湧く場合は位置取り優先

エリート複数に殴られる
→無理に殴りにいかずガードやステップで機会を待つ 対処できない数なら味方に頼ったり地形を利用する

特殊に拘束される
→音と回避方法を覚える 最低限味方の射線通る位置をキープする

ボス+ラッシュで死ぬ
→チームに押しきれる火力が無ければラッシュ対処を優先 ボスのタゲ持ったら回避に比重を置く

他の人も言ってるように動画で学ぶとわかりやすいと思う
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ a209-bxPW)
垢版 |
2021/11/11(木) 14:40:47.57ID:DWd5A5du0
みんな真面目だな

ヒゲ1号でスキルぶっぱ、怯み回復にして槍で巻き込み意識してみたらどうだろう
それでもダウン頻度変わらないとなると
ガードした方がリスク抑えられるところでガードしてない(ドッジでもok)
エリートとかボスのヘビーアタックくらい過ぎてる
特殊捕まった時の味方の対応が遅い(味方と離れすぎてる)
無理に攻撃しすぎてダメージもらいすぎ
ってところじゃないかな
0764UnnamedPlayer (スフッ Sdb2-u1dY)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:27:41.96ID:LutZE1Fwd
>>762
その段階なら動画を参考にしても、動きの意味がわからなくて参考にならない可能性もあると思う。
よく死ぬなら被弾を抑えて反撃する時をちゃんと見極めるって動きがまだ身に付いてないと思うから

1.しっかりガード固める
2.壁を背にする。
3.90度の視界範囲内に敵を捉える。捉えれないならもっと下がる。もしくはbotや味方と一緒に対応
4.攻撃を受け止めるorプッシュで怯ませる。それから反撃。

ひたすら1-4を徹底して、横から殴られない動きや、無理に攻撃を差し込まないことをちゃんと理解するのが一番だと思う。
正面からの攻撃に対しては硬かったり、スキルで状況やり直したり、HSの重要性にも気づけるからWHCとかオススメしたい
0765UnnamedPlayer (ワッチョイ 1228-H2rd)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:39:30.59ID:3ZLKAr630
>>763
DLCの武器は有無で結構変わるキャラ要るのでセールの時にでも纏めて買っちゃうのも手
自分はメインがサルツWHCだからレイピアにクロスボウかリピーター辺りで十分だけども
0767UnnamedPlayer (テテンテンテン MM4b-Rv1O)
垢版 |
2021/11/12(金) 03:31:55.03ID:+rFWAABsM
championで横ステップ避けの練習始めたな
ラッシュ中(ホード アンブッシュ)は防衛手段としてガードプッシュプッシュ攻撃横ステップを始めに練習すれば被弾は抑えられるよ
あとno wobbleって公認MODは早いうちから入れといていいと思う あれの有無で周りの見えやすさ変わるから
0768UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 04:35:19.61ID:PV6BgIR30
Championでコロコロしてるときに使ってたキャリアと武器が分かれば具体的なアドバイスもできると思うよ
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:53:40.89ID:ig4Elo9K0
そもそもタレントやTrait付きを用意出来てない可能性あるから
助言の通りにってのも難しかったりするしなあ・・特にスタミナ30%無いとキツイ
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:59:26.45ID:ig4Elo9K0
サルツのBOPってスペシャルキーで回せたんだね。
今の今まで知らんかったわ。でもこれ回す癖付きそう

小ネタ
パリー付きレイピアで、ガードしながら射撃をすると、プッシュするより
遅めにガードに移行するから、レスキューする前に撃っておいてレスキューすると
多少はパリーの有効範囲内でガード出来るね。
0773UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 22:02:58.12ID:WO+YfOKg0
イベントのフレーム取得してねえ!エンチャンターズレアーリクルートでクリアしてくる・・・
パリー以外のマイナーTraitで色々検証したいのに、ModdedRealm入れないわ。なんか起動しない
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a5-Z5Z9)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:03:34.35ID:fNy30o0J0
なるほど。骸骨とってクリアしたけど特に何も起こらなかった。このイベントはもう終わってんのかね
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-wd7R)
垢版 |
2021/11/14(日) 13:59:17.28ID:KX0Ob7hr0
ああそれオフにしないとファイルおかしいみたいな出て落ちるな
それ使ってるModもにオフになるけど仕方ない
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ ddf4-pGpS)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:51:28.55ID:e0Rq7xhY0
豚と魚、ハゲはいい感じにネタになる頭装備でいいよね
買ってみたらマーセやBHのは派手派手しくて思ったよりもずっと似合っててよかった
ババアやエルフも仮面みたいな顔が隠れるのがもっと増えたらいいのに
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bb8-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 18:54:28.62ID:JHnn5Ayj0
BBA1号の課金スキンは鎧着てるから見た目は強そう

というかアップデート来るたびにModが死ぬの何とかなりませんかね
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:00:31.54ID:5A/d3zlq0
Waystalkerってなんで移動中も常にジャンプしてる癖が付くんだかね。
目障りまでとは行かないけど、ジャンプしてる最中に撃ち抜いたらどうなるんだろ・・・って思ったり
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ a3bf-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:54:29.15ID:EqD5B6N80
行進中に特殊を狙撃しようとして右クリで移動速度低下してるところに味方が自キャラすり抜けるように移動してきて発生するFFとか
そもそも射線塞がれちゃってて撃てないのを防止するためにジャンプする

がしかし、全く同じタイミングでジャンプして撃った味方の射線をモロに塞いでFF貰ったりすることもある
唐突にジャンプして狙撃するより最初からリズムよくジャンプし続けてるほうが後方の味方が気を付けるようになるからFF自体は貰いにくくなる気はしてる
目障りではあるだろうけどね…
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 7554-wd7R)
垢版 |
2021/11/17(水) 14:11:19.53ID:IpvbJot60
そういう理由もあるのね。単に落ち着きがない人だと思ったわ。

そういえば、ジーロットのPerkでHP1で耐えてくれないバグ直ったんかあれ
Wasteで周囲の味方に被ダメ行くルールとFeel Nothing使って
敵の殴られ続けたら周囲の味方にダメージ行ってみんなダウンさせる事出来るのかな
やったら即キックだろうけど、このルール結構悪用出来るよな。Dawi-drop爆弾投げたら
全員ダウンもありえそうだし。

俺がダメージちょっと食らう→隣にいたBBA3が爆発→俺も巻き込まれてダウン
これは2−3回あったな。
0794UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f1-lRA9)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:47:19.57ID:MlfRZy9p0
>>793
Champ以下は前はもっと少なかったんやで。
recruit初見とかステージ途中で死んだとはいえ1レベしか上がらんかったなぁ。
0799UnnamedPlayer (スッップ Sd02-ly6Q)
垢版 |
2021/11/19(金) 06:26:58.23ID:8SLoadfbd
>>796
ドッジしてるから
したらそのプレイヤーに対する攻撃判定縮むから

体感だけどドッジしたひとのヒットボックスが縮むわけではないように感じる
cwの振り下ろしも本来の判定は斧の先より50cmくらい長いけどドッジしたら見た目丁度か少し短いくらいになる
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 527d-lZLo)
垢版 |
2021/11/19(金) 08:35:25.89ID:E8lzV+iw0
>>798
箱の方はIARCの認可されるようになってからのコンテンツ(拡張dlcのWoMから)は日本ストアでも配信されるようになった
それ以前の本体、ステージ追加のボーゲンハフェンとウバースレイクの3つは海外ストアで買わないとダメ
つい先日本体の大幅セールされてたな
0804UnnamedPlayer (スフッ Sd02-lZLo)
垢版 |
2021/11/19(金) 12:12:44.81ID:DVRbJp2Dd
>>803
どういたしまして
やるならいくらでも付き合うからv2を心ゆくまで楽しんで。
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 14:10:26.75ID:Egle7eIP0
>>796
SVにプッシュされたあとのモンクの初撃はあきらか正面から抜け切れてないし
ドッジ・ガードのタイミング的には疑惑の判定にしか見えんかったわ
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ e7bc-+VBe)
垢版 |
2021/11/19(金) 14:15:23.87ID:s7890ErG0
武器の付帯効果が血晶石に近いものだったら、ガードカウンターの威力を高めるとか、
武器ガードのカット率を上昇させるみたいな限定的なモーション強化の効果とか付きそうな予感がする
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:13:26.32ID:NNo+s1W+0
グレイルナイト強すぎひん?飛び道具使えないデメリットを考えてもOPですわこれ。
キャリアスキルの回転率高いし。ちょっと使いにくいけど処刑剣のエリート処理能力クッソ高いし。やっぱ世の中金だよ金(DLC)
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b8-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 16:25:47.27ID:Oux326ud0
GK強いけど処刑剣持つとホード火力か盾のどちらか捨てる事になるからなぁ
個人的には選択肢に入りにくい

盾あればCW以外怯み取れるからTwitch高倍率でも一人で前に立てるし高難易度だとほぼ必須
消去法でもう一つの武器はロングソードかソードメイス辺りの取り合えず何でもできる武器 になっちゃう
0814UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:03:07.84ID:2BMokF4A0
素の状態でSVを、Opportunist付きのプッシュで
Monk CW以外のエリートの振りかぶり状態とか怯ませてキャンセルだからね。
打撃系の盾はプッシュ追撃→ライト3が比較的使いやすいから、
レンジ職に下手に片手武器もたせるより強かったりする。
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b8-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:04:17.30ID:Oux326ud0
普通のキャリアで盾持つと安定の代わりに火力捨てることになるけど、GKの場合近接2本持てるから盾の低い火力も問題になりにくい
あと本人のパワーが異様に高いから大体何でも止まる
Virtue of the Idealで+30% Virtue of Disciplineで20%
Virtue of Disciplineはあまり使われないけど取り合えずガードしつつ武器スイッチするだけで発動できるから意識すれば簡単にパワー積めてモンクも止まる
スポーンとかミノタウロス相手の場合タゲ取れてる場合ほぼ常時発動してるから火力の足しにもなる
スキル撃つときも盾で1-2回プッシュしたあとぶっぱすれば漏れた敵に殴られることも無いし便利
野良だとモンク複数来た時無理矢理スキルだして雑魚に判定吸われて死にました みたいなGK結構みるし
0816UnnamedPlayer (スフッ Sd02-lZLo)
垢版 |
2021/11/20(土) 17:39:06.83ID:XH7h/bHJd
あとgkはスキルの爆発力もすごいね
エリート確殺、ボスへの打点も高く、強制ひるませ+ノックバックで崖からも突き落としやすい
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ef-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:14:42.70ID:UavTOgPA0
盾で怯ませるともりもり一時体力回復するのもいいよね
チャージ2→通常3?の盾盾でもりっと一時体力回復するから下手にダメージ食らってもまったく気にならない
0818UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a4-+VBe)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:42:12.03ID:NNo+s1W+0
盾剣
盾メイス
帝国盾剣
どれがええんかな。いまのところはチャージ1が盾バッシュな盾メイスがしっくりくるわ
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b8-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 01:50:57.19ID:OIAuPoqc0
プッシュしてそのままプッシュアタックライトアタックでSVとかCW殴るならメイス盾
プッシュ後ライトアタックで巻き込み無制限のバッシュ、ライト後チャージ ライトでバッシュ2連の専用盾 のどちらをとるか
武器2本持てるGKなら専用盾のほうが良いと思うけど好みかな
専用盾は慣れないと扱いが難しいし

全員持てる剣盾は微妙 持ってる人もあまり見ない気がする
0825UnnamedPlayer (ワッチョイ a3f4-lZLo)
垢版 |
2021/11/22(月) 22:13:09.14ID:qWXcOwZE0
>>823
初期に比べるとナーフされた
今なら槍とか槍盾が強いね
盾メイスもなかなか
ブレトニアンロングソードも素敵よ
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/22(月) 22:22:52.88ID:vXOf0K2z0
ブランクあると腕が非常になまりやすい&ハードウェアへのダメージが半端ないゲームです。
マウスのチャタリングはソフトで防げるけど、クリックうるさいから、静音性と耐久性を+ゲーミング機能兼ねたマウスほしいわ

B4Bに遠征してたフレンドもうほぼ全員やってねえw
ツイッチモードで出てくるような特殊軍団がデフォで湧いてくる上にナーフしたらそりゃあサムズダウンの嵐だわな
結局今年もVermin2に勝るCoopゲーなかったわあ
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b8-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 02:19:28.39ID:2ocS622r0
ハルバードのチャージ2の横振りがちゃんとヘビーラインズマンになったからアーマーで止まらなくなった
一応強くはなったけどまぁ他の強武器と比較すると微妙だね
アーマーに対する瞬間的な火力上げた代わりに振る速さと巻き込みが減ったロングソードっていう感じ
チャージ突きのリーチ全武器で一番長いから上手く頭ツンツンするとかなりの速度で一方的にCW狩れる
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ c3ef-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 08:26:13.34ID:PhEWgBbH0
やっぱなんか弱体入ってたんだ・・・
昔は髭と言えばハルバードだったのに数か月離れて戻ってきたらなんか扱いづらくなってたんだよな
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ a2bf-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:45:32.84ID:vFhi/BHM0
両手ハンマーとかハルバとかのガードキャンセルして攻撃を連打するという手法で通常攻撃を回す以上のDPSが出せた武器は
運営的にはガキャンが嫌いなのか、かなり前にライト1の発生を遅らせ、2〜3の発生時間を短縮させるという形で弱体を受けた気がする
そいでDLC槍とか制圧力が高いループが可能な武器が台頭したり優遇されたりで
ナーフされた両手持ち武器はただただDPSだけ下がり機動力の低さから人気も下がった
その後、両手持ちの武器の対装甲性能とか有用性向上のために産廃と化してた一部武器はバフもされた気がする

VT2のバランス調整の歴史としてはこんなだったような気がする
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/23(火) 21:25:52.24ID:OAj3gvse0
両手武器は、間合いを調整するためのドッジ20%タレントが大切なかんじ。
こっちの攻撃は当たるけど、雑魚に攻撃態勢取らせない間合いを狙う感じ
昔はスレイヤーのドッジ20%タレントあったけど、復活しねえかなあ
今更大規模バランシングしないだろうけど、未だに誰使ってんだタレントちょくちょくあるしな

昔話だけど、Bargeのドッジかリープで敵を怯ませると、トロフィーゲットできたんよね
攻撃せずともアドレナリンサージの効果でクール短縮して反撃に出たりという戦法もできたんだよね。
シェイドはMist強化しすぎたせいで、Pain使う人滅多に居なくなったし・・
おまけに遠距離クリティカル発生しなくなったしな

ジーロットのパワー5%アップタレントが一番の謎
0833UnnamedPlayer (スッップ Sd02-ly6Q)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:09:33.94ID:SR7gqqoVd
バレーでマローダー2体抜けるようにならないかな?
ヘルス減少のパワーのみでいけるかもしれないけどzealot使わないからわからん
0834UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 20:59:05.26ID:wXEPlKBs0
ジーロットのバフや軽くプロパも用意してOpport付きレイピアのプッシュで振りかぶりSVキャンセルできるもんな
Smiteはプッシュでは消費されない仕様を使って、クリティカルプッシュでようやくキャンセルできるっていう
攻撃したらSmiteの確定クリ消えるから、プッシュ連打で押し出すとか無力化中に他の人に仕留めてもらうしかないんだけどね。
0835UnnamedPlayer (アウアウクー MM1f-xjIc)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:07:31.70ID:eFgEU3c3M
バーミン3出してくれよって思ったけど今はなんかSFチックなやつ開発してるんだっけ。
プレイ動画見たけど銃火器メインっぽくて微妙だったなあ。
0836UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:49:55.30ID:X4BSPJsV0
自分が求めてたのは剣と魔法のFPSだったんで
私も今度のはなんか違うなぁって感じですね
普通すぎる…
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:55:31.72ID:X4BSPJsV0
いつも思うけど、FFした人にペナルティつければ
みんな気を付けて撃つようになるんじゃないかねぇ
0839UnnamedPlayer (オッペケ Srdf-YPKb)
垢版 |
2021/11/25(木) 00:27:15.09ID:SP4y+sgnr
そうなると人の射線入るムーブマンがより邪魔になる
普通にFFのダメージなくしてそれ前提のバランスにするんでいいんじゃないのとは思う
0840UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b55-0EZc)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:01:15.41ID:Xy0B3ttK0
FFも含めての難易度じゃないとSGや火炎放射で燃やすだけのゲームになりかねんししゃーないよ。
正直レンジ職の火力がおかしいねん。
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 06b8-0EZc)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:13:47.27ID:APJqyJ570
近接みたいに巻き込みに応じてレンジ武器の威力落ちるようにすればいい
あと毒矢みたいな一部のCleaveLimit自体存在しない武器のダメージ修正

まぁそんな修正したらレンジ専がブチギレて不評連発しそうだけどね
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-+VBe)
垢版 |
2021/11/25(木) 05:50:57.37ID:asDhJMaU0
実際バランシングのβテストで駄々こねた結果、BHのBleesed Combatがおかしなことになってるしな。
当初、近接キルでリセットが削除されて、近:遠距離の攻撃でスタックでダメージ変化するだけだった。
でもそれが不評でキルでリセットが復活、新旧の効果が合わさって単純に強化されてしまったっていう・・アホかな?
ダブルショットもな、一律40%すればちょっとは落ち着くのに・・・現状30タレントは1択やんけ
0845UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-lZLo)
垢版 |
2021/11/25(木) 13:26:26.79ID:Asyq7SYya
前作はBBAも無双感すごかったなぁ…
あとは盾プッシュのぶっ飛ばしがすごかった記憶
0847UnnamedPlayer (スップ Sd02-FTOh)
垢版 |
2021/11/25(木) 18:14:17.61ID:t5dTbuA7d
1は空から矢とボルトが降り注いで皆殺しにしてるのとヘイストリピーターハンドガンがガトリングになってたイメージが強すぎる
あと樽投げRTA
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ b7f4-O8MX)
垢版 |
2021/11/26(金) 01:36:54.30ID:L4wOvz5a0
1は1で楽しいけど、2の方が近接戦のやれる選択肢多くて好きだな
1はdlcで好きなステージ多かったから2のシステムでやりたいものだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています