X



【PC】 Borderlands総合 Part56
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001UnnamedPlayer (ドコグロ MM4a-z5RB)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:48:56.74ID:d+RfS9EQM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/
■Borderlands3 wiki
https://wikiwiki.jp/border-3/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■前スレ
【PC】 Borderlands総合 Part55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1599752573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853UnnamedPlayer (ワッチョイ ab55-+kmK)
垢版 |
2021/12/28(火) 08:08:24.16ID:misUW+7S0
ごめんごめん、845だけどすでにみんなから指摘されてる通り完璧な記憶違いでした
他キャラと混同したのか、関節の印象が強かったせいで
自分の頭の中で勝手に半分メカな身体に改造しちゃってたのか

自分でも数年ぶりに2を起動して確認してみたけどいろいろ忘れてて戸惑った
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ 078b-cNth)
垢版 |
2021/12/28(火) 17:50:16.50ID:CJRU9BWg0
ひたすらバンディット共を撃ちまくってレベル上げと銃集めしたいのに
いちいちストーリーで会話が挟んだりスイッチ探して起動しろとか言われてジャンプアクションや探索させられて萎える



さすがにせっかち過ぎるか。
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 754b-CQ6F)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:27:36.73ID:/r+tJirX0
>>854
毎回同じ事を言われるバグとかならともかく、それはまあ我慢しようぜ。

クラップストラクターはどれだけ会話のバリエーション有るんだよってびっくりした。
こう言う作り込みって日本の老舗RPGが得意にしてたけど、時代は変わったなあ。
0858UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-e5Jy)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:32:00.30ID:X3RLRQZ90
このゲームやったら熱中しすぎて夢に出てくるようになった
0859UnnamedPlayer (ワッチョイ 078b-cNth)
垢版 |
2021/12/29(水) 15:52:00.56ID:m4nuK/2E0
>>855
>>857
言われてみればそうね。2週目意識し過ぎてソシャゲ的な周回効率脳に侵されてたかもしれん。
RPGとして遊んで、もっと世界観浸りながら時間に余裕持って楽しんでみます。
0860UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-t0J7)
垢版 |
2021/12/29(水) 21:17:52.56ID:vDMax2Qo0
1周目の少しずつ装備やスキルがアップデートされていくのが一番楽しいと個人的には思う
道中でたまたま拾ったレジェに長いこと頼ったりな
カンストして装備詰めるのだけがボダランじゃないぜ
0861UnnamedPlayer (ワッチョイ b926-Yke/)
垢版 |
2021/12/29(水) 21:25:00.42ID:9UUscUWK0
>>860
一周目で拾ったレジェがレベル差ついても大事に抱えて
それでもやっぱり火力出なくなったから捨てる瞬間たまらん
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 69dd-9lK6)
垢版 |
2021/12/30(木) 01:56:22.14ID:7IgfnTI40
なんかたまたまパーツが噛み合ったレジェンド拾ってこれつえーってやりながら
進めてたら落ちた武器が武器種も雰囲気も似てるし強いだろと思って更新したら首かしげたあの頃
0863UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7d-SeVZ)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:58:04.79ID:wigZnFc30
モズのアイアンベアに頼りきりなビルドなんですけどベアの武器は何が主流なんでしょうか
自分で使う時はグレネードが使いやすいんですがオートの時はエレクトロキャパシティが強いなあと

そこでスペシャリストベア取ったらどっちかに絞らなきゃなのかと思うとかなり迷ってしまって
0864UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e55-nznA)
垢版 |
2022/01/02(日) 05:00:57.87ID:FqU1leSJ0
自分は主に緊急避難的な駆け込み熊としての使い方だからテキトーだけど
スペシャリスト+ヴァンキッシャー両手持ち(追尾ロケット+核弾頭)で遊んでる

でも中距離のマークできる敵ならロケット連発でガリガリ削れるけどそれ以外は苦手
主流はわからないけどやっぱりグレネードの方が便利なのかな
0865UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-I86Q)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:40:25.03ID:YYkOY81T0
Steamセールで3を買ったが2に比べるとレジェの出現度がかなり高いな
これでも絞りがきつくなったということなので、元はどんな出現率だったんだ……
ゲームバランス壊れるだろ
0866UnnamedPlayer (ワッチョイ 4228-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:51:57.44ID:Dqo5VOhu0
>>865
泥率に関してはこうなるまでにちょっといろいろあったんよ
最初は2と同等かちょい良いくらいだった
だが3は聖別という糞オブ糞のシステムがあり、聖別の有無でダメージが2〜3倍変わるので
これのせいでレジェの厳選がまず聖別厳選→属性厳選→パーツ厳選と2よりはるかにきつくなった
当時からリロールつけろと散々言われてたが、この段階ではリロールは実装せずに泥率を上げて対応した
メイヘムの泥率ボーナスもありワールドドロップでレジェはゴミみたいにボロボロ落ちるようになったが
これだけボロボロ落ちても使えるレベルのものが落ちない位、聖別+属性+パーツ厳選は地獄だった
そして去年やっと聖別リロールが実装されそれに合わせてドロップ率が低下して今に至る
0867UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e55-nznA)
垢版 |
2022/01/05(水) 10:31:59.65ID:rYFId+M30
横からだけど
たまに目にする「聖別リロール」って聖別関係の何かの作業のゲーマー用語かと思ってたけど
>>866を読んで調べてみたら引きこもりオヤジのところにリロールマシンってのがあるんだな
ゲーム内に説明あるのかも知れないけど完璧に見逃してた
自分も3は最近参入組だけど今考えると1や2は不便な面もあるけどシンプルで良かったな
0868UnnamedPlayer (ワッチョイ aea4-hDuN)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:32:31.96ID:xmEIfdNM0
聖別はもうちょっとそれぞれにシナジーを引き出せる効果があればよかったんだが
使えないハズレ聖別が多すぎるんよな
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ 8109-hDuN)
垢版 |
2022/01/07(金) 00:09:00.45ID:BusMW5Y50
2の2~3人マルチでゼロ使ってるんだけど近接がショボく感じる(レイピアはある)
マルチで敵が固いのが一番の理由だとは思うけどやっぱそういうもん?
レイピアの+200%があってレベル上限低い昔は有用だったけど
Lv80に引き上がったのにレイピア以上の銃剣がないからレベル相応に強くなった銃に対して弱いのかなとか想像してた
0871UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-wf2W)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:09:23.16ID:0gYXbb3J0
エンドゲームでの近接は不遇よ
UVHM時点でインフレについていけなくなってるし
Lv80OP10の暴力とかレイドだと殊更そう感じると思う
0876UnnamedPlayer (ワッチョイ 0228-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 20:31:11.71ID:M6iOQs6L0
無いよ、前回も途中経過的に達成できなそうなチャレンジが一気にポイント上がって達成になったし
基本的にこういうのは八百長
0879UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-4V6Q)
垢版 |
2022/01/25(火) 18:50:30.03ID:Zi07rvGg0
コードギアスのルルーシュのセリフとか日本のアニメ、漫画、ネットミームからセリフかき集めてるからなぁ
ボイス英語に切り替えると全く違う事言ってるしな
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-4V6Q)
垢版 |
2022/01/26(水) 17:08:51.08ID:G49HC/0j0
鉄板であり覇権でもあるが合わない人には合わないため
多くのルートシューター難民を生み出しているのも事実
Destiny1、2
Division1、2

賛否両論
Outriders 今年中に拡張DLC発売予定

調整放棄売り逃げ
Anthem

今後発売予定
Wonderlands ボダラン3ベースの新作
PROJECT MAGNUM 
Witchfire
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ bf38-prPq)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:34:59.50ID:NvhSnhHF0
Ghost Recon Breakpointは一応ルートシューティングだけど設定でそっちの要素無しにもなる
Shadow Warrior 2も取ってつけたようなハクスラ要素がある
0887UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f28-4V6Q)
垢版 |
2022/01/26(水) 21:09:59.21ID:G49HC/0j0
Falloutシリーズもあったな
Gunfire Rebornはローグライトだからルートシューターとはまたちょっと違うな
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 00:02:35.17ID:/Oe29f7i0
Gunfire Rebornのシステムがボダランに影響受けてて話題になって
その後にボダランが装備1から集めるスプリー出してきたのはやっぱGunfire Rebornを意識してたのかなって感じがした
0890UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa4-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 00:03:30.00ID:/Oe29f7i0
ただあの変な時間制限で焦らされるスプリーじゃなくて試練みたいなラウンドクリア型で良かった気がする
0891UnnamedPlayer (ワッチョイ 2726-xA1r)
垢版 |
2022/01/27(木) 00:20:28.90ID:shLE/eOZ0
Warframeみたいなタイルの組み合わせの自動生成ダンジョンをその場で拾った装備をとっかえひっかえで進むやつがやりたいわ
レベルも1からスタートしてガンガンレベルアップもしてMOBAみたいな感じならなおのこと楽しそう
0892UnnamedPlayer (ワッチョイ 27d2-UgXH)
垢版 |
2022/01/27(木) 04:00:16.22ID:XD6f8wtf0
ルーターシューターといえばArkaneの開発中の新作がそうじゃなかったっけ
あと微妙に違うけどdarktideも発売近いのかと思ったら音沙汰ないな
0898UnnamedPlayer (ワッチョイ b691-dw97)
垢版 |
2022/01/28(金) 15:44:04.62ID:QPZgJHKW0
1のセール迷うな

2は千時間超えで楽しかったが
3はお試しやったけど千円以下になったら考えるぐらいだからな
0899UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-21ac)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:34:36.25ID:6/q/Mix10
なぜか3飽きる
2は無限に遊んでたのに
0900UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-21ac)
垢版 |
2022/01/28(金) 19:34:36.67ID:6/q/Mix10
なぜか3飽きる
2は無限に遊んでたのに
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ 3947-Xc5L)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:02:24.47ID:k88doTJM0
1は初代なので粗削りだけど謎の魅力がある
2はギャグとシリアスの落差が面白いが、ゲームバランス自体は割といい加減だと思う
3は悪くないけど、双子にヴィランとしての魅力が全然ない
0904UnnamedPlayer (ブーイモ MM81-tKI2)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:56:31.41ID:PtOxcymhM
どうでも良いけど不快でしかないとか「ボルトハンター、ブリッジに来て」連発でゲーム妨害はノーサンキュー
0906UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-WQCF)
垢版 |
2022/01/28(金) 22:37:49.53ID:nyWULn2/0
サンクチュアリを介した作業を全部エコー端末で済ませちゃったらあっという間にストーリー終わるぞ
ヴォルトハンターもテレワークの時代なのか
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ 6628-21ac)
垢版 |
2022/01/29(土) 03:22:22.64ID:GqSji8Wh0
セールで3買おうと思ってるけどDLCは買ったほうがいい?
元々線が細いシューターが好きで2は全然合わなくて全く進めなかったけど最近gunfire rebornやdeep rock galacticが面白くて今ならこのゲームも楽しめそうと思って迷ってる
だからと言って今更2をやろうとは思わないし
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ ea8b-A1Bg)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:29:32.95ID:VNnCoJKC0
>>907

月並な答えだけど無印だけ購入して一週して気に入ったら拡張パック買えばいいんじゃない。(バラ売りでも値段変わらない前提だけど)
新スキルとか一周目は頑張っても一つしか到達できないからあんま関係無いし。



個人的には2遊んでからの方がいいと思うけど…
0911UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-tVHJ)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:17:50.67ID:qrkeSaRI0
プリシーが一番楽しかった気がする
もう一声ボリュームが欲しいとか殺風景で代わり映えしないとか色々あるけど
0912UnnamedPlayer (ワッチョイ 2587-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:20:41.19ID:z8Dcp/VH0
クリオ系統が強すぎたけどスラムは良いシステムだった
だからって低重力マップが少ない3に残っててもイマイチだったし闘技場の追加目標にすんなよって感じではあったが
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a09-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 00:22:51.59ID:8h/d39MD0
>>912
自分は逆にクリオ弱いと思ったけどな
凍結させたら追加ダメージなのにボスは凍らないし
雷が強すぎるゲームとしてやってた
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ b691-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 18:55:47.57ID:N1TFdB+O0
1の「T.K.Bahaの義足を取り返す」でScarを遠目で狙撃して近づいてきたところで倒したが義足が見つからん
ウェイポイントが消えずにいるから付く前に倒しちゃったのが行けないのかな?
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ 3947-Xc5L)
垢版 |
2022/01/31(月) 20:28:22.82ID:2WGvmCtJ0
1の砂漠の寂寥感って、意図したものというよりは、技術不足によるものなのよね
当時ギアボはRPGのノウハウがまだ十分じゃなくて、
いわゆる「生き生きとしたNPC」の表現がままならなったとインタビューで語ってる。
つまり1の静かな雰囲気は、意図して静寂感のある世界だったわけではなく、
本来彼らはもっと活力のある世界を作りたかったっぽいんだわ
だから2はお祭りみたいなゲームになった
あれが本来ギアボのやりたかったことなんだと思う

まあ俺はそれでも1が好きなんだけどね
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ b691-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 21:52:31.68ID:N1TFdB+O0
>>918
ありがとう拾えた

拠点の街がなんか見覚えがあると思ったら2から流用したのか
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ b691-dw97)
垢版 |
2022/01/31(月) 21:53:08.04ID:N1TFdB+O0
>>921
逆だった
2が流用したのか
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d44-ltXr)
垢版 |
2022/02/01(火) 01:08:35.43ID:MDFITaZr0
1の初期拠点が2の終盤で出てくるっていう熱い展開なんだよね
ジャンクローダーの巣になってるうえにゲーム開始地点にSaturn降ってくるけど
0924UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-/QV5)
垢版 |
2022/02/01(火) 03:26:53.20ID:8L/8OkKOp
2→1の順にやったから2のFire stoneはそんなに印象に残らないまま1をプレイしたんだけど
1やった後に2に戻って来たら「ああぁぁーーっ!」ってなった

そして貰える武器のせいでやたら印象に残ってたteddyおじさんがTKbahaだったことに気付く
0926UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-l0pG)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:32:11.81ID:9f+fyVwD0
3のナーフは落ち着いたのかね
2か3かで迷ってるけど、いま始めるにしてもやっぱ2のほうが面白い?
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ ea8c-y6vM)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:47:33.79ID:SBleUMjB0
>>925
自分もそれ
昨日2の一周目終わって今日1を始めたところ

ところで、2のハイペリオンスローターってソロでクリアできるの?
ラウンド5が厳しすぎてこれ以上やる気出ないんだけど
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 15bc-/QV5)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:52:28.18ID:bcmSZ7ZR0
クリアだけなら周回してレベル上げてから1周目に戻ればok
適正レベルの報酬が欲しいなら……頑張るか戦士を募ろう
0930UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-26/q)
垢版 |
2022/02/01(火) 20:28:49.45ID:7/5G7vJi0
>>927
猿なら割と行けると思う
異常な超火力+リジェネ付きのタレットとサーベイヤーを
如何に素早く処理できるかにかかってる
0932UnnamedPlayer (ワッチョイ ea8c-y6vM)
垢版 |
2022/02/02(水) 09:38:00.82ID:FAIVIly10
>>928
2周目をやってレベル上げてからノーマルモードに戻るということですか?

>>930
自分はアクストンでタレット頼みでやってます。自分が下手なのでタレットが切れると死にます
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-l0pG)
垢版 |
2022/02/02(水) 15:49:29.43ID:JnO65CN00
926だが
セールでそう高値でもないし、とりあえずハンサムコレクションと3の本体だけ買ったわ。
トレハンが面白ければ嬉しい。2本で数百時間は遊べるのかな。
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-dw97)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:48:25.89ID:dXwSjyPV0
>>938
ワンダーランズは3ベースで作ってるのもナーフランズしてたチームなのがね
3の負の遺産である聖別とメイヘム続投確定してるのも・・・
まぁそれでも一応買うけどこっちのキャラがキャラクリ主人公だからキャラの個性出しにくいから
ボダラン2以降の掛け合い等の面白さとか出せるかは疑問だな
0944UnnamedPlayer (ワッチョイ f17a-9cgf)
垢版 |
2022/02/02(水) 21:22:58.42ID:Tv6Ky7AO0
また毎週ナーフされて一週間頑張った成果をなかったことにされ続けるんだろうなぁ
バランス変更はしっかりテストしてから3ヶ月ぐらいの単位でやって欲しいわ
0947UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-dw97)
垢版 |
2022/02/03(木) 05:39:22.22ID:gwBK39Xy0
今のところ発表されてるクラスは6種でストーリーが進むとサブクラスもとれるようになり
2クラスを組み合わせてビルドを構築するみたいね
クラス毎に2種類のASがありどちらかを選択可能
サブクラスこみだと4種類からの選択になる
ASとは別に魔法もあるがこっちは多分グレネードをなくして魔法に置き換えてるんだと思う

公式に書いてあったがメインクラスは変更できずサブクラスだけが変更可能らしい
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 6af7-tKI2)
垢版 |
2022/02/03(木) 06:55:20.94ID:UJQDWP9M0
クラスの総数は6で終わりのはず
DLCで追加こないと寂しい数だなあ、アテナの延長の盾職は来ると思ってたのに
0949UnnamedPlayer (ワッチョイ ea28-dw97)
垢版 |
2022/02/03(木) 07:53:10.58ID:gwBK39Xy0
まぁDLCで追加はありそうな気はする
メインクラスがマジで変更できないならほんと迷いどころだなぁ
各クラスのASと特徴
バーザーカー どっちも両手斧で近接攻撃するタイプ 近接重視のスキルツリー
クロウブリンガー 一つはハンマーで近接 もう一つはハンマー投擲 ペットあり
スペルショット 両手で魔法攻撃と敵をスキープに変化させる 全クラスで唯一魔法2つ装備可能
スタボマンサー ステルスと敵のいるところに回転刃設置
グレイヴボーン ヘルス消費してノヴァとヘルス消費してる間全ダメアップのバフ ペットあり
スポアウォーデン 7wayの弓を発射するのとクリオ属性の竜巻3つ召喚 ペットあり

見ただけで使えそうなのはグレイヴボーンのヘルス消費してる間火力アップ
スペルショットの魔法2セットも気になるところだけど、グレが魔法に置き換わってる場合メイヘム環境下ではゴミ屑の可能性が高い
最終的にぶっ壊れ銃ぶっぱしまくるバランスになる場合スポアウォーデンの射撃に特化したツリーが重要にもなりそう
0950UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-tKI2)
垢版 |
2022/02/03(木) 08:31:05.23ID:og82a0f/M
とりあえずスキルツリーの情報が欲しいね、過去作みたいに各クラスに3本のツリーがあるなら良いけどマルチクラスだからなあ
0951UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-OVoO)
垢版 |
2022/02/03(木) 10:56:05.83ID:wkfQk/q3r
ワンダーランズのマルチの情報出てる?
クロスプラットフォームだとありがたいんだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況