X



【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 4b28-uxm9)
垢版 |
2021/04/08(木) 16:02:12.46ID:8kDXx8uU0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

次スレを立てる方は↑を3行以上に増やしてください
立てると1行消えます

OUTRIDERS
https://store.steampowered.com/app/680420/OUTRIDERS/

次スレは>>950を取った人が立ててください。
スレ立て出来なかった場合はレス番号を指定して依頼してください

前スレ

【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617466852/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 06:16:06.96ID:goEyV5uJ0
この調整は正解だろ
ぶっ壊れ直さないとヌルゲーになっちまうよ
0217UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-8c3O)
垢版 |
2021/04/09(金) 06:45:55.72ID:0sNtJ6ojr
ジャンル全然違くて悪いけどEnlistedのオープンβがひっそり始まってるから興味ある人こっちやろうぜ
0218UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5f-gsJ+)
垢版 |
2021/04/09(金) 07:36:44.63ID:kKgCHJIWp
このゲームやるようになってからSteam起動の時に接続出来ないってなる時が頻繁に起こるようになったけど同じ症状の人いない?オフラインで起動してオンラインに切り替えればいけるけどこれはSteam側?おま環?
0219UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-cc9/)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:12:05.81ID:FTdc79rRr
>>214
頭おかしい
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e5f-f/S3)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:32:44.93ID:uAcEQea+0
テクノ毒ビルト、ソロT15遠征でブライテッドラウンド(30%、40%回復、次マグ付き)が適当に雑魚処理してるとスキル切れてしまうようになったな
武器はアサルト(タクティカル)
マルチだと更に火力出なくなりそう
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ a2d2-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 08:35:49.41ID:9QD+fYeF0
DAIMYOとかいうレジェサブマシンガン強いな
攻撃当たる度に稲妻落とし発生するやつ、この稲妻がilvl47時点で4万ダメ入る
バースト射撃なのがちと使いづらいが
0231UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:21:07.91ID:DaW7YK5w0
>>218
俺もなってる
ファイアウォールの詳細設定>受信の規則>小文字のoutriders
を消したらオンラインになったけど、次の起動時にどうなってるか分からん
0234UnnamedPlayer (ブーイモ MM3e-EC/P)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:27:26.45ID:6oeekQdFM
こっちナーフしてあっちバフしまーすならまだ分かるけど
3クラスナーフしてデバステは放置ってガイジでしょ
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:46.30ID:DaW7YK5w0
>>231
追記だけど、小文字のoutridersはマルチの時に受信するみたいで
マルチやったらまたファイアウォール引っかかるかもしれん
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ 6230-ORmy)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:49:01.96ID:goEyV5uJ0
>>219
クラスの効果が全部ストームウィップエクスとかにも反映されるバグ関連を直さない方がやばくね?
そんなんしたらパイロ以外使う意味ないやろ
ラウンドもダメージ計算バグは修正される前からバグだってさすがに理解できたろ?w
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-Wt1u)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:54:14.03ID:NendWWf+0
ティア6のインサージェントの要塞突破っていう雪山のやつがクリアできない これどう考えてもパイロマンサーがソロでいく難易度じゃないよね
0240UnnamedPlayer (スップ Sd22-f/S3)
垢版 |
2021/04/09(金) 09:55:22.46ID:7PlO5wxcd
>>227
防具modの毒killで40%回復っての

武器mod替えて銃弾でkillするようにしたら維持は可能ぽい
武器mod強くて便利なの多いのに使えるの限られてくるの悲しい
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-7hdt)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:08:00.82ID:SBj1fFcd0
Twitterで賞金首完遂レジェなくなったのかよってブチギレてるやついるけど試さずにキレてるのやっぱTwitter頭悪いやつばっかだな
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 1738-uz4T)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:08:57.20ID:UqjoRDnV0
武器持ち替え頻繁にする戦い方だとさ、リロード関係のMODバグるよな
シールドついててもリロードしても弾丸消費無しにならなかったり、リロード後最初の一発を砲弾に変える効果が消えたり
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f97-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:14:40.91ID:Y7d3Ef/v0
ティア1でぬくぬくマン
ティア3にした途端死にまくって無理感がすごい
こんなんで15?とか行くやつどんだけしゅごいの
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-VRFv)
垢版 |
2021/04/09(金) 10:39:00.80ID:JQXIdaSb0
バグあろうが鯖不調だろうが久々に普通に楽しいルートシューターゲームなのに
1週間で真っ先にナーフ始まったらそらね
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ a2d2-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:15:01.56ID:9QD+fYeF0
別にゲームバランス調整の体でキャラ性能ナーフするのはいいけどさぁ
せめて普通にマッチングするようにしてから遠征の制限時間変更しろやクソが
0263UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-v+Q4)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:47:16.72ID:sep6NlHma
でもまあプレイヤー不利の不具合よりもナーフやらの調整を優先するゲームで成功した事例ってほぼねーよな
0267UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e6a-V/xt)
垢版 |
2021/04/09(金) 11:58:40.88ID:U3j73dch0
基本的に全て下方修正なのがDivison臭さを感じる
特に、化学プラントのクリアタイムを短縮して、ラウンド系をナーフするのは
シナジー効果で酷い事になるんじゃないの?

一部の廃人配信者のプレイを観ただけでナーフにナーフを重ねて
一般プレーヤーを辞めさせるのがDivisionの開発のMassiveにそっくり
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e6a-V/xt)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:01:39.55ID:U3j73dch0
>>262
「想定外の強ビルドが見つかったからプレーヤーをナーフ」
「想定外の強ビルドで敵が弱かったから敵NPCをバフ」
「Aをナーフ、Bをナーフ、Cをナーフ、ABCはシナジー関係があり乗算ナーフ」

を同時に行ってプレーヤーをプレイスタイルごと殺す文化はDivisionが発祥
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-bGiJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:02:15.57ID:VPeTdisy0
division2はナーフを重ねた結果ビルドの多様性なんて完全に消え去ってしまった

最終的にビルドを仕上げても適当にファームした装備から火力が数パーセント上がるのみの誤差程度の成長しか得られない平等な神ゲーになった
0270UnnamedPlayer (スププ Sd02-gHNu)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:04:01.01ID:aSM1XRbGd
とりあえずマルチが落ちなくなれば全然やれるよ
高難易度は一般人はマルチ前提とかでもおれはいいとおもう
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 2216-EN3W)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:05:47.18ID:wEoTIfHl0
Division2も敵の挙動バグってるのずいぶん放置してたな…
耐久ありすぎる敵がどんどん特攻してきてエージェントくんすり潰されるやつ
それで辞めたわ
0274UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:14:08.01ID:M5OxeAJ/0
ルートシューターではないけどDivisionよりずっと前に出たDiablo3でも
大規模な方針転換の前はこのビルドは想定外、強すぎるから修正ってのは度々あった
0275UnnamedPlayer (ワッチョイ 4239-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:15:47.98ID:BOfO/8FY0
そもそもデバフ弾は一度でも触れば強いってわかるくらい強かったろ
調整班はリリース前なにやってたんだか
0276UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-kDBC)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:15:54.00ID:RGZMr7Ewr
ディアブロ3はつい最近もそれやってるね
新装備でやっと日の目が当たった弱クラスがまた死んだよ
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2e-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:16:16.13ID:fA82AJKw0
別に普通のことなんだけどな
とにかく滅茶苦茶にしたい人間ってのが最近増えたね
破滅願望があるんだろう
0278UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5f-5zvt)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:17:15.23ID:rIMod3CIp
t15を金で周回して装備揃った前提でナーフは後続死ぬだろうな。
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2e-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:06.46ID:fA82AJKw0
安定化とバランス調整はそもそも担当の人間が違うんだから当たり前の話なんだけど
叩きたい奴はいつもそれ言うんだよな
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-G9Ub)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:21:23.05ID:OozO9o5h0
化学プラント15どころか14ですら銀で草
なにを考えてこの時間設定にしたんだもう行く理由なくなったわ
0284UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-bGiJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:24:48.44ID:VPeTdisy0
班が別でも製品として成立してなかったマルチの部分を差し置いて先にナーフ来るのは荒れるの予想出来るでしょふつーは
0285UnnamedPlayer (ワッチョイ bb2e-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:27:42.99ID:fA82AJKw0
でも放置したらゲーム終わるんだしやるしかないでしょ
普通に考えて分らんか
マルチゲーなのにソロで回すのがテンプレとかゲームとして終わるわ
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-bGiJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:31:19.82ID:VPeTdisy0
ソロで回す方が快適なのはキャラ性能じゃなくてマルチの現状が問題なだけでしょ  

ライフスケーリングもガバガバだしそもそも接続が出来ない
これでどうやってソロ以外遊べと?
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:35:34.90ID:agXfaBV+0
検討を重ねた上でのナーフって訳でもなさそうだしな
単に話題になってる強ビルド潰したかっただけって感じの雑さ
0290UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-YJj4)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:36:22.85ID:StZxX12Tr
Divisionとかもそうだったけど、明らかにゲームの仕様理解してない奴が担当しました的な調整が続くのってなんだろうな
外注でもしてんのか、業界自体が腐ってるのか
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:28.40ID:M5OxeAJ/0
そもそも発売から1週間で最高WTで金を安定して狙えるというのが異常だし
そこまできたらもうトレハンする意味もないし
最初からもっと厳しくしておけば印象の悪化は避けられたかもしれないが
でもどんなゲームでもごく一部の超廃人のプレイは開発者の想定を上回ってしまうものだし
今は攻略情報の共有ペースが早すぎてその下の層もすぐ追いついてきちゃうんだよね
0294UnnamedPlayer (ワッチョイ 6755-NcfY)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:37:53.97ID:IxooIPgC0
ソロで回すのが最適解なんじゃなくて
マルチができないからソロで回すしかないってだけだよね
ソロでもなんとかできるってだけでできるならマルチでやったほうが楽なのは確実だし
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f02-vwSr)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:15.43ID:BkXYcxV10
みんなよくソロ周回できるね
俺は無理してT14で周回して人が入ってくれればクリアできるって感じ
T15はそもそもエリートを倒すのが無理だからやってない
パーティ検索はクラッシュするか蹴られるか赤回線の3沢でまともに遊べたことが50時間プレイしても1度ないからもうやってない
0296UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-kDBC)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:54.22ID:RGZMr7Ewr
>>290
単純にヘタクソなんだろ
やってりゃパイロとテクノの方がトリックより安定してて強いのは明らかなのにそれが分からないバカが調整担当やってる
ディビジョン2でもそうだったがヘタクソが調整担当やってることは珍しくない
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:38:57.44ID:GmIbLCBo0
ルートシューター大好きだけどしっくりくるのがこない
操作感や世界観はでってにーが好きだけど伝言ゲームが辛すぎる
0298UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f14-dG0E)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:39:36.98ID:VIfVASk10
毒弾やらナーフするにしてもマガジン無限に補充されるのをやめさせて、撃ち切り型にして威力そのままにしといてくれたらまだ良かったのか?
0299UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-kDBC)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:42:03.94ID:RGZMr7Ewr
つーかT15ソロ金させたくなきゃ遠征のスケーリング変えるだけの話じゃないのか
今はソロ金達成者が少なくとも時間が経てばどんどん増えるから今対処するってのは分かるがそもそもソロだと敵が柔らかすぎるからT15ソロ金が続出するわけで
0302UnnamedPlayer (ワッチョイ 1209-bGiJ)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:45:24.73ID:VPeTdisy0
ライフスケーリング直してクラスはデバスくんだけだったらTier15むじいい!!うおお!!でマルチ盛り上がったんじゃないかな?
0303UnnamedPlayer (スッップ Sd02-o5mc)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:45:27.37ID:73I/UqjVd
このゲームはそもそもソロゲーで出すべきだった。目的ごとのマッチングなし、チャットもフレンドもクランもなんもなし。エモートだけで何をすれと

ソロゲーで出しといてオンラインは後日実装でよかったのに
0305UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-kDBC)
垢版 |
2021/04/09(金) 12:53:44.28ID:RGZMr7Ewr
>>303
先月それやってほとんど話題にならず死亡した去年秋リリースのゲームがありましたね
ウォッチドッグスレギオンていうんですけどね
0312UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e6a-V/xt)
垢版 |
2021/04/09(金) 13:04:23.63ID:U3j73dch0
>>290
強いものをナーフするより、弱いものにバフかけたほうが、プレーヤーには楽しい経験になる
しかし「まずナーフありき」で考えるスタジオが多いのにはワケがある

本来ストラテジー、ハクスラ、ルーターシューターは開発に確率統計学の数学者か経済学者を入れるのが通例だが
彼らは給料が高く安定した職業に就いてるのでインディーズなどは雇えない

そこで考えたのが何も考えずテキトーに作ってプレーヤーにテストさせて、メタった装備をナーフするマイソマップ方式というやつで
これは一番使えるものを炙り出すのには使えるけど、一番使えないものを炙り出すのには使えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況