【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bfe-h1n3)
垢版 |
2021/04/07(水) 22:49:28.83ID:2HlYV3Yw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 http://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■本スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part453【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1617330882/

■関連スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616355244/

■配信者大会選手達の話題及び実況スレ
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1616844455/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part31
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1616898610/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-tZ9Y)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:22:33.95ID:tQfETvJR0
>>239
連射性能と見やすさと代用品の性能
ライト寄せでg7+smgはやるけど、ヘビーならヘムスピとかウイングマンフラトラで・・
0251UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-tZ9Y)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:26:08.58ID:tQfETvJR0
>>238
オート好きはついつい45使いそうだけど罠だぞ
あのチャレンジはハンポ2020が最適、ウイングマンは・・当たる人はそもそも苦労してないな
0253UnnamedPlayer (JP 0H9e-2bOn)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:29:27.40ID:ultXDWuvH
3030はモーションと音カッコいいから嫌いじゃない
でもわざわざ探して拾う程でもない
フラトラにアンビル付けられたらそれでいいし
0255UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ff-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:31:23.90ID:i1Wzy7T10
G7持つ理由が火力の高いSRモドキなところ
火力が低いSRモドキならSR持てばいいじゃんっていうのと、弾がアレっていうならそれこそG7持てばいいじゃんっていう
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ bb76-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:34:14.98ID:NIFYoSI00
ソーラーアレイの真ん中のスナ置き場の建物に安置の中心
味方はスナ置き場の中に陣取るピンを挿す、籠もりスキル無し
敵は2部隊、それぞれ西と東の遠くにいるのを確認済み
このままここに陣取ると左右から挟まれることになるので北側の建物に移動して3すくみを作りたい(むしろ隠れておいてやり合わせたい)のが本音だけど撃ち合い鬼下手だから意見せず黙ってスナ置き場にこもる
敵がやってきて東西の建物を占拠、両側からグレとスナでひたすらチクチクされる、屋上はどちらからも射線が通ってるのでひたすら中で耐えるしかない
収縮が始まると同時に左右のドアから攻め込まれて一瞬で全滅、3位

これ3部隊の撃ち合い技術が全く同レベルだと仮定した場合、
先に北に陣取って自分達も安置収縮と同時に走る側になっておく(あわよくば漁夫)という選択肢はどうだったんだろうか
辛くても中心のスナ置き場で耐えるのが一般的には正解?
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbf-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:46:16.85ID:BAUOoNZq0
ジップラインって向こうから他の人が渡ってきたら落ちる?
味方が引き返してきてついて行ってた二人とも落ちて全滅した
あほすぎw
0262UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-vqUC)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:01:28.45ID:zaSBv18D0
>>259
おちる、敵が反対側から向かってきたから乱射して撃ち落としたつもりだったけど間に合ってなかったらしく仲良死
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-LtQD)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:07:06.33ID:mglwTZXt0
>>256
バトロワにおいて何が正解かは結果論になってしまうからはっきりとは言えないけど、最終近くで真ん中の家を取るのは基本的に良くないと動画で観たし貴方の考えで合ってると思うよ
他の部隊の位置が分かった時点で挟まれない位置に移動して良かったと思う
0264UnnamedPlayer (スフッ Sd02-cC/j)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:07:18.14ID:j+StW2KPd
>>251
45でダウン取れないんだよね
ハンポ2020は良いって聞くけど使った事ないからやってみるわ

2020とウイングマンの2丁拳銃で行くけどみんな煽らないでくれよな!
0266UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-xYCu)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:22:36.27ID:jMHCojrP0
ピストルのチャレンジはいつも2倍スコープ付けたウィングマン使うわ
メイン武器で削った後に使うと効率よく落とせる
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ff-ksEv)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:42:10.30ID:i1Wzy7T10
あのスナ置き場なんてブラックホール1個で終わるから絶対いたくないわ
エリアが狭すぎる
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-LtQD)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:43:50.28ID:mglwTZXt0
>>267
建物や構成にもよるけどこのゲーム籠りあんまり強くないのに初心者は篭もりたがる人多い印象
どんどんピン刺して良いと思うよ
0270UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e3d-AJCP)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:27:47.55ID:5j7KXDZg0
>>169 見て思ったんだが平均ダメージ140のK/D0.25の自分は凸って死にすぎってことなんだろうか。味方がリング外に突撃していくと行きたくなくても怒られたくなくて渋々行ってしまう
0272UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-5ml4)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:49:07.60ID:tyliAR9Ca
昨日初めて
それなりに楽しめてるけど戦績これだったもしかして俺ガイジ?
https://i.imgur.com/QkN8qVv.jpg
0275UnnamedPlayer (アウアウカー Sa47-5ml4)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:02:33.16ID:H0j/Tr8Pa
>>274
安心したわfps初めてならみんなこんなもんか
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:35:21.88ID:g123leuD0
>>270
嫌でも今はとりあえず味方についていって正解だと思う
そのうちわかってきて味方を引っ張れるようになったら
自然と味方のほうからキミについてくるようになるよ
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-HIlx)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:55:51.49ID:aadsSWta0
マジなアドバイスとして感度をデフォルトから1.5ぐらいまで下げろ
それだけで命中率が3,4倍変わる
後被弾したら味方に敵押し付けて後ろに下がれ
体力減ってる奴はよほどエイム無いと貢献出来ないからな
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-+7yB)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:13:53.68ID:48KvAevT0
そのとーり
初心者は戦場でエイム練習なんて無理だからとにかく射線意識して死なないように走り回ってるだけでも当てようとして即死するより役に立つし練習になる
0280UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bd0-2EPq)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:11:37.77ID:TXiwnZqT0
>>271
g7で中距離ペチペチ。そのうち取れる
0281UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-GeuW)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:43:14.21ID:ZwNor7vMa
小屋に俺とオクタンが詰めに行ったら、ブラハは明後日の方向へ走っていた
お前さっきまで同じ場所撃ってただろうが、なんで数百mも迂回するねん
0283UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-GeuW)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:06:05.23ID:L3wWoJmea
エステート近くのワープチューブ出口あたりに3人いて、目の前の小屋に詰めようとしたのよね
アーマー割れてて逃げるならまだしも、全快だったしマジで迂回しただけなのよね
0289UnnamedPlayer (ワッチョイ 2300-7WJN)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:27:05.77ID:2pAZfqPJ0
ping測定サイトで測定するとping20msくらいなのにゲーム内パフォーマンス表示だとレイテンシ50~70くらいになるときがある
なんでここまでかけ離れるのか俺には分からない
0290UnnamedPlayer (ワッチョイ c2ff-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:30:36.24ID:9i7Pxt2Y0
サーバー側に問題がある
0291UnnamedPlayer (ワッチョイ eb14-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:32:26.99ID:IqC/IqGX0
>>289
同じサーバーで計測するわけじゃないし物理的な距離だったり混み具合で変わるからそんなもん
うちもgoogleに飛ばすと5msだけどAPEXやると2~30出るし
0292UnnamedPlayer (ワッチョイ 62b7-QrK7)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:54:46.59ID:nt/psUU/0
>>289
pingは自分と相手の距離をはかるものだから
0293UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-tZ9Y)
垢版 |
2021/04/10(土) 01:02:52.85ID:dRmW9ykH0
ソロになって高所にジップライン張って紫アーマー2つととバッテリー置いてたの
死後観戦してたら全部活用してもらえてたわ、なによりだ
0296UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 03:16:58.08ID:Ss/EnVn90
初心者鯖にいるガチの初心者だけど、明らかに初心者じゃない人ばかりでボコられて萎えるわ
レレレ屈伸?とかされて弾当たらん
0300UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp5f-gMEb)
垢版 |
2021/04/10(土) 04:53:45.52ID:KmbvFD7kp
エイム良くなりてえ
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b62-xsrB)
垢版 |
2021/04/10(土) 04:56:04.09ID:sB+109vm0
>>293
そう言う変な楽しみ方もできるんだな 
自分の死後も残るゲームのステージに影響を与える…となるとやっぱりパスなんだな
俺は一回家の絵が描かれた壁に向かって張られたジップラインに普通に騙されて落ちて死んだことあるわ 
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 6288-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 05:32:05.23ID:MLXHd/sL0
仲間二人がバナーになった場合ってどうすればいい?
シルバーまでなら逃げてるだけでもポイント盛れたから逃げてたけど
ゴールドからはよっぽどじゃなきゃポイントもれないから一緒に戦ってとっとと死ぬほうが良いのかな
0307UnnamedPlayer (ワッチョイ 27f6-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:38:40.39ID:p0RaQ/k70
>>303
実力不足を感じてるならとにかく戦闘して経験と反省
とにかく上のランクを踏んでみたいなら何言われようがハイドもアリ
0309UnnamedPlayer (スプッッ Sd22-n9WC)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:53:42.30ID:O6sZFL0ed
もしかしてミラージュのデコイって武器のスキン適応されてない?
なんかの動画で本物だけ赤い銃背負ってたんだけど
0312UnnamedPlayer (ドコグロ MM7a-KeDL)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:02:29.91ID:d0fXZejrM
たまにカジュアルクリプト一人で出撃して根暗EMPプレイしてストレス発散してる
二人まで残るのは容易いがその後一人で三人始末できる技術はない
0314UnnamedPlayer (ワッチョイ 621c-tyZL)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:22:32.53ID:Xz5XQxID0
>>310
敵を発見かつ敵にバレておらずかつ周りに漁夫がいないかつ狙う敵と漁夫が少し時間が経っても詰めてこないような所かつトーテムに戻っても敵が回復する前にすぐ詰めれる所にトーテム置いて、敵に接敵するまでバレず漁夫からも撃たれなければ1ノックダウンされてもカバーが利いて100削られる前に敵紫アーマーなら200削りきれば勝ちのウルト
普通に対人出来ないと活きないウルト
0316UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-2bOn)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:40:36.60ID:TiRqYUGr0
ランクマでオクタン使ってジャンパ投げるときって味方が飛ぶの確認してから2番目以降に飛ぶのがいいのかな?
みんなで行くつもりで初手で飛んで伝わってなくて1人で死んだらまずいし
0320UnnamedPlayer (ワッチョイ e214-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:04:52.16ID:43CJf6oc0
>>316
よっぽど馬鹿な場所に飛び込もうとしていない限りはついてくし
ついてきてくれるよ
事前にピンでどこに飛んで何するかはっきり明示しとくとなおいい

出した後乗らずにこっちの様子を窺うように確認してくれる人いるけど
逆にそのほうが怖い
自分が率先して飛び込めないようなジャンパ置くなよwって不安がよぎる
心情は分かるから
俺が実験台になってやるよ任せろ!って感じで飛び込むけどさ
0323UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:18:47.82ID:lgtjSshx0
>>312
撃ち負けてばっかりだとなんかメンタルがダメになってく気がするよね
でも対人だから自分がダウンさせられる前に1ダウンできれば実質勝ちでトーナメントだったら平均以上
たまにカジュで無双できるときがあってもそれは自分が積み上げてきた実力だし
相手に知識や経験が足りなかったにすぎないから勝てて当然で嬉しくない
どっちに転んでも爽快感は味わえないゲームだよ
それだけに1キルの重みを知りrp盛れた時の脳汁がやばい
0324UnnamedPlayer (ドコグロ MM7a-KeDL)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:21:36.99ID:qGhiv2BCM
>>322
結構遠い位置から攻め込もうピン刺されることあるけど絶対切れるやんおもう
その場合使わないけどまわりウロウロされる
0325UnnamedPlayer (ワッチョイ 62b7-QrK7)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:24:32.12ID:nt/psUU/0
>>308
重たくなるのはインターネットのせいじゃないよ
APEXのサーバーのせい
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-tZ9Y)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:32:53.65ID:1VzsCrcT0
僕たちエペ民ジャンマスについていく
今日も降りる、拾う、戦う、そして漁られる
置いていかれて、追いついても置いてかれて
でも私達弱いから付いていきます
そろそろ投げてもいいかな、ちょっと撃ってみようかな
嗚呼 嗚呼 仲間達の様子を見ながら
0334UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-dyxm)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:29:23.91ID:0chkMo7TM
まあチーターまみれで公式大会にまでチーターが出てる時点でこのゲームもう終わってるよね
連日の鯖落ちでユーザーがゲームできなくてもアナウンスも無しで鯖に投資する気全くないようだし運営のやる気のなさが透けて見えるわ
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b00-ybKY)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:53:45.87ID:ag8CcM3V0
ああああ
ああああ
初心者なのにうっかりフレ申請受け入れてしまった!
やめろ!こっち来るんじゃない!俺と組んだら負けるぞ!!!
0337UnnamedPlayer (スフッ Sd02-cC/j)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:59:40.76ID:Q7KHpXIbd
漁りは程々に遅れずに付いてけばちゃんと戦果は上げられて全滅リスクも減るって事に気が付いた
心配症だからしっかり整えがちだけど倒して漁ればいいんだな
多少遅れても追いつけるオクタンサイッキョ
0338UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-OG5d)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:00:56.55ID:cLU9Ps1Ja
室内でのランパートやべえ…バリケード越しに一方的に撃てるわ…それまで良くて250ダメとかだったのに初めて1000ダメ超えた…
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ f72f-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:13:44.12ID:D389EC3o0
こっいが先にうっても勝てなくて辛い
どんなにしても上達する気がしないけど40代じゃもう伸びないのか…一緒になった小学生の方が上手いわ
0341UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-D6lk)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:24:37.38ID:xWGEsY0NM
勝てなくても楽しいなら続ければいいし
辛いならやめたほうがいい
じっくりできるシミュとか同じFPSでも
coopやったほうがいいんじゃない?
0342UnnamedPlayer (テテンテンテン MM8e-dyxm)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:41:35.94ID:BXuUTu0FM
>>339
俺も40代だけど反応速度で勝てないから裏取りとか立ち回り見直すとキル取れるようになった
無事2000ハンマーまでは取れたからがんばれ
0344UnnamedPlayer (ワッチョイ bbbf-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:45.81ID:KA4i3TFw0
初心者のうちはやればやるだけ伸びしろはあると思うな
年齢によってスピードや伸びしろの差はあるだろうな
若いほど上達は早い
0345UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-9aNE)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:17:01.87ID:cfVPKO6wM
>>339
どんなにしてもって言うけどただプレイしてるだけでは伸びないのでは
俺ももうすぐ40代だけど練習したらちゃんと伸びるからがんばろう
0346UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-2bOn)
垢版 |
2021/04/10(土) 14:37:42.39ID:TiRqYUGr0
ランクマで味方がまだ復活できるチャンスがあったのに切断して2人になってしばらくして負けたら敗北免除つかなかったんだけどなんで?
味方が切断したら敗北免除なるんじゃないの?
0347UnnamedPlayer (ワッチョイ 2727-8S7w)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:21:20.33ID:CLVoPd3n0
一人でデュオq入れるとほぼ単独ptになるんだけどなにこれ?
もちろん仲間を補充にチェックは入ってる
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-mIZb)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:24:36.69ID:xLzLxQ1z0
144hzのwqhdでipsのモニターを使用しているのですが
240hzのフルhdでtnの方がapexに向いているんでしょうか?
フレームレート特化が良いのか解像度とipsの綺麗な画質が良いのか悩みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況