X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 170tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 837b-UMQ/)
垢版 |
2021/04/01(木) 00:27:28.93ID:Pc60d13F0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4,switch,モバイル,
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be
/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be
/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/
次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください
スレ立てわからない人は>>950付近になったら次スレ立つまでレスは慎重に

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 169tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1615892399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-aBjN)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:35:59.79ID:qGjCW9aAa
>>749
>>750さんの言う通り刺食らって上がった昏睡値下げようとした。以前なら刺食らってもスティムベリー食わせりゃ昏睡値下げられたから、昏睡値MAXにだけ注意すりゃよかった
結局スティムベリー食わせても下がらなくて、仕方ないからポッドにいったんしまって下げた
0752UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-aBjN)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:46:32.70ID:qGjCW9aAa
あ、昏睡値と書いたのが悪かったな
騎乗ペットの気絶値下げる為スティムベリー食わせたけど下がらなかった。以前は騎乗ペットにスティムベリー食わせてリーパークイーンの棘の気絶値上昇を下げれたんだが、いつのまにか出来なくなったのね
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ e258-cezU)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:23.76ID:SbPyGz6B0
vPのクラシックのバルゲロでリーパー妊娠出来るようになるとかいう話あるみたいね
バルゲロの下層って今は建築出来ないしかなり狭いけどどうすんだろ?
下層拡張すんのかね?
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ e254-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:57:03.20ID:4UkcNOUQ0
ワイバーンとか飛行系は屋根なしに置いておいたら
すぐどこかに飛んでいっちゃうと思った方がいいよ
拠点近くの海の上でバタバタとかよくあるし
自分も海中でワイバーンみたことあるわw
0758UnnamedPlayer (ワッチョイ 229b-LN6h)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:46.85ID:8Lw+VGqi0
ローカルだと全裸転送しかないからアベ出張は無理だったなぁ
それで初めてコマンド調べてワイバーンで荷物取りに行って、そっからついつい各種コマンド使っちゃうようになってしまった
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-Sbeh)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:35.07ID:gA6Xy1T30
だよねサンクス
公式みたいなタイマーの概念ないし非公式のクロスアークみたいなものでもないもんね
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ 0679-WONM)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:12:21.66ID:QJCxXVIW0
ログアウト状態のワイバーンが海に向かって歩いてたら木や岩壊して引っ掛からないようにして見送ってあげてる
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:16:11.73ID:pY5Ld02f0
>>729でカスタムレシピ質問した者ですが皆さん回答ありがとうございます
とりあえず生肉バーガーと野菜ジュースとケツァルのスタミナ回復を作ろうと思いましたが、度々質問でケツァルのスタミナ回復用はレアマッシュルーム10個を使った食べ物の方で大好きですかね?
飲み物だと効果がないとかどっかで見た気がしたんですけどどちらでも大丈夫なのかな?
0764UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:43.60ID:TgWUwOIB0
ASMで本拠点は空見えないと嫌なので露天だけどワイバーんは飛んでいかないなあ
マナガルムは無抵抗にしておかないとどっか行くけど
0766UnnamedPlayer (ラクッペペ MM8e-EQJ0)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:56.04ID:ek64rhaoM
>>762
恐竜に水分必要ないし作るときドリンクにすると水が必要で作成に時間かかる
ケツァル用も高レベルテイムしてスタミナあげとけば要らないかなケツァル空中テイムの保険として作った
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ 6291-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:32.26ID:6MSvc32p0
ぴなーおじへ
生肉バーガーは火と水を使って調理しているので生ではないように思うんだけど肉だけは生ですかね
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-cezU)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:08.58ID:yl15JyzQ0
アイルズはmodだと今でもドレイク居るんじゃなかったっけ?
でもネームレスの毒無いとブリ出来ないよね
あとどのみちレベル上限解放やtekベッドの関係でアベは買うじゃろ
0776UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:37:10.62ID:LlYq5Wgua
クリスタルアイルズ23.7 75.0あたりでシャード掘ってると急に上の水球の中にワープするな
カマキリが窒息死するところだった
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:39:13.46ID:a6akR/Nk0
>>747
え、流石にそれはないと思う
普通に余所のマップの昼と夜くらいに違うよ
時間経過で変わるのも間違いない。ただその時間が昼夜帯と同期してない感じ?

気になって軽く調べてみたら、外人さんが騒いでるね
https://survivetheark.com/index.php?/forums/topic/569567-day-and-night-issue-since-3143/

細かくは読んでないけど、夜なのに明るいとか、夜に地表に行ったら燃えたとか
HUDの時間表示と昼夜の明暗サイクルがずれてるバグ?
0779UnnamedPlayer (スフッ Sd02-Y3dF)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:02:32.79ID:IkBeU78Hd
フェニックステイムはついでにやることがないからマジで苦行
色移し用のワイバーンでも探しつつ、育成も同時にやってミルク狙いとかやるしかない
俺はメイン拠点からブリ予定の子つれてきてやってたけどネズミが鳴いて準備してたらわんさか中国人が参加してきて無理だと悟った
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 2751-ZM+P)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:50:26.46ID:AlLVhtMo0
高レベルワイバーン孵化させた瞬間、ウチのティラコレオが喰い殺しやがった。どうなってんのこれ〜!
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 1262-AglQ)
垢版 |
2021/04/12(月) 16:50:50.98ID:MjvumDKx0
>>762
飛行中のケツのスタミナ回復したいならケツから降りて別の飛行生物に乗ってちょろっと空中待機してればすぐ回復する
それが面倒臭くてスタミナ剤作るんならそれはそれでいいけど
0785UnnamedPlayer (スフッ Sd02-Y3dF)
垢版 |
2021/04/12(月) 17:06:37.67ID:IkBeU78Hd
攻撃的にするメリットってなにがあるの?
俺はいつも検知距離最大で中立にしてるんだけど、リーシュで範囲きめて攻撃的にするみたいなかんじ?
0786UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-M61t)
垢版 |
2021/04/12(月) 17:12:10.40ID:ZLNFJ3VGr
仕事中なので手短に。
ワイバーン行方不明の質問に答えて頂きありがとうございます。帰ったらすぐ探してみようと思います。
0788UnnamedPlayer (ワッチョイ 6291-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:06:03.16ID:6MSvc32p0
それが不思議
人が読み込んで初めて認識すんのかね

家の中にアルファとか大惨事だよね
湧く以上はありえるんだろうけど
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 0be8-cezU)
垢版 |
2021/04/12(月) 18:08:33.30ID:yl15JyzQ0
動物が湧かない程の高床式にするのがいい
でも何故か家の中に野生のワイバーンがいたことはあるな
巣から結構離れてんのに
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-PU6w)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:27:41.00ID:VV5iQbvd0
初ボス戦としてクイーンクリワイに挑んできたけどブリディノニクスとブリレックスと豚で楽勝だった
アタッカーのディノニクスさえいればムズいと噂のアイランドαドラゴンも楽勝だな!ハッハッハッ!
0791UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-ksEv)
垢版 |
2021/04/12(月) 19:46:52.66ID:6RM6Dzsla
>>790
おめでとう!!!
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-PU6w)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:02:58.44ID:VV5iQbvd0
>>792
ローカル環境であること書き忘れてたスマン...
でもステータス倍率とかはいじってないから大丈夫かな
体力1万でメレーは2000%
生まれたときは体力1560でメレーは476%たった
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b14-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:21:37.46ID:TgWUwOIB0
>>793
メレー最高でも308%でやり方変えないといけないと思ってる交配停止にしてるところ>>794
>>794
73ポイントメレー全振りでも360しか伸びないんで公式じゃ無理なのかなαデイノニクスソロとか
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 6209-Sbeh)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:43:53.72ID:gA6Xy1T30
さすがに公式αを少数でやるレベルなら変異しまくってベース上げてあるやつじゃないと無理なんじゃない?
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ e254-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:19.82ID:4UkcNOUQ0
ディノの出血はメレー600で頭打ちだから
少数の場合、それ以上上げてどれほどの効果があるのかわからんね
変異ディノ単体でも、19体でもαドラゴン倒してる動画あるね、公式でも
0801UnnamedPlayer (ワッチョイ e254-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:04:16.44ID:4UkcNOUQ0
ちなみに、自分はディノの変異ブリやってて3ヶ月でHP10/20、メレー5/20、スタミナ2/20ぐらいw
自分でやらなくても手に入るんだろうけど・・・
0804UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-XHMV)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:43:23.48ID:+4F0ea5Aa
アンバーグリス詰め込んだマグマにタゲ取らせればOK
今なら野菜ケーキ詰めたステゴとかもタンク役できるんだろうか
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ 6728-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 22:50:37.38ID:k4+40S2I0
>>803-804
タンクとデイノに騎乗する人いるならそれでいいけど
ソロなら引っ掛けやらないとサドルとヘルス次第のところもあるけどデイノが一緒に噛まれて終わる

そういった意味ではステゴとかマグマとかだと駄目じゃない?
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-1WRr)
垢版 |
2021/04/12(月) 23:09:27.26ID:j2NPbRss0
ドラゴンの炎マグマに効くようにでもなったの?なってないのであればマグマが有効だった記憶あるけど
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 7bac-mJkV)
垢版 |
2021/04/13(火) 02:00:30.33ID:vcGM3SUN0
良イベントだったとは思うがバレンタインイベントの刷り込み9倍が欲しかったと言ってしまうのは贅沢っつーかローカルでシングルプレイオンにしてやれよと言われちゃうんだろうな
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ 0629-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 07:34:56.26ID:ciPtLYLr0
ラグナロクの凍土洞窟でカマキリ用にアイスデスワーム狩りたいんだけど
中で使える騎乗恐竜でお勧めある?
ワイバーンで偵察に行ったら狭くて先に進めなかったわ
0819UnnamedPlayer (アウアウエー Sa3a-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 07:49:36.01ID:GfW1BsUva
だえおどん
0829UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:38:42.67ID:oqPOo63ca
ジェネ2の配信が近づき楽しみで夜しか眠れない毎日です。

聞きたいんですが、ジェネ2の日本版の配信は未定っていうのは、steam版だとどういう感じになるんですか?日本のユーザーはプレイ不可?それとも言語を英語にすれば配信日からプレイできるんでしょうか。ARK始めてから新マップの配信は初めてでソワソワしてしまうのですが
0831UnnamedPlayer (ワッチョイ e254-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:55:19.76ID:x6G0qxTW0
だえおどんの時はポンショで射撃でしょ
くまならそこそこのHPとメレーがあれば余裕
でもステが足りてないと帰りがHPカツカツで涙目になるw
帰りも容赦なく湧くから
0832UnnamedPlayer (スフッ Sd02-Y3dF)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:58:20.77ID:sWn393eTd
Steamの日本版は後日、みたいなパターンは国籍を変えないとダメだったはず
当然日本語は対応してないから英語オンリーでしか遊べない

Steamのよくあるパターンだけどarkは違うかもしれないから確実だとは言えない
0833UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-DIku)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:13:04.50ID:lhNJPrls0
ツノ持ち帰るなら重量無いとキツいからクマ一択
高Lvブリクマならクイーンもいけなくはないけどギリギリだからボス用にティラノあたりを持っていくと良い
0834UnnamedPlayer (ドコグロ MM2b-gbe5)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:25:28.71ID:3aGm6ZruM
ダヱオドンは戦闘はちょっと時間かかるが霜降り肉が無駄にならずに回復に時間かからない
洞窟内で引っ掛からずするするいける
ボスはギガで処理するが回復もすぐ出きる
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 0679-WONM)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:27:32.48ID:JFkSJibL0
俺はアルゲンとティラノ
デスワーム出る位置はティラノ出せるからティラノで駆除してアルゲンで輸送
0836UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-mJkV)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:28:48.81ID:G30c5eHMM
>>820
普通のゲームみたいに50時間も遊んでクリアならシングルオン位で丁度いいよな
ブリ37倍だからポコポコ生まれるし育つしでなんぼでも使い捨てられるからボス戦とかのエンドコンテンツも余裕だし
0837UnnamedPlayer (ワッチョイ 52cf-Y3dF)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:32:21.49ID:KwlgEi8X0
近くの業者っぽいとこがエクウスとアイスワイバーンを何百匹って数を並べてブリードしてるっぽいんだけど、需要あるのかな。
ぎりぎりエクウスは分かるんだけど、もしかして趣味でやってる一般プレイヤーなのかな
0838UnnamedPlayer (ワッチョイ e228-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:39:15.22ID:iPYEBSqm0
>>817
ティラコレオ
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-zZEr)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:45:08.47ID:H8YhwTZd0
PvEとPvP鯖のペットやらアイテムを双方向に転送するグリッチ見つかったから輸出用にそっちで生産してんだろ
でもアイワイは需要ねぇからわからんな
0841UnnamedPlayer (スフッ Sd02-+L0m)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:01:08.32ID:jjpfYczJd
>>829
>ジェネ2の日本版の配信は未定っていうのは
どこ情報?
今までは日本語は実装されてないけど配信日から遊べたと思う
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-3Cbc)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:12:28.27ID:rPa5pobj0
見た目人気あるし腐ってもワイバーンだからブリしてる人いても不思議じゃない
パキケファロサウルスとかのどうしようもない奴の方が多分ブリされてない
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b50-LdNq)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:50:00.32ID:OndD19NE0
建築に配慮した設定を設けてくれないのが不思議
制限を課すということはおもしろさにも制限をかけるということだが、
しかし建築する際にのみ「東西南北に向く」かせめて「北に向く」だけでも欲しい。
角度がずれるというのは何ともすっきりしないんよなあ。
まあ「細かいズレは無視して楽しめよ」って話なんだろうが。
0847UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-fI/A)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:12:29.65ID:I/1Hv05Wr
>>845
古代のVPだったらフリルに弾丸ダメカがあるのでオートタレットの弾抜きとして使われてたらしい
あとはガスで手渡し一瞬とか?
あと誰も知らない二人乗りとかで目覚めたプレイヤーはいるのかもしれない
0849UnnamedPlayer (ワッチョイ cb7b-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:21:03.77ID:hgiBfotX0
>>840
テイムも建築も最小限で、無料DLCは無視
ストーリーMAPでγボスを倒していくだけのRTA、ならワンチャン…いや、無理かな…
まあなんにしろ、普通の初見プレイで出せる数字ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況