X



【バトロワ】APEX LEGENDS Part392【F2P】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6388-Cwx9)
垢版 |
2021/01/08(金) 10:01:49.20ID:g9P+XdPK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい 。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします。

■初心者の方はこちらもどうぞ
【バトロワ】APEX LEGENDS初心者スレ Part17
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609501264/

【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1608771901/

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】Part.72
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1609513495/

前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part391【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1609924562/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wrPG)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:04:23.73ID:DgRVsk6Od
初動で青ケアパケに突撃するの好きだわ
上手く行けば最初からそれなりの装備で始められるし
やられたらすぐやり直せばいいだけだし
0203UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Jlqu)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:05:24.06ID:RDbqRA71a
最終で赤武器が余るほどたくさん出てくる時の気持ちはせこせこ頑張ってたモンハンで悪魔ネコ手に入れた時とかマイクラでクリエイティブモード初体験した時の感覚に似てる
0205UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:08:33.97ID:e/5pCk7J0
たかがカジュアルだから好きにすればいいんだけどさ
残り2部隊で俺が1ノック取って3vs2の状況作ったのにカバーせずに後ろからトリテイちくちくしてるだけのアホって何を考えてんだ
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ df03-lZna)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:11:30.38ID:ulPUGvZC0
>>199
これ

結局きっちりかっちり真面目に要望出してくる客より
ただアミューズメントパークに来て、用意された催しをただ消費してくれる消費者を相手にするに限る

結局がんばったところで文句いう奴は言ってくるし、がんばらなかったらがんばらなかったで特に売り上げに影響が出てくるか?
って話になった時に、特に影響らしい影響も出てこないんだと思うわ
結局やるやつはやるでしょ?やらない奴は去るだけ 構うだけ無駄って感じの世界なんでしょう

ただすべてのオンラインゲーム運営に言える事だけど
ちょうどいい落としどころわかってないな−って思うことがほとんどだね

どのゲームにも運営もプレイする時間がないからそれらの判断基準を持たないのは仕方ない事だとは思うけどね
0208UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-ns7c)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:11:44.18ID:wSPZnCBEM
>>205
別に射線通せてて敵にダメージ与えてくれればなんでも良くね?
多分その野良は全然弾当てられてないんだろうけど
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+3IQ)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:16:25.77ID:gDWqge5v0
プロの配信初めて見たけど漁りに無駄がないしその建物ってそんな上り方あったのかって色々発見があって面白いな
0212UnnamedPlayer (オッペケ Srb3-MuJC)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:30:44.04ID:oZmM6wC1r
ずっとソロでやってるけど俺は始めた時のキルレが1.5
そっから1500時間やった今も1.5
そしてもちろんダイヤ3で毎回詰まってる
成長してる実感はもちろんない
0214UnnamedPlayer (ワッチョイ ff84-Rmtm)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:32:17.83ID:Euw6QXid0
キルレ上がるのって基本不相応な場所にいる時だけだよ
適正帯で戦ってるならそんな極端な数値にはなりえない
0215UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-rHMN)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:32:31.23ID:+GUz1unsa
近距離戦ではスイッチなりヘイトを受けるってカバーが可能だけどSR撃つのはエイムありきだからまず雑魚じゃまともなカバーにならない
雑魚がよくやるけど
0216UnnamedPlayer (ワッチョイ df03-lZna)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:34:20.81ID:ulPUGvZC0
>>212
ソロだからそこで止まるんじゃない?
強い奴ってのは情報網持ってるから強いんだよ

基本的にプロゲーマー連中は素質や資質があるのはもちろんだけど
やっぱり情報網持ってて知識や上達の手間を省いてるから強いんだよ
0218UnnamedPlayer (ワッチョイ df02-GAaj)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:35:41.58ID:hCICBAUu0
>>206
倍理論は通じんぞ
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-FvvL)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:37:21.11ID:fp3U3T4u0
>>181
瞬発力よりも予見性戦略性重視と言ってる奴がどうして初期の虚空やグラップルをあんな能力にして1年近くそのままにしてたのか理解に苦しむな
虚空はQuakeのNyxのゴーストウォークをパクって何も考えずにチームゲーに投入したということがバレてしまったな
0222UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-rHMN)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:39:59.98ID:+GUz1unsa
こういうのは少しずつ上手くなるもんじゃなくて一旦コツなり動きなりを理解したら一気に上手くなるからな
真面目なプロとかは毎試合反省して書き留めるなり頭に入れるなりして少しずつブレイクスルーを狙っているだろう
Rasですら毎回死ぬとダメトレ見返して反省してる
0223UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f99-hIcj)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:41:29.05ID:UPIYGWz40
いまtwitchで海外配信者の配信見てるけど、2試合やって2試合フリーズしてるわ
これもう重要な場面でフリーズしないかどうかになってるだろ
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-FvvL)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:41:33.30ID:fp3U3T4u0
>>216
プロはチームワークやマップやアンチの知識は持ってるけど
個人のエイムに関してはごく一部を除いて昭和期の高校野球の監督みたいなことしか言わないから本当にセンスがものを言う世界なんだろうなと思う
0225UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-wrPG)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:41:49.60ID:Zzvopk6Ud
虚空って完全にタイタンフォール2のフェーズシフトの使い回しだろ
元ネタがあるとしてもゴーストウォークよりは先輩
0226UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f38-Vq1m)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:44:06.38ID:AW0QeLgp0
Twitterでapexって入力したらフリーズで予測に出てくるぐらいにはフリーズしてる人多いんだからさっさとなんとかしてほしい
つかアプデ前まで巻き戻しすればいいじゃん
0227UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-rHMN)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:45:07.03ID:+GUz1unsa
エイムって結局感覚だからな
スポーツの世界でも動作を分析することはできるけど結局それも習得するためには感覚的にできるようにならないと意味ねえから
ほとんどのプロは何年もゲームしてるうちに自然と身についたものだし言語化できなくても仕方ない
Kovaaksこもって感覚掴むしかない
0229UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f99-hIcj)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:46:19.59ID:UPIYGWz40
フリーズから復帰したと思ったらランクマでチートにあっとる
なんとかしろよ、誤BAN怖がってたらやる気なくすやつの方が増えるわ
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-wp1w)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:46:39.83ID:GWFOfLMY0
プロはローセンシが多いっていうけどそれはFPS最大手のCSGOが基準にされやすいからであって動きの速いFPSだとある程度ハイセンシになってくる
0231UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-ns7c)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:47:21.74ID:dBtvxzh4M
apexもカジュアル勢ほどハイセンシはいないでしょ
0232UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-+3IQ)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:49:09.52ID:gDWqge5v0
これorigin版オフラインにしてもクラブでバレる?
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-Cwx9)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:49:25.91ID:gG4pwMjj0
>>212
フルパでやれ
ダイヤ3でどれくらいやってるか知らんがキルレ1ちょっとでマスター行ってるやつなんて結構ザラに居るからな
ソロだとフォーカスの概念とか反省した頃で自分が反省するべき時ももあるかもしれないが割と野良が悪い場面も多い
フルパならフォーカスもできるようになる上に反省して一緒に成長していけるからな
0234UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-09As)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:49:43.59ID:PFzx7Ynga
>>132
サービス初期のザクしかいなくて一部デザートザク乗ってるくらいの時は楽しかった
0235UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fff-zMe3)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:50:13.38ID:nyL2Pn3/0
1v3勝てばええやん、とはいうけど相手が完璧な動きをすれば不可能な話だからな
野良でやってる時点で足かせハメてるようなもの
0236UnnamedPlayer (ワッチョイ df39-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:50:22.87ID:4V0uZ2Hn0
がちでフリーズして草
だりーな
0237UnnamedPlayer (アウアウカー Sa53-09As)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:51:48.24ID:PFzx7Ynga
ある程度以上はフルパやらんと成長できないよな
完全ソロでしかやってなくてダイヤ行けたならもうあとはフルパやるしかない
ソロマスターやってるやつもフルパでやっててその片手間でソロマスター目指してるとかだからフルパでやらなきゃ成長しない
0238UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-FvvL)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:52:13.30ID:fp3U3T4u0
リコイルや偏差はそのゲーム特有の感覚に繋がるから、
リコイル偏差を再現していないプレーンな練習ソフトはApexのようにアドリブ力が要求されるゲームにはあまり向いてないと思う
腰だめとADSを頻繁に切り替えたり使用武器が変わったりランダムリコイルかつ装備によってリコイルが変わったりするからね
照準が狙ったところに合わないとか照準を一定の速度を保って動かせないとかそういう段階ならいいと思う
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5b-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:56:55.93ID:ZcVolo6B0
機動オプションつけてもfps制限かけてもダメや重要なところフリーズする
最終アンチでフリーズしたから味方に申し訳ない
0241UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-ns7c)
垢版 |
2021/01/08(金) 19:59:06.48ID:dBtvxzh4M
ボルトって結構弾速遅いよな
だから中距離でちょっと偏差撃ちしてワンマガで仕留めた時は脳汁出る
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5b-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:01:15.26ID:ZcVolo6B0
>>240いきなり止まる系だなしばらくしてプログラム応答しない言われて落とせるようになる
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f88-TRGJ)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:02:40.53ID:qsi25is40
これだけ騒がれてるのに全然フリーズに遭遇しないし、毎回味方にフリーズされて取り残される側なのが逆につらい
i7 10700 3070
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ ff5b-sFCV)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:07:05.66ID:ZcVolo6B0
ryzen5 3500で2試合に一回フリーズや
cpuの性能不足なんかね
0250UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-alJZ)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:09:39.56ID:V4ApdzU30
3連休だからガッツリやろうと思ったのになぁ
アプデ前に戻してもいいんだぜ
0252UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-L5za)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:27.66ID:Du1+PWF5p
半月ぶりにapexやったけどこのゲームが一番ストレス溜まるわ
0253UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-L5za)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:13:52.77ID:SghnkrLe0
今バトルパスレベル31なんだけど残り21日でマックスまでいけるかな?
0254UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-jhjz)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:14:49.05ID:Dmja2aRHp
>>227
野球とかサッカーだとその感覚を養うために色んなドリルや器具が開発されてるんだけどfpsは科学的分析に基づいた練習が全くないよな
0256UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-lB9F)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:18:32.15ID:qSDnnoS50
ミラージュっていうガチモンの初心者御用達キャラまじでひどいな
誰も選ばないから迷惑にならんしつかっとこ?みたいな思考なんだろうか
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-IsNI)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:19:20.73ID:YWeznWz/0
ryzen5 3500の1050ti、メモリ32GBのチグハグスペックだけど落ちたのは今のところリザルトに移る時の1回だけだな
0258UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f61-PIy8)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:22:11.65ID:1JJV6LCm0
○○○○時間やってキルレ○○って言っても今、バケモンみたいな戦績の人はapexやる以前からの別ゲーで培ったエイム力とか立ち回りとか下地があるからでしょ
apexが初fpsの人はまぁapexもそろそろ飽きられてるし、次に来る何かで頑張ろ
0259UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f40-G9JJ)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:16.40ID:XQXqXrfW0
音バグの原因が掴めなかったっていうのが違和感ありすぎなんだけど
1ヶ月以上発生してるバグで、調査期間も1ヶ月あったはずなのに未だに原因すらわかってない
それも10年以上運営してツギハギしてる古いゲームならわかるが、Apexってまだ出て2年ぽっちだぞ
リスポーンって技術力ないんかね
0260UnnamedPlayer (ワッチョイ dfe6-Cwx9)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:45.18ID:QUCZ/4Vx0
>>246
俺だけどとりあえず1CCDにしたらなんともなくなった
ただその代わりに希にドライバが停止するようになった

何だコレって思いながら調べてる
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ df39-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:23:45.25ID:4V0uZ2Hn0
急に語りだして草
0262UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-mMV1)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:24:08.14ID:E2AfEkmbd
>>255
多分呪いとかの類じゃあないと思うフリーズする人としない人の差が分からんけどな
0263UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f3f-Yrnn)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:24:28.02ID:XhxdzPoi0
>>251
サンキュ〜
ってことはあれかoriginでやってる人からフレンド依頼来たらoriginのフレンドでsteamならsteamになるんだな
謎が解けた
0268UnnamedPlayer (ワッチョイ dfae-eSWr)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:33:49.15ID:w+FGp0A90
ちょうど今最終ラウンドで強ポジでフリーズでタイトル飛ばされた。仲間の野良さんごめんなさい
0269UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd9-/4NK)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:34:15.45ID:RmTbWbZG0
ふわおばのフラックス容量とファイトナイトハボックのエメラルド抽出めっちゃ似合う
スキン作った時にこのハボックも作ってたんだろうな
0270UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-SNB1)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:35:14.37ID:SyFAYdyG0
>>263steamランチャーでのフレンドはsteamランチャーでのフレのみ apex内のフレンド欄はoriginsteam全部反映 こんなとこだと思う
0271UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f09-FrxE)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:35:21.45ID:ZIm/OOFm0
何で今になってタルコフ始める奴増えたの?
0272UnnamedPlayer (スフッ Sd9f-mMV1)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:37:15.99ID:E2AfEkmbd
>>271
タルコフスレで聞いてみては?
0276UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-SNB1)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:39:17.04ID:SyFAYdyG0
正直俺もだけどフリーズ勢はやっても楽しくないし迷惑なだけだろな ここまでフリーズするとpcにも悪影響ありそうだし
0277UnnamedPlayer (ワッチョイ dff7-hiYK)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:40:01.22ID:wlJi7b490
3700x 2060s メモリ32GBだけど
昨日は5時間やってる間に5回落ちた
そのうち同じマッチ内で10分内に2回落ちるのが2回
あとで1CCD試してみますわ
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ dfae-eSWr)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:40:23.70ID:w+FGp0A90
自分はps4だけど今日はフリーズ3回目
スロットだったら大歓迎なんだけども
0279UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Jlqu)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:40:49.08ID:RDbqRA71a
環境関係なくフリーズは起こるんだろうけど頻度はCPUによって違いそう 噂の9700kだけど基本的に1試合に1回はフリーズするしなんなら1試合2回とかも結構ある
0282UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fff-zMe3)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:44:21.09ID:nyL2Pn3/0
なぜランクでは落ちないと思ったのか
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f99-hIcj)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:45:55.45ID:UPIYGWz40
ランクマだろうとなんだろうと落ちるやつは落ちまくるぞ
さっきからの配信者がもう10回くらい落ちてる
0284UnnamedPlayer (ワッチョイ df39-/ZZX)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:47:48.99ID:4V0uZ2Hn0
PCの前で眠すぎて目つぶってぼーっとしてたら
待機画面のミラージュの自撮りのフラシュで目が覚めて草
0286UnnamedPlayer (ワッチョイ df0f-prQx)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:52:18.89ID:OL8icgvO0
マジでゴミだわ
ランクで味方1人落ちたと思ったら俺も落ちた
しかもパソコンも再起動する羽目に
Apexもうやめた
0287UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2a-5z1F)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:54:13.41ID:cNFGFnLu0
過去スレでsteamは落ちまくるけどOriginなら落ちないとか言ってる奴おったが今落ちてる奴はどっちなん?
まあそいつがorigin信者なだけかもしれんが
0288UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spb3-L5za)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:54:18.74ID:Du1+PWF5p
マジでapexがこの世のゲームで一番ストレス溜まる
0289UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-G8zS)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:54:45.21ID:YdraR7d3a
シーズン8で修正


・レイス
ヒットボックス拡大
戦術アビリティに入るまでの時間を変更(1.25秒→1秒)

・ジブラルタル
ガンシールド復活時間を変更(10秒→15秒)

・オクタン
ジャンプパットを使用すると常にハイジャンプが可能になる
戦術アビリティ使用時のヒットボックスを縮小

・ライフライン
戦術アビリティの自動HP回復速度を3倍
パッシブアビリティのD.O.Cの盾を拡大(120度→180度)
リスポーンビーコンの使用時間を削除

・ローバ
戦術アビリティ使用時の移動速度低下を削除
戦術アビリティ使用後の硬直時間を短縮(0.5秒→0.2秒)

・ランパート
戦術アビリティの展開速度を短縮(3秒→2秒)
アルティメットアビリティを完全にスピンアップするのにかかる時間(射撃前のチャージ時間)を短縮。(1.25秒→0.5秒)
0291UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-zMe3)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:55:15.33ID:C+Upka/40
俺アプデ後一度も落ちてないけどやっぱ人によって違うのか
0293UnnamedPlayer (ワッチョイ df2c-mOtb)
垢版 |
2021/01/08(金) 20:59:36.76ID:KJMRRLig0
落ちるって聞いてアプデ後からやってないんだけど射撃訓練場でも落ちんの?
てかイベントもポイント入手で期限あんのにこの状態で普通にサービス続けてんの頭おかしいな
0294UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fff-zMe3)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:00:56.02ID:nyL2Pn3/0
今回の件でバトルパスとかランクがキツかったと思うからシーズン延長しま〜すwっていう為に作為的に起こしてそうな気がするぐらい運営のこと信用してない
0295UnnamedPlayer (ワッチョイ df43-VY0C)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:01:45.68ID:/Rp2bZjT0
エラー吐いてそれを例外処理できずにループしてるから例外エラー出るし重くなるんだろ
だからいくらスペック高くても無駄
0297UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2b-Cbw0)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:03:29.57ID:ZUGpRTcW0
数戦ごとに再起動すりゃ回避できるんかな

と思ったけど今日は2戦目開幕で落ちたんだったわ
1戦ごととかやってられないし現実的じゃないな
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-mMV1)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:07:00.55ID:Ee2U5eSL0
隣のモニターにタスクマネージャ表示させてまでやる
どうもブロンズ4です
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ dfae-eSWr)
垢版 |
2021/01/08(金) 21:11:33.52ID:w+FGp0A90
敵に向かってブラックホール投げたタイミングで味方が目の前来て味方の頭に当たって自分が吸い付けられて敵に殺された...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況